都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
俺かなりの足フェチでさっきショーパンの生足出した女が街中にいたからちょっと後を追ったんだけど
2022.07.17 (Sun) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:34:51.44ID:8UushWPja
この女がエスカレーターに乗ってそのすぐ後ろに俺は乗ったんだけどこの女はチラっとこっちを見たり最終的には自らエスカレーターを登って行ったんだけど、なんでこれバレた?の?
いかにもそういう事をしそうなやつならわかるけど俺周りからよくイケメン言われていて服装も小綺麗にしてるんが
2:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:35:29.61ID:8UushWPja
ちなみに足を眺めたかっただけで何もしてないしガン見しないようにしていた
3:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:37:09.24ID:i5ZTrXOO0
そのままついて行けばやれたで
5:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:38:50.65ID:8UushWPja
>>3
いやあれは確実に不審がられてたからな、、
4:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:37:33.45ID:BBOcrsJ60
腰降っちゃうよな自然と
5:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:38:50.65ID:8UushWPja
>>4
わかる
6:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:39:24.46ID:8UushWPja
マジでなんでバレたのか謎。
いやただ単にこの女が自意識過剰だっただけか?
7:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:40:11.51ID:YlemukXaa
匂いやろ
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>7
匂いだと、、?
8:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:41:05.57ID:+dIjyok60
気にすんなよ 堂々と見とけ
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>8
ワロタ
そうするよ
9:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:41:11.08ID:bN1TaVQF0
足フェチってこの時期マジでキツイよな
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>9
めちゃくちゃわかるマジで見てしまうわ
足フェチにとっては生足はあそこ露出してるのと同じだからな
10:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:10.58ID:yMvwrO/D0
なめ回さなかったからやろ
チキンに用はないということや
12:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:36.07ID:8UushWPja
>>10
そういう事か、、ちくしょう
13:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:43:05.12ID:8UushWPja
なあ、誰かマジレスしてくれよ
マジでなんでバレたんだこれ。普通バレなくね?
この女がエスカレーターに乗ってそのすぐ後ろに俺は乗ったんだけどこの女はチラっとこっちを見たり最終的には自らエスカレーターを登って行ったんだけど、なんでこれバレた?の?
いかにもそういう事をしそうなやつならわかるけど俺周りからよくイケメン言われていて服装も小綺麗にしてるんが
2:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:35:29.61ID:8UushWPja
ちなみに足を眺めたかっただけで何もしてないしガン見しないようにしていた
3:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:37:09.24ID:i5ZTrXOO0
そのままついて行けばやれたで
5:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:38:50.65ID:8UushWPja
>>3
いやあれは確実に不審がられてたからな、、
4:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:37:33.45ID:BBOcrsJ60
腰降っちゃうよな自然と
5:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:38:50.65ID:8UushWPja
>>4
わかる
6:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:39:24.46ID:8UushWPja
マジでなんでバレたのか謎。
いやただ単にこの女が自意識過剰だっただけか?
7:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:40:11.51ID:YlemukXaa
匂いやろ
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>7
匂いだと、、?
8:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:41:05.57ID:+dIjyok60
気にすんなよ 堂々と見とけ
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>8
ワロタ
そうするよ
9:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:41:11.08ID:bN1TaVQF0
足フェチってこの時期マジでキツイよな
11:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:13.53ID:8UushWPja
>>9
めちゃくちゃわかるマジで見てしまうわ
足フェチにとっては生足はあそこ露出してるのと同じだからな
10:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:10.58ID:yMvwrO/D0
なめ回さなかったからやろ
チキンに用はないということや
12:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:42:36.07ID:8UushWPja
>>10
そういう事か、、ちくしょう
13:風吹けば名無し:2022/06/21(火)23:43:05.12ID:8UushWPja
なあ、誰かマジレスしてくれよ
マジでなんでバレたんだこれ。普通バレなくね?
PR
【動画】工場の油圧装置が壊れる動画がヤバすぎる
2022.07.17 (Sun) | Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像
1:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:32:05.65ID:7Eknol+Wa
こわい
2:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:32:29.21ID:7Eknol+Wa
動画
6:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:33:55.65ID:WwagCcv0d
思った5倍くらいやばくて草
11:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:28.32ID:dMcg8ptI0
愉快なBGMで草
炎吹き上がって中盤から二酸化炭素消火でも始まったかな?と思ったら更に大惨事で草
12:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:29.66ID:hvLc8Cjq0
スマホを取りに戻るなよ
13:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:39.17ID:IlU/EBMo0
この世の終わり感
15:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:05.34ID:tVfoBkgRM
BGMのせいでドリフみたいになっとるやん
16:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:15.13ID:Qxg+aq1ud
あそこまでなるとは想像つかん
17:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:18.93ID:ZtrvoM5YM
何やこの音楽
20:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:50.43ID:JyRxSaV60
これ逃げれたんか?
火が広がるのめちゃくちゃ早いんやな
21:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:38:23.47ID:w4xQ6Qls0
死んだんか?
26:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:39:16.55ID:HymNMNes0
>>21
NODEATHや
27:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:40:10.36ID:50IW43Fh0
天井脆すぎやろ
29:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:40:46.41ID:BOHSQy140
崩壊まで早すぎやろ
31:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:41:04.95ID:UNbTKYkXd
工場って30秒ぼーっとしてたら死んじゃうんだな
32:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:41:24.62ID:EnutM/B+d
グロやなくて良かった
38:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:43:00.33ID:ikzN6Elk0
楽しそうな音楽で草
41:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:44:08.18ID:YHUYeigl0
屋根ってこんなすぐに落ちるもんなんか
52:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:47:56.08ID:QK3TpNpe0
>>41
変な化学物質が出んように油関係の工場の屋根は燃えやすくなっとるんや
44:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:45:55.75ID:TnAoQKLL0
なにしたらこうなんねん
58:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:49:27.79ID:HymNMNes0
>>44
油圧かけてアルミを変形させてるんやけど詰まったとかで油圧かかり過ぎてバルブ吹き飛んだんやろな
変形させるために熱かけとるやろうし摩擦熱もあるそれで霧になった油圧用オイルに引火や
霧になったオイルは粉塵爆発とおんなじ理屈で爆発する
途中で白く明るくなるのはアルミが燃えとるんや
55:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:48:49.91ID:CJBts7s9a
崩れるの早すぎひんか?
ハリケーンでも来たみたいになっとるやん
62:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:50:51.65ID:IXMIYyY50
作動油って霧状になるとこんなに良く燃えるんだな
65:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:15.72ID:5oKplkIt0
なるほどシリンダがあってそん中の油が勢いよく噴射してんのが分かりやすいな
66:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:31.61ID:bAx2zM3h0
やばい工場だと小さい火災は自分らで消す風潮
67:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:48.86ID:qIWYql5+0
ヤバすぎて草
69:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:53:14.53ID:pPkodTAm0
これ工場と機械丸ごとパーか危ない機械やな
70:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:53:44.93ID:A0FitIXx0
油圧ユニットのストッパ壊れてぺちゃんこになる動画かと思ったのに
74:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:56:07.68ID:WBxKcPKbd
警報ベル陽気過ぎて草
75:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:57:20.48ID:cg2JEwpx0
たのしそう
80:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:01:08.75ID:lmTkmX96d
ジャッジアイズにこんなシーンあったわな
86:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:03:36.09ID:iGVXWDLI0
中二病くすぐる破壊力やな
89:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:06:01.43ID:fZUcW3HR0
逃げんのおっそ
90:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:06:58.40ID:CG0SY94h0
なんやねんそのBGM
引用元:【動画】工場の油圧装置が壊れる動画がヤバすぎる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655901125/
.
こわい
2:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:32:29.21ID:7Eknol+Wa
動画
6:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:33:55.65ID:WwagCcv0d
思った5倍くらいやばくて草
11:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:28.32ID:dMcg8ptI0
愉快なBGMで草
炎吹き上がって中盤から二酸化炭素消火でも始まったかな?と思ったら更に大惨事で草
12:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:29.66ID:hvLc8Cjq0
スマホを取りに戻るなよ
13:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:35:39.17ID:IlU/EBMo0
この世の終わり感
15:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:05.34ID:tVfoBkgRM
BGMのせいでドリフみたいになっとるやん
16:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:15.13ID:Qxg+aq1ud
あそこまでなるとは想像つかん
17:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:18.93ID:ZtrvoM5YM
何やこの音楽
20:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:37:50.43ID:JyRxSaV60
これ逃げれたんか?
火が広がるのめちゃくちゃ早いんやな
21:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:38:23.47ID:w4xQ6Qls0
死んだんか?
26:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:39:16.55ID:HymNMNes0
>>21
NODEATHや
27:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:40:10.36ID:50IW43Fh0
天井脆すぎやろ
29:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:40:46.41ID:BOHSQy140
崩壊まで早すぎやろ
31:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:41:04.95ID:UNbTKYkXd
工場って30秒ぼーっとしてたら死んじゃうんだな
32:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:41:24.62ID:EnutM/B+d
グロやなくて良かった
38:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:43:00.33ID:ikzN6Elk0
楽しそうな音楽で草
41:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:44:08.18ID:YHUYeigl0
屋根ってこんなすぐに落ちるもんなんか
52:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:47:56.08ID:QK3TpNpe0
>>41
変な化学物質が出んように油関係の工場の屋根は燃えやすくなっとるんや
44:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:45:55.75ID:TnAoQKLL0
なにしたらこうなんねん
58:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:49:27.79ID:HymNMNes0
>>44
油圧かけてアルミを変形させてるんやけど詰まったとかで油圧かかり過ぎてバルブ吹き飛んだんやろな
変形させるために熱かけとるやろうし摩擦熱もあるそれで霧になった油圧用オイルに引火や
霧になったオイルは粉塵爆発とおんなじ理屈で爆発する
途中で白く明るくなるのはアルミが燃えとるんや
55:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:48:49.91ID:CJBts7s9a
崩れるの早すぎひんか?
ハリケーンでも来たみたいになっとるやん
62:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:50:51.65ID:IXMIYyY50
作動油って霧状になるとこんなに良く燃えるんだな
65:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:15.72ID:5oKplkIt0
なるほどシリンダがあってそん中の油が勢いよく噴射してんのが分かりやすいな
66:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:31.61ID:bAx2zM3h0
やばい工場だと小さい火災は自分らで消す風潮
67:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:52:48.86ID:qIWYql5+0
ヤバすぎて草
69:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:53:14.53ID:pPkodTAm0
これ工場と機械丸ごとパーか危ない機械やな
70:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:53:44.93ID:A0FitIXx0
油圧ユニットのストッパ壊れてぺちゃんこになる動画かと思ったのに
74:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:56:07.68ID:WBxKcPKbd
警報ベル陽気過ぎて草
75:風吹けば名無し:2022/06/22(水)21:57:20.48ID:cg2JEwpx0
たのしそう
80:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:01:08.75ID:lmTkmX96d
ジャッジアイズにこんなシーンあったわな
86:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:03:36.09ID:iGVXWDLI0
中二病くすぐる破壊力やな
89:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:06:01.43ID:fZUcW3HR0
逃げんのおっそ
90:風吹けば名無し:2022/06/22(水)22:06:58.40ID:CG0SY94h0
なんやねんそのBGM
引用元:【動画】工場の油圧装置が壊れる動画がヤバすぎる
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655901125/
.
福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像を公開
2022.07.17 (Sun) | Category : ミステリー・UFO
1:少考さん★:2022/06/25(土)20:05:58.63ID:pYP0M+Gw9
※読売新聞
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:07:04.38ID:eomkXo0m0
これはもう間違いないな!
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:07:56.24ID:rDIiX+dy0
ちょっとコテコテの形で吹いたw
395:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)21:00:08.23ID:F09wC/Xc0
>>4
多分ドローンで作ったまがいもんやろ
727:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)21:52:54.40ID:dCyh1PBB0
>>4
ほんこれ
昔の人の想像のまんますぎた
769:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)22:03:14.91ID:PtXzvghL0
>>4
灰皿を2枚重ねて、釣り糸で吊したとしか思えないなw
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:08:16.97ID:oDakE3Va0
なんで今どき動画じゃないのよ
852:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)22:16:35.75ID:GgInVBbj0
>>7
え?
動くとバレちゃうじゃん
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:08:37.54ID:fJ/5+2lZ0
うまい
ふとい
おおきい
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:18.03ID:6fygFOFN0
>>1
これは誰が見てもUFOだというしかない
決定的すぎる
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:20.50ID:zYkkcrDE0
こんなわかりやすい形なの?
てか、何の為に円盤なんだろう
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:37.64ID:luaFtDgK0
カメラがデジタルになってから心霊もUFOも減ったな
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:56.28ID:yg8xAm2f0
>>13
今はデジカメで撮った写真をその場で確認できるし連写モードでパシャパシャ撮るから
変なものが写ってたらすぐ消しちゃう、写真の枚数が多すぎて気付かずに
結果的に世に出る心霊写真が減ったみたいな説をみたな
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:37.72ID:leYoOb/W0
アダムスコー型とか昭和の流行やん
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:10:54.47ID:pZhwySGH0
すごく合成くさいが研究所が合成ではないと言っている
信じろ
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:10:57.40ID:hS5tGAmT0
この写真、なんか古くない?
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:11.52ID:0T+PAIWU0
合成やろ
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:11.32ID:t6a3RIbt0
プラズマです
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:34.17ID:pcJkN1FO0
窓に蛍光灯映ってるやつか?
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:12:01.48ID:8Nf7QtR00
今更アダムスキー型とか
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:12:13.19ID:zo6NcCoS0
共に順光なのに黒く写ってることの違和感
引用元:福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像を公開 (6/25) [少考さん★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656155158/
.
※読売新聞
福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像を公開…合成可能性は解析ソフトで排除
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220625-OYT1T50202/
:2022/06/2519:45
未確認飛行物体(UFO)の謎を探ろうと昨年6月に開所した福島市の「国際未確認飛行物体研究所(通称・UFO研究所)」が25日、1年間の調査結果を発表した。寄せられた目撃情報は452件。独自の分析結果から「極めてUFOの可能性が高い」とされる写真・動画4点を公開した。
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220625-OYT1I50126/
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20220625-OYT1I50127/
研究所は、福島市と合併した旧飯野町などが1992年に開設した「UFOふれあい館」内に設けられ、ミステリー雑誌「月刊ムー」の三上丈晴編集長(53)が所長を務める。米航空宇宙局(NASA)が調査に乗り出すなどUFOへの関心が高まる中、町おこしの効果も期待されている。
三上所長によると、目撃情報のうち、UFOのようなものが映っていた写真が125件、動画が24件あった。これらについて、地球上の飛行物体や自然現象である可能性を検討したほか、合成など人工的に加工されていないか画像解析ソフトで確認したという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:07:04.38ID:eomkXo0m0
これはもう間違いないな!
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:07:56.24ID:rDIiX+dy0
ちょっとコテコテの形で吹いたw
395:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)21:00:08.23ID:F09wC/Xc0
>>4
多分ドローンで作ったまがいもんやろ
727:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)21:52:54.40ID:dCyh1PBB0
>>4
ほんこれ
昔の人の想像のまんますぎた
769:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)22:03:14.91ID:PtXzvghL0
>>4
灰皿を2枚重ねて、釣り糸で吊したとしか思えないなw
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:08:16.97ID:oDakE3Va0
なんで今どき動画じゃないのよ
852:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)22:16:35.75ID:GgInVBbj0
>>7
え?
動くとバレちゃうじゃん
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:08:37.54ID:fJ/5+2lZ0
うまい
ふとい
おおきい
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:18.03ID:6fygFOFN0
>>1
これは誰が見てもUFOだというしかない
決定的すぎる
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:20.50ID:zYkkcrDE0
こんなわかりやすい形なの?
てか、何の為に円盤なんだろう
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:37.64ID:luaFtDgK0
カメラがデジタルになってから心霊もUFOも減ったな
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:56.28ID:yg8xAm2f0
>>13
今はデジカメで撮った写真をその場で確認できるし連写モードでパシャパシャ撮るから
変なものが写ってたらすぐ消しちゃう、写真の枚数が多すぎて気付かずに
結果的に世に出る心霊写真が減ったみたいな説をみたな
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:09:37.72ID:leYoOb/W0
アダムスコー型とか昭和の流行やん
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:10:54.47ID:pZhwySGH0
すごく合成くさいが研究所が合成ではないと言っている
信じろ
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:10:57.40ID:hS5tGAmT0
この写真、なんか古くない?
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:11.52ID:0T+PAIWU0
合成やろ
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:11.32ID:t6a3RIbt0
プラズマです
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:11:34.17ID:pcJkN1FO0
窓に蛍光灯映ってるやつか?
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:12:01.48ID:8Nf7QtR00
今更アダムスキー型とか
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/25(土)20:12:13.19ID:zo6NcCoS0
共に順光なのに黒く写ってることの違和感
引用元:福島のUFO研究所、「極めて可能性が高い」画像を公開 (6/25) [少考さん★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656155158/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター