忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.05 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【動画】女さん、バスに飛び乗ろうとするも慣性の法則を知らずに死亡

2022.11.22 (Tue) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:21:22.28ID:e3clTWmh


(※音量注意)



2:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:21:34.68ID:e3clTWmh
かなC



4:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:22:57.40ID:bOWKMblH
ジャッキーじゃないんやから



7:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:23:41.21ID:mkAHSdYR
タイミングも酷い



8:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:23:44.19ID:IcX0uS2i
なんで乗ろうと思ったんや



10:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:24:30.00ID:VTGGW3Wm
目的はなんだよ



11:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:24:44.54ID:jOhdhlqK
ドラマの見すぎやろなぁ



12:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:24:49.54ID:Z/qm7iCna
ジャッキーなら



13:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:24:57.11ID:plPk28cR0
もっと早くおりろよ
なんでギリギリのところに着地すんねん



17:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:09.84ID:jOhdhlqK
>>13
下に見えてから降りたらこうなったんやろ



15:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:25:47.91ID:rtFm57HK
遅い



16:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:06.26ID:u4kW8bjj0
足元を時速数十kmで持っていかれるんだからそりゃコケるわな



18:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:28.58ID:+A32+62H
言うほど慣性の法則の話か?



41:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:30:33.82ID:7Uwx4/vt
>>18
じゃなかったら何?



19:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:39.24ID:56O432zL
ワイも走ってるバスから降りて顔打ちそうになったことあるわ



20:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:49.33ID:a2KLxEez
早いとこ乗っても勢いと空気の圧力でそのままぐるぐる回転して落ちそう
バスに限りなく近い速度で飛び乗った後どっかしがみつかないといけないから難しい



21:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:26:55.56ID:uLse7+gOa
砕ける音が生々しいわ



24:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:27:23.97ID:df1ardQrd
まず飛び降りる判断が遅い



28:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:28:24.89ID:5FLJuR3kM
トムとジェリーみたいに足くるくる回転させて飛び乗ってたら良かったんか



29:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:28:29.30ID:STHk0CQN
なんでこんなことしたんや



44:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:31:20.28ID:ISRKKB3B
ポリスストーリーの見過ぎや



92:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:45:00.81ID:DOIySjPbM
>>44
最後のNG集やな
ジャッキーがバックで「メンチー!」って歌ってそう



45:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:31:25.70ID:yPccYUc0
どんなシチュエーションやねん



51:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:32:59.48ID:p5sVIhSD
慣性働くんですか?私女性なんですけど…?



52:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:33:10.72ID:DhJ0CNOZ
頭から落ちてるしダメそう?



54:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:33:22.41ID:Zi9N0nVR
足だけで着地すんの無謀すぎやろ
手に何持ってんねん



59:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:25.52ID:MYdBf6+W
飲み物持ってるから自殺じゃないし酔ってたんか



60:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:27.72ID:zQe7FAib
そもそもタイミングがダメすぎる



61:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:33.40ID:42Tf2I5tM
慣性どうこうじゃなくて遅すぎだろタイミング



62:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:34.43ID:kCdGR5tOM
これ女性差別だよね?



63:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:35.86ID:dypyZtREa
令和のガリレオ



65:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:34:50.24ID:+meLAdp2
-imgur-

女さん、スイカで死ぬ



70:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:37:20.68ID:jjHQif0Yp
>>65
これ昔は岩で同じこと起きてたんやろ?怖すぎる



81:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:39:59.28ID:7Huu0P+/
>>65
放ったら即脚と腕でガードしないと怖いな



83:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:40:10.00ID:oNJKjLpP
>>65
これ大した怪我じゃなかったのすごいよな



66:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:35:07.42ID:88Jk12J5
こういう上から落ちてきた人間引いたら運転士が悪くなるん?



69:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:36:47.50ID:x5gFY9ngd
>>66
そらそうやろ
人が落ちてこないだろう運転をしていた結果やし



82:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:40:03.85ID:g1H4x858
>>69




68:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:35:19.18ID:xSop4Jkw
タイミングがひどすぎる



71:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:37:21.30ID:EKq+yrHd
痛そう



73:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:37:33.97ID:6kgjP/cla
-imgur-



77:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:38:14.13ID:7Vv2DdLR
>>73
これ蹴る前からなんか滑ってるな



78:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:38:15.47ID:smta5N23
>>73
悪趣味だな



98:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:48:49.55ID:df1pflKI
>>78
いやボール思いっきり蹴っ飛ばそうとする女も大概やろ



74:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:37:34.25ID:df1pflKI
まず着地がおかしくね?
足だけで行こうとしてるやん



75:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:38:12.05ID:Sw+liUkk
先頭が通ったあたりで飛ぶよな普通
なんで終わりかけに



76:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:38:12.77ID:luzy2Alza
これでダーウィン賞って取れないの?



86:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:41:57.46ID:mFO3iMt2a
>>76
子供がいなければ
あと動画があるとかなり有利になる



84:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:40:17.53ID:2HteD9Vbr
バスに着地できてても足逝くやろこんなん
2mくらいある高さを足からまともに行ってるやん



87:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:42:33.23ID:qFkpA3n2
眼下にバスが見え始めてからせーので真下に落ちれば当然こうなる



88:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:42:33.43ID:NYbQtDQnr
ワイは観覧車やスキーのリフトから降りるときもスピードでてて怖いわ



91:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:44:04.61ID:ugjths7g
ちなジャッキーチェン





96:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:48:01.31ID:fR697kN5
>>91
ジャッキーですら後ろに倒れてるな



100:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:49:45.66ID:Q+1PoRg4p
>>91
完璧な受け身やな
さすがやで



103:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:51:49.61ID:o42O1voJa
>>91
バスの客ハンドル取れー



106:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:54:14.72ID:yJKNnOdV
>>91
プロの仕事



94:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:46:03.64ID:1y7lmYff
転ぶのは理想的な所に落ちても一緒だから
結局バスの移動速度の分で頭打つから変わらんやろ



97:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:48:15.20ID:MYAyrW3wa
慣性じゃなくてタイミングと衝撃の問題なのに誰も言わない



104:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:52:05.82ID:9ecYJVjT
>>97
衝撃はともかくタイミングの問題が発生するのは慣性関わってるやろ



99:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:49:15.19ID:KRUjeswL
止まらなかったバスは女性差別
男だったら止まってた



101:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:50:25.00ID:ntjpktBV
足伸びてるし重心後ろだしバスが止まってても勝手に転げ落ちるわ



102:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:51:18.74ID:WKTjdBgb
せめて4点着地せえや



111:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:56:22.55ID:XJIJHe97a
その勇気はどこから来るねん



113:それでも動く名無し:2022/10/29(土)15:56:39.78ID:HJPJD/jE
一人筋肉バスターみたいになってるな



121:それでも動く名無し:2022/10/29(土)16:01:57.46ID:RbO6hdz9
でも歩道橋から車の上に飛び乗るの死ぬまでに一回くらいはやりたいよな




引用元:【動画】まんさん、バスに飛び乗ろうとするも慣性の法則を知らずに死亡
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667024482/






.







拍手[0回]

PR

高校生になってスーパーのレジでバイトを始めました

2022.11.22 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

18:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)18:42:28.27ID:ZS3popaz0.net
少し長い話ですけどまた自分が経験した怖い話書いてもいいですか?



19:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:00:02.90ID:QTX+/X63M.net
>>18
どうぞ



20:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:10:29.75ID:ZS3popaz0.net
>>19
ありがとうございます

これは自分が高一の時の話です
高校生になってスーパーのレジでバイトを始めました

学校終わってから週2から3回くらいのシフトなのですが
夏休みに入ってからは夕方からじゃなくって午前11時か昼一くらいから入って欲しいということで
それまであまりバイト先で顔を見たことのない人たちとも一緒に働くことになりました

自分の家は郊外の住宅地でスーパーはターミナル駅のの近く
高校へはターミナル駅から電車で通学

家からターミナル駅までは1駅あるんですがそこまで自転車を使ってました
なのでバイト始めた春先の頃は帰る頃にはもう暗くなってて
田舎道を自転車で帰るのが怖い時もあって高校に入ってすぐくらいにできた彼氏に迎えに来てもらって一緒に帰ったりしてました



21:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:11:13.76ID:ZS3popaz0.net
そして夏休み入って何度かバイトに行った頃に母親から
母の友達のお子さんで男子なんだけどあなたと同い年の子がバイト先で働いてるから仲良くしてやって欲しいと言われました

母の話だと子供の頃から喘息持ちで体が弱く学校を休みがちで高校への進学を諦めて体調と相談しながらバイトしてるそうで
ただ子供の頃から学校を休みがちだったのであまり仲の良い友達がいないので友達になってやってくれないかと頼まれたそうです

ちなみにうちは数年前に引っ越して来て自分はその彼とはまったく面識なしだけど
母は引っ越し後にその彼の母によくしてもらったそうでそれで自分にこの話を持って来そうだ



22:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:11:39.49ID:ZS3popaz0.net
そんなこんなで母から話をされたバイト先で向こうから話しかけられた
向こうも親から話をされて自分の名前も聞いていたそうですんなりわかったみたいです

このA君背はスラリと細身だけど確かに体弱そうというか見るからに虚弱体質という雰囲気
だけどバイト先と家の行き帰りの中で周りは年上ばかりで同い年と直接接する機会があまりなかったそうで嬉しかったそうです

なので彼氏にも親から頼まれててねって事情を話してたまにA君と帰りが一緒になる時
(自分は夕方からのレジなんで夏休み以外で帰りが重なる時はほぼない)
3人で帰ったりもした



23:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:12:09.87ID:ZS3popaz0.net
そして夏休みも終わって学校が始まるとバイトの時間帯が違うんでほぼ顔も合わせる事もなくなり
A君はレジではなく品出しという係だった

自分もまたいつもの日常に戻ってA君のことを忘れかけてたある日に母からA君が亡くなったことを聞いた
喘息の発作だったそうだ
親族以外の知ってる人が亡くなるって経験があまりなくってけっこう衝撃を受けてしまった

そして父は家のローンのために単身赴任で母とほぼ2人暮しな上で母は夜勤ありの職業
そうそれ聞いたその日はまさに自分は夜1人の日だった
母から聞いたのは夜勤に出る直前
なのでイヤな気分はしてたんだけど彼氏に来てもらおうか悩んでも
遅くなってから来てもらうのも気が引けるんで
心細いんだけどこのことは話さず電話とLINEで勇気づけてもらうことにした



24:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)21:12:38.84ID:ZS3popaz0.net
親が夜勤の日なんでけっこう遅くまで電話してるんだけど
よっぽど向こうから来てくれるってきりだしてくれないかなと思っててても
そういう時に限って何事もなくじゃおやすみとなる...
なんとなく怖いから小さい電気を付けて寝ることにした

よりによって夜勤で自分1人になるって時にあんなの言わないでよねと思いながら眠りにつく
そして遠くの意識の中から急にものすごい耳鳴りがしてくる
これは自分の経験則なんだけど仰向けに寝ると高確率で金縛りに会う気がする

まさに
「しまった仰向けで寝ちゃった」
こう後悔してももう遅い
体が動かない
「ヤバイ」
そしていつもの金縛りと違ってお腹あたりに衝撃があった...

なんかが自分に乗っかって来た...
「まじでヤバイかも」
そして首を締められる感触
指が首に食い込む感覚
目だけは開くから恐る恐る目を開けた
「誰?」
それまで自分は見えたことはなかった
だけどこの時だけはぼんやり黒い影で人がのしかかって首を絞めてる影が見えた

なんとなく体格や背格好が直感的にA君に見えた...
そう面長輪郭で髪が短い...
本能的にこの直感は心の奥底に隠して心の中でこう思った

「A君が自分にこんなことするわけない」
「きっと自分を守ってくれるはず」
「だからA君助けて」

そう願った瞬間に金縛りが解けた…
解けたのか目が覚めたのか今までのことは夢だったのか自分でもよくわからなかった



25:本当にあった怖い名無し:2022/08/06(土)23:51:51.40ID:RCs+5+wv0.net





引用元:田舎にまつわる怖い話
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1659668655/18-25






.







拍手[0回]

ワイ氏イマジナリーフレンドが先に結婚して子供を作ったので焦り始める

2022.11.20 (Sun) Category : オカルト・雑談

1:名無し:22/10/21(金)00:14:29ID:IBdx
どないしよ



2:名無し:22/10/21(金)00:14:41ID:N1Uh




3:名無し:22/10/21(金)00:14:50ID:IBdx
>>2
ワイも草生えますよ



4:名無し:22/10/21(金)00:14:54ID:MZFS
その相手もイマジナリーフレンドか



5:名無し:22/10/21(金)00:15:04ID:IBdx
>>4
せやな



8:名無し:22/10/21(金)00:15:31ID:N1Uh
だいぶ病状は深刻やね…



11:名無し:22/10/21(金)00:15:56ID:IBdx
>>8
重症やな



9:名無し:22/10/21(金)00:15:35ID:ZLA8
イマジナリー行き遅れを生成しろ



13:名無し:22/10/21(金)00:16:10ID:IBdx
>>9
新しいイマジナリー作るのに結構体力いるねん



17:↓名無し:22/10/21(金)00:16:39ID:g6Dv
>>13
結婚したイマジナリーを振り向かせて略奪愛したら



10:名無し:22/10/21(金)00:15:48ID:IBdx
イマジナリーフレンドの子供におじさんとか言われたらショックで死ぬで



12:名無し:22/10/21(金)00:16:06ID:1qjm
イマジナリーハーレムを作れ



14:名無し:22/10/21(金)00:16:24ID:IBdx
>>12
想像力の限界を越えんと無理や



15:名無し:22/10/21(金)00:16:27ID:GnJx
イマジナリーおんj民とか居たら精神病みそう



21:↓名無し:22/10/21(金)00:17:04ID:g6Dv
>>15
いやだなぁ



26:名無し:22/10/21(金)00:17:43ID:i7wS
>>15
いちいち思考ひとつひとつに煽ってきそう



19:名無し:22/10/21(金)00:16:52ID:IBdx
>>15
ひとり作るだけでもきついのに大量に作れんわ



27:名無し:22/10/21(金)00:17:50ID:GnJx
>>19
普通は1人も作れんわ
なんていうか自分の世界にいれるの羨ましい



30:名無し:22/10/21(金)00:18:34ID:IBdx
>>27
子供のころからいるから何が普通かわからんわ



34:名無し:22/10/21(金)00:20:46ID:GnJx
>>30
ワイのトッモにもイッチみたいのおったけど、先天性なもんなのかな
ワイも明晰夢は当たり前やったし



36:名無し:22/10/21(金)00:21:27ID:IBdx
>>34
めっちゃ小さい頃はいなかった気がするから先天性ではないで



16:名無し:22/10/21(金)00:16:32ID:N1Uh
精神科の先生ってすげえよな
こんな話毎日聞かされるんやで
ワイなら2日でギブやわ



23:名無し:22/10/21(金)00:17:14ID:IBdx
>>16
ワイもワイが来院したらギブする自信あるわ



24:名無し:22/10/21(金)00:17:23ID:ZLA8
>>16
イマジナリー精神科医作ってそいつに聞かせて自分は逃避してるるんやで



29:名無し:22/10/21(金)00:18:11ID:IBdx
>>24
さすがプロは違うなあ…



20:名無し:22/10/21(金)00:16:54ID:GnJx
明晰夢は見るけど、イマジナリーとかいうのはわからんや
酒飲んだ時に気持ちくなるけどあんな感じなの??



25:名無し:22/10/21(金)00:17:37ID:IBdx
>>20
ワイも説明できんわ



22:名無し:22/10/21(金)00:17:12ID:zOTV
イマジナリーって常時明晰夢みたいな状態が続いてるんか?



28:名無し:22/10/21(金)00:17:53ID:IBdx
>>22
単に頭の中にお友達がいるだけや



32:名無し:22/10/21(金)00:20:20ID:ZLA8
死ぬときにイマジナリーに見守られながら逝ければいい人生やろ



33:名無し:22/10/21(金)00:20:45ID:IBdx
>>32
イマジナリーフレンドの方が先に逝く可能性も高いから何とも言えん



35:名無し:22/10/21(金)00:21:05ID:9LlK
独身こどおじか
しねばいいのに



37:名無し:22/10/21(金)00:21:37ID:IBdx
>>35
独身だがこどおじではないで



39:名無し:22/10/21(金)00:22:14ID:IBdx
子供の時の特性を未だに持っているおじさん
略してこどおじと言う意味ならあっているが



31:名無し:22/10/21(金)00:19:44ID:IBdx
まあイマジナリーフレンドの子供の成長を見守ることが
今後の人生の使い方やな



38:名無し:22/10/21(金)00:22:08ID:hg6k
>>31




40:名無し:22/10/21(金)00:23:01ID:IBdx
>>38
非行に走ったり能力者に目覚めてバトルしたりしないようにするわ
後者はあまり自信がない



41:名無し:22/10/21(金)00:28:48ID:QGGT
幽波紋かい






引用元:ワイ氏イマジナリーフレンドが先に結婚して子供を作ったので焦り始める
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666278869/





.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ