都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
夜は墓場で運動会
2021.06.01 (Tue) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
107:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:07:01.49ID:10XZsGSQ0.net
法事で来たお坊さんが言ってたな
「夜は墓場で運動会」
妖怪は知りませんが幽霊が墓場にいるわけがないとw
私たちは亡くなった方は仏様の世界に行くので
供養してお墓に遺骨を納めてるのに
墓場に幽霊いたら商売あがったりだとw
191:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:20:04.48ID:fn1Aperj0.net
>>107
おもしろいw
盆に「墓参り」行くのもそうだな
墓掃除なら行くべきだけど
202:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:22:44.78ID:yXu66r2v0.net
>>107
5chのオカ板でも、お寺での幽霊の目撃談は本当に少ない
圧倒的にヤバいのは神社の方。
特に地方の名の知れない神社は、ヤバいものを封印している系の話が多い
259:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:30:37.12ID:GDfOCXlA0.net
>>202
神社は鬼の封印が多い
何を例えて鬼なのかは知らんが まあ疫病とか災害なのかもね
引用元:【住宅】″睨みつける目″が現れるアパート 霊感の強い友人は「ここ、早いとこ引っ越した方がいい」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622418063/107-259
.
法事で来たお坊さんが言ってたな
「夜は墓場で運動会」
妖怪は知りませんが幽霊が墓場にいるわけがないとw
私たちは亡くなった方は仏様の世界に行くので
供養してお墓に遺骨を納めてるのに
墓場に幽霊いたら商売あがったりだとw
191:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:20:04.48ID:fn1Aperj0.net
>>107
おもしろいw
盆に「墓参り」行くのもそうだな
墓掃除なら行くべきだけど
202:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:22:44.78ID:yXu66r2v0.net
>>107
5chのオカ板でも、お寺での幽霊の目撃談は本当に少ない
圧倒的にヤバいのは神社の方。
特に地方の名の知れない神社は、ヤバいものを封印している系の話が多い
259:名前:ニューノーマルの名無しさん:投稿日:2021/05/31(月)09:30:37.12ID:GDfOCXlA0.net
>>202
神社は鬼の封印が多い
何を例えて鬼なのかは知らんが まあ疫病とか災害なのかもね
引用元:【住宅】″睨みつける目″が現れるアパート 霊感の強い友人は「ここ、早いとこ引っ越した方がいい」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622418063/107-259
.
PR
助けて!ドロボー!誰か助けて!
2021.06.01 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
426:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)11:25:37ID:hef
昔、小学生だったころ1人swバスに乗ってイベントに行った。
1日中遊んで買い物して楽しんだ。
帰りのバス代のため500円だけ残してた。
バスを待っている時に両替するのは面倒だなと思い自動販売機でジュースを買うことにした。
(バスは降りるときにお金を払い、つり銭が出ないので払うときに両替する必要があった)
で、ジュースを買おうとした自動販売機が2機連結したような奴で右の販売機にお金を入れて左の機械からジュースを取り出す感じになった。
取り出し口からジュースを取っている時にチャリンチャリンとおつりが出てきている状態でおつりが全部出るのを待っていたら
30過ぎぐらいのおっさんがつり銭取り出し口からお金を取ろうとした。
その時も別に自動販売機から離れたわけではなくすぐにおつりを取れるようにしてたので俺のだと言うのはわかるはずなのだが
必至になって
「ドロボー」
と叫びながらつり銭を回収したら、このおっさん
「違う、それは僕の!僕が先に見つけたの!」
って俺から小銭を奪い取ろうとして来た。
これを取られたらバスに乗れず家に帰れないので必死で握りしめながら
「助けて!ドロボー!誰か助けて!」
と叫んでいた。
殴られて、突き倒されて、指を1本づつ引きはがすようにされてもうダメだってところで警察が来て相手を取り押さえてくれた。
正直、助かったと思ったのだが、なんだか様子がおかしい。
警察署に連れて行かれたのだが、まるでこっちが悪者かのように尋問される。
最初は俺が嘘をついて小銭を盗もうとしてると思われてるのかと思って必死で説明したんだがどうやらそうではなくてちゃんと事情は把握してるみたいだったのに
「君が悪い」
って感じに持っていこうとしてる。
おっさんの親が迎えに来たらさっさと帰らせようとしたから
「なんで?泥棒だよ?捕まえてよ」
って言ったら
「障碍者なんだから罪にはならないんだよ」
って説明された。
それでもおかしい、捕まえろ、こっちは殴られてるって訴えたら
「たかだか数百円で大人げない」
って叱られた。大人げないって小学生に対して使う言葉だったっけ?
「このお金を取られてたらバスに乗れなくて家に帰れないところだった。」
と言ったら、
「考えなしにお金を使うからそういう事になる」
って説教された。
ちゃんと考えてたよ? 計画的に使ったよ? バス代残してたよ?
泥棒に襲われてお金を奪われた時のことまで考えとかないと考えなしなの?
母親が迎えに来たんだが、母にまで説教をしだして母も
「ご迷惑おかけしました」
ってぺこぺこしてわけが分からなかった。
「なんでお母さんが謝るの? 僕なにも悪いことしてないよ。泥棒にお金取られそうになっただけだよ?」
って訴えたんだが
「しょうがないでしょ相手は障碍者なんだから!」
って怒鳴られた。
殴られたといってもあんたが素直にお金を渡さないからだって言われてお金渡したらバス代ないから帰れないって言ったら考えなしに使うからと言われた
ちゃんとバス代残してたのにそれを取られそうになったと言ったら、バス代は別にしてちゃんと隠しとけと言われた
障碍者は皆殺しにしろとまでは言わないが、犯罪を犯しても罪にならないのは止めろと言いたい。
428:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:25:48ID:9cl
>>426
納得いかないねーーー
つーか、納得しなくていい話だよね
>>426はちっとも悪くない。
むしろ良く考え、行動出来る小学生だったと思う。
429:名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:33:03ID:gIq
>>426
無罪にするなら外に出すな!って言いたいよね。
430:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:54:41ID:r1Y
>>426
まるっと同意
426はちゃんんとした小学生だったんだね
基地ばっかり庇うから普通の人たちが泣き寝入りになっちゃうんだよね
基地が犯罪犯したら親も連帯責任で一緒に牢屋にぶちこまれればいいのに
431:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:55:32ID:dzX
>>426
>>426さんは何も悪くない。
でも、こういう対応をする大人がいるから障がい者差別がすすむんだなぁ。と感じた。
432:↓426:16/03/26(土)13:17:15ID:hef
今でも自分は絶対悪くないと思ってるし警察がおかしいとは思ってるが一応ちょっとだけ警察官を擁護する点として俺がもし手ぶらだったら、
「考えなしにお金を使うから」
とは言われなかったとは思う
その時イベント帰りでビニール袋3つ分ぐらいの一杯の荷物だったから言われたんだろうなぁと
小学生が山ほど買い物してたからつい言いたくなったんだろうなと大人になって理解は出来た
納得は出来んがな
この事件以降、財布の中に折りたたんだ札を忍ばせたり靴下の中に札を忍ばせるようにしてる
実際に役に立ったことが何度もあるので経験は重要だとは思う。ただあのおっさんや警察官のおかげだとは思いたくない
中学時代は1000円札を仕込んだリストバンドを常に付けてたが、あれは黒歴史だった。思い出すと悶えそうになる。
そして1度だけこの緊急用の札を脱いだ靴下ごと亡くした。
リスク管理にもリスクが伴う事を学んだよ。
433:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)13:28:42ID:mGB
>>432
それでも426=432は悪くないよ。
440:名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)22:14:22ID:BBW
>>432
靴下脱いでなくすってどういう場合だよw
警察も親も頭おかしいな
障碍者だろうが悪い物は悪い!
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/426-440
.
昔、小学生だったころ1人swバスに乗ってイベントに行った。
1日中遊んで買い物して楽しんだ。
帰りのバス代のため500円だけ残してた。
バスを待っている時に両替するのは面倒だなと思い自動販売機でジュースを買うことにした。
(バスは降りるときにお金を払い、つり銭が出ないので払うときに両替する必要があった)
で、ジュースを買おうとした自動販売機が2機連結したような奴で右の販売機にお金を入れて左の機械からジュースを取り出す感じになった。
取り出し口からジュースを取っている時にチャリンチャリンとおつりが出てきている状態でおつりが全部出るのを待っていたら
30過ぎぐらいのおっさんがつり銭取り出し口からお金を取ろうとした。
その時も別に自動販売機から離れたわけではなくすぐにおつりを取れるようにしてたので俺のだと言うのはわかるはずなのだが
必至になって
「ドロボー」
と叫びながらつり銭を回収したら、このおっさん
「違う、それは僕の!僕が先に見つけたの!」
って俺から小銭を奪い取ろうとして来た。
これを取られたらバスに乗れず家に帰れないので必死で握りしめながら
「助けて!ドロボー!誰か助けて!」
と叫んでいた。
殴られて、突き倒されて、指を1本づつ引きはがすようにされてもうダメだってところで警察が来て相手を取り押さえてくれた。
正直、助かったと思ったのだが、なんだか様子がおかしい。
警察署に連れて行かれたのだが、まるでこっちが悪者かのように尋問される。
最初は俺が嘘をついて小銭を盗もうとしてると思われてるのかと思って必死で説明したんだがどうやらそうではなくてちゃんと事情は把握してるみたいだったのに
「君が悪い」
って感じに持っていこうとしてる。
おっさんの親が迎えに来たらさっさと帰らせようとしたから
「なんで?泥棒だよ?捕まえてよ」
って言ったら
「障碍者なんだから罪にはならないんだよ」
って説明された。
それでもおかしい、捕まえろ、こっちは殴られてるって訴えたら
「たかだか数百円で大人げない」
って叱られた。大人げないって小学生に対して使う言葉だったっけ?
「このお金を取られてたらバスに乗れなくて家に帰れないところだった。」
と言ったら、
「考えなしにお金を使うからそういう事になる」
って説教された。
ちゃんと考えてたよ? 計画的に使ったよ? バス代残してたよ?
泥棒に襲われてお金を奪われた時のことまで考えとかないと考えなしなの?
母親が迎えに来たんだが、母にまで説教をしだして母も
「ご迷惑おかけしました」
ってぺこぺこしてわけが分からなかった。
「なんでお母さんが謝るの? 僕なにも悪いことしてないよ。泥棒にお金取られそうになっただけだよ?」
って訴えたんだが
「しょうがないでしょ相手は障碍者なんだから!」
って怒鳴られた。
殴られたといってもあんたが素直にお金を渡さないからだって言われてお金渡したらバス代ないから帰れないって言ったら考えなしに使うからと言われた
ちゃんとバス代残してたのにそれを取られそうになったと言ったら、バス代は別にしてちゃんと隠しとけと言われた
障碍者は皆殺しにしろとまでは言わないが、犯罪を犯しても罪にならないのは止めろと言いたい。
428:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:25:48ID:9cl
>>426
納得いかないねーーー
つーか、納得しなくていい話だよね
>>426はちっとも悪くない。
むしろ良く考え、行動出来る小学生だったと思う。
429:名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:33:03ID:gIq
>>426
無罪にするなら外に出すな!って言いたいよね。
430:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:54:41ID:r1Y
>>426
まるっと同意
426はちゃんんとした小学生だったんだね
基地ばっかり庇うから普通の人たちが泣き寝入りになっちゃうんだよね
基地が犯罪犯したら親も連帯責任で一緒に牢屋にぶちこまれればいいのに
431:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)12:55:32ID:dzX
>>426
>>426さんは何も悪くない。
でも、こういう対応をする大人がいるから障がい者差別がすすむんだなぁ。と感じた。
432:↓426:16/03/26(土)13:17:15ID:hef
今でも自分は絶対悪くないと思ってるし警察がおかしいとは思ってるが一応ちょっとだけ警察官を擁護する点として俺がもし手ぶらだったら、
「考えなしにお金を使うから」
とは言われなかったとは思う
その時イベント帰りでビニール袋3つ分ぐらいの一杯の荷物だったから言われたんだろうなぁと
小学生が山ほど買い物してたからつい言いたくなったんだろうなと大人になって理解は出来た
納得は出来んがな
この事件以降、財布の中に折りたたんだ札を忍ばせたり靴下の中に札を忍ばせるようにしてる
実際に役に立ったことが何度もあるので経験は重要だとは思う。ただあのおっさんや警察官のおかげだとは思いたくない
中学時代は1000円札を仕込んだリストバンドを常に付けてたが、あれは黒歴史だった。思い出すと悶えそうになる。
そして1度だけこの緊急用の札を脱いだ靴下ごと亡くした。
リスク管理にもリスクが伴う事を学んだよ。
433:↓名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)13:28:42ID:mGB
>>432
それでも426=432は悪くないよ。
440:名無しさん@おーぷん:16/03/26(土)22:14:22ID:BBW
>>432
靴下脱いでなくすってどういう場合だよw
警察も親も頭おかしいな
障碍者だろうが悪い物は悪い!
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456662245/426-440
.
キルギス人「肉が好きな祖先はキルギスに住み、魚が好きな祖先は日本に行った」
2021.06.01 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:39:01.053ID:oHLx/pUta
トルコ人「祖先は東西に分かれた」
トルコ人「東に行った者は太陽を、西に行った者は月を旗印にした」
ユダヤ人「アッシリアに追われた十支族の一つが東の島に住み着いた」
日本人の祖先色んな所から来すぎでは?
2:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:40:01.399ID:2UmvyDhE0
日本だけじゃなくて色んな所に移って住んでるでしょう
3:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:40:11.434ID:t1p7dLD10
それ言ってるの日本人でしょう
4:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:41:27.490ID:oHLx/pUta
>>3
全部外国人が言い出したことだよ
まあ昔の日本が裕福だった時代に
つながりを作ろうとでっち上げた可能性はあるけど
5:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:42:42.760ID:YEdxLCbf0
確かに妙なんだよな
日本人ってたまに日本人離れした顔の者がいる
6:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:43:51.470ID:oHLx/pUta
いやまあ実際に北からも西からも南からも渡ってきてるから
ルーツが複数ってのは有り得るかもしれないけどね
7:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:44:13.636ID:+Hc+qM/q0
ネアンデルタール人とかそのへんの話かもしれん
10:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:46:38.383ID:oHLx/pUta
>>7
つまりトルコから別れて東に向かった民族が
ユダヤ人となったが迫害により別れ
魚好きがキルギスより更に東に逃げたわけだな!
8:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:44:27.120ID:TORYKjAi0
青い目のやつもいるしな
9:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:45:27.957ID:a/MliV0ta
日本人の顔は白人ぽさと黒人ぽさがある
11:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:47:39.065ID:WePLtnJu0
そんな妄想してて恥ずかしくないん?
12:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:48:37.936ID:oHLx/pUta
>>11
どうせルーツなんて最終的には一匹の猿じゃないか
13:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:49:14.383ID:0pYO8kmg0
>>12
kwsk
14:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:51:49.329ID:oHLx/pUta
>>13
今の所は最古の人ってルーシーっていう猿人なんじゃなかったっけ
更に古いの見つかったんだっけ
とりあえず同時に各地で進化した説は否定されてたはず
だからどっかの猿が人になったのがルーツだよきっと
15:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:53:03.821ID:0pYO8kmg0
>>14
トンクス 猿人なのはいいとしよう 1匹でどうやって人になるんだ
17:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:55:15.304ID:oHLx/pUta
>>15
そりゃあまあ、一匹賢い猿がいれば
他の猿と子を成せば賢い猿が生まれて
やがては賢い猿同士になって
どんどん進化が進むんじゃないの
生物学苦手だから知らんけども
16:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:54:42.388ID:O5CBavHH0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
18:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:56:16.294ID:oHLx/pUta
>>16
名誉白人はスペシャルカラード
つまり「色付きだけどお前らは例外な」というクソなめた差別的表現なんだよなぁ
19:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:57:52.347ID:M5vRAe/m0
>>16
あからさますぎるだろ
20:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:59:03.243ID:6vCJFw8RM
日本つうか日本になるまえのここなわけだな
21:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:00:17.658ID:wPlvR4L20
関西のほうには碧眼おおいらしな
22:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:13:40.135ID:DJJjCMIX0
dna調べたらわかるのにな
23:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:13:51.732ID:aA88qcw0x
日本人の祖先はシュメール人だぞ
アヌンナキが言ってたから間違いない
引用元:キルギス人「肉が好きな祖先はキルギスに住み、魚が好きな祖先は日本に行った」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594651141/
.
トルコ人「祖先は東西に分かれた」
トルコ人「東に行った者は太陽を、西に行った者は月を旗印にした」
ユダヤ人「アッシリアに追われた十支族の一つが東の島に住み着いた」
日本人の祖先色んな所から来すぎでは?
2:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:40:01.399ID:2UmvyDhE0
日本だけじゃなくて色んな所に移って住んでるでしょう
3:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:40:11.434ID:t1p7dLD10
それ言ってるの日本人でしょう
4:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:41:27.490ID:oHLx/pUta
>>3
全部外国人が言い出したことだよ
まあ昔の日本が裕福だった時代に
つながりを作ろうとでっち上げた可能性はあるけど
5:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:42:42.760ID:YEdxLCbf0
確かに妙なんだよな
日本人ってたまに日本人離れした顔の者がいる
6:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:43:51.470ID:oHLx/pUta
いやまあ実際に北からも西からも南からも渡ってきてるから
ルーツが複数ってのは有り得るかもしれないけどね
7:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:44:13.636ID:+Hc+qM/q0
ネアンデルタール人とかそのへんの話かもしれん
10:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:46:38.383ID:oHLx/pUta
>>7
つまりトルコから別れて東に向かった民族が
ユダヤ人となったが迫害により別れ
魚好きがキルギスより更に東に逃げたわけだな!
8:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:44:27.120ID:TORYKjAi0
青い目のやつもいるしな
9:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:45:27.957ID:a/MliV0ta
日本人の顔は白人ぽさと黒人ぽさがある
11:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:47:39.065ID:WePLtnJu0
そんな妄想してて恥ずかしくないん?
12:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:48:37.936ID:oHLx/pUta
>>11
どうせルーツなんて最終的には一匹の猿じゃないか
13:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:49:14.383ID:0pYO8kmg0
>>12
kwsk
14:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:51:49.329ID:oHLx/pUta
>>13
今の所は最古の人ってルーシーっていう猿人なんじゃなかったっけ
更に古いの見つかったんだっけ
とりあえず同時に各地で進化した説は否定されてたはず
だからどっかの猿が人になったのがルーツだよきっと
15:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:53:03.821ID:0pYO8kmg0
>>14
トンクス 猿人なのはいいとしよう 1匹でどうやって人になるんだ
17:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:55:15.304ID:oHLx/pUta
>>15
そりゃあまあ、一匹賢い猿がいれば
他の猿と子を成せば賢い猿が生まれて
やがては賢い猿同士になって
どんどん進化が進むんじゃないの
生物学苦手だから知らんけども
16:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:54:42.388ID:O5CBavHH0
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
18:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:56:16.294ID:oHLx/pUta
>>16
名誉白人はスペシャルカラード
つまり「色付きだけどお前らは例外な」というクソなめた差別的表現なんだよなぁ
19:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:57:52.347ID:M5vRAe/m0
>>16
あからさますぎるだろ
20:以下、VIPがお送りします:2020/07/13(月)23:59:03.243ID:6vCJFw8RM
日本つうか日本になるまえのここなわけだな
21:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:00:17.658ID:wPlvR4L20
関西のほうには碧眼おおいらしな
22:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:13:40.135ID:DJJjCMIX0
dna調べたらわかるのにな
23:以下、VIPがお送りします:2020/07/14(火)00:13:51.732ID:aA88qcw0x
日本人の祖先はシュメール人だぞ
アヌンナキが言ってたから間違いない
引用元:キルギス人「肉が好きな祖先はキルギスに住み、魚が好きな祖先は日本に行った」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594651141/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター