忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.07 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同じ職場の女性が忽然と消えた。

2021.12.21 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

606:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:17:02.44ID:ogfMIv+V0.net
唐突に始めるね。
3年前の話。
同じ職場の女性が忽然と消えた。

忽然と消えた、と思ってるのは俺だけかもしれん。
夢か幻か、俺の頭がおかしいのか、あれからずっとモヤモヤしてる。
消えた人、仮にAさんとする。
Aさんは30代後半の女性。
中途入社で同僚となった。
明るくて人当たりもよく、割とすぐに馴染んだ感じだった。
癖の強いメンバー揃いの職場で、いない人の悪口を言うようなところもあったんだけど、Aさんのことを悪く言う人はいなかったと思う。

最初は特に話すこともなかったんだけど、途中から同じ仕事をするようになり、良く話すようになった。
俺より年上で既婚者(子なし)だったが、俺はAさんのことが好きなってしまってた。
ある週末、仕事のボリュームが思ったよりあって帰りが遅くなった。
週末ということもあって、やれるところまでやってしまおう、と張り切っていたからかもしれない。
駐車場まで一緒に帰ったんだが、下心含みで
「土日は何するんですか?」
と訊いてみた。
「予定ないなー」
とか言ったら飯くらい誘ってみちゃったりして?!なんて思いながら。

Aさんは
「久しぶりに旦那と出かけるの。紅葉が綺麗だから!」
と楽しそうに言ってた。(フラれた~)と思いつつ
「そーなんすか!いいですね(泣)」
と言ったら
「俺くんは何か予定あるの?」
と訊いてきたから
「車いじったり、あとはゲームですかね」
と言うと
「彼女と出かけるとかしないの?」
と言うので
「居ませんよー。知ってるくせに」
「俺くんはイケメンで性格もいいんだからすぐに彼女できると思うんだけどなー!」
みたいな感じでしばらく立ち話して別れた。

月曜日、出社するといつもは俺が来ると既に出社してるAさんがまだ来ていなかった。
始業時間になっても来ない。
(休みかな?)とちょっと寂しく思った。
朝礼のとき、休みの人がいると連絡があるが、Aさんの事は言われなかった。

Aさんと仲の良かったBさんに
「Aさんは休みなんですかね?」
と訊くと
「Aさん?誰のこと?」
という反応。

「誰ってAさんですよ。」
と訊くと
「違う部署の人?」
と。からかわれているのかと思ったがそんな雰囲気でもなく、本当に知らないという感じだった。



607:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:18:47.63ID:ogfMIv+V0.net
次に係長にも
「Aさんは休みなんですか?」
と訊いてみたけど
「え?誰?」
という反応。

俺は怒りと同時にものすごく不安になって色々調べてみた。
まず、Aさんの机の引き出しを開けると…空っぽだった。
全部の引き出しを開けてみたけどどの引き出しも全く力を入れなくても簡単に乾いた音と共に開いた。
机の上も物が一切なかった。
元々、机の上に何も置かない人だったが、本当に何も無かった。
部内メールのメンバーからもAさんの名前が消えていた。
俺のパソコンの中にはAさんから来たメールも、Aさんに送ったメールも残っていなかった。

いろいろ見て回ったけどAさんの痕跡が一切消えてた。
一緒にやってた仕事も、俺1人でやってたことになってた。
取引先の人にも
「Aさんて…」
と話を出してみたけど
「?」
という反応。
普通に考えたら俺がおかしいんだよね。
でも、確かにAさんはいたんだ。
短い間だったけどAさんと一緒に働いた。
俺はAさんから貰ったメモ(業務連絡だけど)を持っている。
「A」という記名もある。
Aさんが居なくなって3年経つけど、ずっとモヤモヤしてる。
オチがない話しでごめん。
これが俺の体験。誰かに話すと怪訝な顔されるからとにかく聞いてもらいたかった。



608:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:23:24.03ID:1SH969CR0.net
>>606
確かYouTubeの怪談師で有名な某女性タレントも霊感強くて同じような体験したことあるらしい。

自分はしっかりと体験してるのに、周りにいた人間はみんな知らないということがあったらしい。絶対に言ったのに言ってないとか。



609:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:42:23.14ID:ClvbCFO/0.net
なんだろうねー

姉の話で友人同士5人で一泊二日のキャンプしたんだけど帰りに4人になってたらしい
意味分からないかもしれないが確かに5人で計画立てて全員もう1人いたのを覚えてるのに誰か思い出せない
でも居た記憶はある
予定表は何故か4人になってる
4人以外の周りは4人でキャンプしてると思ってた
って経験したらしいよ

人が周りの記憶ごと消えるってあるのかね



610:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:49:36.20ID:y5znN1Ij0.net
灼眼のシャナ かな?



611:本当にあった怖い名無し:2021/10/16(土)22:51:10.83ID:RQktAcHH0.net
いつの間にか自分しか知らないことになっていた・・
怖い話の定番の型ではあるよね





引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?364
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1631828149/606-611






.







拍手[0回]

PR

高さ数mmでも時間の進み方が違うと実験で実証される

2021.12.21 (Tue) Category : トピックス

1:魔神風車固め:2021/11/18(木)08:51:56.39ID:F7mJ3yc80
一般相対性理論では、周囲に重い物体があると時間の流れが変わるということが示されています。

1mmの高さの違いが、10京分の1%の時間の進み方の違いを生むと判明。

科学雑誌のScience Newsは
「これは一般相対性理論によって予想される値であり、これまでに実行された中で最も正確な記録だ」
と評しています。

https://gigazine.net/news/20211104-atomic-clock-measured-time-distortion/



2:魔神風車固め:2021/11/18(木)08:52:37.29ID:F7mJ3yc80
やったぜ



4:シューティングスタープレス:2021/11/18(木)08:52:40.04ID:pvsRkBYt0
屁理屈



5:シャイニングウィザード:2021/11/18(木)08:52:51.54ID:zO4mcP460
実証どこ?



9:マシンガンチョップ:2021/11/18(木)08:53:53.17ID:vDQ2mmiu0
岡君は別の時間軸を生きてるわけか



10:チェーン攻撃:2021/11/18(木)08:54:25.83ID:kR82BQLc0
道理で布団から起き上がると違和感を覚えるわけだ



12:ジャストフェイスロック:2021/11/18(木)08:54:50.51ID:0sjfZ2fb0
重力は時間の差



110:バズソーキック:2021/11/19(金)15:56:09.92ID:HLm9S+yN0
>>12
なんか深いな
時間差が重力の秘密かもな
だいたい大きなものに引かれる理由がないし



14:頭突き:2021/11/18(木)08:56:35.53ID:8HAApoLn0
突き詰めると電磁誘導とかも関係するんだろうな
宇宙ヤバイレベルだから理解できないけど



15:中年'sリフト:2021/11/18(木)08:57:29.15ID:hfKbddF+0
「パイロットは歳を取らない」



16:アトミックドロップ:2021/11/18(木)08:57:31.04ID:iJEySqDo0
道理で頭のてっぺんの方が歳の割には早く時間が進んでるわけだ



18:32文ロケット砲:2021/11/18(木)08:57:42.59ID:zQ6l6LS30
常に高いところに居れば老化を遅くすることが出来るのか



20:アトミックドロップ:2021/11/18(木)08:58:36.31ID:JBFZ/qwG0
宇宙に住んでたら歳を取らないのでは



21:セントーン:2021/11/18(木)08:59:18.26ID:C/qvUef70
身長低い方が長寿なのはそのせいか?



58:バズソーキック:2021/11/18(木)09:46:12.14ID:Xyjmbv4L0
>>21
それは血圧による影響なので物理的な時間寿命とは関係ない。
例え数十センチの身長差があっても一生涯で数秒も時間が遅くなるわけでないからきにすんな。
天文学的な数値差な。



22:ダイビングエルボードロップ:2021/11/18(木)08:59:37.71ID:MYVvs7Bh0
足と頭で時間の進み方が違うのに歪まないの?



23:バックドロップホールド:2021/11/18(木)09:00:18.85ID:pxXssJq10
タワマン住んでるからいつまでも若々しいみたいな



25:腕ひしぎ十字固め:2021/11/18(木)09:01:03.98ID:E3N3jF+C0
毛髪だけ時間の進み方が早いのはコレか



26:魔神風車固め:2021/11/18(木)09:01:14.21ID:F7mJ3yc80
そういう事です



27:かかと落とし:2021/11/18(木)09:01:38.63ID:qWk/hIoM0
ふぇぇ



28:フェイスクラッシャー:2021/11/18(木)09:01:50.07ID:pQthvF/Y0
同じ位置に止まっていても時間は経過すると思われてるけどこの世の何処かには時間が止まってる点があるだろ



29:16文キック:2021/11/18(木)09:01:55.98ID:861B1jnN0
>>1mmの高さの違いが、10京分の1%の時間の進み方の違いを生む
あくまでこれくらいだから、見た目で現れるとしたら10年単位100年単位でやっと分かるくらいか、地球と冥王星くらい離れてないと意味無いと思うぞ



30:グロリア:2021/11/18(木)09:02:42.21ID:MTX3w87P0
高いと時間が早いの?遅いの?どっち?



33:ビッグブーツ:2021/11/18(木)09:04:29.15ID:sycEIfeY0
>>30
低い方から見たときに高い方が時間の流れがゆっくりに見える



49:32文ロケット砲:2021/11/18(木)09:28:02.65ID:72HqSjXZ0
>>33
重力小さいほうが時間の流れ早いでしょ
そうでなかったらブラックホールなんて一瞬で消える



32:16文キック:2021/11/18(木)09:03:22.36ID:MStBrebI0
あくまでも相対で(そう見える)というだけだからな
自称の地平線も。外からは止まってるように見えるが中の人は一瞬



35:ジャンピングエルボーアタック:2021/11/18(木)09:08:10.21ID:xwzJkEY00
高さが理由って事より、高さによる重力の影響による影響って事であってる?



36:かかと落とし:2021/11/18(木)09:08:43.18ID:a4/eK+TO0
たった一振しただけでも海の塩分濃度は違うって言ってるようなもんだなw



37:リキラリアット:2021/11/18(木)09:09:09.33ID:8OoLmy0s0
子供のときは時間はゆっくり流れて年を取ると時間が早く流れる原因もこれで説明できるな



38:アルゼンチンバックブリーカー:2021/11/18(木)09:09:14.41ID:Ipgop7/v0
タイムリープ始まったか



40:クロスヒールホールド:2021/11/18(木)09:11:16.46ID:cpV+gnOP0
下半身は別人格みたいな



44:TEKKAMAKI:2021/11/18(木)09:13:16.41ID:2qe63Z9d0
身長低い方が長生きなのが科学的に証明されたか



50:フォーク攻撃:2021/11/18(木)09:28:31.24ID:mriJgSCt0
子供の運動会でパパが前ノメリになってコケるのは
脳と足で時間の進み方が違うからってこと



51:アイアンフィンガーフロムヘル:2021/11/18(木)09:29:02.40ID:b90oRpk50
だから頭がハゲるのか



54:バックドロップホールド:2021/11/18(木)09:31:52.54ID:FmM46/cE0
陰毛はハゲないのに頭が禿げるのはそういうことか!



61:サソリ固め:2021/11/18(木)09:55:32.72ID:1mrRgNP50
スカイツリーの展望台でお仕事なされている人は老化が早いって事でしょうか。



76:逆落とし:2021/11/18(木)11:26:42.00ID:ZA8t5Ifl0
>一般相対性理論では、周囲に重い物体があると時間の流れが変わるということが示されています。地球という重い物体から遠ざかるほど
>時間が早く進むということは

つまり、デブの隣に居ると若さが保たれるってことか!



78:イス攻撃:2021/11/18(木)11:41:06.85ID:nPEwkZcF0
デブの近くだと時間がゆっくり進む
だからデブはノロいのか



91:イス攻撃:2021/11/18(木)12:44:59.94ID:Nm+PR3it0
枕元に漬け物石を置いとくわ



93:バックドロップ:2021/11/18(木)12:55:25.14ID:3ytpDle90
>>91
ワカメ食え



引用元:高さ数mmでも時間の進み方が違うと実験で実証される [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637193116/





.







拍手[0回]

反ワクになった後輩からDMがきた

2021.12.21 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

578:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:09:45.82
インスタでお出かけしたってストーリー流したら反ワクになった後輩から

「えー!外でもマスクしてるんですか?そろそろやめたほうがいいですよ!マスクは害のほうが大きいです」

ってDMきたのよ

だから

「いやコロナより前からマスクしてるよ!ブタクサアレルギーなんだ」

って返信したら

「花粉とかもそもそも国がわざと流してるやつですよね?」

って返信きたわ

もう会話が通じないのよ



603:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:11:17.64
>>578
糖質み



625:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:12:59.20
>>578
全力で絡みたくないやつだわw



649:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:14:15.63
>>578
マジでそのうち統合失調症とか発症すると思う



677:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:16:33.68
>>649
もうしていると思うの
ずっと見てるブログの主も息子に彼女ができた時からおかしくなって
反ワクと皇室ばっかり書いてるけど精神科に通っているわ



705:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:18:06.16
>>677
なら仕方ないわ



661:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:15:20.50
>>578
陰謀論万歳ね



588:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:10:23.40
インスタでおでかけしたストーリーながすってなんで



596:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:10:57.66
>>588
さてはボッチかしら?
私もよ



610:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:11:56.14
>>596
お友達はいるけどわたしもお友達もインスタしてないわ



628:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:13:06.90
>>610
私インスタは芸能人見る用で友達がやってるかすら知らないわ
子も多分垢あるけど知らない



700:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:17:39.81
何であたおかって陰謀説大好きなのかしら



715:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:18:42.17
>>700
自分たちだけが真実を知っていると思いたいからよ
そして知らない人ってたちに教えて感謝されたいの



739:可愛い奥様:2021/11/07(日)21:20:15.48
>>700
私も糖質だった頃某アーティストが今の嫁にはめられて結婚したとか信じてたわ
実際は前の女が勝手に2ちゃんねるに本名書いたり匂わせしてただけだったらしいわ




引用元:記事元:【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 【みんな来い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1636283182/578-739






.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ