都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
地味な格好
2021.08.20 (Fri) | Category : オカルトでも笑いたい人へ
277:本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木)12:21:12.38ID:pAyk3MHg0
妹の話
電車を待っていたら電停の屋根にロリータ少女が出現したそう。
少女は妹に
「何あなた、そんな地味な格好して」
と言って消えたそうです。
家に帰って何故か私に弁解する妹。
妹「違うの!たまたま地味なの!いつもは可愛い服着てるもん!」
私「……そうか」
在り来たりな話で笑えもしない…すみませんorz
280:本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金)08:01:38.74ID:eEoeHOv50
>>277
おまえに弁解してるってところで充分に笑えた。
そしてその姿が何かのアニメみたいに浮かんだよ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/277-280
.
妹の話
電車を待っていたら電停の屋根にロリータ少女が出現したそう。
少女は妹に
「何あなた、そんな地味な格好して」
と言って消えたそうです。
家に帰って何故か私に弁解する妹。
妹「違うの!たまたま地味なの!いつもは可愛い服着てるもん!」
私「……そうか」
在り来たりな話で笑えもしない…すみませんorz
280:本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金)08:01:38.74ID:eEoeHOv50
>>277
おまえに弁解してるってところで充分に笑えた。
そしてその姿が何かのアニメみたいに浮かんだよ。
引用元:【全米が】なんか笑える霊体験21【テラワロス】
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1320701341/277-280
.
PR
日本海側のとあるトンネル
2021.08.20 (Fri) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
944:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)13:49:48ID:05FjsPwO0
昔、日本海側にカニ喰いにいった時の話なんすが。
親と一緒に車でいってて、俺だけ先に帰る用事があったのね。
金はかかって仕方なかったけど、贅沢はいえんから朝早くに旅館でて、電車に飛び乗ったわけさ。
で、俺馬鹿だから反対方面の電車のっちゃってさ。ガタゴトと目的地とは真逆の方向にいっちゃったわけね。
電車のってからそれに気付いて、とりあえずこのまま乗り続けてても仕方ないからって思って降りたんだ。
で、反対方向の電車を待つかって思って時刻表みたらそこ田舎で雪国だから冬場とか二時間に一本あるかないかのトコだったわけ。
こりゃやばいって思って、急いで親に携帯で電話かけようとしたけど山に囲まれて圏外。
で、どうしようか悩んだ挙げ句、用事の方はキャンセルして、とりあえず旅館まで戻ろうと思ったのよ。
でも、電車ないから歩いて帰ろうとしたわけさ。
車道は水吹きだしてて歩き易そうだったし、なにより確実に迷わずにつけそうだったから一般道を徒歩で旅館を目指したのさ。
945:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)13:59:36ID:05FjsPwO0
多分、一時間もかからんだろうなって思ってたのね。
ウォークマン聞きながら陽気に歩いてたんすわ。
歩くの好きだし、まあ、山道を眺めながらハイキングってのも楽しいだろうってあくまで楽観的。
こん時はほんと、心霊なんて文字一言もなかったね。
朝だし。
しばらく歩いて大分体も温まってきてさ、この調子ならすぐつくだろうなって思ってたのよ。
結構道すべったりして危険だったけど。
時々、車が横を通りすぎていくんだけど大抵のドライバーは
「なにやってんだ?」
って顔でこっちもみてる。
「そんな顔すんなら停まってくれよ」
って内心思いながら車を見送る。
多分、俺が女の子、子どもに見えたならすぐにでも声をかけてもらったんだろうけど、見かけオヤジだったからなあ。
でもまあ、気にせずガンガン進んでいったわけだ。
するとさ、あるのな。やっぱり山掘ってできた道だから。
トンネルが。
一本目は結構短いの。大体50mぐらい。
もうすぐに向こう側が見えてる。
でもやっぱり不気味だからウォークマン全開で突入。
もうガンガン、車が横切っていくから怖い怖い。
別の意味でスリリング。でもまだ楽しんでた。
946:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:06:11ID:GlEqSEsX0
諸寄の辺りかなあ?続きお願いします。
947:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:11:45ID:05FjsPwO0
一本目を抜けて安堵した矢先にすぐ目の前にまたトンネルが見えたのよ。
「またかよ」
って思ってさらに愕然。
向こう側の明かりが点。
「長ッ!」
思わず突っ込むほど。一本目の時も極力、トンネルの壁とか気にしないようにしてた。
オカルト嫌いじゃないけどこんなトコで出くわしてもおれ徒歩だし。逃げようがないじゃん、トンネルって。
まあ、朝だし、なんにもないかって思いながら中入ったのよ。
トンネルの中ってあんまり昼とか夜とか関係ないね。
橙灯が中途半端にぽつぽつついてるだけで外のあかりがすぐにかき消されてく。
で、俺は極力、前と足下しかみてなかったんだけど田舎だからなのか、すっごいボロボロなのよ。
溶けた雪が隙間からぽたぽた滴ってるし。
で、ふと気付いたのよ。車がこないの。
さっきまでびゅんびゅんきてたのに…中に入って五分ぐらい歩いたあたりで…全然車が走ってこないの。
たまたまなんだろうけど。
なんか急に寂しくなってきた。
だって車がきてるから人の気配がしたわけで…俺がトンネルに入ってからその気配が全然なくなった気がしたわけ。
でさ、急に冷えてきたの。トンネルの中って普通暖気がとどまるからぬくいはずなんだけど、汗が冷えたからなのかどうかはわかんない。けど、めっちゃくちゃ寒いって思い始めた。
948:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:12:00ID:8sDfQZGzO
wktk
949:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:23:25ID:cju7u3vjO
wktkの限界を超えそうだぜ
ってか寝ろよ俺…夜勤だろうがボケナス
950:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:24:05ID:B7wrV0yC0
続きが気になる…
951:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:28:24ID:05FjsPwO0
ガタガタ寒くなって。
そりゃ冬の雪山なんだから当然っちゃ当然なんだけどね。
したらここでまた重なるようにウォークマンの電池がきれたの。
一気に無音。さーーーって血の気が引いていく勢い。
たまにゴォォォォってトンネルの中で風の音が反響しまくってるの。
で、一歩歩く事に自分の足音がじゃりじゃり響く。
もうね、前なんかまともにみれない。大分歩いたかな。
多分、十五分ぐらいして、半分ぐらいまで歩いてたんだと思う。
後ろ見ると、入り口が点。前みると出口が点。
ひたすら、黙々と下だけ見ながら歩きすすんでいったわけよ。
…ふとさ、視界に白い物が目にはいった。
暗いからはっきりと見えないのね。
で、次第に近づくとなにかわかった。
花束だったのよ。
やばいやばい!
って頭の中でぐわんぐわん警鐘なってるの。
ぞわわって鳥肌が足下から首筋かけて来る感じ。
今までそんな体験したことなかったし霊感もなかったからあれだけど、関節がギシギシ痛む感じがあった。
なんでこんなトコで花束!?って気持ち一杯。
足取りが一気に早くなった。
見たくないのに、壁の模様とかが気になって仕方ない。
所々ひび割れてる隙間からなにかが覗いてるような感じ。
なんでかわかんないけど、ホントになんでかわかんないけど女がいる。そんな感じがした。
どんな事故かも知らなかったしなにがあったとかも知らない。けど女がいる。
959:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:50:27ID:05FjsPwO0
もうね、人間極限状態になってどうしようもなくなると歌うね。
歌ったさ、でかい声で何故かしらないけど
「はーれるや!」
って何度もずっと繰り返しハレルヤ歌ったさ。
お経じゃなくてなんでかハレルヤだったさ。
「はーれるや!はーれるや!」
って全然歓びの唄じゃねえよ。
必死だよ。ただ、不思議と走れなかったんだよね。
走ると本気でついてこられる気がしたから、堂々したフリだけみせてさ。
もう、急ぎたいけど走ったら来るって思った。
時々さ、視界にひらひら白いの薄い影が散らばるの。
雪だ。これは雪だ。って思うんだ。でももう片方でトンネルの真ん中で雪が吹き込んでくるわけないってわかってる部分もある。ひたすらハレルヤだけ歌って自分で自分を笑って端からみたらおれが怖い人だよ。でも必死でしたよ。
時折、イヤホンしてたから風の音がひゅうひゅう聞こえる。
俺のハレルヤの声が馬鹿みたいにトンネル中に反響してる。
960:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:53:18ID:05FjsPwO0
でも、おれ聞いちゃったんだ。女の悲鳴。
耳で聞こえる感じじゃないんだよ。脳内ガツーンって響くの。
あとはもう必死。とりあえず、トンネルから出たかった。
随分走ったよ。ついてきてるとかそんなのどうでもよかった。
息きらして、トンネルの出口が段々近づいてきた時には
「ああ、よかった出られるんだ」
ってマジで安心した。外の明かりが見えて、眩しいなあって思って。
で、はっと振り返ったらさ。まあなんにもなかった。
普通のトンネル。真ん中なんかさ、随分くらいの。よくあんなとこ歩けたな俺って思いながら…向こう側みようとするんだけど、ただの暗闇。
若干カーブもしてたっぽい。こんなに長いトンネルだったなんてなぁ。
って思わず笑ってからこんどはさらに背筋がこおった。
じゃあ、俺が入り口で見た、出口だと思った明かりはなんだったんだ?
つうかあんなくらいトコでよく花束だなんて分かったなぁ…妙に白く目立ってたけど…。
…よくわかんないけど、ほんと出れてよかった。
姿は見えなかったけど、確かに女はいました。
963:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:58:40ID:05FjsPwO0
今思い出しながら書いてた。
駄文・長文でスマソ。
まじで雪山のトンネルは怖かった。
女の悲鳴耳に残ったっていうか頭でずっと反響してたから。
見えてる人がいたらもっと怖かったのかなあ。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/944-963
.
昔、日本海側にカニ喰いにいった時の話なんすが。
親と一緒に車でいってて、俺だけ先に帰る用事があったのね。
金はかかって仕方なかったけど、贅沢はいえんから朝早くに旅館でて、電車に飛び乗ったわけさ。
で、俺馬鹿だから反対方面の電車のっちゃってさ。ガタゴトと目的地とは真逆の方向にいっちゃったわけね。
電車のってからそれに気付いて、とりあえずこのまま乗り続けてても仕方ないからって思って降りたんだ。
で、反対方向の電車を待つかって思って時刻表みたらそこ田舎で雪国だから冬場とか二時間に一本あるかないかのトコだったわけ。
こりゃやばいって思って、急いで親に携帯で電話かけようとしたけど山に囲まれて圏外。
で、どうしようか悩んだ挙げ句、用事の方はキャンセルして、とりあえず旅館まで戻ろうと思ったのよ。
でも、電車ないから歩いて帰ろうとしたわけさ。
車道は水吹きだしてて歩き易そうだったし、なにより確実に迷わずにつけそうだったから一般道を徒歩で旅館を目指したのさ。
945:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)13:59:36ID:05FjsPwO0
多分、一時間もかからんだろうなって思ってたのね。
ウォークマン聞きながら陽気に歩いてたんすわ。
歩くの好きだし、まあ、山道を眺めながらハイキングってのも楽しいだろうってあくまで楽観的。
こん時はほんと、心霊なんて文字一言もなかったね。
朝だし。
しばらく歩いて大分体も温まってきてさ、この調子ならすぐつくだろうなって思ってたのよ。
結構道すべったりして危険だったけど。
時々、車が横を通りすぎていくんだけど大抵のドライバーは
「なにやってんだ?」
って顔でこっちもみてる。
「そんな顔すんなら停まってくれよ」
って内心思いながら車を見送る。
多分、俺が女の子、子どもに見えたならすぐにでも声をかけてもらったんだろうけど、見かけオヤジだったからなあ。
でもまあ、気にせずガンガン進んでいったわけだ。
するとさ、あるのな。やっぱり山掘ってできた道だから。
トンネルが。
一本目は結構短いの。大体50mぐらい。
もうすぐに向こう側が見えてる。
でもやっぱり不気味だからウォークマン全開で突入。
もうガンガン、車が横切っていくから怖い怖い。
別の意味でスリリング。でもまだ楽しんでた。
946:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:06:11ID:GlEqSEsX0
諸寄の辺りかなあ?続きお願いします。
947:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:11:45ID:05FjsPwO0
一本目を抜けて安堵した矢先にすぐ目の前にまたトンネルが見えたのよ。
「またかよ」
って思ってさらに愕然。
向こう側の明かりが点。
「長ッ!」
思わず突っ込むほど。一本目の時も極力、トンネルの壁とか気にしないようにしてた。
オカルト嫌いじゃないけどこんなトコで出くわしてもおれ徒歩だし。逃げようがないじゃん、トンネルって。
まあ、朝だし、なんにもないかって思いながら中入ったのよ。
トンネルの中ってあんまり昼とか夜とか関係ないね。
橙灯が中途半端にぽつぽつついてるだけで外のあかりがすぐにかき消されてく。
で、俺は極力、前と足下しかみてなかったんだけど田舎だからなのか、すっごいボロボロなのよ。
溶けた雪が隙間からぽたぽた滴ってるし。
で、ふと気付いたのよ。車がこないの。
さっきまでびゅんびゅんきてたのに…中に入って五分ぐらい歩いたあたりで…全然車が走ってこないの。
たまたまなんだろうけど。
なんか急に寂しくなってきた。
だって車がきてるから人の気配がしたわけで…俺がトンネルに入ってからその気配が全然なくなった気がしたわけ。
でさ、急に冷えてきたの。トンネルの中って普通暖気がとどまるからぬくいはずなんだけど、汗が冷えたからなのかどうかはわかんない。けど、めっちゃくちゃ寒いって思い始めた。
948:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:12:00ID:8sDfQZGzO
wktk
949:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:23:25ID:cju7u3vjO
wktkの限界を超えそうだぜ
ってか寝ろよ俺…夜勤だろうがボケナス
950:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:24:05ID:B7wrV0yC0
続きが気になる…
951:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:28:24ID:05FjsPwO0
ガタガタ寒くなって。
そりゃ冬の雪山なんだから当然っちゃ当然なんだけどね。
したらここでまた重なるようにウォークマンの電池がきれたの。
一気に無音。さーーーって血の気が引いていく勢い。
たまにゴォォォォってトンネルの中で風の音が反響しまくってるの。
で、一歩歩く事に自分の足音がじゃりじゃり響く。
もうね、前なんかまともにみれない。大分歩いたかな。
多分、十五分ぐらいして、半分ぐらいまで歩いてたんだと思う。
後ろ見ると、入り口が点。前みると出口が点。
ひたすら、黙々と下だけ見ながら歩きすすんでいったわけよ。
…ふとさ、視界に白い物が目にはいった。
暗いからはっきりと見えないのね。
で、次第に近づくとなにかわかった。
花束だったのよ。
やばいやばい!
って頭の中でぐわんぐわん警鐘なってるの。
ぞわわって鳥肌が足下から首筋かけて来る感じ。
今までそんな体験したことなかったし霊感もなかったからあれだけど、関節がギシギシ痛む感じがあった。
なんでこんなトコで花束!?って気持ち一杯。
足取りが一気に早くなった。
見たくないのに、壁の模様とかが気になって仕方ない。
所々ひび割れてる隙間からなにかが覗いてるような感じ。
なんでかわかんないけど、ホントになんでかわかんないけど女がいる。そんな感じがした。
どんな事故かも知らなかったしなにがあったとかも知らない。けど女がいる。
959:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:50:27ID:05FjsPwO0
もうね、人間極限状態になってどうしようもなくなると歌うね。
歌ったさ、でかい声で何故かしらないけど
「はーれるや!」
って何度もずっと繰り返しハレルヤ歌ったさ。
お経じゃなくてなんでかハレルヤだったさ。
「はーれるや!はーれるや!」
って全然歓びの唄じゃねえよ。
必死だよ。ただ、不思議と走れなかったんだよね。
走ると本気でついてこられる気がしたから、堂々したフリだけみせてさ。
もう、急ぎたいけど走ったら来るって思った。
時々さ、視界にひらひら白いの薄い影が散らばるの。
雪だ。これは雪だ。って思うんだ。でももう片方でトンネルの真ん中で雪が吹き込んでくるわけないってわかってる部分もある。ひたすらハレルヤだけ歌って自分で自分を笑って端からみたらおれが怖い人だよ。でも必死でしたよ。
時折、イヤホンしてたから風の音がひゅうひゅう聞こえる。
俺のハレルヤの声が馬鹿みたいにトンネル中に反響してる。
960:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:53:18ID:05FjsPwO0
でも、おれ聞いちゃったんだ。女の悲鳴。
耳で聞こえる感じじゃないんだよ。脳内ガツーンって響くの。
あとはもう必死。とりあえず、トンネルから出たかった。
随分走ったよ。ついてきてるとかそんなのどうでもよかった。
息きらして、トンネルの出口が段々近づいてきた時には
「ああ、よかった出られるんだ」
ってマジで安心した。外の明かりが見えて、眩しいなあって思って。
で、はっと振り返ったらさ。まあなんにもなかった。
普通のトンネル。真ん中なんかさ、随分くらいの。よくあんなとこ歩けたな俺って思いながら…向こう側みようとするんだけど、ただの暗闇。
若干カーブもしてたっぽい。こんなに長いトンネルだったなんてなぁ。
って思わず笑ってからこんどはさらに背筋がこおった。
じゃあ、俺が入り口で見た、出口だと思った明かりはなんだったんだ?
つうかあんなくらいトコでよく花束だなんて分かったなぁ…妙に白く目立ってたけど…。
…よくわかんないけど、ほんと出れてよかった。
姿は見えなかったけど、確かに女はいました。
963:本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木)14:58:40ID:05FjsPwO0
今思い出しながら書いてた。
駄文・長文でスマソ。
まじで雪山のトンネルは怖かった。
女の悲鳴耳に残ったっていうか頭でずっと反響してたから。
見えてる人がいたらもっと怖かったのかなあ。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?166
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1179548777/944-963
.
大げさかも知れないけどYoutuberがきっかけで離婚になりそう…
2021.08.18 (Wed) | Category : 人を信じすぎる人へ
825:↓名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)09:44:19ID:k5.do.L1
大げさかも知れないけどYoutuberがきっかけで離婚になりそう…
妻は結婚当時からyoutubeを見るのが好きで、普通の動画以外に所謂Youtuberの動画をよく見ていた。
ゲーム実況とか、○円ショップや無印の商品紹介とか、バラエティ番組の真似事みたいな事をやるチャンネルが多かった。
Youtuberとしては有名な、変顔が気色悪くてつまらないあの兄弟の動画も見ていた。
自分は元々テレビ一切見ないから基本的にチャンネル権は妻にあり、リビングでは妻が好きな動画を流していた。
妻が見る動画は基本的に自分の趣味ではないんだけど、他に見たいものも無いし、BGMだと割り切ってつまらない動画はスルーしてた。
しかしいつの頃から妻から見ていたとあるYoutuberの動画が段々耳障りに感じる様になった。
主にゲームの実況動画らしいんだが、とにかくうるさい。
声が甲高いのに不自然なぐらいテンション上げて
「あ~~~っ!!」
「いぁぁぁ~~!!」
「ウケェーッ!!!」
「おらぁ~~~~っ!!!」
などとキャーギャー猿みたいな奇声を上げながら騒いでゲームをプレイしている。
妻はゲーム自体もそこそこやるが実況を見るのも同じぐらい楽しいらしかった。
その耳障りなYoutuberがやっていたゲームを買ってプレイする事もよくあった。
内容から明らかに小中学生向けのYoutuberなんだか親子で見ている人もいるらしい。
正直自分には理解できなかったが。
うるさいし、話している内容も正直全く浅くて面白く無いんだけど、妻がゲーム好きなのは知ってるから我慢してリビングに居る時は付き合って一緒に見ていた。
それが少し前に、Youtuberがモンスターを倒していくゲームをプレイし始めたんだが、プレイヤーが必殺技を出す時に
「はじけろ、青春!!」
みたいな決めゼリフ……を言う様になった。
えっ、ゲームの内容と全く関係ないし、どこからはじけろ青春が出たのか分からない。
意味が分からないしノリも不明だし何より全く面白くない。
でも動画のYoutuberはそれがさも面白そうに叫んでるし、妻はそれを見て
「きたきた♪」
みたいな感じで微笑んでいる。
そんな光景を目の当たりにした瞬間、もう一気にそのYoutuberに嫌悪感が湧いてきて、駄目になった。
元からつまらんしうるさい人だとは思ってたけど、もう感覚的に無理になってしまった。
甲高い奇声も全く面白くないトークもオタクが無理矢理上げてる様なテンションも全てが生理的に駄目になった。
826:↓名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)09:45:13ID:k5.do.L1
なので、妻がそいつの動画を流す時はそれとなく席を外したりする様になったんだけど(食事中は仕方無く我慢して食事が終わったら自分の部屋に戻る)妻にはその態度がバレて、
「何で私を避けてるの!?」
と怒られた。
自分は妻に理由を説明して
「これは自分の問題だから、動画見るの控えてくれとは言わないから、見る時は部屋に戻るね」
と言ったんだけど、妻は納得してくれなかった。
どうして今まで一緒に見てたのに、いきなりそうなるの!?と言われた。
終いには浮気でもしてるんじゃのか、やましいことがあるから動画を言い訳にして私を避けてるんだ!とまでキレられた。
その時はスマホの履歴も何もかも見せて、とにかくそういう事だから何もやましい事は無い、ただあのYoutuberが無理になっただけ、と何とか納得させた……つもりだったんだけど、やはり妻は納得してくれなかった。
仕事柄自分も妻もテレワークの日が多いんだけど、以前にもまして居間で動画を流しながら仕事をする様になった。
自分は自室で作業しているんだけど、音は漏れ聞こえてくるし、ちょっと音量下げてくれと言っても聞いてくれない。
「あなたも私とリビングで仕事すれば?」
と意味不明の事を言って煽ってくる始末。
例の奇声Youtuberだけでなく、単純にうるさい。
仕方が無いから自分は自分でmp3プレイヤーで音楽を聞きながら仕事をする様にしたら、度々自室に声をかけてきて、自分が聞こえなかったりで返事をしないと勢いよくドアを開けて
「聞いてるの!?」
と怒鳴る様になった。
正直それがストレスで、仕事終わっても顔を会わせたくなくなり、昼食も夕食も別に取る様にしたら
これもまた
「私が嫌いになったの?私に興味が無くなったの!?」
と責められて、もうすっかりうんざりしてしまった。
家にいるのも苦痛になったから、コワーキングスペースに行く様になったら、今度は
「お金が勿体無い」
「仕事を言い訳にして浮気でもしてるのか」
って言われて、コワーキングスペースの費用は自分の小遣いから出してたんだけど、それすら行けないぐらいお小遣い減額(3万円→3000円)を言い渡されたから、我慢の限界に達してしまい、遂に離婚を切り出した。
初めは妻も冗談だろうと笑ってたけど、記入済の離婚届出して
「後は君の名前書いてくれ」
って言ったら、途端にあわてて言い訳し始めた。
小遣い減額は俺への牽制?のつもりだった、改善出来る所があるなら考えてあげるからあなたも考え直してくれ、って言われたけどじゃああのYoutuberの動画を居間で見るの控えてくれる?と言ったら
「個人の趣味を制限するなんて!それDVだよ!」
って逆ギレされたから、ああもうコイツとは話が通じないなとなっている状態。
Youtuberが離婚原因なんて馬鹿らしいけど、あくまでYoutuberはきっかけで、妻の自分への配慮の無さが致命的だったんだろうな。
今は昼はコワーキングスペースで仕事しつつ、夜はネカフェやカプセルホテルだけど、妻と関わらなくて良いストレスの解放感が凄い。
数年前に購入したマンションが心残りだけど、仕方無い。妻の年収じゃローン払っていけないだろうがどうするんだろうな。
家自体は妻が年単位で立地から価格からセレクトして、内装も拘っていたから早々引っ越さないけど経済的には辛いだろう。
でもそんなのもう知らない、って思えるぐらいには妻にはもう愛情が残っていない。
あのYoutuberも生理的嫌悪はあるけれど、彼は彼で求められてるキャラを演じてるだけだろうし自分は妻に色々配慮してきたつもりでも、妻が自分に一切配慮してくれない、してくれる期待すら無くなったのが駄目だったんだろうな……
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/825-826
.
大げさかも知れないけどYoutuberがきっかけで離婚になりそう…
妻は結婚当時からyoutubeを見るのが好きで、普通の動画以外に所謂Youtuberの動画をよく見ていた。
ゲーム実況とか、○円ショップや無印の商品紹介とか、バラエティ番組の真似事みたいな事をやるチャンネルが多かった。
Youtuberとしては有名な、変顔が気色悪くてつまらないあの兄弟の動画も見ていた。
自分は元々テレビ一切見ないから基本的にチャンネル権は妻にあり、リビングでは妻が好きな動画を流していた。
妻が見る動画は基本的に自分の趣味ではないんだけど、他に見たいものも無いし、BGMだと割り切ってつまらない動画はスルーしてた。
しかしいつの頃から妻から見ていたとあるYoutuberの動画が段々耳障りに感じる様になった。
主にゲームの実況動画らしいんだが、とにかくうるさい。
声が甲高いのに不自然なぐらいテンション上げて
「あ~~~っ!!」
「いぁぁぁ~~!!」
「ウケェーッ!!!」
「おらぁ~~~~っ!!!」
などとキャーギャー猿みたいな奇声を上げながら騒いでゲームをプレイしている。
妻はゲーム自体もそこそこやるが実況を見るのも同じぐらい楽しいらしかった。
その耳障りなYoutuberがやっていたゲームを買ってプレイする事もよくあった。
内容から明らかに小中学生向けのYoutuberなんだか親子で見ている人もいるらしい。
正直自分には理解できなかったが。
うるさいし、話している内容も正直全く浅くて面白く無いんだけど、妻がゲーム好きなのは知ってるから我慢してリビングに居る時は付き合って一緒に見ていた。
それが少し前に、Youtuberがモンスターを倒していくゲームをプレイし始めたんだが、プレイヤーが必殺技を出す時に
「はじけろ、青春!!」
みたいな決めゼリフ……を言う様になった。
えっ、ゲームの内容と全く関係ないし、どこからはじけろ青春が出たのか分からない。
意味が分からないしノリも不明だし何より全く面白くない。
でも動画のYoutuberはそれがさも面白そうに叫んでるし、妻はそれを見て
「きたきた♪」
みたいな感じで微笑んでいる。
そんな光景を目の当たりにした瞬間、もう一気にそのYoutuberに嫌悪感が湧いてきて、駄目になった。
元からつまらんしうるさい人だとは思ってたけど、もう感覚的に無理になってしまった。
甲高い奇声も全く面白くないトークもオタクが無理矢理上げてる様なテンションも全てが生理的に駄目になった。
826:↓名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)09:45:13ID:k5.do.L1
なので、妻がそいつの動画を流す時はそれとなく席を外したりする様になったんだけど(食事中は仕方無く我慢して食事が終わったら自分の部屋に戻る)妻にはその態度がバレて、
「何で私を避けてるの!?」
と怒られた。
自分は妻に理由を説明して
「これは自分の問題だから、動画見るの控えてくれとは言わないから、見る時は部屋に戻るね」
と言ったんだけど、妻は納得してくれなかった。
どうして今まで一緒に見てたのに、いきなりそうなるの!?と言われた。
終いには浮気でもしてるんじゃのか、やましいことがあるから動画を言い訳にして私を避けてるんだ!とまでキレられた。
その時はスマホの履歴も何もかも見せて、とにかくそういう事だから何もやましい事は無い、ただあのYoutuberが無理になっただけ、と何とか納得させた……つもりだったんだけど、やはり妻は納得してくれなかった。
仕事柄自分も妻もテレワークの日が多いんだけど、以前にもまして居間で動画を流しながら仕事をする様になった。
自分は自室で作業しているんだけど、音は漏れ聞こえてくるし、ちょっと音量下げてくれと言っても聞いてくれない。
「あなたも私とリビングで仕事すれば?」
と意味不明の事を言って煽ってくる始末。
例の奇声Youtuberだけでなく、単純にうるさい。
仕方が無いから自分は自分でmp3プレイヤーで音楽を聞きながら仕事をする様にしたら、度々自室に声をかけてきて、自分が聞こえなかったりで返事をしないと勢いよくドアを開けて
「聞いてるの!?」
と怒鳴る様になった。
正直それがストレスで、仕事終わっても顔を会わせたくなくなり、昼食も夕食も別に取る様にしたら
これもまた
「私が嫌いになったの?私に興味が無くなったの!?」
と責められて、もうすっかりうんざりしてしまった。
家にいるのも苦痛になったから、コワーキングスペースに行く様になったら、今度は
「お金が勿体無い」
「仕事を言い訳にして浮気でもしてるのか」
って言われて、コワーキングスペースの費用は自分の小遣いから出してたんだけど、それすら行けないぐらいお小遣い減額(3万円→3000円)を言い渡されたから、我慢の限界に達してしまい、遂に離婚を切り出した。
初めは妻も冗談だろうと笑ってたけど、記入済の離婚届出して
「後は君の名前書いてくれ」
って言ったら、途端にあわてて言い訳し始めた。
小遣い減額は俺への牽制?のつもりだった、改善出来る所があるなら考えてあげるからあなたも考え直してくれ、って言われたけどじゃああのYoutuberの動画を居間で見るの控えてくれる?と言ったら
「個人の趣味を制限するなんて!それDVだよ!」
って逆ギレされたから、ああもうコイツとは話が通じないなとなっている状態。
Youtuberが離婚原因なんて馬鹿らしいけど、あくまでYoutuberはきっかけで、妻の自分への配慮の無さが致命的だったんだろうな。
今は昼はコワーキングスペースで仕事しつつ、夜はネカフェやカプセルホテルだけど、妻と関わらなくて良いストレスの解放感が凄い。
数年前に購入したマンションが心残りだけど、仕方無い。妻の年収じゃローン払っていけないだろうがどうするんだろうな。
家自体は妻が年単位で立地から価格からセレクトして、内装も拘っていたから早々引っ越さないけど経済的には辛いだろう。
でもそんなのもう知らない、って思えるぐらいには妻にはもう愛情が残っていない。
あのYoutuberも生理的嫌悪はあるけれど、彼は彼で求められてるキャラを演じてるだけだろうし自分は妻に色々配慮してきたつもりでも、妻が自分に一切配慮してくれない、してくれる期待すら無くなったのが駄目だったんだろうな……
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part139
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1624021527/825-826
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター