忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.08 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女「助けて!元彼がドアチェーンをノコギリで切って入ってくる!」

2021.11.09 (Tue) Category : トピックス

1:ビタワンくん:2021/10/12(火)08:57:46.83ID:Wo+Glr6x0
「元カレが玄関ドアのチェーンをノコギリで切って…」元交際女性の部屋に侵入しようとした27歳を逮捕、自宅でノコギリも発見

https://www.hbc.co.jp/news/40248eced8d2e8f64b955ecafecfc760.html

10日午後、札幌市中央区のアパートで、かつて交際していた女性の部屋の玄関ドアのロックを壊し、部屋に侵入しようとしたとして27歳の男が逮捕されました。

住居侵入未遂の疑いで逮捕されたのは、苫小牧市の27歳の土木作業員の男です。
この男は10日午後2時50分ごろ、札幌市中央区のアパートで、かつて交際していた20代の女性の部屋の玄関ロックを壊し、正当な理由がないのに部屋に侵入しようとした疑いが持たれています。
(略)


4:フレッシュモンキー:2021/10/12(火)08:58:48.83ID:TMlrG9fC0
ホラーやん



6:カーネル・サンダース:2021/10/12(火)08:59:27.25ID:I7eLXaB40
マスターキーでドアヒンジ破壊の方が早い



7:わくわく太郎:2021/10/12(火)09:00:14.32ID:h3ayLMgO0
>>6
そういうことじゃない



11:よむよむくん:2021/10/12(火)09:01:32.98ID:E+li/4VD0
>>6
マスターキーでトアヒンジ破壊ってどういう事?



14:ハッケンくん:2021/10/12(火)09:03:11.48ID:WIDrHxrQ0
>>11
マスターキーでドアヒンジ破壊する事だよ



41:バリンボリン:2021/10/12(火)09:26:21.91ID:TolEX1lv0
>>14
お前マスターキーがなんなのか知らないだろ



185:ハッケンくん:2021/10/12(火)18:09:31.70ID:WIDrHxrQ0
>>41
あれだろあれ、砂漠でスーツ着るヤツ



65:イプー:2021/10/12(火)09:44:00.07ID:9PIodv9R0
>>11
端的に言うとショットガンをぶっ放す



91:ハーディア:2021/10/12(火)10:08:22.77ID:wQNRBRhd0
>>6
マスターキートンでそういうシーンがあったってことか?



101:ミニミニマン:2021/10/12(火)10:28:28.89ID:nWXl24jk0
>>6
分かる
-imgur-



134:マカプゥ:2021/10/12(火)12:44:18.76ID:eJrQ3SqE0
>>101
日本のドアってこんなもんで壊せるほどやわじゃないからな



145:アメリちゃん:2021/10/12(火)13:05:42.46ID:5uLj7MMi0
>>134
土木作業員ならワンチャン



261:おぐらのおじさん:2021/10/14(木)10:35:39.97ID:xTSvCgEc0
>>101
それはマスターキーだ



152:パスカル:2021/10/12(火)13:15:14.06ID:nWgnD+DD0
>>6
マスターキー(トンを読ん)でドアヒンジ破壊の方が早い



9:らぴっどくん:2021/10/12(火)09:01:15.36ID:a/cNntIM0
外からドアストッパーを置いてベランダから入ってくるんだろ



16:ドコモン:2021/10/12(火)09:03:50.84ID:Sq+dq9Cm0
>>9
なにそれこわい



129:犬:2021/10/12(火)12:21:26.03ID:q0IGDT9S0
>>16
大阪で1人暮らしの女が階下の住人にやられただろ
最後は部屋に放火



24:ニッパー:2021/10/12(火)09:06:51.83ID:AdyUn0pq0
>>9
あったなぁ
DQNと糖質両成敗



10:ハナコアラ:2021/10/12(火)09:01:32.06ID:gPdd8DVr0
警察呼ばれるとか思わないの?
バカなの?
しぬの?



22:タヌキ:2021/10/12(火)09:06:37.99ID:QpeBpeM60
>>10
警察が駆けつけるまでにドア壊せるかvs時間稼げるかのチキンレースだったのかな
ウナちゃんマンと鶴乃進を思い出した



13:ハッケンくん:2021/10/12(火)09:02:23.77ID:WIDrHxrQ0
ちゃんと13日の金曜日にやれよ



26:たぬぷ?店長:2021/10/12(火)09:10:33.72ID:zxuoFw1R0
元彼がジェイソンになってなくて助かったな



27:ニーハオ:2021/10/12(火)09:13:21.59ID:9/4F1mfe0
-imgur-



28:ヒーおばあちゃん:2021/10/12(火)09:14:24.20ID:IePUO22a0
>>27
ヒエッ…



178:ミドリちゃん:2021/10/12(火)17:48:08.07ID:LUGDBlkz0
>>27
ティックトックでバチ~ンと叩かれるやつが草



29:ナミー:2021/10/12(火)09:14:28.19ID:mywIovKK0
チェーンだと切られるから最近だとフックみたいな奴になってるよね



32:ちかまる:2021/10/12(火)09:16:23.19ID:xoxrKM7v0
-imgur-



49:いきいき黄門様:2021/10/12(火)09:33:57.08ID:70Hz11uH0
>>32
これ思い浮かんだ



61:ワラビー:2021/10/12(火)09:42:50.16ID:nrHvHWpB0
>>32
これを見に来た



232:ちかぴぃ:2021/10/12(火)22:53:19.54ID:ngND/oYY0
>>32
それ



244:女の子:2021/10/13(水)02:46:23.03ID:ZnhelZ/h0
>>32
おコンバンワ



33:みのりちゃん:2021/10/12(火)09:17:14.20ID:YzI3CygV0
ノコギリワロタ



35:省エネ王子:2021/10/12(火)09:22:10.91ID:cDJgTnIg0
なにこれ怖い

でものこぎりでドアチェーンって切れるか?



125:レイミーととお太:2021/10/12(火)12:01:44.57ID:YDr2Bcfu0
>>35
金物切るノコギリは細いヤツだろ
普通に使われる



37:アマリン:2021/10/12(火)09:23:32.50ID:JNXSHEK10
-imgur-



44:パピプペンギンズ:2021/10/12(火)09:29:05.93ID:W1mxsdUU0
>>37
これのが早いよな



68:パム、パル:2021/10/12(火)09:46:48.06ID:pBvvNuU20
>>37
チェーンなら簡単に切れそうだがU字ロックはキツそう



225:ニッパー:2021/10/12(火)22:09:52.04ID:cDNrCngL0
>>37
レオンかよ



231:おれんじーず:2021/10/12(火)22:52:03.15ID:l02N/U6x0
>>37
チェーンでグルグル巻きにして外に置いといたスタッドレスタイヤ、たぶんこれで盗まれたわ



39:みやこさん:2021/10/12(火)09:25:41.36ID:NBcs0Su/0
別に彼氏だったならいいだろ



76:ザ・セサミブラザーズ:2021/10/12(火)09:52:13.21ID:fRMUqK6j0
>>39
おまわりさんこいつです



42:イヨクマン:2021/10/12(火)09:26:48.63ID:f39nJWcs0
そもそもドアチェーンなんて時間を稼ぐものでしかない
その時間があるなら迎撃態勢は整えられるだろ



46:Dr.ブラッド:2021/10/12(火)09:31:15.67ID:IK0EsAJ30
ここ最近の北海道の破壊力ぱねぇ



48:しまクリーズ:2021/10/12(火)09:33:33.51ID:Ghrmlj9K0
北海道は今日もアグレッシブだよ



52:こんせんくん:2021/10/12(火)09:37:43.61ID:u07Kt/t20
まだドアチェーンってあるのか
あのパタンって倒すやつに全部置き換わったと思ってたわ



71:キャプテンわん:2021/10/12(火)09:48:56.42ID:lEpVj5xa0
>>52
横U字の奴は紐かけて簡単に外れる欠陥品だぞ



81:こんせんくん:2021/10/12(火)09:55:15.74ID:u07Kt/t20
>>71
そのためにはまずドアを開けにゃならんからな



114:ちびっ子:2021/10/12(火)11:17:57.90ID:rsZs9Mrt0
>>81
チェーンのでも同じやん



55:ティーラ:2021/10/12(火)09:38:45.31ID:rTCcgyEw0
確実にドアの裏にいるんだから
コショウ一つまみして味付けすればクシャミで手が止まるのではないか



57:どれどれ:2021/10/12(火)09:40:33.29ID:R2OMwEKa0
殺人未遂もつきそうだな



77:さくらとっとちゃん:2021/10/12(火)09:53:04.83ID:RcgEs8ya0
金ノコだと時間かかるだろ



79:雷神くん:2021/10/12(火)09:53:40.04ID:GS1IZTzS0
地上波でまたシャイニングやらんかな



84:ヒーおばあちゃん:2021/10/12(火)09:58:15.45ID:KzZQCz6j0
時間かけてたら窓から逃げると思うんだが警察呼ぶと思うんだが



94:ウリボー:2021/10/12(火)10:16:58.84ID:3dafk9g60
-imgur-



100:あどかちゃん:2021/10/12(火)10:25:55.03ID:9GtRlAek0
>>94
こえ~



109:ピモピモ:2021/10/12(火)11:08:56.94ID:GcEvxEFL0
>>94
ここまで体入るならそのまま侵入できるやろ



250:サン太郎:2021/10/13(水)06:51:31.31ID:hYFyzQhU0
>>109
その窓外せないのかね 上に持ち上げて



251:女の子:2021/10/13(水)08:54:21.25ID:ZnhelZ/h0
>>94
こんなの怖すぎだろ



113:サブちゃん:2021/10/12(火)11:17:14.76ID:RSePiePm0
ここまで必死で粘着するやつってちょっとどっかおかしいよな



130:めろんちゃん:2021/10/12(火)12:29:30.48ID:LxXRb2EP0
もしかしてチェーンを木工用ノコギリで切ってたの?(´・ω・`)




引用元:女「助けて!元彼がドアチェーンをノコギリで切って入ってくる!」 [754019341]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1633996666/






.







拍手[0回]

PR

謎の連鎖

2021.11.09 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

312:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)13:58:18.13ID:+NbeMXXe0.net
まずスペックを紹介しようと思います。
自分は男で今は高校生です。

自分には幼なじみで保育園から高校までずっと一緒で住んでいる家も近くの友達がいます(そいつも俺もRなのでRと呼びます)そいつと俺は良きライバルと言うやつで、互いに相手を意識して高めあえる中です。

勉強も得意なものは偏差値65位は出せてそこそこできて、運動も1500m走を4分代で走ることができてそこそこできます(陸上部じゃないです)身長はどちらも175位に対して、体重は俺が59kg、Rは75kgと、体格はかなり違います。



313:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)13:59:25.14ID:+NbeMXXe0.net
前置き長くなりましたがそいつとの小学校5年の時の話をしようと思います。

俺らは当時外で遊ぶのが好きで、塀を登ったり、川泳いだり、山登ったり、木を加工して武器みたいなのを作って戦ったりしてました。
そんなある日家の近くにあるS寺の倉庫?みたいな所に入ろうみたいな話になったんです。
倉庫と言っても作りは普通の家でとても古く、誰も住んでいなかったようなので俺たちは倉庫と呼んでいただけで、遠くから見たらつるが巻き付きすぎて建物かも分からないような場所です。

そこに入るために(今考えるとただの不法侵入)懐中電灯を用意したかったんだけど、当時流行ってた妖〇ウォッチの時計?のライトしか用意できなくて、日中に侵入することになりました。

何が出てくるかわからなかったので俺とRは自作の木の武器を持ってその倉庫みたいな所に入りました。
ちなみに、その倉庫は二階建てです。入った瞬間狭い玄関があり、目の前には階段がありました。
古いと言うだけでわかってもらえると思いますが家は和な感じです。すごく埃っぽかったですが、Rと横に並んで進んでいきました。



314:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:00:24.03ID:+NbeMXXe0.net
1階から調べていきましたが1階は特に何も無く、動物のフンやボロボロの襖など、普通に想像できるものだけがありました。次に2階に行きました。
階段は汚いですが、とても丈夫で2人が乗っても平気そうでした。

2階には床が柔らかいところが多々あったので慎重に進んでいきました。
2階にも襖が多くあり、押し入れがいくつかありましたが、その中の一つに動物の白骨死体がありました。
その時、その骨はネズミかな?犬かな?とRと話していたのですが、俺もRも霊感がなく、霊的なものは何も信じていなかったので、持っていた木の武器でその骨をつついて倉庫の外まで出して眺めていました。するとRはいきなりその骨を踏み潰しました笑

俺は
「どーした?笑」
というとRは
「中身がどんなんか気になった」
と言いました

確かに俺も骨の中気になるなと思い
「特に何も無かったな」
と言いました。その日はその後散歩をしながら18時位になったらRと別れて家に帰りました。



315:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:01:21.04ID:+NbeMXXe0.net
その日のうちは特になにもなかったのですが、次の日学校に投稿する途中にヌートリア(でかいネズミみたいなやつ)の死体を見ました。

結構グロかったのですが、俺もRも小学校低学年の時にバッタの首をもいで着いてくる内蔵?を見たり、溝にいる蟹の足を全部もいで動けない蟹を見たりしていたので
「きもいね」
くらいで終わり、学校で先生に伝えて、昨日のことなど気にしていませんでした。
ですが、次の日はモグラの死体を登校中に見つけました。

その時はRがそれを手で持ったまま登校し、先生に処理を頼みました。
さらに次の日は鳥が死んでいて、また登校中に見つけました。その時は特に何もしませんでした。
言い忘れてましたが、倉庫に行った日は日曜で、ヌートリアを見たのは月曜日です。
そんな感じで、平日のうちに毎日何かの死体を見ました。

残りの2日はイタチ?とタヌキ?みたいなやつを見ました。
田舎だったので動物の死骸を見ることは多々あり、偶然だとこの時思っていました。そして、土曜日になると遅起きな俺の家にRが来ました。

Rはとても興奮した様子で
「マグロがおる!」
と言いました。俺は意味がわかりませんでした。
Rは俺を案内する時に海とは逆方向に進んでいくのです。

そしてRが
「着いたよ」
というと、そこは川に架かる橋の上でした。そこから川を覗くと、本当に居たのです。
川に、マグロの死体が。うちの川は海からまあまあ離れています。
明らかに不自然で、地域の人が何人か来て居ました。
俺とRは近づいて、マグロを触って興奮してました。



316:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:02:57.21ID:+NbeMXXe0.net
そして日曜日、俺とRはいつも通り遊ぶ約束をし、塀を登る遊びをすることにしました。
ちなみに、塀というのはよく山の側面とかに着いている板チョコみたいなやつです。
伝わりにくくてごめんなさい。

また、その塀は登ると駐車場があり、打ち上げなどをする集会場?のようなものがあり、その集会場から駐車場を挟んだ向かい側に倉庫があるという、位置関係です。いつも通り俺とRは塀をのぼり、競走などをして楽しんでいました。

そして、
「駐車場で休憩しよう」
とRが言い出したのでそれに賛成し、塀を登りフェンスを超えました。
するとそこには血を流した髪の長い女の人が倒れていました。



317:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:04:54.50ID:+NbeMXXe0.net
さすがの俺とRも人間となれば驚き、焦りました。
当時はスマホなんて持ってなかったものですから、すぐに連絡なんてできずに、あたふたしていました。
それでも、まずは生きてるか確認しないといけないと思い、学校の救急救命法学習会?で対応の仕方を習っていた俺たちはスムーズに女性に声をかけ生きているか確認しました。

ですが、薄々勘づいてましたが、やはり女性は死んでおり、駐車場ですが田舎で車はひとつも停ってなくて、なぜ死んだか全くわかりませんでした。
そして、俺たちはこれは子供だけではどーにもできないと思い、近くの大人を捜します。

そこはS寺ということもあり、そこの住職?というんでしょうか?その寺の人がいたので声をかけました。
その人のことはAさんとします。
Aさんは俺とRの焦りようを見てすぐに駐車場まで来てくれましたが、着いてすぐに
「そこの建物(倉庫)に入った?」
と聞かれ俺とRは驚きました。俺とRは恐る恐る入ったことを伝えました。

すると柔らかい顔のAさんからは想像のできない顔で怒り始めました。
そして、Aさんはひと通り怒り終えたあと、ここについての話をしてくれました。
実はあそこの倉庫では昔女性が住んでいて、昔は跡継ぎ?とかの関係で初めて生まれるのが女の子だったらまた別の近くのお寺(S寺はこの事件がきっかけでできたらしい)まで行ってその子供を海に沈めるという、謎の文化があったそうです。

ですが、その女性は何人産んでも女の子しか生まれず自分の子供を殺すのが辛くて、ある時子供と一緒に海に飛び込んで死んでしまったそうです。
それ以来、その女性が住んでいた家では生まれた女の子が不自然な死を遂げることが多く起こるようになり、さらに母親はそれが辛く腹を切ったり、首をつったりし、死んでいくことから人がすまなくなったそうです。

Aさんの真面目な顔をみて、霊など信じていない俺とRもさすがに少しびびっていた様子でした。
その後、AさんにS寺の御堂?に連れていかれ、驚くほど典型的なお祓いをされました。



318:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:06:19.35ID:+NbeMXXe0.net
その後Aさんは
「このことは周りには言ってはいけないよ」
と言われました。
その時俺とRは顔を見合わせて急いでその場を離れました。
明らかにおかしいのです。霊なのに女性に触れていた俺たちは、もともと霊を信じていなかったこともあり、あれが本当の人で、Aさんが殺したのではないだろうかと考えました。

駐車場までの正規ルートは1本しかなく、その入口にAさんがいた事を思い出しました。
後ろから声をかけた時はAさんはとても驚いた様子でしたが、その時は大きな声も出していたので不思議には思いませんでした。

ですが、死体を隠してたと考えると、あの驚きようにも納得がいきます。
そこで俺とRは急いで家に戻り、親に相談をしました。
ですがどちらの親もあまり信じてくれず、駐車場まで着いてきてもらうのにとても時間がかかりました。
そして、親を連れて駐車場まで行こうとするとその入口にはまたAさんがおり、中に入れない様子でした。

そこで親は
「それなら警察呼びますよ、本当なら自分の目で確かめるまでは連絡したくないのですが.......」
と言いました。
するとAさんはしぶしぶ通してくれました。
ですが、俺とRは驚愕しました。
さっきまでの死体が無くなっていたのです。



319:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:06:29.38ID:+NbeMXXe0.net
血の跡も全く残っておらず、湿った様子すらもなかったのです。
俺とRは絶対におかしいと思い、その時はしぶしぶ家に帰りましたが、次の日学校の先生に相談し、俺たちの真面目な雰囲気を察したのか放課後に警察に連れて行ってくれました。
始めはなかなか警察も取り合ってくれませんでしたが、Aさんといざこざがあった先生は(あとから聞いた話です、田舎なのですぐに人と人とがつながります)しつこく警察にお願いしてくれました。(その時はかっこいいと思いました笑)

そして、警察が調べたところ、血をどのように処理したのかわからないが、ちゃんとルミノール反応が出て本格的に捜査が始まりました。
御堂の中を調べるとすぐに死体は見つかったようでAさんは逮捕されました。

だから今でも俺とRは霊はいないと思っています。しかし今でもあの1週間は偶然がすぎると思います。
これで話を終わります。
下手な文章に付き合ってくださってありがとうございました。
最後に母上が撮っていたマグロの写真をうpして終わりたいと思います。



320:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:07:36.69ID:+NbeMXXe0.net
-imgur-



321:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:08:00.09ID:+NbeMXXe0.net
-imgur-


322:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:41:18.27ID:hGHiNo150.net
マグロだ



323:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)14:49:01.89ID:hGHiNo150.net
>>312
マグロはともか次々と死体が見つかっていくのは映像化するとなかなか怖くなりそうな話だった



324:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)15:17:28.63ID:+NbeMXXe0.net
>>323
ちなみに、うちの川はマグロが泳いで登ってこれるほど深くないですし、その時は雨も降っていなかったので、死んだマグロが人間の次に怖かったです。
食べようかRと話しましたが、地域の方が役場に連絡をし、監視の目があったので食べることは出来ずに処理されました。



326:本当にあった怖い名無し:2021/10/02(土)00:04:36.11ID:F5DNbNAc0.net
>>320
立派なマグロやな



325:本当にあった怖い名無し:2021/10/01(金)15:38:01.06ID:+BNtTTIj0.net
怖さがなんか違う方向むいてるような。



327:本当にあった怖い名無し:2021/10/02(土)09:33:12.25ID:afHgH5io0.net
読みづらいけど面白かったどす





引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1631828149/312-327





.







拍手[0回]

【画像】海上保安庁が投稿した写真が心霊写真の件について

2021.11.09 (Tue) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:04:20.91ID:aq1rccLoM
こわい
-imgur-



2:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:04:31.28ID:t+yL3UAq0
あっ



3:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:04:44.92ID:c4eQNM6LM
体消えてるよ



4:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:04:51.76ID:OTpiQ8A2a
こっわ



5:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:05:05.34ID:Sh9Zw2QS0
どこや



9:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:05:50.07ID:5eKz8bsDd
>>5
一番左のガキの下半身が無い



6:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:05:32.04ID:NGbiIc0x0
こういう柄のズボンやで



10:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:06:44.77ID:VbMbCtKJa
左も女なのか?



12:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:07:02.54ID:t0AweUe7d
ヒエッ…
加工する意味が分からんし普通にこの状態で撮れたんやろな



13:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:07:20.05ID:8CEY6VV9M
なんかすげえ



14:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:07:37.01ID:k1uA6RIc0
知ってるで
いつもの錯覚やろ?



15:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:07:40.45ID:y8cpQQ4q0
答え出とるやん



17:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:08:02.65ID:J2LqC/2Kd
>>15
あー



21:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:08:49.09ID:t0AweUe7d
>>15
なるほど救命胴衣やとこうなるんやな



27:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:10:00.27ID:zt+78rjYM
>>15
これ違うくね



28:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:10:13.09ID:ykMA1iw+0
>>15
はぇー



42:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:18:52.16ID:4povCDA7d
>>15
上手いからメディア欄見たら裸の絵ばっかでちょっと草生えた



54:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:26:41.98ID:0LJWsu0g0
>>15
救命胴衣は前しっかり閉めないといけないからこうはならない



55:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:27:40.99ID:eOrMAgfsM
>>15
違う気がする...
合成じゃないんか



16:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:07:42.38ID:glz56B8b0
海釣りしてる外人の写真思い出した



18:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:08:23.98ID:VgOfJ/e40
錯覚画像スレに一枚増えたやん



20:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:08:34.20ID:Rm/GKij/0
海ってやっぱ怖い



22:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:09:00.57ID:mjTKn4eCd
船の上で手を振るなとあれ程……



23:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:09:06.94ID:RGuT3xL1M
-imgur-

こっちの方わからない



31:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:11:10.61ID:65Q6U3aC0
>>23
2億回くらい見たけどこれわからんやつって防波堤見たことないんか?
理解力より社会性に問題あるだろ



47:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:20:48.58ID:xuseBj97a
>>31
社会性云々は知らんけど、こんなん一瞬で分かるよな



45:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:19:21.35ID:P3X7lKjw0
>>23
これいまだに分からんわ



26:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:09:59.25ID:zPEIBSjTd
そういう体質やで



32:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:11:13.88ID:UKkzY8W40
これの方が怖いやろ



34:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:13:11.56ID:vWIB4mGzr
>>32
リプ欄で答え出てるんだよなぁ



35:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:13:15.17ID:s8AT+qGm0
>>32
魚が笑ったような表情だったんやろ



37:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:14:17.98ID:d/bNxTrl0
>>32
ガッツリすぎて草
まぁこれは心霊ではないやろ



33:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:12:39.80ID:TYtpIZi9a
このトリックも理解できん
-imgur-



36:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:13:58.21ID:mF1Ab4bCa
>>33
満面の笑みで釣りを楽しむおっさんの幽霊やろ



38:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:14:29.22ID:C+gZPIcDp
>>33
アイコラやぞ



44:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:18:59.54ID:KUMr3z7h0
>>33
わからねーわけねーだろカス



39:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:16:45.46ID:GBB+gPNva
-imgur-



43:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:18:52.98ID:xuseBj97a
>>39
これなんだっけ?老婆に見えるやつ?



50:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:22:23.94ID:KEuVKMuMa
>>39
美術の教科書にも載ってたし、古畑任三郎でも取り上げられてたから有名やろ



46:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:20:39.33ID:Fi+tXS/VM
-imgur-
-imgur-

わからない



52:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:24:53.72ID:jm6VYGXS0
後ろのデブの陰に体隠れてるだけやろ
左端の足場になんかものあるけどたぶんみんなが前目えるようにか体を左端にずらして無理な体勢とってんのと、救命胴衣の形が合わさって違和感が生まれてる



53:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:25:30.51ID:3N5+WIVg0
ほんまや



64:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:38:43.62ID:rAgQiReda
でも確かに1番左のやつ物が邪魔して真っ直ぐ立たない状況にはあるな



65:風吹けば名無し2021/10/13(水)06:41:26.80ID:Wi5jULyV0
おばけの仕業ならもっとグラデーションできえるやろ




引用元:【画像】海上保安庁が投稿した写真が心霊写真の件について
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634072660/






.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ