都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ばいばいしてたの
2021.03.17 (Wed) | Category : とりあえず和みたい人へ
61:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:38:10.37ID:szDp75GE0
親戚の幼女(3歳)が、母親と車でお出かけしていた時の話。
幼女が、窓の外に向かって手を振っていたので、母親は外に誰かいるのかと思い、
「誰かいた?」
と聞いてみたそうな。
すると幼女は、
「お池の所にお姉ちゃんがいて、ばいばいしてたの」
と。
該当のお池は柵に囲まれており、中には入れないし立つ場所もない。
また、柵の周りにも誰もいない。
確認したあと、母親は無言で車を走らせ、その場を離れたそうな。
笑えるってほどじゃないけど、ちっちゃいのに姿を見られて、手を振ってあげるお姉さんを想像すると、ほのぼのしてしまった。
62:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:47:06.05ID:pMrrdQS/0
なんか以前のスレに似たような話があったな
電柱の上に向かって手を振ってるからどうしたのか尋ねたら
子連れの母親が電柱の上に立ってて手を振ってるとか言ってたって奴
63:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:48:19.87ID:TEBs+xvzO
それ招いてたのを手振ってると見間違えたんじゃ無いよね…?
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/61-63
.
親戚の幼女(3歳)が、母親と車でお出かけしていた時の話。
幼女が、窓の外に向かって手を振っていたので、母親は外に誰かいるのかと思い、
「誰かいた?」
と聞いてみたそうな。
すると幼女は、
「お池の所にお姉ちゃんがいて、ばいばいしてたの」
と。
該当のお池は柵に囲まれており、中には入れないし立つ場所もない。
また、柵の周りにも誰もいない。
確認したあと、母親は無言で車を走らせ、その場を離れたそうな。
笑えるってほどじゃないけど、ちっちゃいのに姿を見られて、手を振ってあげるお姉さんを想像すると、ほのぼのしてしまった。
62:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:47:06.05ID:pMrrdQS/0
なんか以前のスレに似たような話があったな
電柱の上に向かって手を振ってるからどうしたのか尋ねたら
子連れの母親が電柱の上に立ってて手を振ってるとか言ってたって奴
63:本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金)18:48:19.87ID:TEBs+xvzO
それ招いてたのを手振ってると見間違えたんじゃ無いよね…?
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/61-63
.
PR
どうしようと思った
2021.03.17 (Wed) | Category : 洒落にならない怖い話・その他
700:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)22:51:41ID:Rywbvm/50
幽霊とかじゃないけど怖かった瞬間。
通学に電車をつかってます。
ある日終電間際で帰ってきたとき。
改札を通るとき。
ふと、寒気がしました。
寒いなぁ・・・あー2月だもんなぁって思いました。
明日も授業かぁ・・・明日って何曜日だっけ・・・何日だっけ・・・
本当にわかりませんでした。
まぁいいや家かえって暖かいお風呂に入ろう。
・・・てか私のお家どこだっけ。
というか私って誰だっけ、名前なんだっけ。
1分くらい何もわかりませんでした。
すごいパニックになりました。
もう何もわからなかった。
いきなり怖くて歩くのやめて突っ立って私の名前とか考えてたらたら後ろからきた酔っ払いとぶつかった。
その瞬間全部思い出した。
今、2月じゃなくて5月で私は誰とか。
なんでわかんなかったのかすごい怖くなった。
同じような経験した人いない?(´・ω・`;)
もし思い出せなくなってたらどうしようと思った。
703:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:11:58ID:pTsuYCX10
>>700
そりゃ別の意味でこわいなぁ
704:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:34:29ID:iwg2kJVj0
>>700
糖尿病の気があるんじゃないか?
血糖値があがるといっしゅんボケ症状が出るぞ
とりあえず病院で診てもらったほうがいい。
705:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:48:25ID:qp3vqBRI0
>>700
あなたの頭の中には消しゴムがあるんですよ
早いうちに病院に行く事をお勧めします
706:本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日)00:20:17ID:h9oKOQ1g0
>>700はもうここに書き込んだことも忘れてると思う
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/700-706
.
幽霊とかじゃないけど怖かった瞬間。
通学に電車をつかってます。
ある日終電間際で帰ってきたとき。
改札を通るとき。
ふと、寒気がしました。
寒いなぁ・・・あー2月だもんなぁって思いました。
明日も授業かぁ・・・明日って何曜日だっけ・・・何日だっけ・・・
本当にわかりませんでした。
まぁいいや家かえって暖かいお風呂に入ろう。
・・・てか私のお家どこだっけ。
というか私って誰だっけ、名前なんだっけ。
1分くらい何もわかりませんでした。
すごいパニックになりました。
もう何もわからなかった。
いきなり怖くて歩くのやめて突っ立って私の名前とか考えてたらたら後ろからきた酔っ払いとぶつかった。
その瞬間全部思い出した。
今、2月じゃなくて5月で私は誰とか。
なんでわかんなかったのかすごい怖くなった。
同じような経験した人いない?(´・ω・`;)
もし思い出せなくなってたらどうしようと思った。
703:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:11:58ID:pTsuYCX10
>>700
そりゃ別の意味でこわいなぁ
704:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:34:29ID:iwg2kJVj0
>>700
糖尿病の気があるんじゃないか?
血糖値があがるといっしゅんボケ症状が出るぞ
とりあえず病院で診てもらったほうがいい。
705:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)23:48:25ID:qp3vqBRI0
>>700
あなたの頭の中には消しゴムがあるんですよ
早いうちに病院に行く事をお勧めします
706:本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日)00:20:17ID:h9oKOQ1g0
>>700はもうここに書き込んだことも忘れてると思う
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/700-706
.
お前らなんで車止めないんだ!
2021.03.17 (Wed) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
698:1/2:2007/06/02(土)22:34:40ID:drnyzWA40
オカ板住人だからこれくらい怖くないかもだけど・・・
10年ほど前、県外に転勤になった友達んちに遊びに行った時の話。
久しぶりに会う友達とその友達と俺で三人で飲んでた。酒も尽きて、暇を弄ばせた俺たちは誰からかドライブに行こう、と話になった。
野郎三人の女ッ気もないドライブも長続きする訳でなく、地元で有名らしい心霊スポットへと足を向けた。
そこでは別段、恐怖体験がある訳でもなく、後部座席に座っていた連れの連れが
「本当にやばいんはここじゃない。道一本はずれた所がやばいんだって」
と言い出し、その"本当にやばい"所に向かう事にした。
そこは本道とは外れたバイパスの様になってる一本道。ただ、旧道のためか車一台通るのがやっとのあぜ道だった。
入り口に着くと、どこは土嚢で封鎖されており、車では進入できない。しかし、そこは酒の勢いと若さもあり、三人で土嚢を除けて入っていった。
車一台通れるという噂は本当で、ほとんど獣道に近い。しかし、心霊的な怖い体験をすることなく、出口に差し掛かった。
が、今度は出口にはガードレールが造られており、こればかりは流石にどうする事もできず、なんとか車をUターンさせ、元来た道を引き返した。
699:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)22:38:15ID:pC1Y2WYC0
wkwk
702:2/2:2007/06/02(土)22:55:19ID:drnyzWA40
それで引き返していると、不意に後ろからパッシングしてくる車がある。最初は無視していたものの、あまりにしつこくパッシング・クラクションを鳴らす、が続いた為、離合できる場所を見つけて車をとめた。
すると、その後ろの車も自分たちの車の後ろに停めて降りてくる。
最初は893かと思っていたものの、車は軽トラ。おりてきたのは普通のおっさんだった。
おっさんは開口一発
「お前ら、なんでこっちが合図してやりよんのに車停めんのじゃ」
と怒鳴り散らしてくる。訳もわからずに生返事していると
「お前ら、窓全開に開けとったろ?その窓から女が入り込みよったん気付かんかったか?」
ひょえ~、っとなりながらも、おっさんに礼を言い、おっさんを見送った後、車に乗り込んだ時に、後部座席に座っていた友人の友人が車から降りてきてない事に気付いた。
そして、そいつが一言ぼそっと漏らした。
「おまえら、気付けや!この道一本道やぞ?出口からもこの道に入れる訳ないやん!俺ら一台も車とすれ違うてないやん!俺らの後ろからパッシングできる車がおるわけないやん!!」
その話を聞いた運転手はシューマッハよりも早く山を降りましたとさ。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/698-702
.
オカ板住人だからこれくらい怖くないかもだけど・・・
10年ほど前、県外に転勤になった友達んちに遊びに行った時の話。
久しぶりに会う友達とその友達と俺で三人で飲んでた。酒も尽きて、暇を弄ばせた俺たちは誰からかドライブに行こう、と話になった。
野郎三人の女ッ気もないドライブも長続きする訳でなく、地元で有名らしい心霊スポットへと足を向けた。
そこでは別段、恐怖体験がある訳でもなく、後部座席に座っていた連れの連れが
「本当にやばいんはここじゃない。道一本はずれた所がやばいんだって」
と言い出し、その"本当にやばい"所に向かう事にした。
そこは本道とは外れたバイパスの様になってる一本道。ただ、旧道のためか車一台通るのがやっとのあぜ道だった。
入り口に着くと、どこは土嚢で封鎖されており、車では進入できない。しかし、そこは酒の勢いと若さもあり、三人で土嚢を除けて入っていった。
車一台通れるという噂は本当で、ほとんど獣道に近い。しかし、心霊的な怖い体験をすることなく、出口に差し掛かった。
が、今度は出口にはガードレールが造られており、こればかりは流石にどうする事もできず、なんとか車をUターンさせ、元来た道を引き返した。
699:本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土)22:38:15ID:pC1Y2WYC0
wkwk
702:2/2:2007/06/02(土)22:55:19ID:drnyzWA40
それで引き返していると、不意に後ろからパッシングしてくる車がある。最初は無視していたものの、あまりにしつこくパッシング・クラクションを鳴らす、が続いた為、離合できる場所を見つけて車をとめた。
すると、その後ろの車も自分たちの車の後ろに停めて降りてくる。
最初は893かと思っていたものの、車は軽トラ。おりてきたのは普通のおっさんだった。
おっさんは開口一発
「お前ら、なんでこっちが合図してやりよんのに車停めんのじゃ」
と怒鳴り散らしてくる。訳もわからずに生返事していると
「お前ら、窓全開に開けとったろ?その窓から女が入り込みよったん気付かんかったか?」
ひょえ~、っとなりながらも、おっさんに礼を言い、おっさんを見送った後、車に乗り込んだ時に、後部座席に座っていた友人の友人が車から降りてきてない事に気付いた。
そして、そいつが一言ぼそっと漏らした。
「おまえら、気付けや!この道一本道やぞ?出口からもこの道に入れる訳ないやん!俺ら一台も車とすれ違うてないやん!俺らの後ろからパッシングできる車がおるわけないやん!!」
その話を聞いた運転手はシューマッハよりも早く山を降りましたとさ。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/698-702
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター