都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
タカミちゃんの妹
2022.11.17 (Thu) | Category : ミステリー・不思議な話
879:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:27:49.60ID:Hxbvqk9s0.net
子供のころに体験した話を投下する。
タカミちゃんの妹 1/5
小五に進級した春、クラスメイトのタカミちゃんと同じ図書委員になった。
タカミちゃんは本好きな子で、休み時間はいつも何かを読んでいる。
週に一度、タカミちゃんと放課後の図書室で作業する。
貸し出しの受付をしたり返却された本を棚に戻したりと結構忙しい。
最初のころは作業に必要な会話しかしなかったが、徐々に雑談を交わすようになった。
好きな本や先生の話題、ゲームとか漫画の話といったたわいもないこと。
中でもタカミちゃんが一番多くしたのは妹のカズミちゃんの話だった。
カズミちゃんは二つ下で、引っ込み思案だけれど笑顔がかわいい明るい子だと言っていた。
カズミちゃんはタカミちゃんを笑わせるのが大好きらしく、いつも変なことを言ったり驚かせたりして楽しませてくれるらしい。
ただ身体の具合が悪く、今は学校に通っていないそうだ。
「へぇ~。俺も一度タカミちゃんの妹に会ってみたいな」
「いつか家に来てね。ヒロキ君(俺)も絶対仲良くなれるから」
夏休みが始まる直前くらいには俺とタカミちゃんの距離はかなり縮まり、図書室以外でも会うようになった。
ただ、他のクラスメイトにからかわれるのは嫌だったので、人目に付かない所でしか会わない。
放課後、図書委員のない日は学校の近くで待ち合わせて一緒に帰るようになったし、夏休みには図書館へ行って宿題をやったし、プールや縁日にも行った。
もう俺はタカミちゃんに夢中で、頭の中はタカミちゃんのことでいっぱいだった。
まだ告白はしていなかったが俺の好意は通じているだろうし、タカミちゃんもたぶん俺のことが好きだったんだと思う。
880:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:28:49.70ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 2/5
二学期に入ると隠れて文通するようになった。
一冊のノートを使って一日一回、交互に手紙を書く。
小五の男子なんてバカが服来て歩いているようなものだから、俺はノートに随分くだらないことを書いた。
ハマっている漫画やゲームの話、お気に入りの芸人のネタなんかも書いて、バカなりにタカミちゃんを楽しませようと一生懸命だった。
そんなバカげた手紙にも、タカミちゃんはいちいち返事を書いてくれる。
けれどタカミちゃんが一番多く書いたのは、やはりカズミちゃんのことだった。
今日はカズミとこんなことをして遊んだとか、一緒にテレビを観ている時にカズミがこんなこと言って、可笑しくてたまらなかったとか。
俺はまだ会ったことのないカズミちゃんに、かすかな嫉妬心を抱くようになっていた。
十月のある日、下校中にタカミちゃんが不意に
「ヒロキ君、これから家に来ない?」
と、聞いて来た。
突然の誘いでも俺は反射的に
「行くよ!」
と応えた。密かにライバル視していたカズミちゃんと会える。
返事を聞いたタカミちゃんは嬉しそうに
「よかった。今日お母さん家にいないんだ。これでやっとヒロキ君を紹介できる」
と言った。
その言葉は一瞬ひっかかったが、深くは考えずタカミちゃんについていった。
タカミちゃんの家は母子家庭で、生まれた時からお父さんはいなかったそうだ。
お母さんは夜の仕事をしているらしく、時々知らない男の人を家に連れてくるらしい。
そんな時はタカミちゃんとカズミちゃんは押し入れに入り、男の人が帰るまでジッとしていると言っていた。
「ヒロキ君、ここが私の家。古いけど我慢してね」
タカミちゃんの家は一棟に四戸が入る平屋の文化住宅で、赤茶色い屋根瓦の汚れと外壁にビッシリつたう雑草が建物の年季を物語っている。
間取りは2DKで、玄関を開けるとそこがダイニングキッチン、その奥に二間が直列に続いている。
真ん中の部屋に通された俺は、少し緊張しながらちゃぶ台に向かって正座した。
「ちょっと待っててね。カズミを呼ぶから」
そう言うとタカミちゃんはふすまを開けて一番奥の部屋に入った。
「えー、やだ。知らない人なんか会いたくない!」
ふすまの向こうからタカミちゃんとは違う女の子の声がする。
きっとこの声の主がカズミちゃんなのだろう。
881:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:29:50.39ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 3/5
「わがまま言わないでよ。せっかく来てもらったんだから。カズミもゼッタイ仲良くなれるよ」
「えー、きっと私のこと怖がるよー」
「そんなことないって!」
奥の部屋との境にはふすましかないから声がよく聞こえる。
二人はしばらく言い合っていたが、カズミちゃんがあきらめたのか、小さな声で
「わかった……」
と言った。
「ごめんねヒロキ君。お待たせしちゃって」
そう言いながらタカミちゃんはふすまを開けた。その時俺は
「あれっ?」
と違和感を抱いた。
開け放たれた向こうの部屋にはタカミちゃんしかいない。
それでも何事もないようにタカミちゃんは俺のいる部屋に入ってきた。小さな箱を両手で大事そうに抱えて。
箱は20㎝四方ぐらいの大きさで、ぱっと見だと高級メロンの化粧箱のようにも見える。
少女雑誌の付録やお菓子のおまけに付いてくるかわいいシールで装飾されており、一目見ただけでこれがタカミちゃんにとって大切な箱であることはわかる。
タカミちゃんはちゃぶ台の上に箱を置くと、そっと蓋を開けた。
箱は浅い底に蓋が覆いかぶさるケーキボックスのような構造で、開けただけで中身がすべて見える。
俺は言葉を失った。
箱の中身は人間の頭蓋骨だった。
大きさから言っても大人のものではない。
色は茶色く、表面は飴のようにツヤツヤしている。
「ヒロキ君、妹のカズミです。仲良くしてあげてね」
タカミちゃんがそう言うと、頭蓋骨が俺の方を向いた──気がした。
俺は硬直したまま何も言えずにいる。
と、ガチャガチャという音と共に玄関ドアが開く。ドアの向こうには女の人が立っていた。
882:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:30:51.10ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 4/5
その人がタカミちゃんのお母さんであることはすぐわかった。
「あら、お友達呼んだの? タカミ、お母さんこれから──」
タカミちゃんのお母さんはそこまで言うと、靴も脱がずにいきなり部屋へ飛び込み、タカミちゃんの頬を思いっきりビンタした。
「アンタ何やってんの! 何やったかわかってんの!!」
凄まじい形相で叱りつけるお母さんにもひるまず、叩かれた頬をかばいながらタカミちゃんは
「だって、カズちゃんにもお友達作りたかったんだもん!」
と言い返し、大粒の涙をぽろぽろと流した。
突如訪れた修羅場にオロオロするだけの俺に、タカミちゃんのお母さんは
「変な所見せちゃってゴメンナサイね。せっかく来てくれたみたいだけどもう帰ってくれるかな?」
と、極力感情を押し殺した口調で言った。
俺はかろうじて
「は……はい」
とだけ応えてタカミちゃんの家を出た。
たった今起こった出来事のすべてが理解できず、俺は下を向いたままトボトボと歩く。
来た時には考えられないほど足が重い。このまま進めば地面に沈んでしまいそうだ。
タカミちゃんの家を出て5分ほど経った所で、誰かが追いかけてきた。
それがタカミちゃんのお母さんであることはすぐにわかった。
全力で走ってきたせいか、俺に追いついた所でタカミちゃんのお母さんはゼーゼーと息を吐き、両膝に手を突いて呼吸を整える。
「本当にごめんなさいね。タカミが変なもの見せちゃって。あの子ちょっと変わってて……」
先ほどとはうって変わって優しく話し始めた。仕事柄そうなのか、少し口調が甘ったるい。
「それで……ヒロキ君、さっき見たことは誰にも喋らないでくれるかな? お父さんお母さんにもお友達にも」
そう言うとタカミちゃんのお母さんは俺の左手を両手で包んで何かを握らせた。
「は、はい。誰にも言いません。だからもう、タカミちゃんをぶたないでください」
俺は今言える精一杯の思いをタカミちゃんのお母さんに伝えた。
「ありがとうヒロキ君。ヒロキ君が内緒にしてくれれば大丈夫だから。これはおばちゃんとタカミとヒロキ君との約束ね」
そう言うとタカミちゃんのお母さんは小指を立てて、俺の小指に絡ませた。
883:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:31:51.71ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 5/5
安堵した様子で家に戻るタカミちゃんのお母さんを見送り、その姿がドアの向こうに消えた所で俺は左拳を開く。
タカミちゃんのお母さんが握らせたのは紙幣だった。額面は一万円。
俺は慌ててズボンのポケットにしまい、周囲に誰もいないかを確認した。
別に悪いことをしているわけではないが、小五が持つには分不相応な大金だ。
思わぬ臨時収入に心が浮き立つ一方、俺はことの重大性をひしひしと感じはじめた。
子供に渡す口止め料として一万円は高すぎる。つまりそれほど重い秘密なのだと。
これは死ぬまで黙っていないといけない。タカミちゃんのためにも。と、その時はガキなりに決意した。
翌日、タカミちゃんは普通に登校してきた。特に変わった様子はない。
少しほっとした俺は下校時、いつも待ち合わせる場所でタカミちゃんを待った。
ほどなくしてタカミちゃんは来たが、俺の前では表情を強ばらせている。
「ごめんねヒロキ君。もうヒロキ君とお話しできないんだ。じゃないとカズミと一緒にいられなくなるから……」
小刻みに身体を震わせながらそれだけ言うと、タカミちゃんは背中を向けて一度も振り返らずに俺から離れていった。
小さくなる背中を見つめながら俺は、終わった……と巨大な喪失感に襲われた。
結局タカミちゃんは俺ではなくカズミちゃんを選んだのだ。あの髑髏を。
数日後にタカミちゃんのお母さんが学校に来て、タカミちゃんは図書委員を辞めてしまった。
卒業までクラスは同じだったけれど、あれ以来一言も口を利いていない。
中学は別々で、それ以降は消息が途絶えた。
今でも時々ググっているが、タカミちゃんの行方は一切わからない。
大人になった今ではあの出来事を「多重人格」とか「イマジナリーフレンド」とか「トリック」なんて言葉で説明することはできるんだろうけど、あの日ふすま越しに聞いた二人の会話はそんなものだとは到底思えない。
確かにあの時、ふすまの向こうにはタカミちゃんともう一人誰かがいた。
だからふすまが開いた時に俺は違和感を抱いたんだ。
俺の話はこれで終わり。
もう20年も前の出来事で、ずっと誰かに聞いて欲しかったけれど結局誰にも話せなかったからここに書いた。
さすがに一万円分の口止めはしたと思う。
最後まで読んでくれた人ありがとう。
884:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)09:05:00.66ID:mHpghby60.net
姉妹のその後が気になりますね
887:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)09:37:07.91ID:KhU8gM1n0.net
879のような初恋の話があっていいのかも知れないね
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?370
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1657119122/879-887
.
子供のころに体験した話を投下する。
タカミちゃんの妹 1/5
小五に進級した春、クラスメイトのタカミちゃんと同じ図書委員になった。
タカミちゃんは本好きな子で、休み時間はいつも何かを読んでいる。
週に一度、タカミちゃんと放課後の図書室で作業する。
貸し出しの受付をしたり返却された本を棚に戻したりと結構忙しい。
最初のころは作業に必要な会話しかしなかったが、徐々に雑談を交わすようになった。
好きな本や先生の話題、ゲームとか漫画の話といったたわいもないこと。
中でもタカミちゃんが一番多くしたのは妹のカズミちゃんの話だった。
カズミちゃんは二つ下で、引っ込み思案だけれど笑顔がかわいい明るい子だと言っていた。
カズミちゃんはタカミちゃんを笑わせるのが大好きらしく、いつも変なことを言ったり驚かせたりして楽しませてくれるらしい。
ただ身体の具合が悪く、今は学校に通っていないそうだ。
「へぇ~。俺も一度タカミちゃんの妹に会ってみたいな」
「いつか家に来てね。ヒロキ君(俺)も絶対仲良くなれるから」
夏休みが始まる直前くらいには俺とタカミちゃんの距離はかなり縮まり、図書室以外でも会うようになった。
ただ、他のクラスメイトにからかわれるのは嫌だったので、人目に付かない所でしか会わない。
放課後、図書委員のない日は学校の近くで待ち合わせて一緒に帰るようになったし、夏休みには図書館へ行って宿題をやったし、プールや縁日にも行った。
もう俺はタカミちゃんに夢中で、頭の中はタカミちゃんのことでいっぱいだった。
まだ告白はしていなかったが俺の好意は通じているだろうし、タカミちゃんもたぶん俺のことが好きだったんだと思う。
880:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:28:49.70ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 2/5
二学期に入ると隠れて文通するようになった。
一冊のノートを使って一日一回、交互に手紙を書く。
小五の男子なんてバカが服来て歩いているようなものだから、俺はノートに随分くだらないことを書いた。
ハマっている漫画やゲームの話、お気に入りの芸人のネタなんかも書いて、バカなりにタカミちゃんを楽しませようと一生懸命だった。
そんなバカげた手紙にも、タカミちゃんはいちいち返事を書いてくれる。
けれどタカミちゃんが一番多く書いたのは、やはりカズミちゃんのことだった。
今日はカズミとこんなことをして遊んだとか、一緒にテレビを観ている時にカズミがこんなこと言って、可笑しくてたまらなかったとか。
俺はまだ会ったことのないカズミちゃんに、かすかな嫉妬心を抱くようになっていた。
十月のある日、下校中にタカミちゃんが不意に
「ヒロキ君、これから家に来ない?」
と、聞いて来た。
突然の誘いでも俺は反射的に
「行くよ!」
と応えた。密かにライバル視していたカズミちゃんと会える。
返事を聞いたタカミちゃんは嬉しそうに
「よかった。今日お母さん家にいないんだ。これでやっとヒロキ君を紹介できる」
と言った。
その言葉は一瞬ひっかかったが、深くは考えずタカミちゃんについていった。
タカミちゃんの家は母子家庭で、生まれた時からお父さんはいなかったそうだ。
お母さんは夜の仕事をしているらしく、時々知らない男の人を家に連れてくるらしい。
そんな時はタカミちゃんとカズミちゃんは押し入れに入り、男の人が帰るまでジッとしていると言っていた。
「ヒロキ君、ここが私の家。古いけど我慢してね」
タカミちゃんの家は一棟に四戸が入る平屋の文化住宅で、赤茶色い屋根瓦の汚れと外壁にビッシリつたう雑草が建物の年季を物語っている。
間取りは2DKで、玄関を開けるとそこがダイニングキッチン、その奥に二間が直列に続いている。
真ん中の部屋に通された俺は、少し緊張しながらちゃぶ台に向かって正座した。
「ちょっと待っててね。カズミを呼ぶから」
そう言うとタカミちゃんはふすまを開けて一番奥の部屋に入った。
「えー、やだ。知らない人なんか会いたくない!」
ふすまの向こうからタカミちゃんとは違う女の子の声がする。
きっとこの声の主がカズミちゃんなのだろう。
881:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:29:50.39ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 3/5
「わがまま言わないでよ。せっかく来てもらったんだから。カズミもゼッタイ仲良くなれるよ」
「えー、きっと私のこと怖がるよー」
「そんなことないって!」
奥の部屋との境にはふすましかないから声がよく聞こえる。
二人はしばらく言い合っていたが、カズミちゃんがあきらめたのか、小さな声で
「わかった……」
と言った。
「ごめんねヒロキ君。お待たせしちゃって」
そう言いながらタカミちゃんはふすまを開けた。その時俺は
「あれっ?」
と違和感を抱いた。
開け放たれた向こうの部屋にはタカミちゃんしかいない。
それでも何事もないようにタカミちゃんは俺のいる部屋に入ってきた。小さな箱を両手で大事そうに抱えて。
箱は20㎝四方ぐらいの大きさで、ぱっと見だと高級メロンの化粧箱のようにも見える。
少女雑誌の付録やお菓子のおまけに付いてくるかわいいシールで装飾されており、一目見ただけでこれがタカミちゃんにとって大切な箱であることはわかる。
タカミちゃんはちゃぶ台の上に箱を置くと、そっと蓋を開けた。
箱は浅い底に蓋が覆いかぶさるケーキボックスのような構造で、開けただけで中身がすべて見える。
俺は言葉を失った。
箱の中身は人間の頭蓋骨だった。
大きさから言っても大人のものではない。
色は茶色く、表面は飴のようにツヤツヤしている。
「ヒロキ君、妹のカズミです。仲良くしてあげてね」
タカミちゃんがそう言うと、頭蓋骨が俺の方を向いた──気がした。
俺は硬直したまま何も言えずにいる。
と、ガチャガチャという音と共に玄関ドアが開く。ドアの向こうには女の人が立っていた。
882:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:30:51.10ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 4/5
その人がタカミちゃんのお母さんであることはすぐわかった。
「あら、お友達呼んだの? タカミ、お母さんこれから──」
タカミちゃんのお母さんはそこまで言うと、靴も脱がずにいきなり部屋へ飛び込み、タカミちゃんの頬を思いっきりビンタした。
「アンタ何やってんの! 何やったかわかってんの!!」
凄まじい形相で叱りつけるお母さんにもひるまず、叩かれた頬をかばいながらタカミちゃんは
「だって、カズちゃんにもお友達作りたかったんだもん!」
と言い返し、大粒の涙をぽろぽろと流した。
突如訪れた修羅場にオロオロするだけの俺に、タカミちゃんのお母さんは
「変な所見せちゃってゴメンナサイね。せっかく来てくれたみたいだけどもう帰ってくれるかな?」
と、極力感情を押し殺した口調で言った。
俺はかろうじて
「は……はい」
とだけ応えてタカミちゃんの家を出た。
たった今起こった出来事のすべてが理解できず、俺は下を向いたままトボトボと歩く。
来た時には考えられないほど足が重い。このまま進めば地面に沈んでしまいそうだ。
タカミちゃんの家を出て5分ほど経った所で、誰かが追いかけてきた。
それがタカミちゃんのお母さんであることはすぐにわかった。
全力で走ってきたせいか、俺に追いついた所でタカミちゃんのお母さんはゼーゼーと息を吐き、両膝に手を突いて呼吸を整える。
「本当にごめんなさいね。タカミが変なもの見せちゃって。あの子ちょっと変わってて……」
先ほどとはうって変わって優しく話し始めた。仕事柄そうなのか、少し口調が甘ったるい。
「それで……ヒロキ君、さっき見たことは誰にも喋らないでくれるかな? お父さんお母さんにもお友達にも」
そう言うとタカミちゃんのお母さんは俺の左手を両手で包んで何かを握らせた。
「は、はい。誰にも言いません。だからもう、タカミちゃんをぶたないでください」
俺は今言える精一杯の思いをタカミちゃんのお母さんに伝えた。
「ありがとうヒロキ君。ヒロキ君が内緒にしてくれれば大丈夫だから。これはおばちゃんとタカミとヒロキ君との約束ね」
そう言うとタカミちゃんのお母さんは小指を立てて、俺の小指に絡ませた。
883:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)08:31:51.71ID:Hxbvqk9s0.net
タカミちゃんの妹 5/5
安堵した様子で家に戻るタカミちゃんのお母さんを見送り、その姿がドアの向こうに消えた所で俺は左拳を開く。
タカミちゃんのお母さんが握らせたのは紙幣だった。額面は一万円。
俺は慌ててズボンのポケットにしまい、周囲に誰もいないかを確認した。
別に悪いことをしているわけではないが、小五が持つには分不相応な大金だ。
思わぬ臨時収入に心が浮き立つ一方、俺はことの重大性をひしひしと感じはじめた。
子供に渡す口止め料として一万円は高すぎる。つまりそれほど重い秘密なのだと。
これは死ぬまで黙っていないといけない。タカミちゃんのためにも。と、その時はガキなりに決意した。
翌日、タカミちゃんは普通に登校してきた。特に変わった様子はない。
少しほっとした俺は下校時、いつも待ち合わせる場所でタカミちゃんを待った。
ほどなくしてタカミちゃんは来たが、俺の前では表情を強ばらせている。
「ごめんねヒロキ君。もうヒロキ君とお話しできないんだ。じゃないとカズミと一緒にいられなくなるから……」
小刻みに身体を震わせながらそれだけ言うと、タカミちゃんは背中を向けて一度も振り返らずに俺から離れていった。
小さくなる背中を見つめながら俺は、終わった……と巨大な喪失感に襲われた。
結局タカミちゃんは俺ではなくカズミちゃんを選んだのだ。あの髑髏を。
数日後にタカミちゃんのお母さんが学校に来て、タカミちゃんは図書委員を辞めてしまった。
卒業までクラスは同じだったけれど、あれ以来一言も口を利いていない。
中学は別々で、それ以降は消息が途絶えた。
今でも時々ググっているが、タカミちゃんの行方は一切わからない。
大人になった今ではあの出来事を「多重人格」とか「イマジナリーフレンド」とか「トリック」なんて言葉で説明することはできるんだろうけど、あの日ふすま越しに聞いた二人の会話はそんなものだとは到底思えない。
確かにあの時、ふすまの向こうにはタカミちゃんともう一人誰かがいた。
だからふすまが開いた時に俺は違和感を抱いたんだ。
俺の話はこれで終わり。
もう20年も前の出来事で、ずっと誰かに聞いて欲しかったけれど結局誰にも話せなかったからここに書いた。
さすがに一万円分の口止めはしたと思う。
最後まで読んでくれた人ありがとう。
884:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)09:05:00.66ID:mHpghby60.net
姉妹のその後が気になりますね
887:本当にあった怖い名無し:2022/08/14(日)09:37:07.91ID:KhU8gM1n0.net
879のような初恋の話があっていいのかも知れないね
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?370
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1657119122/879-887
.
PR
家の前に黒い服着た女が居るんやが
2022.11.17 (Thu) | Category : オカルト・雑談
1:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:40:45.01ID:0bUUPY9hd
怖いわ
なんかブツブツ言っとるし
2:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:02.17ID:n8sITKJo0
顔は?
3:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:10.20ID:hUEY/9fF0
取り敢えず塩まこう
4:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:16.70ID:hUEY/9fF0
ヒェッ…
5:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:36.53ID:rmgCHFOF0
j民の心霊体験って結構多いよな
6:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:47.29ID:42S6QQcj0
この時期は多そうやな
7:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:59.03ID:CoyVdq1g0
大丈夫やイッチ
もうすぐ日が昇るから消滅するわ
10:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:10.92ID:/dgbJS+G0
知らない間に後ろに居るパターンのやつ
11:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:14.85ID:r1kr6Iqt0
こん!って言えよ
いつもやってるやろ
13:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:41.23ID:IpA0BTZf0
糖質の女やろ
ワイの家にも前に変な人が来てたけどただの糖質患者やった
16:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:05.97ID:RZkhlxWF0
ワイも黒い服しか持ってないで
17:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:31.32ID:koFCIkxt0
マジで統失の人なんやない?
精神病棟から抜け出して来たとか
18:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:31.93ID:Tedla23O0
目には目を歯には歯を
コッチも行かれた感じでいけ
19:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:44:44.80ID:XDe2HCJP0
心霊体験した事あるけどガチで怖かった
小学生の時に家のドアガチャガチャされて怖くて押し入れに入ってたら足音がしたんや
んでそっと覗いたら誰もおらんのに襖がガタガタ震えとったの覚えとる
26:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:57.80ID:r1kr6Iqt0
>>19
ビビるから調子に乗る
ビビってるから後輩に舐められる
41:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:50:01.44ID:6Di+XaKPa
>>19
こっわ
20:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:05.80ID:fZ5KS/k3d
j民他人事やからって笑いすぎやろ
21:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:37.62ID:0Snge6CVd
わぁーーーーーーー!!!
ビビった?
22:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:43.56ID:CZusJ3/l0
黒い服着た霊は成仏出来てない可能性が高い
恐らく付近で怨念が歩き回ってるんやろ
29:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:57.10ID:r1kr6Iqt0
>>22
幽霊自体成仏出来てないなら幽霊なんやろ?
はい、その設定だめね
23:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:49.81ID:Tedla23O0
満面の笑み浮かべて窓から覗くべ
24:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:26.81ID:yzELZWO/0
ワイ昔から霊感あってこの手の霊の相談は結構あるけど心配ならお寺行っとき
お祓いやってくれるから
25:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:56.22ID:ln2eADcL0
フラッシュライトを点滅させて威嚇すれば悪霊退散できるで
27:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:15.36ID:vVunx3nV0
夏とか怪談話よく聞くけど一番怖いのって冬とかだよな
31:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:17.42ID:Khxz5LUb0
>>27
夏に怪談やるのは涼しくなりたいという
人間側の勝手な都合でしかないからな
28:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:26.13ID:Tedla23O0
びっくりするほどユートピア効果あるのか気になるからやってみて
30:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:58.96ID:MxOr7pEb0
霊はあまり刺激するな
喧嘩売ろうとか言ってる奴らは無責任やからな
これで祟られたらどうするねん
34:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:48.00ID:r1kr6Iqt0
>>30
皆がビビるから調子に乗んねん
32:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:28.10ID:8SySuO510
動画とってよ
33:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:30.69ID:ZJ4gE/Ls0
1人で家におるならマジで怖くね?
家族おったらまだ人がおるから安心やけど
35:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:53.11ID:0bUUPY9hd
アカン
多分ダメなヤツやこれ
36:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:06.34ID:jN/vrPnZ0
>>35
どうした?
37:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:12.28ID:jeuJuZsS0
警察呼ぼう
38:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:17.79ID:7iHJADpv0
イッチ…
39:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:38.96ID:/m0pQAHF0
幽霊の仕業け?
40:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:49.62ID:Tedla23O0
画像クレメンス
42:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:50:03.04ID:r1kr6Iqt0
「幽霊こわいーーー」ってお前らビビりの集合意識が幽霊の片鱗や
お前らが幽霊を幽霊たらしめてるんや
43:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:51:05.76ID:ikqhmAK3d
ID変わったけどイッチや
全部嘘やねんすまんな
幽霊なんておるわけないでアホ
54:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:55:58.84ID:PHZTBJJlp
>>43
お前誰や
イッチに何したんやお前
57:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:56:39.40ID:vNw96MkOd
>>43
イッチはワイや
44:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:51:13.13ID:Qrhfgd0F0
金縛りで動けない時にベッドの脇から人が顔だけ出してずっとワイのことを睨んでた事ならあった
怖くて動けなくてとにかく辛かった
51:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:54:03.94ID:0bUUPY9h0
>>44
えぇ…
48:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:38.30ID:5rIO6pCF0
怖くてトイレ行けなくなった
49:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:56.57ID:8SySuO510
飽きるの早すぎ
50:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:59.11ID:0TgIrJP3M
迎えに来たんやで
53:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:55:09.81ID:seRUllgGp
いや、これイッチ死んでないか?
55:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:56:05.45ID:Z1ti88wDd
生きとるで
67:風吹けば名無し:2022/11/14(月)05:15:43.07ID:bHtqzh2A0
この時期黒い服とか普通やろ
ブツブツ言っとるのも通話かもしれんし
70:風吹けば名無し:2022/11/14(月)05:18:43.76ID:/pX/OSUq0
玄関でタバコ吸おうと思ったワイ
このスレ見つけて思い止まる
引用元:家の前に黒い服着た女が居るんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668368445/
.
怖いわ
なんかブツブツ言っとるし
2:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:02.17ID:n8sITKJo0
顔は?
3:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:10.20ID:hUEY/9fF0
取り敢えず塩まこう
4:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:16.70ID:hUEY/9fF0
ヒェッ…
5:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:36.53ID:rmgCHFOF0
j民の心霊体験って結構多いよな
6:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:47.29ID:42S6QQcj0
この時期は多そうやな
7:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:41:59.03ID:CoyVdq1g0
大丈夫やイッチ
もうすぐ日が昇るから消滅するわ
10:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:10.92ID:/dgbJS+G0
知らない間に後ろに居るパターンのやつ
11:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:14.85ID:r1kr6Iqt0
こん!って言えよ
いつもやってるやろ
13:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:42:41.23ID:IpA0BTZf0
糖質の女やろ
ワイの家にも前に変な人が来てたけどただの糖質患者やった
16:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:05.97ID:RZkhlxWF0
ワイも黒い服しか持ってないで
17:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:31.32ID:koFCIkxt0
マジで統失の人なんやない?
精神病棟から抜け出して来たとか
18:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:43:31.93ID:Tedla23O0
目には目を歯には歯を
コッチも行かれた感じでいけ
19:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:44:44.80ID:XDe2HCJP0
心霊体験した事あるけどガチで怖かった
小学生の時に家のドアガチャガチャされて怖くて押し入れに入ってたら足音がしたんや
んでそっと覗いたら誰もおらんのに襖がガタガタ震えとったの覚えとる
26:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:57.80ID:r1kr6Iqt0
>>19
ビビるから調子に乗る
ビビってるから後輩に舐められる
41:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:50:01.44ID:6Di+XaKPa
>>19
こっわ
20:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:05.80ID:fZ5KS/k3d
j民他人事やからって笑いすぎやろ
21:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:37.62ID:0Snge6CVd
わぁーーーーーーー!!!
ビビった?
22:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:43.56ID:CZusJ3/l0
黒い服着た霊は成仏出来てない可能性が高い
恐らく付近で怨念が歩き回ってるんやろ
29:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:57.10ID:r1kr6Iqt0
>>22
幽霊自体成仏出来てないなら幽霊なんやろ?
はい、その設定だめね
23:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:45:49.81ID:Tedla23O0
満面の笑み浮かべて窓から覗くべ
24:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:26.81ID:yzELZWO/0
ワイ昔から霊感あってこの手の霊の相談は結構あるけど心配ならお寺行っとき
お祓いやってくれるから
25:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:46:56.22ID:ln2eADcL0
フラッシュライトを点滅させて威嚇すれば悪霊退散できるで
27:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:15.36ID:vVunx3nV0
夏とか怪談話よく聞くけど一番怖いのって冬とかだよな
31:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:17.42ID:Khxz5LUb0
>>27
夏に怪談やるのは涼しくなりたいという
人間側の勝手な都合でしかないからな
28:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:26.13ID:Tedla23O0
びっくりするほどユートピア効果あるのか気になるからやってみて
30:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:47:58.96ID:MxOr7pEb0
霊はあまり刺激するな
喧嘩売ろうとか言ってる奴らは無責任やからな
これで祟られたらどうするねん
34:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:48.00ID:r1kr6Iqt0
>>30
皆がビビるから調子に乗んねん
32:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:28.10ID:8SySuO510
動画とってよ
33:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:30.69ID:ZJ4gE/Ls0
1人で家におるならマジで怖くね?
家族おったらまだ人がおるから安心やけど
35:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:48:53.11ID:0bUUPY9hd
アカン
多分ダメなヤツやこれ
36:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:06.34ID:jN/vrPnZ0
>>35
どうした?
37:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:12.28ID:jeuJuZsS0
警察呼ぼう
38:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:17.79ID:7iHJADpv0
イッチ…
39:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:38.96ID:/m0pQAHF0
幽霊の仕業け?
40:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:49:49.62ID:Tedla23O0
画像クレメンス
42:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:50:03.04ID:r1kr6Iqt0
「幽霊こわいーーー」ってお前らビビりの集合意識が幽霊の片鱗や
お前らが幽霊を幽霊たらしめてるんや
43:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:51:05.76ID:ikqhmAK3d
ID変わったけどイッチや
全部嘘やねんすまんな
幽霊なんておるわけないでアホ
54:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:55:58.84ID:PHZTBJJlp
>>43
お前誰や
イッチに何したんやお前
57:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:56:39.40ID:vNw96MkOd
>>43
イッチはワイや
44:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:51:13.13ID:Qrhfgd0F0
金縛りで動けない時にベッドの脇から人が顔だけ出してずっとワイのことを睨んでた事ならあった
怖くて動けなくてとにかく辛かった
51:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:54:03.94ID:0bUUPY9h0
>>44
えぇ…
48:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:38.30ID:5rIO6pCF0
怖くてトイレ行けなくなった
49:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:56.57ID:8SySuO510
飽きるの早すぎ
50:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:53:59.11ID:0TgIrJP3M
迎えに来たんやで
53:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:55:09.81ID:seRUllgGp
いや、これイッチ死んでないか?
55:風吹けば名無し:2022/11/14(月)04:56:05.45ID:Z1ti88wDd
生きとるで
67:風吹けば名無し:2022/11/14(月)05:15:43.07ID:bHtqzh2A0
この時期黒い服とか普通やろ
ブツブツ言っとるのも通話かもしれんし
70:風吹けば名無し:2022/11/14(月)05:18:43.76ID:/pX/OSUq0
玄関でタバコ吸おうと思ったワイ
このスレ見つけて思い止まる
引用元:家の前に黒い服着た女が居るんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668368445/
.
「心霊」お風呂入ってたら勝手にドア空いたんやが
2022.11.15 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:あ:2022/10/01(土)00:03:04.20ID:ZElP+RBFd
恐る恐る見てみても誰も居なかったし
2:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:03:31.45ID:/aq9oICr0
風
6:あ:2022/10/01(土)00:04:54.07ID:ZElP+RBFd
>>2
いやいや、何年も住んでるから今までそんなことなかったしお風呂場のドアって固いから簡単にあかんのよ
3:あ:2022/10/01(土)00:04:02.38ID:ZElP+RBFd
その次の日も怖いことあって、お風呂入ってたらドアのガラス部分が、スリガラスになってるんだけど明らかに白いのが通ったんだよ
7:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:05:10.49ID:b7dBrJv+0
>>3
ただの貞子やろ
9:あ:2022/10/01(土)00:06:06.00ID:ZElP+RBFd
>>7
ただの貞子が1番やばいんよ
5:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:04:35.94ID:OhaS0ZTh0
すまん、それワイや
8:あ:2022/10/01(土)00:05:45.41ID:ZElP+RBFd
今までも住んでてこの家で何回も金縛りなったことあるし、電気が勝手についたり、ストーブがついたり消えたにを繰り返したりってのがあった
10:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:06:27.45ID:+5GfbuYS0
不審者の可能性が高いからそっちのほうが怖いやろ
16:あ:2022/10/01(土)00:07:25.03ID:ZElP+RBFd
>>10
鍵閉めてるから大丈夫。そんなに広くないし隠れれる所もない
12:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:01.32ID:18GXzoJa0
幽霊「お邪魔シマス(イッチは聞こえない)」
イッチ「なんでドア開いたんや!」
こんなんだろどうせ
14:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:14.80ID:ucYLNeGT0
気圧や
15:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:19.44ID:KAbUgmMZ0
同居人いるってええな
17:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:08:10.86ID:Fpr6LGFn0
あんま関係ないと思うけど
認知症の初期に風呂入ってるとドアの向こうに人の気配とか感じるみたいやな
今寝たきりの親父がまだ喋れる頃言ってた
20:あ:2022/10/01(土)00:09:42.50ID:ZElP+RBFd
>>17
16歳やワイは
26:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:13:35.29ID:jgF6U4SKH
>>20
じゃあ親だろ
28:あ:2022/10/01(土)00:14:32.18ID:ZElP+RBFd
>>26
ちゃうねん、そもそも扉の前通ったんなら音とか気配で分かるやろ
30:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:16:34.41ID:ib//G+Pk0
>>28
風呂のパチャパチャ音で意外と聞こえなくなるもんやぞ。
増してや夜中やから音立てんように歩いたりしてたんなら
32:あ:2022/10/01(土)00:17:53.31ID:ZElP+RBFd
>>30
うちのことは俺が1番わかってるし、ほんとにすぐ確認したから無いはず
18:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:08:24.56ID:5BgN8NPu0
すまん俺だわ
19:あ:2022/10/01(土)00:09:20.39ID:ZElP+RBFd
なんか心当たりあるとすれば、お盆の日に友達と近くの霊園に行ったんよ。
肝試し中はなんもなかったけど解散してすぐその友達からLINE来て
「今、解散してふと振り返ったら、霊園の中にある施設に人の影が入っていくの見た」
ってのがあったわ
21:あ:2022/10/01(土)00:10:42.47ID:ZElP+RBFd
>>19
その次の日にその施設を見に行ったら扉部分は自動ドアだからもし、入っていったんなら音とかするはずだし、そもそもその時間帯鍵しまってたから開かないのよ
22:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:11:17.14ID:/0Z5G8AKp
一人暮らし?
25:あ:2022/10/01(土)00:12:55.60ID:ZElP+RBFd
>>22
兄と母と住んでるけど、100パーセント寝てたし、ドアが勝手に開いたりなんか、通った瞬間に確認したから絶対ない
29:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:14:32.55ID:/0Z5G8AKp
>>25
悪戯っ子なお姉ちゃんが出来たと思って仲良く暮らすんやで
24:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:12:20.61ID:/0Z5G8AKp
あ、16歳か見てなかったわ
23:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:12:09.19ID:QnZXXGGF0
影が入るってなんや
人の形したモヤモヤなのか、地面に影だけがあるのかなんなんや
27:あ:2022/10/01(土)00:13:43.21ID:ZElP+RBFd
>>23
人の形した黒い影らしい。
扉に吸い込まれる感じって言ってた
33:あ:2022/10/01(土)00:18:11.53ID:ZElP+RBFd
てかみんな、意外と幽霊信じてないんですね
34:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:19:31.64ID:/0Z5G8AKp
ワイは居るとは思ってるで
見たより聞いたって感じやけど
39:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:23:52.35ID:e6D5ra1N0
またなんかあったら報告頼むわ
40:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:25:08.97ID:I770mxDa0
怖い話とか聞いた後に風呂入ると後ろに何かいそうな気がして怖い
41:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:25:47.77ID:R3hk3ph50
黒い人影がすり抜けていくのは何度か見たわ
45:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:28:57.65ID:n1UH59qxa
ファブリーズで除霊できるらしいで
49:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:30:58.70ID:QnZXXGGF0
怖くなったらジンギスカン歌ってダンスしながらシコるんやで
50:あ:2022/10/01(土)00:31:39.67ID:ZElP+RBFd
あでも、さっき書いたストーブがついたり消えたりを繰り返してるところをカメラで撮ってたら顔認証出てきて焦ったわ
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:「心霊」お風呂入ってたら勝手にドア空いたんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664550184/
.
恐る恐る見てみても誰も居なかったし
2:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:03:31.45ID:/aq9oICr0
風
6:あ:2022/10/01(土)00:04:54.07ID:ZElP+RBFd
>>2
いやいや、何年も住んでるから今までそんなことなかったしお風呂場のドアって固いから簡単にあかんのよ
3:あ:2022/10/01(土)00:04:02.38ID:ZElP+RBFd
その次の日も怖いことあって、お風呂入ってたらドアのガラス部分が、スリガラスになってるんだけど明らかに白いのが通ったんだよ
7:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:05:10.49ID:b7dBrJv+0
>>3
ただの貞子やろ
9:あ:2022/10/01(土)00:06:06.00ID:ZElP+RBFd
>>7
ただの貞子が1番やばいんよ
5:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:04:35.94ID:OhaS0ZTh0
すまん、それワイや
8:あ:2022/10/01(土)00:05:45.41ID:ZElP+RBFd
今までも住んでてこの家で何回も金縛りなったことあるし、電気が勝手についたり、ストーブがついたり消えたにを繰り返したりってのがあった
10:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:06:27.45ID:+5GfbuYS0
不審者の可能性が高いからそっちのほうが怖いやろ
16:あ:2022/10/01(土)00:07:25.03ID:ZElP+RBFd
>>10
鍵閉めてるから大丈夫。そんなに広くないし隠れれる所もない
12:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:01.32ID:18GXzoJa0
幽霊「お邪魔シマス(イッチは聞こえない)」
イッチ「なんでドア開いたんや!」
こんなんだろどうせ
14:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:14.80ID:ucYLNeGT0
気圧や
15:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:07:19.44ID:KAbUgmMZ0
同居人いるってええな
17:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:08:10.86ID:Fpr6LGFn0
あんま関係ないと思うけど
認知症の初期に風呂入ってるとドアの向こうに人の気配とか感じるみたいやな
今寝たきりの親父がまだ喋れる頃言ってた
20:あ:2022/10/01(土)00:09:42.50ID:ZElP+RBFd
>>17
16歳やワイは
26:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:13:35.29ID:jgF6U4SKH
>>20
じゃあ親だろ
28:あ:2022/10/01(土)00:14:32.18ID:ZElP+RBFd
>>26
ちゃうねん、そもそも扉の前通ったんなら音とか気配で分かるやろ
30:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:16:34.41ID:ib//G+Pk0
>>28
風呂のパチャパチャ音で意外と聞こえなくなるもんやぞ。
増してや夜中やから音立てんように歩いたりしてたんなら
32:あ:2022/10/01(土)00:17:53.31ID:ZElP+RBFd
>>30
うちのことは俺が1番わかってるし、ほんとにすぐ確認したから無いはず
18:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:08:24.56ID:5BgN8NPu0
すまん俺だわ
19:あ:2022/10/01(土)00:09:20.39ID:ZElP+RBFd
なんか心当たりあるとすれば、お盆の日に友達と近くの霊園に行ったんよ。
肝試し中はなんもなかったけど解散してすぐその友達からLINE来て
「今、解散してふと振り返ったら、霊園の中にある施設に人の影が入っていくの見た」
ってのがあったわ
21:あ:2022/10/01(土)00:10:42.47ID:ZElP+RBFd
>>19
その次の日にその施設を見に行ったら扉部分は自動ドアだからもし、入っていったんなら音とかするはずだし、そもそもその時間帯鍵しまってたから開かないのよ
22:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:11:17.14ID:/0Z5G8AKp
一人暮らし?
25:あ:2022/10/01(土)00:12:55.60ID:ZElP+RBFd
>>22
兄と母と住んでるけど、100パーセント寝てたし、ドアが勝手に開いたりなんか、通った瞬間に確認したから絶対ない
29:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:14:32.55ID:/0Z5G8AKp
>>25
悪戯っ子なお姉ちゃんが出来たと思って仲良く暮らすんやで
24:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:12:20.61ID:/0Z5G8AKp
あ、16歳か見てなかったわ
23:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:12:09.19ID:QnZXXGGF0
影が入るってなんや
人の形したモヤモヤなのか、地面に影だけがあるのかなんなんや
27:あ:2022/10/01(土)00:13:43.21ID:ZElP+RBFd
>>23
人の形した黒い影らしい。
扉に吸い込まれる感じって言ってた
33:あ:2022/10/01(土)00:18:11.53ID:ZElP+RBFd
てかみんな、意外と幽霊信じてないんですね
34:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:19:31.64ID:/0Z5G8AKp
ワイは居るとは思ってるで
見たより聞いたって感じやけど
39:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:23:52.35ID:e6D5ra1N0
またなんかあったら報告頼むわ
40:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:25:08.97ID:I770mxDa0
怖い話とか聞いた後に風呂入ると後ろに何かいそうな気がして怖い
41:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:25:47.77ID:R3hk3ph50
黒い人影がすり抜けていくのは何度か見たわ
45:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:28:57.65ID:n1UH59qxa
ファブリーズで除霊できるらしいで
49:風吹けば名無し:2022/10/01(土)00:30:58.70ID:QnZXXGGF0
怖くなったらジンギスカン歌ってダンスしながらシコるんやで
50:あ:2022/10/01(土)00:31:39.67ID:ZElP+RBFd
あでも、さっき書いたストーブがついたり消えたりを繰り返してるところをカメラで撮ってたら顔認証出てきて焦ったわ
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:「心霊」お風呂入ってたら勝手にドア空いたんやが
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664550184/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター