忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.08 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【宇宙】月面探査機が月で人工物を発見か 。正方形の物体に「ミステリーハウス」と命名、今後数日以内に調査

2021.12.17 (Fri) Category : トピックス

1:記憶たどり。★2021/12/07(火)13:28:48.16ID:L50blarC9
https://buzz-plus.com/article/2021/12/07/moon-mystery-house-china/
-imgur-

もしかすると、これは人類にとって最大の発見になるかもしれません。
月面探査機が撮影した写真に、人工物のように見える正方形の物体が写り、世界中の専門家が注目しているのです。
しかしこの発見は、専門家だけでなくすべての人類において衝撃的な発見に繋がるかもしれないのです。

・地平線にポツンと建てられたゲートのよう

月面で人工物らしき物体を撮影したのは、中国の月面探査機。
2021年12月3日に写真が公開され、多くの人たちが驚きました。
月面は灰色の平面世界。しかしポツンと正方形のような形状をした人工物らしき物体が写っていたのです。
まるで地平線にポツンと建てられたゲート、鳥居、小屋のようです。

・知的生命体が遺した遺物か

人類は、いまだ異星人の痕跡を発見することはできていません。
よって、この物質が知的生命体が遺した遺物というよりも、岩石の可能性が高いといえるかもしれません。
しかし、調べてみないことには真実はわからない。
月面探査機から約80メートルほど離れた場所にあるらしく、今後、数日以内にこの物質を調査をするそうです。
-imgur-
-imgur-
-imgur-
-imgur-


・極めて奇妙な存在

たとえ岩だとしても、平面上にポツンと存在する物質は極めて奇妙な存在であることに違いはありません。
岩だとしても、どうしてポツンと突起のように地表に飛び出しているのか、とても興味深いところです。
なぜなら、いままでの月面探査は、このような突起の写真が極めて少ないから。

・アヌンナキの遺物なのか

映画「2001年宇宙の旅」のモノリスのような超高度物質なのか、アヌンナキの遺物なのか、それとも永遠の管理者なのか、もしくはチャパアイや空間トラジェクターなのか、もしくはそれらに匹敵する存在なのか、それとも岩なのか、いまから真相を知るのが楽しみですね。



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:31:00.89ID:M+GMYN/H0
人面石はどうなった?



111:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:49:08.78ID:/+ApVWQX0
>>3
あれは偶然影がそうなったという話だったよな。



513:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:10:27.33ID:ywhiroYz0
>>3
解像度上がって浪漫のない単なる岩くれになった



543:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:20:14.50ID:2PHr8Kco0
>>3
別角度から撮ったら全然顔じゃなくて
影がそう見えただけだったってネタバレしてた



704:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)16:13:41.60ID:gY3siagy0
>>3
それ火星だべ



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:31:39.98ID:ZcfeUtWy0
砂漠でよくある蜃気楼だろ



30:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:35:27.53ID:X6bpMtCb0
>>6
月の砂漠をはーるばると♪
大気が無いのに蜃気楼



536:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:17:03.47ID:rl7W96BW0
>>6
おお、蜃気楼か!
懐かしいな
♪あ~果てしない~夢を追い続け~



7:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:31:49.26ID:gvBwaiRM0
話は聞かせて貰った!



8:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:32:20.73ID:oRyczSfJ0
普通にアポロ着陸線の足じゃねえの?



54:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:40:33.72ID:uEFeSVAW0
>>8
これ



186:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:57:52.17ID:uDTu2Zx80
>>8
ばらしちゃダメだよ
中国は未だ気付いてないんだから...



582:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:31:06.07ID:8iQIGt2s0
>>8
これだと思った



586:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:33:42.38ID:nCkeasdU0
>>8
だな

はい解散



9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:32:28.75ID:cBcTOW5L0
多目的トイレだろ



179:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:57:02.97ID:cBS7lX1Z0
>>9
こんな所にもワタさんが、、、



10:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:32:43.36ID:zZ9yXukh0
ついにモノリスが見付かったか…



12:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:32:55.71ID:BrLToo+F0
それ攻撃すると銀河連邦を敵に回すことになるぞ



13:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:32:59.94ID:IzmIrH5f0
ロマンだなあ



15:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:33:24.49ID:ZlC6pSKH0
ぽつんと一軒家だろ



606:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:42:27.50ID:0LA4EEEU0
>>15
不意をつかれたwワロタ



18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:34:06.72ID:teD2oT5+0
モアイが2つ



20:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:34:11.12ID:zZ9yXukh0
触ったら更に進化出来るぞ。 



23:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:34:35.97ID:E7TFUwSs0
>中国の月面探査機

はい解散



584:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:31:48.37ID:9J4FDwp50
>>23
そう言うなってw



31:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:35:31.06ID:+s0Sj5Em0
かぐや姫のおうちじゃねえの



32:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:35:36.93ID:70ZDMGfc0
蜃気楼だろw



37:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:36:42.01ID:3Bs0ZZ4w0
みんな~

って言いながら走ってくるやつ



40:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:37:27.05ID:cAuJqufb0
>アヌンナキの遺物なのか、
>それとも永遠の管理者なのか、もしくはチャパアイや空間トラジェクターなのか

何いってんのかぜんぜんわからん



589:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)15:34:29.19ID:9J4FDwp50
>>40
ムーを定期講読しろ!



41:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:37:46.14ID:zk8NEHk10
うさぎがモチついてるんでしょ



51:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:39:59.03ID:mLboRc+v0
解像度低すぎて草



82:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:44:45.43ID:7MSe5VO70
中国ロシアなら知らんうちに何かやってるだろ



87:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:45:18.11ID:iVMYJC2B0
月は存在しない説はどうなった?



101:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:47:25.28ID:79fi8+dX0
月面探査機からたった80メートルしか離れていないのに意図的に画像を粗くしてる。



132:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:52:02.11ID:14JGSnIj0
岩が二つ並んで刺さってるだけに見えるが



166:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/07(火)13:55:39.59ID:YAoeXdZD0
地球の軍事基地とか鮮明に撮影出来るんだからもっと頑張れよ




引用元:【宇宙】月面探査機が月で人工物を発見か 。正方形の物体に「ミステリーハウス」と命名、今後数日以内に調査 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638851328/






.








拍手[0回]

PR

【動画】走る草、幼女に退治される

2021.12.14 (Tue) Category : とりあえず和みたい人へ

1:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:31:13.88ID:4tFHFfdd0




2:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:00.82ID:taGTqRWI0
え、なにこれは



3:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:37.44ID:rfvIdrv80
走る草



4:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:32:51.69ID:4Nh7oSa50
草走る



7:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:21.40ID:w6srFZqZr




8:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:46.90ID:56SRVSTf0
ざっこ



9:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:33:50.86ID:xkgCAI3v0
かわヨ



10:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:15.67ID:51aj/qJH0
ほんまに走る草やん



11:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:17.39ID:w6srFZqZr
こういう動画どこから見つけてくるの



12:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:17.60ID:9Lpx4h/jM
まっくろくろすけやんけ



13:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:19.45ID:JHAWIpda0
致命傷やんけ



14:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:25.38ID:6xR7qXCZ0
バサツ



15:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:41.23ID:/J8UtARs0
ウッ



16:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:34:59.51ID:4PfUcd2n0
西部劇のコロコロやん



42:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:20.82ID:PLWustgb0
>>16
これはまた違うわ



17:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:35:18.00ID:LYi7zNbJd
すき



19:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:35:40.38ID:ms5a+IG9F
ザトウムシやろ



20:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:16.30ID:b5+RBUgt0
三振とった時のピッチャーみたいなガッツポーズしてて草



22:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:28.61ID:RENmwPHC0
草ちゃんの命の輝き



23:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:40.09ID:CLiCgOL00
yehaaa!



24:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:40.60ID:vQ1sPszs0
やったぜ



25:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:42.06ID:pPesy3XI0
どう見てもウニじゃん
お前ら食ったことねえの?



26:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:42.91ID:dCd7ktxU0
草₃³



27:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:36:48.84ID:GxcGq5320
草だけに草



28:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:00.88ID:Y6kaKsiR0
このシステムで種を繁殖させようって判断が面白い



29:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:12.38ID:SPmkH5Vj0
べちゃってなってて草



30:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:37:46.52ID:rghjE6q00
クソ雑魚すぎて可愛い



32:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:07.78ID:MWFugxCl0
仕留めたとき邪悪な声やでえ



33:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:23.26ID:ozv4ZDeG0
スレタイでよくここまで完璧に説明できたな



34:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:47.86ID:Z7INJtQX0
なんやこのきれいなビーチは



35:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:38:54.02ID:gVIKyoBE0
死んでて草



36:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:01.00ID:c4Hppa2tp
西部劇のコロコロが山火事で燃えて転がってきてそのまま竜巻に巻き上げられて火炎竜巻みたいになってる動画誰か貼ってくれ



37:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:11.41ID:VgozeUikM
命が消える瞬間



38:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:44.75ID:OQIgKHhZ0
声勇ましくて草



39:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:45.50ID:q9dmsgRI0
思ったより走ってたし思ったより退治されてた



40:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:39:59.84ID:l6D3MQPp0
ひどい……



41:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:14.13ID:BlDnPIbB0
かわヨ



44:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:40:49.66ID:f/GmTuH7p
悲しいなぁ



45:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:18.76ID:v0DA6QlC0
HP1やろこいつ



46:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:22.68ID:QqSTzWn/d
ベチャ



47:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:38.96ID:jY5jkb2q0
これの正体なんや!?



49:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:41:59.39ID:DDNk7Oap0
これは秀逸なスレタイ



50:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:42:00.31ID:A4JfqA/jF
ほんとに走る草やんけ



55:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:42:54.34ID:iMIN4GzY0
画面奥から怖いのが向かってくるの覚悟して見てたわ



57:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:24.08ID:GUpZLQCm0
無邪気な殺戮



58:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:35.21ID:zHgrxbwW0
活きが良いウニだね



59:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:43:39.21ID:7Cx3R91s0
砂かけられてペシャッってなるの面白い



61:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:45:17.25ID:6OCwVdb/0
見るまでタンブルウィードのことかと思ったけど種子やないかこれ



63:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:45:22.08ID:hkwQ2SwB0
やっぱ幼女が最強なんやなって



65:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:47:10.03ID:L0MPdRu30
え、なにこれ



67:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:49:13.04ID:w6srFZqZr
15万いいねの元動画見つけたけど貼れんわ
ツキイゲって名前らしい

ツキイゲ
ツキイゲ(Spinifex littoreus (Burn. fil.) Merr.)とは単子葉植物イネ科ツキイゲ属の植物である。熱帯から亜熱帯の海岸に生育する。熱帯系の特異な海浜植物として知られる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ツキイゲ



70:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:50:29.47ID:6OCwVdb/0
>>67
サンガツ
これで安眠できるわ



73:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:51:05.03ID:Rk+lzwmF0
>>67
はぇ~サンガツ



75:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:04.37ID:34pk9ZT30
ツキイゲ知らん奴多いんだな



76:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:07.98ID:Hr+Yi3Vwr
砂かけて草が潰れる一部始終が何度見ても面白い



77:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:52:55.72ID:7fu7BD9B0
こういう動画だけ見て生きていきたい



78:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:53:26.35ID:xRgSJM/O0
ぅゎょぅι゛ょっょぃ



88:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:57:42.45ID:xWuZRMH90
へにゃってなるのほんま草



89:風吹けば名無し:2021/11/10(水)03:58:11.28ID:GnEpY4Vc0
これ遠隔攻撃には弱いけど
触ったらしばらくすると気を失うからするから嫌い



94:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:00:10.34ID:89fU2OlQ0
>>89
こわい



100:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:05:49.32ID:sKXyE75b0
これ日本にも生えてるんやな



112:風吹けば名無し:2021/11/10(水)04:10:11.35ID:zDXg8uc+p
ツキイゲ初めて知った
西部劇にコロコロしてる草と同じ生態の草が日本にもあったんだな




引用元:【動画】走る草、幼女に退治される
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636482673






.








拍手[0回]

学生時代のバイトの話だけど当時25歳の店長が若年性アルツハイマーで衝撃だった

2021.12.14 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

457:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)20:49:07.83ID:b4qRLGdR
学生時代のバイトの話だけど当時25歳の店長が若年性アルツハイマーで衝撃だった
初日からおかしかった

バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってくださいと言われてたので、約束の時間に行ったら
「え?な、なん…誰…っすか?(笑)そこ(バックヤードの扉)から入ってきたの?」
って反応でこちらも
「え??いや、今日からお世話になる○○ですけど」
と言うと
「えぇ?新人?えぇ?雇ってないっすよ?」
と言う
「あの、店長の○○さんですよね?俺と面接しましたよね?」
と言ったら別の人がすっとんできて
「店長何言ってんの?wこないだ面接してたじゃんw」
と俺の履歴書持ってきて
「あ、あぁ、あー!そっかそっか!…大学生の子か!思い出したわ!」
ってなっててえ、何この人?やばくね?と思いつつその後はしゃべってる感じ普通っぽかったんで
「あれはガチなのかな?ふざけてたのかな?」
と思ってたらその後給料振込先の口座番号の提出を日をおいて5回くらい求められた

その都度
「○日に出しましたよ?」
と答えてた

あと
「木曜日は都合悪いからシフト入れないで」
って何度言っても木曜日にシフトが入ってる事が多々ありその都度指摘してた

ついにこれは流石にヤバいと思った職場の社員が、無理矢理病院に連れて行ったら若年性アルツが発覚
まだ25歳だよ!?と衝撃と同時にやっぱりそうだったかとも思った
奥さんと0歳の赤ちゃんがいるのに居た堪れなかった



459:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)21:18:49.48ID:yfmygoh2
最期は寝たきりになって12、3年で亡くなる事が多いみたいね
奥さんもその若い店長も気の毒だ



460:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)21:31:45.48ID:hoRpboPB
>>457
職場の人が病院連れてって発覚って 奥さん何してたの?



461:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)21:45:23.90ID:y2ACDygR
>>460みたいなやつこそ何なの



462:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)22:26:45.57ID:QePpsFPf
変だと思っていても25歳だとまさか病気とは考えにくいんだろう
正常性バイアスとか言うんだっけ



464:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)22:48:33.85ID:7Xv3cBMF
>>460
ちょっとそう思うよね。家でもおかしかっただろうに。
勤務中で慌てて連れてったって感じなのかも。



458:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)21:04:04.14ID:VEN+wjur
25歳で痴呆とかその後が気になる



465:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)23:02:33.59ID:b4qRLGdR
>>458
その後少しして店長が辞めてしまったから、その後の事はわからないんだよね

>>460
病院に連れて行った社員が言うには最初奥さんが顔見知りだったので、指摘してらしいんだけど
「あー、あいつ超馬鹿なんで~w」
「昔からそんな感じっすよーw」
って感じだったらしい
他の人も言ってるけどまさか25歳でって思ったんだろうね

俺も他のバイトも
「店長アルツじゃね?いやでも25くらいだよね…?」
「俺もあれ?今何しようとしてたんだっけ?って事あるし」
って話した事あるし



466:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/18(金)23:48:22.90ID:IgIg+kB7
>>465
その様子だと、だいぶ以前から患ってたんだろうね。だいぶ進んでからだから、その後も進行が早かったんだろう。今はどうされてるんだろうね。



467:おさかなくわえた名無しさん:2020/12/19(土)03:17:57.81ID:m53SOlpf
奥さんが犯人




引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 199度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607187136/457-467







.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ