忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.05 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当時中学2年生の時によく友達とオールしてたんだ。

2022.10.25 (Tue) Category : 人を信じすぎる人へ

342:あああ:2022/07/25(月)01:19:57.20ID:X8DvPzg/0.net
実際に体験してガチで怖い思いした話。
もう10年前ぐらいの話しになるんだけど、当時中学2年生の時によく友達とオールしてたんだ。

夜中に遊ぶのがすごい楽しくて外とか友達の家とかでオールするのが地元で流行ってた。
その日も友達と3人で(以下友達をA.B略)オールしてたんだけど、その日のオールはBん家でオールする事になった。
Bん家は母子家庭なんだけどお母さんが夜中に仕事で朝帰ってくるからオールするには最高な溜まり場になってて良くお邪魔してた。

その日もいつも通り楽しんでたんだけど、夜中の1時ぐらいにBの携帯にお母さんから着信で
「お客さんが来ないから早く店閉めて帰る」
っていう事だった。



343:あああ:2022/07/25(月)01:20:22.41ID:X8DvPzg/0.net
俺らその電話でめちゃくちゃ萎えて、
「どうする?家出なきゃじゃん」
とか話してたんだけど、季節が真冬でさすがに寒すぎて、これから外オールは無理って事になって俺ん家は親が俺の友達良く思ってなかったから泊まる事できなくて、結局Aん家に泊まる事が決まった。

んで早速3人でAん家に向かって歩いてたんだけど、結構家まで遠くて3人でワイワイ話しながら進んでた。
ようやくAん家付近ぐらいまで来たんだけど、Aん家って結構団地が周りにすごいあってさ、その団地を通って行くのが1番近道だからいつも通りその道を使ってたんだよ。



344:あああ:2022/07/25(月)01:21:09.34ID:X8DvPzg/0.net
そん時もワイワイ話しながら向かってたんだけど、ふとある団地の方に全員目がいって立ち止まった。
したら少し遠くの方になんか物みたいなのが落ちてんだよ。

俺は
「酔っ払いがゲロ吐いて倒れてね?」
って言ったら、Aは
「でけー洗濯物が落ちてる」
って言って、Bが
「え、、人が倒れてね?」
って皆んなバラバラな意見が出たのよ。笑(俺とAは目が悪い)


そんでなんかテンション上がって3人でジャンケンして負けた奴が1人でその物を見てくるって話になってさ、負けたのがBだった。
めちゃくちゃBが嫌がってて俺とAは
「絶対人じゃねーから平気だろww」
とか笑ってBを行かせたんだけど、Bがその物に近づいて確認した瞬間に振り返って全速力で走って戻って来たんだよ。



345:あああ:2022/07/25(月)01:25:49.44ID:X8DvPzg/0.net
俺とAが
「びっくりするわ、なんだったんだよ!ww」
って聞いたらBが
「人だわ、、まじで血流して倒れてる」
って言ってきたのね、そんな事ある訳ねーだろって思って
「じゃあ全員で確認しようぜ」
って3人で見に行ったら、マジで人だった。

しかも倒れてる人が小さくて子供に見えて頭が一気に真っ白になって動けなくなった。
だってピクリとも動かないし、流血の量がマンホールぐらい頭から出てて直感で死んでるってわかった。
その瞬間3人で走って少し逃げちゃったんけど、途中で意味深に
「なんか逃げたら呪われそう」
って思って怖くて逃げるの止めて警察に電話しようって話し合いになった。



346:あああ:2022/07/25(月)01:26:05.75ID:X8DvPzg/0.net
んで警察に電話したんだけどさ、倒れてる人が息をしてるかとか、意識があるのかとか確認してくれって言われたんだけど怖くて近付けねーんだわ。
流血の量が半端じゃなかったのは勿論なんだけどさ、上半身と下半身が逆向きになってんだよ。

上半身はうつ伏せ状態なんだけど下半身は仰向け状態でさ、誰がどう見ても死んでる状態だった。
顔は怖くて見れなかったし見なくて良かった。
その内容をパニックになりながらBが電話してくれてた。

そしたら警察に現在地を教えてくれって言われたんだけど、住所がわからなくてあたふたしてたら、目の前の団地のエントランスから上下スウェットの中年男性が出て来て
「どうしたの?」
って声を掛けてきた、マジでそん時中学生だったし大人の人が来てくれて涙出そうなぐらい安心した記憶がある。



347:あああ:2022/07/25(月)01:26:30.21ID:X8DvPzg/0.net
俺らが
「人が倒れててパニックになってるんです」
って話したら、中年は
「あっほんとだ」
って妙に冷静でなんも感情が詰まってない感じで答えた。
俺らは全員パニックだったしそん時は、なんも思わなかった。

したらBが
「いま丁度警察に電話してて現在地がわからないので、住所教えていただけませんか?」
って中年に聞いたら
「俺が電話変わって住所教えてあげる」
って言ってくれて電話を変わってくれた。中年は電話で
「○○○の○○○団地」
みたいな事を警察に伝えたんだけど、恐らく電話越しの警察かオペレーターの人が聞き直したんだろうね、もう一度お願いします的な事を、したらいきなり中年が
「だから!!○○○の○○○団地って言ってんだろうがぁぁ!!」
って急にクソキレだして、俺ら全員ガチでビビって泣きそうになった。
なんでいきなりこいつキレてんだ、やばい奴なんかって。



348:あああ:2022/07/25(月)01:27:03.05ID:X8DvPzg/0.net
それからしばらくして電話は切り終わって携帯返してくれたんだけど、中年が俺らに
「んじゃ多分すぐ警察来てくれると思うから大丈夫だよ!俺はこれから仕事だから先に失礼するね」
って言われた。

上下スウェットの中年が。コンビニ行く格好だし夜中だし普通は疑うけど、俺ら全員冷静じゃなくて
「ありがとうござしました」
って御礼してその場は終わった。
少ししたらパトカー、消防車、救急車も来てくれてやっと全員落ち着きを取り戻した。

直ぐに警察から事情聴取をされて説明してた時に警察から
「なんか怪しい人を目撃した?」
って聞かれて冷静を取り戻して考えたらさっきの中年男かなりおかしいなって話しになったんだよ、

あの冷静さとか、急にキレたりとか、仕事に行く格好や時間じゃないのに仕事って言ったりとか怪しかったから警察に説明してた。3人で説明してる最中になんか視線を感じて少し離れた団地の方を見たら、さっきのスウェットの中年男がこっちの様子を団地の角から覗いてたのを俺とAの2人だけが目撃した。

普通にショウベン少し漏らした。
殺されるってなぜか思った。



349:あああ:2022/07/25(月)01:27:35.50ID:X8DvPzg/0.net
速攻で警察に団地の方に指を指して
「あ、あの人ですっ!!」
って言って走って団地の方に行ったんだけど居なかった。
あれは俺とAが見た幻覚なのか本当に居たのか謎だったけど確かにしっかりと顔を見たんだけど消えてた。

実際には倒れてた人は既に亡くなっていたらしく、背が小さく見えて子供だと思ってたのも腰が曲がってたかなりの高齢者だったらしい。

警察は恐らく飛び降り自殺だと思うと言ってた。
俺らは3人共違うと思った。
さっきの怪しい中年も引っかかるけど、飛び降りた団地はマンションみたいで、そのマンションって玄関出ると長い廊下?踊り場?みたいなっててエレベーターとかあるどこにでもあるマンションなんだけど、その廊下みたいなとこって飛び降り防止か落ちない様にかわからないけど1m以上ある壁みたいなのあるから、腰が曲がってる高齢者の人が自力で登れるかって考えたら結構大変な気もする。
あの中年がなにか関わってたのかは不明だけど、普通の人では無かった。


結局真相は不明だけど、本当に腰が抜けて動けなくなるぐらい怖かった話でした。
あれから一度もそこの場所は通ってないです。
見てくれた人ありがとうございました。



350:本当にあった怖い名無し:2022/07/25(月)01:38:59.44ID:nzqHGrq70.net
>>349

結局自殺で片付けられたんかな
飛び降りが難しい環境やっても



351:あああ:2022/07/25(月)01:43:24.89ID:X8DvPzg/0.net
まじで怖かった。。
多分自殺って判断されたのかも。

しかも事情聴取された後しっかり補導もされたし。笑





引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?370
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1657119122/342-351






.








拍手[0回]

PR

【朗報】めちゃくちゃ慎重にフライドポテトを揚げる料理人、登場してしまう

2022.10.25 (Tue) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:23:46.99ID:OR+g8tjw0
ええな



2:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:24:01.02ID:OR+g8tjw0






3:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:24:39.96ID:zkrMdDu10




4:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:25:27.76ID:aZv7Plvh0
そうはならんやろ



5:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:25:55.80ID:HkDCss7U0
燃えてるんが



6:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:26:32.49ID:vM+lOli90
何で蓋すんねん



7:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:26:46.10ID:QizE8rWb0
やっちゃいけないこと全部やってて草



8:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:26:49.09ID:lFYDrY1L0
終始草



9:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:26:54.30ID:4ssSLE930
やめろー



10:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:27:16.79ID:lsggF+DL0
なんで蓋しとんねん



11:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:27:41.50ID:qoaBtszK0
分かる



12:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:27:42.63ID:d/jg5yOw0
かわいい



13:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:27:44.20ID:S5pEaua70>>16>>29
蓋するのなんでだめなんや?



16:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:28:44.81ID:hr7M326e0>>28
>>13
温度が高くなりすぎるからや



28:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:32:14.31ID:S5pEaua70
>>16
油と接してるのが冷えた空気か加熱された空気かって大して変わらんやろって思ったけど結構違うことなんやねサンガツ



29:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:32:21.68ID:u+fW0oDV0
>>13
一気に温度上がって沸騰→蓋から溢れ出して引火
これも引火直前蓋から溢れ出してるやろ



14:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:27:51.65ID:WTLGDL6j0
油の入った鍋に蓋をするのは油の温度がクッソ上がるから絶対アカン



15:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:28:40.61ID:yHIKFqFsM
そら慎重になるわな




17:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:28:51.32ID:DIK2UiGL0
発火する時点で油の温度高すぎだろ



18:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:29:03.72ID:iSsR6YiG0

あとギザギザタイプのは



19:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:29:03.81ID:h9kZB+Ae0
獣は火を恐れる



20:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:29:07.46ID:qojfiON80
水かけそうって思った途端に案の定で草



21:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:29:54.59ID:t3CvjS750
ふふ



22:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:30:11.07ID:pu/rsLjH0
楽しそう



23:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:30:12.46ID:Lt97aeiBM
すべて不正解を選んどるな
でも気持ちは分かるわ、油の性質が罠過ぎる



24:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:30:26.82ID:yHIKFqFsM
前にもやらかしたんやろなぁ



26:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:31:54.13ID:6PmnNnPP0
服装だけ料理人気取りなの草



27:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:32:03.59ID:V89E1ZuO0
最初から死ぬほどビビってて草



30:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:32:31.37ID:yHWhdiZJ0
教養って大事なんだとわかる



33:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:34:26.37ID:OuzMfsp9d
鍋どかした後これで終わりかなと思っとったら画面外から水ぶっ掛けてきて吹いたわ



34:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:34:28.75ID:ErbxPUi40
かわよ



35:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:34:57.06ID:PIuSJZE50
へー
蓋しちゃだめなんや
初めて知った



37:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:36:26.31ID:P9uZMVx2p
ふだん料理しないと分からないよな



39:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:37:32.62ID:C1cddnFw0
しゃーない 初心者ならワイもやってたかもしれん



41:それでも動く名無し:2022/09/28(水)16:38:18.87ID:bGDTNYM9a
燃えたあとそれっぽく鍋揺らすのはなんなんや



■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています





引用元:【朗報】めちゃくちゃ慎重にフライドポテトを揚げる料理人、登場してしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664349826/






.







拍手[0回]

最近、行方不明の子供を探す超能力者、霊能力者っていなくなったな

2022.10.24 (Mon) Category : オカルト・雑談

1:風吹けば名無し:2022/09/28(水)03:58:22.59ID:+pVWWjIc0
子供の頃はテレビでやってたよな



2:風吹けば名無し:2022/09/28(水)03:59:23.59ID:c9ObMeDep
SNSで嘘つき連呼されちゃうからねしょうがないね



3:風吹けば名無し:2022/09/28(水)03:59:45.04ID:SjVX16eO0
アドレノクロムか、やっぱ。闇深いよな。



4:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:01:04.91ID:gC+31od80
日本にもおったの
世界丸見えとかアンビリーバボーでアメリカ人霊能者がFBI協力して―系しかしらん



5:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:01:51.16ID:SjVX16eO0
ほんの数秒数分間で親元から消える。集団ストーカーの所謂忍者部隊だぜ。創価学会に聴いてみようか。



6:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:03:13.46ID:eXYoSE0Ga
おれもそんな能力あったらな
でも伝える方法無いよな
下手したら犯人にされちゃいそうだし
どうしたもんか



9:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:05:20.95ID:VJpTJDdla
最高に不謹慎なおふざけよな



10:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:05:21.57ID:U8kD5vSc0
元FBI捜査官も日本に来なくなったな



11:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:05:56.08ID:MtAhqwhh0
残留思念ってなんだったんだろうか



12:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:07:13.12ID:zCt1TQH2d
商売として成り立たないから



13:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:07:45.25ID:nEg6SQtMp
今やったらサイコメトラーGAIJIって言われるんやろな



14:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:08:31.95ID:V6i5iSmv0
動物の言葉がわかる人はおるのに



15:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:10:10.89ID:gC+31od80
でもちょっと古いアメドラとか見てたらマジで霊能力者云々みたいな話を半分否定的なニュアンスでやってたりするし
協力自体はまじでしとったんやろか



16:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:10:31.84ID:JqJhkwXqM
犬と喋れる超能力者もうさんくささマックスだった



21:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:13:55.88ID:qeLC6XR50
>>16
あれはまあイタコみたいなもんやし



17:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:11:40.76ID:iAAmIN8E0
元FBI捜査官とかすぐ嘘ばれて炎上やろな



18:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:12:20.15ID:zD6CaE6pM
たしかテレビ番組でそれやって騒ぎになったことあったやろ



20:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:13:18.02ID:YHV9DMXLa
>>18
ちゃんと見つかったからなぁ
死んでたけど



19:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:12:54.45ID:YHV9DMXLa
実際に何件か日本でもその捜査で見つかってたな



23:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:15:16.48ID:WhLO20IP0
生放送で情報集めてます系の番組もすっかりなくなったな



24:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:19:47.91ID:fMnzsap60
UFO研究家とかプラズマという殺し文句でオカルト否定をする教授とかも



26:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:22:48.86ID:qeLC6XR50
>>24
心霊映像や画像は個人が簡単に動画編集できる時代だと何も面白くないやん



28:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:24:36.26ID:V6i5iSmv0
>>24
球電は実際UFOっぽい



25:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:22:23.15ID:4FlYf3Zr0
ネットが発達したから夢も希望もないわな



27:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:24:13.86ID:iAAmIN8E0
大槻教授は簡単なマジックも見抜けなくて狼狽してたからな
恥晒すだけやから引っ込んで正解や



30:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:26:37.09ID:qeLC6XR50
>>27
でもあの人の本はわかりやすいで



29:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:24:48.71ID:ecL8jtwU0
霊能力者ってザコだよな
ある程度操作進めたら霊的妨害を受けてこれ以上は無理とか言って断念するやん



31:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:26:58.54ID:86feak+z0
でもネット見てると痛いオカルト信者は爆増してると思うわ
シニカルな目線がなくなってるもん



34:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:28:12.35ID:34RfMMbi0
>>31
ネットの発達で情報過多になってもういいワイはこの人のことだけ信じるみたいな人増えたな
比較検討がもうめんどくさい



53:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:58:47.14ID:GWT06lN8d
>>34
これあるわ
情報の取捨選択のコストが上がり過ぎて思考停止になる
ゴミ屋敷から目当てのものを見つける難しさ



32:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:27:03.61ID:34RfMMbi0
そういう事にしといて警察が全力調査してたらしい



33:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:28:10.65ID:SiLLoRtr0
ほんまに見つかった件があること初めて知ったわ...



35:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:29:55.94ID:+pVWWjIc0
>>33
クロワゼットは米国では詐欺師扱いだったけど、日本に招待されて捜査したら川で死体を見つけちゃって、本人が一番混乱したらしい



40:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:37:49.23ID:dIVVYUMm0
>>35




36:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:29:57.80ID:V6i5iSmv0
>>33
数打ちゃ当たる戦法やろそれ



37:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:34:02.14ID:x8R9oCVN0
その代わり胡散臭い著名人増えたよな
野球選手とか



38:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:35:04.21ID:EiodUMLCa
あなたのお子さんは世界中にいます



39:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:36:11.82ID:YHV9DMXLa
>>38
ええやん



43:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:40:26.81ID:ykoLcRxUa
>>38
これほんまにゾッとした



46:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:54:04.26ID:A8CwTCjT0
>>38
どういう事や



47:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:54:59.88ID:ecL8jtwU0
>>46
内臓売られてる



48:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:55:29.10ID:A8CwTCjT0
>>47
なるほど…



50:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:56:05.03ID:YHV9DMXLa
>>46
2009/06/28(日)02:10:54.63ID:PnKRlVVjO
数年前、ある田舎町で幼女が行方不明になった。
昼頃に母親が付いて行って公園で遊んでいたのだが少し母親が目を離した隙に突然消えた。
少女と遊んでいた同い年くらいの子は
「〇〇ちゃんは僕と砂場で遊んでいた。」
「滑り台に行こうと言ったが砂場に残ると聞かなかったから僕は1人で滑り台に行った。」
と言っている。
その幼女の両親は直ぐに警察に通報。

田舎町での事件だったからか少し対応が遅れたが夕方には各地に検問が張られて徹底的に幼女を探した。
しかし全く進展は無く1週間が過ぎ1ヶ月が過ぎ、ついには半年が経過した。
幼女が行方不明になった1年後、警察が
「もう〇〇ちゃんは死亡している可能性が高い。我々も全力を尽くしますが一応、報告をさせて頂きました」
と両親に告げ家を後にした。

両親は諦め切れず最後の手段と決めて「行方不明者や指名手配犯を透視で探す事」を仕事にしている人の中でも高名な能力者に仕事を依頼した。
行方不明になった公園に行き、自宅に行き、その子が着ていた服、靴を触り能力者は核心に迫っていく
一息付いた所で能力者の方が一言
「〇〇ちゃんは生きてます」
この言葉に両親は半分興奮しながらも喜び抱き合った。

母親が震えながら
「で、〇〇はどこにいるんですか……!?」
と聞いた
透視能力者は少し悲しそうな顔をして
「〇〇ちゃんは裕福な暮らしをしている、〇〇ちゃんの目には高級な家具が見えている」
「〇〇ちゃんは飢えてもいない……彼女のお腹の中は高級な料理が入っている」

母親は少し落ち着いたのか能力者に
「で、〇〇はどこにいるのですか!?教えて!!」
と最後には発狂ししがみ付きながら聞いた

能力者は意を決した顔をして一言

「今、〇〇ちゃんは世界中に居ます」

両親は意味が解らず十秒程硬直していたがその後泣き崩れた。



41:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:38:25.18ID:0XvbQORFd
今はコンプラ違反になるからな



42:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:39:16.02ID:kPd55qH30
表には出せない取り引き等の何らかの理由で発見してほしい時に能力者は便利だったんやないか?



44:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:51:10.73ID:3TiDMX1x0
マッチポンプやないのあれ



51:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:56:39.04ID:mAwgDb/Q0
スーパーボランティアじいちゃんは?



54:風吹けば名無し:2022/09/28(水)04:58:57.90ID:V6i5iSmv0
>>51
あの人オカルトじゃなくて長年の経験みたいな感じやろ



引用元:最近、行方不明の子供を探す超能力者、霊能力者っていなくなったな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1664305102/






.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ