忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.10 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺が最近1年位で体験した不思議で不気味な出来事について聞いて欲しい

2021.03.05 (Fri) Category : 人を信じすぎる人へ

1:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)02:45:22.200ID:u2D2d6l00.net
特定されたら困るので少しフェイク&ぼかしを交えて書く

去年の3月の話だ
俺は大学4年で出身地である地方都市で内定も決まり最後の長期休みを満喫していた
その途中で小さな持病の治療のために10日程入院をした
その時に大部屋で隣のベッドになったおっさんがいたんだ
このおっさんを丹下さん(仮名)とする

この話はそれなりに長くなるかもしれないけど丹下さんと俺が中心になって進む



2:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)02:55:40.838ID:u2D2d6l00.net
俺が入院してすぐに丹下さんは気さくに話しかけてきた
最初は病院トーク定番のどこが悪いのかと言う話から始まった
俺は小さな持病の話をして、丹下さんは土建業をやっていて重機の運転中事故にあってそれが原因で結構大きな怪我をしたとの事だった
確かに丹下さんは移動時も車椅子だった

俺は内定した会社もオフィスワークだったし、土建業の人に少し興味があって丹下さんとよく話した
どうやら土建業は結構給料が良いらしく俺の地元にしては高めの30万円近く貰ってるとのことで結構羽振りがよくて病院の売店でお菓子とか奢ってもらったりした
ちなみに丹下さんの年齢は40代前半だった



6:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:10:36.625ID:u2D2d6l00.net
入院生活は暇で俺は丹下さんとよく話した
丹下さんは生まれも育ちも俺の地元の地方都市(以下Z市とする)でZ市のそんなにレベルの高くない私立高校を卒業した後
知り合いのツテでZ市の自動車部品製造会社に十数年務めた後
Z市から少し離れたY市の宿泊施設に受付で入社したけど料理が出来たから厨房に配置換えになったとか
厨房の仕事の後は今の土建業の会社に入ったとか大学4年の俺には新鮮な話をしてくれた



7:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:18:27.243ID:u2D2d6l00.net
ある日大部屋の他のじいさんと丹下さんの3人で話すことがあった
その中で丹下さんが重機のブローカーをやってる事を知った
どうやら都会の大きな土建会社で使って古くなった重機を仕入れて地方や田舎の小さな土建会社に50~100万上乗せして売っているらしい
俺は道理で金持ちなわけだと思った



8:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:22:57.235ID:u2D2d6l00.net
しかし俺は無知なりにそんな簡単に土建会社が重機を売ったり買ったりしてくれるものなのか疑問に思って丹下さんに聞いてみた
そしたらどうやら丹下さんは元々若い頃から重機マニアだったらしく色んな土建会社を回って一眼レフで重機の写真を撮影して回っていてその時のツテがあるからブローカーの仕事が成り立つんだと教えてくれた

俺も病院に持ち込んでいた一眼レフで撮影した重機の写真を見せて貰ってコレが何とかって言うメーカーの何とかって言う重機だとかマニア特有の語りを聞かされたりした
正直良くわからなかったけどなんとなく重機がかっこいいなーとは思った



9:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:23:49.128ID:e0iDr6BQa.net
くっそ長え



11:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:33:00.374ID:u2D2d6l00.net
>>9
すまんな

そんなこんなで俺の短い入院生活はあっと言う間だった
丹下さんは怪我の手術を数回しないといけないらしくその後も暫く退院出来ないとの事だった

偶然にも俺の通勤経路の途中に病院があったので退院した後も結構頻繁に丹下さんのお見舞いに行っていた

長いって言われたしお見舞いしてる中で印象に残った事,今後の話で重要になる事だけ書く

まず丹下さんの見舞いにやたらケバい姉ちゃんが来ていた
これはキャバ嬢で丹下さんはZ市の繁華街で毎月10~20万円分くらい飲み歩いてる繁華街の有名人だった

あと丹下さんは今の土建会社(以下A土建とする)に入社してから大型特殊免許を会社の金で取得していて
重機のドライバーが足りないから普通免許持ってて仕事探してる友人を紹介して欲しいと言われた

最後に丹下さんは土建現場の監督の資格(細かいことはよくわからん)を持っていて
A土建の社長は結構な高齢で子供もおらず数年後には丹下さんにA土建を引き継ぎたいと言っていると言う話を聞いた



13:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:38:18.529ID:u2D2d6l00.net
ここで話は秋まで進む

俺は新卒で入った会社で結構なハードワークを強いられていて正直やめようと思っていた
今思うと所謂ブラック企業だった

もうわかると思うが俺は丹下さんにA土建に入れてもらえるように頼んだ
重機のドライバーも足りないとの事で丹下さんは快くOKしてくれた
流石次期社長である,俺は年末を目処に会社を辞めることにした

この話を地元の友人(以下名塚とする)にすると名塚もブラック企業で辛いからA土建に入りたいと言い出した
そんなこんなで名塚と2人で丹下さんの入院してる病院に行ってA土建に入社させてもらう話を進めた



15:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:46:48.740ID:u2D2d6l00.net
年が明けて俺は会社を退職していたが名塚はまだ退職について揉めているみたいで以前の会社に残っていた
丹下さんは何とか退院していたが医者から車の運転はもう二度と出来ないと言われて免許を返納していた
しかし重機の仕入れがあるからA土建には一応籍は残しているとの事だった
A土建の社長は忙しいみたいで俺たちは直接は連絡出来なかったが丹下さんが間を取り次いでくれて
俺達のA土建への入社は年度替わりに合わせて4月からと言うことになりそうだった

しかし結局労働条件の話し合いで名塚はA土建に入社するのを辞めて前の会社に残ることになった
俺はこの時点ではA土建に入社する気しかなかった,そもそも無職だったしな

でも結局大型特殊免許を持ってる奴が応募してきてドライバー不足は解消されたとかで俺は入社できなかった
それと同じころに丹下さんが趣味の写真を仕事にするから会社を立ち上げるから手伝って欲しいという話を持ちかけられた
丹下さんも現場には出れないしA土建からは重機の販売利益以外の金は貰ってなかったし何かやりたかったとの事だった
俺は前職ブラック企業のデスクワークで疲弊してたし就活もしたくなかったから話に乗った



17:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)03:54:36.333ID:u2D2d6l00.net
正直この時の俺としては毎月ある程度の給料貰えるし願ってもない話だった
でも丹下さんは重機の転売だけで暮らしていけるのになんで会社なんか始めるんだろうと不思議だった
本人に聞いたら何か仕事をしておきたいとか言っててやっぱ上の世代は考え方が違うんだなーなんて思った

丹下さんの会社はZ市の駅近くのオフィスを借りた
このオフィスは丹下さんの入院中に知り合った飲食店と不動産業をやってる爺さんに借りた
丹下さんは入院中結構色々な人と会話をしており,大体の人に俺に話したのと同じような話をしていた

そんな感じで丹下さんの会社はオープンしたんだけどハッキリ言って全然儲からなかった
写真撮影の依頼なんて数えるほどしか来なかったし固定費を考えると完全に赤字だった
でも俺は毎月売上に関係なく決まった額の給料を貰えてたしそれでいいかなと思っていた
金は丹下さんが重機を転売した利益を注入していた,軌道に乗るまでだと言っていた



18:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)04:00:30.068ID:u2D2d6l00.net
丹下さんの会社の話で特に書くことはないんだけど今後の話に絡む事を2つだけ書く

会社を立ち上げたって事で某SNSで宣伝した結果,丹下さんの重機マニア仲間の友人が数回訪ねてきた
この友人を小倉さんとする,俺はパソコンいじってたけど2人で楽しそうにお互いの撮影した重機の写真とか見せ合ってた

あと大家の爺さん(木戸さんとする)が結構頻繁に遊びに来ていた
息子夫婦と同居してるけど家に居づらいとか言ってた



21:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)04:09:54.313ID:u2D2d6l00.net
数ヶ月丹下さんの会社に居たけどハッキリ言って俺は殆ど仕事してなかった
SNSで宣伝したり,会社の備品を買ったり,経費をリストにしたりするくらいだった
撮影依頼があっても丹下さんが一眼レフ持って出かけるだけで俺は留守番してるだけだった
俺はスマホでVIPみたりして時間を潰してたし丹下さんも暇な時はテレビ見たりしてた

俺はこんな調子じゃ長く続かないと思って転職することにした
正直ブラック企業の激務で精神的に参ってた頃はこれで良いような気もしてたけど
ある程度落ち着いてくると将来の事とか考えるようになった

結果的に俺は他の会社の事務職に採用された

ここまでが俺と丹下さんの話の表側
俺も数日前までこの認識だった
今時の無気力な若者が偶然出会ったおっさんのおかげで運良く就職したけどあっさり辞めただけ
別に面白くもない話だ






俺は丹下さんの会社を辞めて次の会社に入るまでの空白期間の休暇を満喫していた
そんな時小倉さんから飯を食いに行こうと連絡が来たのでOKした



19:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)04:01:54.441ID:TBbl4Az30.net
不思議な出来事はまだかのう…



23:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)04:16:45.846ID:u2D2d6l00.net
>>19
すまんな
ここからが俺的に不思議な出来事
前置きが長くて申し訳ない
人によっては不思議でもなんでもないかも知れない

小倉さんは飯を食いに行くのに友人を一人連れてくると言った
俺は快諾したが正直宗教の勧誘とかかと疑った,実際はそんなことはなかったので安心して欲しい

待ち合わせの店に行くと小倉さんと連れてきた友人(以下水瀬さん)がいた
ちなみに小倉さんは30代後半で水瀬さんは50代くらいに見えた

席につくと水瀬さんは開口一番,丹下について話があると言い出した



24:以下、VIPがお送りします:2016/08/05(金)04:19:06.924ID:TBbl4Az30.net
wktk

(続きは『続きを読む』をクリック)













拍手[0回]

PR

親友と喧嘩したまま死別してしまった。親友が亡くなって数日後にある夢を見た

2021.03.05 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

853:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)07:28:58.03ID:d7xs52j30.net
下手なりに経験談を書いてみました
数年に渡る話なので少し長いですが

親友と喧嘩したまま死別してしまった
めちゃくちゃめちゃくちゃ後悔してる

親友が亡くなって数日後にある夢を見た
通っていた学園内を同級生達と
「A(親友)がいない」
と探し回る夢

何人もの同級生と探していて
同級生とすれ違う度に
「いた?」
「いない」
「そっちは?」
「こっちもダメー」
「どこ行ったんだよーもー!」
と言葉を交わす
10年近く経った今でもそのメンバーは誰かは覚えてる位にハッキリとした夢だった

その内に同級生達は口々に
「もうAはいないよ」
「もうダメだ」
「見付からないよ~」
と言い出して
「諦めて帰るか」
「帰ろー」
「仕方ないよー」
とポツポツ帰り出す

「B(私)も帰ろー?」
「B帰らないのー?」
と言われて
「いや、私だけでもAを探す!!」
と応えた



854:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)07:34:56.61ID:d7xs52j30.net
その瞬間急に白黒映画みたいな色の無い世界へ場面転換して
とても大きな駅のホームにぽつんと1人で居た
夢の中で私は「通ってた学園の最寄り駅に似てるなー懐かしいなー」なんてぼんやり思っていた

するとそこへ真っ黒な電車が音もなくホーム内に入って来た
吸い込まれそうに真っ黒な重厚そうな車両
質感は少し前に流行った艶なしアイアンみたいな粒子(?)細かめの少しだけザラッとした感じ

何故だか分からないけれど、その電車がホームに停まる時に
「この電車に乗ったら絶対にAが見付かる」
と物凄く強く、強く、ピン!と来た

その電車からは物凄い沢山の人達が降りて来て人波に飲まれかけた
「ちょ…ちょ…!乗らなきゃ!絶対!Aを見付けなきゃ!」
と思いながら人並みを掻き分けてドア付近まで近付いた
乗客達は殆どが降車して改札へ続くであろう階段を降り始め、ドア付近にはもう人がまばらだった

その電車に乗ろうとしたその時、どこからともなく
「え、B?!…なんでここにいるの?」
と言う声がした
その声がした方に顔を上げるとまばらになった人々の間に酷く驚いた様子のAが見えた



855:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)07:39:42.15ID:d7xs52j30.net
「Aー!!居たぁー!!もう!!良かったー!探したんだよっ!!何処にいたのー!!」
と強く言う私の手を取り、Aは焦ったように無言で人が居ないホームの端(先端?)付近のベンチと柱の辺りまで引っ張り出した

A「何で、Bが、ここに、いるの?」
と強く、しかし声はやや小さめで確認するように言った
B「何でじゃないよ!探しに来たんじゃん!!みんな探してるよ!も、帰ろ?」
と私はAの細い両手を握る
A「帰れないよ」
とボソッと呟く

B「何言ってんの‪wほら、帰るよ!!」
A「……ごめん。帰れないの…。」
B「なーんーでー?帰ろ~よ~!?」
といつもの宥める感じで言う

A「ごめん…。ごめんね…。ごめん………」
とAはその場で大泣きしながら膝から崩れ落ちた
びっくりした私はしゃがんでAを抱きしめながら
「ごめんー!Aごめんね?泣かないで?ね?ごめんね?」
とつられて泣きながら言った
2人で抱き合ってごめんねごめんねとわんわん泣いて泣いて泣いて…

そこでふと
「あ、そうだ、Aは死んだんだった」
と思った瞬間に目が覚めた



856:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)07:43:32.25ID:d7xs52j30.net
元々私は夢見が悪い時に夢占いの本で意味を調べる事があったので、気になって手持ちの本で夢占いを「電車」「ホーム」「学校」「親友」とか色々なワードで調べたけれど、なんかしっくりこなくて「夢電車意味」とググッてみた
「本と書いてある事と大体一緒だな~」
なんて思ってネットサーフィンしていたらとあるページが目に入った

それは
「夢の中に出て来る黒色の乗り物に乗ると連れて逝かれる」
というものだった

Aがホームに居た私に驚いたのはそういう事…?
だから乗ろう(逝こう)とした私を止めた…?

カラーのシーンは生きてる人のみ出て来たという事は白黒のシーンはみんな亡くなってる人?

「この電車に乗ったら絶対Aが見付かる」
と強く感じたのは
「死んだAに会える=自分も死ぬ」
と言う事なのでは?

どんな夢占いよりも「夢の中で黒色の乗り物に乗ってはいけない」と言うそのページが1番しっくり来た


それから暫くして自分の祖母が亡くなった
入院していたし、ほぼ寝たきりだったのである程度の覚悟はしていた

何よりも覚悟の決定打になったのは伯母の言葉

「今日夢でね(亡くなった)おじいちゃんが出てきたんだけど、おばあちゃんと一緒にドライブしに出掛けた夢だったの」

その数日後、祖母は息を引き取った



857:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)07:52:58.18ID:d7xs52j30.net
それからまた暫く経った頃、卒業以来会っていなかった同級生のCと久々に会う事になって
「もうAが亡くなって3年か~」
なんて話をした時に
「そういえばAが亡くなった後に見た夢にCちゃん出て来たわ‪」
なんてなんとなく夢の話をした
カラーシーンで出て来た同級生達の中にCちゃんは居た

話をし始めた瞬間からCちゃんの顔が強ばった
カラーシーンの話をし終える少し前にCちゃんが我慢出来ないように食い気味で

「ねぇ、私も同じ夢見たんだけど」
と言った


C「私3年生の教室がある旧校舎の1階の外廊下にいなかった?」
B「…居た」
C「その時Bちゃん中庭とグラウンドとの境目辺りにいたよね?」
B「え、ちょっと待って!マジか!!こわ!」
C「みんなが帰ろーって言い出した時にBちゃんそこの辺りに居て、Bちゃんが「私はまだ探すから」みたいな事を言って目が覚めたんだよ」

とそこでCちゃんは目が覚めたそうなので白黒シーンの話をした

そして蛇足ながらに祖母の話をして2人で
「夢の中で何かしらの乗り物に乗る時は絶対絶対!色を確認しようね!!」
という結論になった


皆様も夢の中で乗り物に乗る際は必ず色を確認してから乗って下さい

助けてくれた親友には今でも感謝しています

長文失礼致しました



859:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)09:28:31.28ID:AI+QK4H40.net
>>853
助けてくれたのか。良い友人だね
『会いたいと想う心と心が惹かれあうと、会えないはずの人と会う』そうだ

あと、天国へ行く審判では『友達の名前を言えると天国に行ける』としている宗教もある
Aさんも報告者も、死後は天国行きだから、何十年かしたらまた逢えるよ


860:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)13:09:11.41ID:yZq7Xkp90.net
ふと思ったんやけど
白黒映像やと極端に濃い色は黒とはほぼ見分けが付かんのちゃうかな
メタ的にはそうでも作中の本人が黒やと認識してりゃそれは黒って事なんか
赤いまふうらーなーびーかーせてー♪みたいな

ちなみに自分はネットで知るまで白黒視覚の夢って発想自体がなかってんけど
それは記憶してる夢がいっつもカラーやからなんやろか
白黒夢を見る人は夢ん中で既に白黒な事に気付いてるんかな
それとも夢の中では特に認識はなくて起きてから
思い返してみたら白黒やったわってなるもんなんかな



861:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)18:32:45.67ID:AI+QK4H40.net
>>860
俺の夢は、視覚化された色の情報がない
ただ、山は山。川は川。薔薇は薔薇として認識はできている

よくみる夢明晰夢に,仕事で失敗。遅刻する夢がある。
赤信号が変わらなくて焦る。と言う状況はよくある(色は視認できていない)
この夢をみているときは、これは夢だ。と認識できているんだが、目が覚ませな位から余計に焦るし、目覚めると途轍もなく疲れている



862:本当にあった怖い名無し:2021/02/20(土)20:43:37.16ID:yZq7Xkp90.net
ほんならと言うかやっぱりと言うか
自分も色そのものに対しての直接的な認識はないんかもなー
ただその物はソレって認識があるだけで
せやからカラーかモノクロかって発想がないんやろな

とすれば尚更白黒夢を見てる人はどういう感覚なんか気になるな




引用元:ほんのりと怖い話スレ 143
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1605779100/853-862





.







拍手[0回]

【動画】昨日大学生8人が死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・

2021.03.05 (Fri) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:風吹けば名無し:2021/03/03(水)19:59:13.49ID:vvVMBVjJp
昨日(3/2)ボリビアの大学で、4階部分の手すりが壊れ集まっていた大学生らが落下、8人が死亡したというニュース。
その瞬間はカメラでバッチリと記録されていたようだ。あまりにもヤバすぎる・・・。

(閲覧注意)
https://movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=19947.mp4

https://www.po-kaki-to.com/archives/19947.html



3:風吹けば名無し:2021/03/03(水)19:59:33.79ID:vvVMBVjJp
怖すぎやろ…



4:風吹けば名無し:2021/03/03(水)19:59:41.18ID:vvVMBVjJp
なんやこれ…



9:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:00:32.27ID:CFCyYp/Od
怖い
gifで頼むで



10:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:00:46.14ID:X+w7x7ESr
最後の青かわいそう
引きずり降ろされてるやん



13:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:01:29.09ID:BNTEmRwbp
下の階に上手く逃げた奴がおるな



15:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:01:37.01ID:dA3HBUdpr
なんでこんな密なんだよ



17:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:01:59.06ID:PWyHcGno0
こういう時に他人を引っ張り上げてる奴すげえな



76:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:08:41.75ID:7KhZfc7U0
>>17
離れてる奴ですら逃げてるの見るとほんますごいと思うわ



54:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:06:33.13ID:Gxu/N+WN0
ああショッピングモールの吹き抜けの最上階から落ちる感じか
そら死ぬわ



56:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:06:53.62ID:3AfFRet60
満員電車でドアに寄っかかる位置にいるとき、もし開いたり破裂したら死ぬなーって妄想する



68:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:08:06.38ID:u/Ey0c320
-imgur-
-imgur-
-imgur-

こういうこと?



75:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:08:38.28ID:PwMK2Bfla
>>68
こいつやばいな



77:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:08:45.51ID:QQAstK+R0
>>68
せや
青は落ちた



93:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:09:57.99ID:Qkjez5Tfd
そもそもなんでこんな混んでるん



98:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:10:30.94ID:qNCL7/uq0
なんで撮っててん



101:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:10:43.06ID:7wlUbbhrM
こんだけ集まってるのもアホやけど
そもそもこの建物の構造危険すぎんか
元から落ちそうやんこれ



106:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:10:59.72ID:TGAOUCR70
手すりはアカンな



110:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:11:05.34ID:/YGaF8Dz0
集結しすぎやろ



128:風吹けば名無し:2021/03/03(水)20:12:06.41ID:fE5mQvea0
ひえー!



引用元:【動画】昨日大学生8人が死亡した現場、あまりにもヤバすぎる・・・
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614769153/





.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ