都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった
2021.11.24 (Wed) | Category : 洒落にならない怖い話・その他
612:おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火)02:22:26.29ID:bgpCzvYq
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。
「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」
と思っていた。しばらくしたら何ともなくなり、すぐ寝てしまった。
こんな事が何度か続いた。
段々とその金縛りがおかしくなってきた。
金縛りになると、自意識と体が分離しているような感じで、体を動かしたいのに上手く動かせず、体が勝手にガタガタ震えるようになった。
段々ヘッドバンギングしているように激しく震えるようになって、壁や机の脚に頭をぶつけまくっていた。
が、自分の意思で体が動かなかったので、金縛りがおさまるまで激しく震えながらその辺に体をぶつけまくってた。
ある日その様子を見た母親にびっくりされ、次の日大学病院に連れていかれた。
金縛りだと思っていたのは、てんかんの発作だったらしい。
薬を飲んでからは1度も発作は出てないが、20年近く様子見で病院に通った。
時々金縛りになる人の話を読むけど、オカルトじゃなくて体の不調の可能性があるから、何度も続くなら病院行った方がいいと思う。
613:おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火)05:17:50.06ID:z+dwn7Ou
>>612
ヒェッこわい
当事者目線生々しい
615:おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火)06:47:26.28ID:VfBT31Z4
>>612
これは本当にスレタイ。
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 197度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602318014/612-615
.
小学校の頃、真夜中にふと目が覚めると金縛りになった。
「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」
と思っていた。しばらくしたら何ともなくなり、すぐ寝てしまった。
こんな事が何度か続いた。
段々とその金縛りがおかしくなってきた。
金縛りになると、自意識と体が分離しているような感じで、体を動かしたいのに上手く動かせず、体が勝手にガタガタ震えるようになった。
段々ヘッドバンギングしているように激しく震えるようになって、壁や机の脚に頭をぶつけまくっていた。
が、自分の意思で体が動かなかったので、金縛りがおさまるまで激しく震えながらその辺に体をぶつけまくってた。
ある日その様子を見た母親にびっくりされ、次の日大学病院に連れていかれた。
金縛りだと思っていたのは、てんかんの発作だったらしい。
薬を飲んでからは1度も発作は出てないが、20年近く様子見で病院に通った。
時々金縛りになる人の話を読むけど、オカルトじゃなくて体の不調の可能性があるから、何度も続くなら病院行った方がいいと思う。
613:おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火)05:17:50.06ID:z+dwn7Ou
>>612
ヒェッこわい
当事者目線生々しい
615:おさかなくわえた名無しさん:2020/11/03(火)06:47:26.28ID:VfBT31Z4
>>612
これは本当にスレタイ。
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 197度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602318014/612-615
.
PR
オチなし、話としては怖くないですが、俺的にちょっとブルった話。
2021.11.24 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
183:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)13:48:17.71ID:ivVi/8HD0
オチなし、話としては怖くないですが、俺的にちょっとブルった話。
今年の5月くらいに、近場の漁港で釣りに行ったんだ。
そこで結構な大物が釣れたので、翌日友達に写真を見せながら自慢した。
すると友達が
「その漁港って先週くらいに身元不明の遺体があがったところじゃないの?」
って教えてくれた。
ネットで検索してみると、確かに地元の新聞やローカルニュースで友達が言ったとおりの報道がされていた。
それを知ったときはちょっと不気味な感じがしたけど、釣りに行ったのは遺体が発見されてから一週間くらい経っていたし、俺以外にもたくさんの釣り人がいたから、すぐに気にならなくなった。
実際、この後で書く出来事とは関係はないだろう。
だけど、俺の中ではどうしても関連付けようとしてしまう。
184:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)13:48:29.02ID:ivVi/8HD0
それから一週間くらい経ったころ、ある下り坂を車で下っている時だった。
そこはとても見晴らしがいいところで、遠く(2kmくらい先?)の海が見渡せる。
そして、例の漁港が真正面に見えるのだ。
俺は何気なく漁港を見て、あのニュースを思い出した。(あー、変なこと思い出しちゃったな)と思った時だった。
漁港の堤防のところに黒いもの、と言ってもすごく遠いから豆粒くらいになんだが、それが視界に入った(気がした)。
その瞬間、俺の意識と視線が無理矢理その黒いのにフォーカスされたような感覚に陥った。
スマホで写真を撮るときに、タップしたら自動でピントが合う、みたいな感じといえばいいのかな?
そして、その黒いものも俺を見ていると直感した。
つまり、俺とその黒いものは数キロの距離を隔てて目が合ってしまったのだ。
常識で考えればあり得ないけど。
そいつの視線に悪意みたいなのは感じなかったが、もちろん良い感じもしない。
ただただ、無感情な何かがこっちをじっと見ているようだった。
時間にしたら2~3秒くらいだったとは思う。
このまま見ていてはまずいと思ったので、意識を無理矢理前に向けて、漁港の方を見ないようにして、坂道を下った。
話はこれで以上です。あれが何だったのかはわかりません。
もちろん、例の遺体とは全然かんけいなく、そもそも俺の気のせいかもしれません。
だけど、それ以降その漁港には行っていません。
よく魚が釣れるところなので行きたいのですが、もう少し時間を空けてからにしようと思ってます。
おわり
185:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)14:08:55.35ID:2mO/zbMv0
普通に人がいたんでしょ
目が合ったと感じたのは気のせい
186:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)14:27:50.18ID:OKTmnJjS0
アザラシでしょ
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631828149/183-186
.
オチなし、話としては怖くないですが、俺的にちょっとブルった話。
今年の5月くらいに、近場の漁港で釣りに行ったんだ。
そこで結構な大物が釣れたので、翌日友達に写真を見せながら自慢した。
すると友達が
「その漁港って先週くらいに身元不明の遺体があがったところじゃないの?」
って教えてくれた。
ネットで検索してみると、確かに地元の新聞やローカルニュースで友達が言ったとおりの報道がされていた。
それを知ったときはちょっと不気味な感じがしたけど、釣りに行ったのは遺体が発見されてから一週間くらい経っていたし、俺以外にもたくさんの釣り人がいたから、すぐに気にならなくなった。
実際、この後で書く出来事とは関係はないだろう。
だけど、俺の中ではどうしても関連付けようとしてしまう。
184:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)13:48:29.02ID:ivVi/8HD0
それから一週間くらい経ったころ、ある下り坂を車で下っている時だった。
そこはとても見晴らしがいいところで、遠く(2kmくらい先?)の海が見渡せる。
そして、例の漁港が真正面に見えるのだ。
俺は何気なく漁港を見て、あのニュースを思い出した。(あー、変なこと思い出しちゃったな)と思った時だった。
漁港の堤防のところに黒いもの、と言ってもすごく遠いから豆粒くらいになんだが、それが視界に入った(気がした)。
その瞬間、俺の意識と視線が無理矢理その黒いのにフォーカスされたような感覚に陥った。
スマホで写真を撮るときに、タップしたら自動でピントが合う、みたいな感じといえばいいのかな?
そして、その黒いものも俺を見ていると直感した。
つまり、俺とその黒いものは数キロの距離を隔てて目が合ってしまったのだ。
常識で考えればあり得ないけど。
そいつの視線に悪意みたいなのは感じなかったが、もちろん良い感じもしない。
ただただ、無感情な何かがこっちをじっと見ているようだった。
時間にしたら2~3秒くらいだったとは思う。
このまま見ていてはまずいと思ったので、意識を無理矢理前に向けて、漁港の方を見ないようにして、坂道を下った。
話はこれで以上です。あれが何だったのかはわかりません。
もちろん、例の遺体とは全然かんけいなく、そもそも俺の気のせいかもしれません。
だけど、それ以降その漁港には行っていません。
よく魚が釣れるところなので行きたいのですが、もう少し時間を空けてからにしようと思ってます。
おわり
185:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)14:08:55.35ID:2mO/zbMv0
普通に人がいたんでしょ
目が合ったと感じたのは気のせい
186:本当にあった怖い名無し:2021/09/24(金)14:27:50.18ID:OKTmnJjS0
アザラシでしょ
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1631828149/183-186
.
【私積むー泥受け取るー泥娘に渡す】というバケツリレー
2021.11.22 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
675:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)10:42:39.99ID:wmP8oS4u
誘導されたので投下します たいした被害もないのでなんですが…
一昨日の事なんだが
スーパーで食品類を買いだめして車の後部座席に積んでいたら反対側のドアが開いて知らんオバチャンが荷物を掴んで女の子に渡していた
つまり【私積むー泥受け取るー泥娘に渡す】というバケツリレーの如く奇麗な流れw
余りの事に笑い事じゃないんだが思わず笑ってしまった
狭い車内なんで当然視線が合ったが、泥はサッと反らして俯き加減に再び荷物を掴むが、泥がせっせと荷物を渡している相手は、泥娘ではなく私の旦那。
途中からずっと後ろにいたんだが(泥娘捕獲済)、泥は振り向かないから気付かない。
【私積むー泥盗むー私旦那受け取る】の、後部座席で不思議なリレー
「あの~…」
と言うと、舌打ちしながら最後にせんべいの袋を掴んで車から出ようとしたが真後ろにいた旦那にぶつかって
「アンヴッ」
と叫んで倒れ込む。
腕をはたいてせんべいを取り返した上で確保、二匹の服を掴んで引きずって警備員さんへ提出。
「なんなのよぉもぉっ」
「やんなっちゃう、やんなっちゃうなぁ~」
とずっとブツブツ言っていた。
それだけの事なんだけど、それにしても積んでる最中に反対側のドアを開けて盗むという手口に笑ってしまった
100%バレるだろw 一人対複数犯なら可能なのかなあ?
見た目は普通のオバチャンだったけどね。ちょっと理解できんわ。
676:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:07:52.92ID:KdtP3MB2
えーと
コント?
677:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:13:09.69ID:tX+PypK5
元スレでもドリフだって突っ込まれてたねw
678:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:14:42.86ID:DKpwULxz
本能の前には理性は無力なのですよ
679:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:24:09.81ID:jqirJlCJ
こんな世間の小悪党をコケにしながら、笑えるコントに仕上げるお笑い芸人が出てきたら絶対売れそう。
オレオレ詐欺の啓蒙効果のように、セコもクレクレも放置子の存在も知れ渡る。
図々しい、人としてアカンやろこれは、の境界線をやや「これ駄目だろ」にして、そういえば、と視聴者のイライラを煽りつつ、最後にはスカッと笑えるコント。
680:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:38:16.55ID:Sm3OCwZe
>>675
冷静に荷物を車内に運搬できる自信がないwww
684:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)12:42:39.98ID:oNNmRa+3
>>675
その後どうなったんだ?w
686:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)13:54:52.90ID:wmP8oS4u
>>684
防犯カメラにもがっつり写ってたし、普通にKさんに連れて行かれた。
目撃者も数人いたんだけど、皆
「何をしているんだろう…?」
と思っていたらしいw
被害がないからこっちはなんの届けも出さないけど、どうも再犯っぽかった。
泥娘の方は児相?かなんかのおばさんが来て別室で説教されてた。
因みに泥娘(7歳)、児相さんに何故こんな事をしたの?って聞かれると、黙って児相さんにペンを差し出した。
思わず受け取る児相さんに向かって
「ほらな、受け取るやんか。渡されたら受け取ってしまうんが人間や。そんだけの事や。」
としゃーしゃーと言っていた。逞しい…。
687:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:05:14.38ID:Cf80JOO7
>>686
7歳にしてその機転、頭良さそうな子だね。
それなのにそんな母親に育てられて不憫だ。
688:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:11:50.73ID:kzybogL2
知能も低くなさそうだし、7才なら修正可能
母は堀に入れてしまって、父親に頑張ってもらいたいな…
689:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:16:12.48ID:2i/bQKH/
堀に入れてどうすんだと
690:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:18:08.57ID:D3kd2y9m
>>689
鯉の餌に…
引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ174【万引】
http://mimizun.com/log/2ch/baby/1328581068/675-690
.
誘導されたので投下します たいした被害もないのでなんですが…
一昨日の事なんだが
スーパーで食品類を買いだめして車の後部座席に積んでいたら反対側のドアが開いて知らんオバチャンが荷物を掴んで女の子に渡していた
つまり【私積むー泥受け取るー泥娘に渡す】というバケツリレーの如く奇麗な流れw
余りの事に笑い事じゃないんだが思わず笑ってしまった
狭い車内なんで当然視線が合ったが、泥はサッと反らして俯き加減に再び荷物を掴むが、泥がせっせと荷物を渡している相手は、泥娘ではなく私の旦那。
途中からずっと後ろにいたんだが(泥娘捕獲済)、泥は振り向かないから気付かない。
【私積むー泥盗むー私旦那受け取る】の、後部座席で不思議なリレー
「あの~…」
と言うと、舌打ちしながら最後にせんべいの袋を掴んで車から出ようとしたが真後ろにいた旦那にぶつかって
「アンヴッ」
と叫んで倒れ込む。
腕をはたいてせんべいを取り返した上で確保、二匹の服を掴んで引きずって警備員さんへ提出。
「なんなのよぉもぉっ」
「やんなっちゃう、やんなっちゃうなぁ~」
とずっとブツブツ言っていた。
それだけの事なんだけど、それにしても積んでる最中に反対側のドアを開けて盗むという手口に笑ってしまった
100%バレるだろw 一人対複数犯なら可能なのかなあ?
見た目は普通のオバチャンだったけどね。ちょっと理解できんわ。
676:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:07:52.92ID:KdtP3MB2
えーと
コント?
677:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:13:09.69ID:tX+PypK5
元スレでもドリフだって突っ込まれてたねw
678:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:14:42.86ID:DKpwULxz
本能の前には理性は無力なのですよ
679:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:24:09.81ID:jqirJlCJ
こんな世間の小悪党をコケにしながら、笑えるコントに仕上げるお笑い芸人が出てきたら絶対売れそう。
オレオレ詐欺の啓蒙効果のように、セコもクレクレも放置子の存在も知れ渡る。
図々しい、人としてアカンやろこれは、の境界線をやや「これ駄目だろ」にして、そういえば、と視聴者のイライラを煽りつつ、最後にはスカッと笑えるコント。
680:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)11:38:16.55ID:Sm3OCwZe
>>675
冷静に荷物を車内に運搬できる自信がないwww
684:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)12:42:39.98ID:oNNmRa+3
>>675
その後どうなったんだ?w
686:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)13:54:52.90ID:wmP8oS4u
>>684
防犯カメラにもがっつり写ってたし、普通にKさんに連れて行かれた。
目撃者も数人いたんだけど、皆
「何をしているんだろう…?」
と思っていたらしいw
被害がないからこっちはなんの届けも出さないけど、どうも再犯っぽかった。
泥娘の方は児相?かなんかのおばさんが来て別室で説教されてた。
因みに泥娘(7歳)、児相さんに何故こんな事をしたの?って聞かれると、黙って児相さんにペンを差し出した。
思わず受け取る児相さんに向かって
「ほらな、受け取るやんか。渡されたら受け取ってしまうんが人間や。そんだけの事や。」
としゃーしゃーと言っていた。逞しい…。
687:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:05:14.38ID:Cf80JOO7
>>686
7歳にしてその機転、頭良さそうな子だね。
それなのにそんな母親に育てられて不憫だ。
688:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:11:50.73ID:kzybogL2
知能も低くなさそうだし、7才なら修正可能
母は堀に入れてしまって、父親に頑張ってもらいたいな…
689:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:16:12.48ID:2i/bQKH/
堀に入れてどうすんだと
690:名無しの心子知らず:2012/02/14(火)14:18:08.57ID:D3kd2y9m
>>689
鯉の餌に…
引用元:【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ174【万引】
http://mimizun.com/log/2ch/baby/1328581068/675-690
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター