忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.07 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親が陰謀論信者でしんどい

2022.01.25 (Tue) Category : オカルト・雑談

1:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:02:11.709ID:plznP5T90
母が陰謀論信じ始めたのは2019年の米大統領選挙頃から。
発言からおそらくQアノン?とかそこら辺にハマってると思われるがよく分からない。
今まで色々接し方変えてみたりして努力したがどんどん悪化してる。
困ってるからどうにかしたい。



2:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:04:01.605ID:O/6dD4hia
毒親に近いから早く一人暮らししたほうがいい
または情報を遮断すると良いと聞いた

情報を意図的に遮断し会話内容がなるべく身の回りの日常会話になるようにすると改善するかも

だけどそんなことよりさっさと家出た方がいい



3:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:04:33.334ID:bgQ1Nm3Ca
ゴム人間とかテスラ缶とか母親を上回る陰謀論者ぶれば



5:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:05:28.091ID:plznP5T90
家はもう出てる。
同居してる時から比べたらこっちのストレスは減ったが母の状態は悪化してる。
もう元の生活には戻れないってことか?



9:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:07:45.097ID:2QQL3kX+a
>>5
精神科医を絡めてなるべく肯定しながらも日常会話に陰謀論のない生活を送らせないとむりだよ
成功例はあるけど周りの協力があったから成功した例になってる

全く同じ方法で上手くいくとは限らないし既に家を出てるならたぶんもうムリだろう



14:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:10:32.510ID:plznP5T90
>>9
日常会話に陰謀論絡めないってもはや不可能なんよな...
自分「○○(企業名)のこのお菓子おいしい」
母「○○は悪の企業!その理由は~~...(陰謀論)」



16:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:12:56.187ID:4oy6DB56a
>>14
そうなんだよね
難解になってる理由はわかるよ



6:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:06:09.376ID:MMlf2AhK0
もう優しかった昔の母親は存在しないものと思え



11:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:07:54.446ID:plznP5T90
>>6
自分一人っ子だから家族とは仲良くしたかったんだが...



7:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:06:23.252ID:plznP5T90
具体的にどんな状態かというと、

・毎日LINEでTwitterの引用爆弾
・同じ空間に居あわせるだけで陰謀論披露
・私の話信じない人は全員私をバカにしている!
・去年コ〇ナに感染→悪化し入院→私はコロナじゃない!医者に嵌められた!
・コ〇ナワクチンは毒物だ!→接種票が届いたら捨てると公言→仕方なく母以外の家族は住民票を別の場所に移す
・家族が崩壊しかけてる
・親戚からも見限られ、接さないようにされている
・自分まで親戚と疎遠になってしまった
・電磁波を防止するとかいう怪しい物体に金をつぎ込む

これはほんの一部。



13:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:09:42.036ID:VL+Rjxh00
>>7
そういう風に陰謀論は真実と嘘が混じってて信じるやつと信じないやつに別れて争いが起きるがそれ自体が目的の一つなんだよ



53:【ぴょん吉】2022/01/02(日)19:56:15.528ID:kpjFNgvT0
>>7
テスラ缶に手を出したら縁切れ



8:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:07:26.562ID:2/GD+iv20
世界緊急放送と同時にトランプが復活するから大丈夫だ



12:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:09:12.841ID:plznP5T90
>>8
出たよそれ1000回くらい聞いた



10:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:07:51.508ID:VL+Rjxh00
qアノンの妥当性は疑わしいがトランプが大統領になること自体はイルミナティカートとシンプソンズで予告されてたやん
もっと言えば911と311も予告されてた



15:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:12:48.045ID:wP/e4X/y0
戦争をコントロールできるような連中が陰謀企まないはずねーじゃん



17:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:13:21.814ID:plznP5T90
精神科に連れてくことも考えたが、無理やり連れてくとダメとかある?
自分最近まで母のことをカウンセラーに相談してたんだけど、全然解決できなくてもう精神科しかないんじゃないかと思ってる。



24:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:17:25.634ID:4oy6DB56a
>>17
ある
ごく自然に連れていかなきゃならないからそこで精神科医の協力で一芝居打つとかも必要
ちょっとその話どっかにあるはずだけどすぐ見つからんわ



26:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:20:17.501ID:plznP5T90
>>24
そうなのか、まず精神科医に相談するのがいいのかな?
無理やり連れていったことが母にバレたら何されるかわからんからこわいけど



29:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:21:17.006ID:h5fIBrtsa
>>26
ちょい探してるからスレ落ちだけしないようにしておいてもらえたら見つけてくるよ



32:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:22:02.417ID:plznP5T90
>>29
おけ



18:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:13:24.546ID:cZQYtCEL0
対抗してこっちも陰謀論で勝負を挑め



19:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:14:12.605ID:HuIt7a6vd
LINEは通知切って帰省もせず電話もたまにしかでなきゃいい

うちも一人っ子で昔から母親がスピとかニューエイジ系の思想にズブズブ
とは言え盲目的ではないからスルーしとけば言うほど実害はないけど
Qアノン系も影響受けてトランプ派になってたし不正選挙も疑ってた
ワクチンも打たず
自称国産ワクチン待ちだけどどうだか



25:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:18:35.535ID:plznP5T90
>>19
LINEは返さないと鬼電くるし、3時間以内に返信しないと行方不明とみなして警察に通報すると言われた。警察に迷惑かける訳にはいかないし、事実事務連絡とか取らなきゃ行けない時もあるからなぁ..
地元には母以外の家族もいるから帰省はたまにはしたいんだよな。



33:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:23:27.249ID:HuIt7a6vd
>>25
それは病気じゃないか
縁切るレベルだと思うぞ



40:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:32:05.845ID:plznP5T90
>>33
昔から病気っぽいとこはある。
自分幼い頃母に虐待受けてたし。
母のことは反面教師にしながら育ってきたよ。
でも母は自分で手に入れられる収入とかないし縁切ってもいいのかと悩んでしまう。
縁を切るってその人がタヒんでも構わないってことだよな?



20:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:14:13.386ID:SoavHPSy0
陰謀論否定論者の前提って陰謀がないことが前提で話すから気持ち悪いんだよね
陰謀故に誤りである みたいなロジック



22:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:15:44.394ID:hbO0mIm30
知らないだろうけど
北朝鮮拉致も数十年前は
実行するにはリスクが高い

などと言われて陰謀論扱いだったんだ



27:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:20:28.449ID:2xfppElk0
ウチの親父なんか自覚なく人種・国籍・性別全部の差別発言日常会話に混ぜてくるぜ
お陰で社会出てえらい恥かいた
上司に感謝しかねえ



28:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:20:44.970ID:xG65d5EJr
年取ってからネットに染まると取り返しがつかない



31:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:21:58.504ID:DFixBf9q0
ほとんど病気だな
マインドコントロールされてる人みたいになってる
そういう人は「自分の言ってることを否定=自分の存在否定」になってしまってるから
正しい知識や別の視点からの情報もすべて反論=否定と捉える
しかも一度反論すると敵認定されるから信用ゼロになるなど何もかもが極端



36:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:28:09.499ID:plznP5T90
>>31
いやほんとこれのまんまんだよ...
「母のことを信じてない訳では無い。陰謀論を信じてないだけ」
これをいくら言っても理解してくれない。
私たちは母にとっては「私をバカにする敵」って感じに捉えられてる



46:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:39:33.140ID:DFixBf9q0
>>36
自分の精神状態がいかに不健全な状態か自覚することが必要だが冷静じゃないから他人に言われて気付くものではないよ

母親と縁を切ってもいいけどそうしたくないなら母親との繋がりを絶たず現状では距離を保って細く長い関係になったほうがいいと思う
脅して連絡要求するとかは1にも支障が出るからルールを作ってその範囲内で交流する
警察に通報すると言うなら近くの交番など警察にも相談しておくほうがいいかもしれない



37:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:29:26.203ID:D/4aftlaa
>>1と同じで陰謀論にハマった母が陰謀論から抜け出せそうみたいなツイあったけどどれだっけな…



38:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:30:08.833ID:sXdzWlana
自分のカウンセリングに
幼少期の私さんのエピソードを聞かせて下さい
って言われてると伝えて呼び出せばいんじゃね



39:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:31:41.387ID:gvtqO7Jva
見つけた

あんどーなつって人だ



49:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:48:30.938ID:plznP5T90
>>39
全部読んできた
めっちゃ参考になった
しかしこれは家族全員が同居しているからできたんじゃないのかな?
自分は今家族は全員違う場所に住んでいて、母も一人で暮らしてるからこの方法は難しいかもしれない。
でもまだ出来ることもあるかもしれないから、とりあえず精神科に連れていくではなく、今のところとは別のカウンセラーを探していい方法がないか相談してみる。



50:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:53:02.605ID:lpGe421Qa
>>49
そうだよ
だから家族の協力が必要という話をスレで書いてきたのはそういうこと
なのでどうしても陰謀論から抜け出させたいなら模索も必要だし
精神科医や心療内科医への相談も必要になる

かなり大変だと思うからそのどうしてもがない限りは俺はお勧めしない



41:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:33:24.231ID:4TLoZ8Br0
頭ごなしに否定してもダメよ
北風に吹かれた旅人みたいになるから



42:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:35:27.883ID:xI9O13Gja
ストレス溜まってんだろ
酒飲みながらカラオケすればええねん



44:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:37:06.873ID:Afe+sDC8r
無理ゲーに近いよ
宗教を変えさせるようなもので
根拠のないことを「根拠のなさを信憑性にすり替えて」信じるような意識になってるから
そして他方を敵として扱うことで反動を作ってるから
逆の事実や意見が出るたびに頑なになる仕組みができあがってる



45:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:39:04.402ID:mDr9MUD4a
>>44
そうそう
だから相当難しいよね



48:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:47:28.268ID:94QuxMgla
陰謀論にハマると大変だよなぁ
俺も下手すりゃ陰謀論にハマってたかもしれんけど
親が一応医療関係やっててくれたおかげで助かった面はあるけど
そうでなきゃ孤立してたかもな(´・ω・`)今も性格面で孤立してるけど



51:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)18:58:35.537ID:plznP5T90
アドバイスくれた人みんなありがとう
とりあえず
・母と縁は切ることはしたくない
・自分は別のカウンセラーを探して相談してみる
・母と比較的近い場所に住んでいる家族に現状を話し、協力を仰いでみる
・母がLINEが来ないとパニックになって、通報したとしても迷惑があまりかからないよう家の近くの交番に電話しておく



52:以下、VIPがお送りします:2022/01/02(日)19:03:24.562ID:DFixBf9q0
警察に通報してほしくないと言うより
警察に通報したら対応しないといけないから母と話せる時間が減っちゃうよと言ってみたらどうか
1が嫌がるなら脅しになるが自分にしかデメリットないとわかればやらないかもしれない





引用元:親が陰謀論信者でしんどい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1641114131






.







拍手[0回]

PR

自転車乗ってて金縛り?

2022.01.25 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

494:本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土)23:21:20.71ID:JfIC+uEm0
幽霊?妄想?判断できません。そんなお話です。

小学校4年生頃のかなり生意気盛りなお年頃のことです。
ある日友達と自転車に乗って遊びまわっていました。
ふと、自転車の操縦を自慢したくなったのです。

「前に歩いている女の人の手前で止めてみせる」
と言い放ちました。友達は止めたけど聞く耳なんて持ってませんでしたね。
さっそうと自転車を漕ぎ出したのですが・・・体が動きません・・・そう、金縛りです。
このままでは女の人にぶつかってしまう。大声で叫びますがあせるばかりです。

ふと、金縛りは後ろにいる霊が起こしているのではと思い、気合で振り向きました。
そこには、顔・顔・顔・・・15人以上のおじいちゃん、おばあちゃん達の顔がぎっしり!(知っている顔は一つもありませんでした)

驚いた瞬間に金縛りが解けたので急ブレーキです。
ですが、間に合わず・・・自転車のタイヤで膝カックンな勢いでした。
ストッキングに見事なタイヤの跡がついてしまいました。
ただただ、ごめんなさいしました。

女の人は優しい人でぶつかったことを少しも怒りませんでした。
本当にごめんなさい。
友達は大声で叫んだのは聞いていないし、おじいちゃん、おばあちゃんも見ていないというのです。

今思えば、悪いことをしようとしていたので罰を与えられたということなのでしょう。
悪いことはできませんね



495:本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日)00:53:15.59ID:2Lvj03/yO
いきなり自転車のタイヤで膝カックンされたら嫌だなぁ…



496:さわやかさん:2013/03/03(日)06:12:12.31ID:5Oy/469Y0
自転車乗ってて金縛り?



497:さわやかさん:2013/03/03(日)10:24:45.81ID:2Lvj03/yO
>>494は車に乗ったらあかんな。
バス、電車、飛行機、宇宙船etc、の運転手やパイロットの職にもついたらあかん。




引用元:本当に体験した霊体験 2
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1347861115/1494-497





.








拍手[0回]

不思議な鏡

2022.01.25 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

285:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:06:29ID:ojZIWd+s0
不思議な鏡

数年前、普段使わないような食器類をしまい込んでる戸棚のオッキイ感じのところを探し物があったので、引っ掻き回してたら、丸い鏡が出てきたんです。

2cmx15cmx45cm?ぐらいの薄っぺらい紙の箱に入ってて、彩り鮮やかな切り紙がくっついてたとと思う。
親父かお袋が変な宗教にでもはまったかなって思って、

「これなによ?」
母・妹1「さあ?」
妹2「お父さんのじゃない?」

ってことで、親父の帰宅後に聞いてみるも知らないってことなんだが、家族が誰も知らない間に、鏡が勝手に不法侵入してくることって、あるのか???



286:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:08:34ID:ojZIWd+s0
で、ここまでならただの昔話なんだが、数年後、それまで住んでいた公営住宅から戸建に引越したんですわ。
引越しの準備の為に押入れをカタシテた時、

俺「そういえば、不思議な鏡ってここにあったよな」
妹1「あれってなんだったの?」
妹2「そんなのあったっけ?」

しかし、 探せど探せど、見つからない!!!

俺「どこにもない!」

顔を見合わせる両親。
お互い相手が持ってきた物だと思ってたらしく、発見時には深く追求しなかったそうだ。

そしてその引越し準備の日までの数年間、家族の誰一人鏡の存在を思い出さなかった。
妹2はまだ幼かったが、彼女以外の4人は鏡の存在をはっきりと憶えていて、発見した日以降は見たこともなく、思い出す事さえなかった。



288:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:19:49ID:ojZIWd+s0
で、何故ここに書いてるかと言えば、今日、ある神社でお払い(祈願)をしてもらってたら、正面の祭壇の真ん中に、押入れにあれに良く似た鏡があるではないか。
引越し依頼、思い出しもしなかった鏡の話、ここに書き留めなければまた何年も記憶から削除されそうで、おもわず殴り書きしたしだいです。



287:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:13:32ID:SAgegaia0
私も戸棚の奥から記憶にないもの出てくることはあるよ
大抵趣味じゃないおみやげ物か粗品だと思うんだけど・・・
すぐに捨てるのもなんだし、バザーにでも出すかなと思ってるうちに忘れる。
それともなにかいわくありげな古い鏡なのかな?



290:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:28:26ID:ojZIWd+s0
>>287
鏡は古くないです。
付いてた紙(布?)は綺麗ないろでした
おみくじの近くに張ってある縄にぶら下がってる白い紙のように折ってありました。



291:本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金)18:35:36ID:SAgegaia0
それはなんか意味ありげだね




引用元:実話恐怖体験談 八談目
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1186421057/285-291





.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ