忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.04 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山鍋って怪談に遭遇したことあるおんj民おるか?

2023.03.15 (Wed) Category : オカルト・雑談

1:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:33:48ID:y4B
それが山の中でほかほかごはんに遭遇したやつ



2:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:35:13ID:kPu
なんやそれ



3:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:36:43ID:y4B
>>2
山の中でめっちゃうまそうな料理がポツンと置いてあるんや大抵鍋料理でたまにお膳
調べても一個しか話出てこんのや



4:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:37:36ID:kPu
なんやそれわけわからん



5:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:38:06ID:kPu
食べれるん?



6:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:39:35ID:y4B
>>5
食べたって話聞かんな
友達とおるときに二回だけ遭遇したことある悪戯かもわからんけど



7:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:40:23ID:y4B
滋賀の山なんやが誰かそういう話知らんか?



8:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:42:06ID:hNJ
それ食べると何が起きる?



9:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:43:46ID:y4B
>>8
わからん
食べたって話は聞かん
いろいろ調べても山鍋って名前しかわからんかった



11:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:45:01ID:hNJ
>>9
なんで調べてるんや?
イッチ遭遇したんか?



13:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:47:05ID:y4B
>>11
高校の登山部の夏合宿で一回
大学の時に友達と山登りで一回見てる
前者は滋賀の彦根で後者は有馬や



10:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:44:36ID:y4B
特徴がめちゃくちゃうまそうってことくらいしか無い



12:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:46:21ID:iCh
その怪談話ならどっかで読んだことあるな
山道にポツンと置いてある白いご飯やったかな



14:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:47:30ID:y4B
>>12
マジで?



16:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:49:41ID:iCh
>>14
食べたら山に魅入られてしまうからアカン的なオチやったと思うけど
イッチは食べたんか



17:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:50:16ID:y4B
>>16
いや友達含めて誰も食ってない
虫入ってそうやし



15:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:49:37ID:hNJ
山中の鍋、妖怪現象「山鍋」誰が作ったのか



18:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:51:26ID:y4B
>>15
ワイも調べたけどこの記事しか出てこんのや



19:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:54:03ID:hNJ
怪談で廃村にお膳がみたいなのは見たことあった気がするけど
別ものやろか



20:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:54:46ID:y4B
>>19
マヨイガ伝説やろか?廃村やなくてお膳があったのは普通の山道や



21:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:55:24ID:z9d
蓋もなく置いてあったん?



23:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:56:55ID:y4B
>>21
箸はなかったけど旅館のお膳みたいなやつに普通に盛ってあったご飯と焼鮭と味噌汁と漬物あったの強烈に覚えてる



31:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:02:06ID:z9d
>>23
高校も大学も鍋じゃなかったんやね



33:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:03:52ID:y4B
>>31
高校のは正確には鍋だけやな
大学の方はお膳で登ってた奴全員見てる



22:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:56:35ID:hnx
食べると次は民家が見えてきて立ち寄ると歓待されて一泊するけど
起きたら山の中で寝てて狐に化かされたんだってなる話やな



24:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:57:19ID:y4B
>>22
なにそれ初めて聞いた



27:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:59:29ID:hnx
>>24
太平広記って言う中国の北宋時代の百科事典みたいな本にのっとる話や



28:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:00:32ID:y4B
>>27
そんなごっつそうな書物知ってるとかすっげえ



25:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:57:30ID:gfI
初めて聞いたわ



26:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)15:58:23ID:y4B
鍋の方は実はワイは入ってるのに遭遇したわけやないからどんな具やったんかはわからん



29:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:00:53ID:y4B
超参考になるわサンガツ



30:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:01:26ID:kPu
遭遇したわけやないってのは?



32:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:02:58ID:y4B
>>30
正確にはワイやなくて友達があったんや
高校の合宿で山小屋みたいなとこ泊まってる時夜にちょっと外観に行こうぜってなって友達と外に出てワイがトイレ行って
出てきた時にヤバいそこにすき焼き落ちてたって言われて
見に行ったらからの鍋だけ落ちてて
うわ!無くなってる!って友達がびっくりしてた
めっちゃうまそうな匂いだけ残ってた



34:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:06:11ID:gfI
お供え物的なのでは無さそう?



35:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:06:54ID:y4B
>>34
周りに特にそういうのはなかったな
ご飯特に乾燥してたわけやなかったし



36:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:07:46ID:kPu
なんか怪談にしても目的がわからんな



37:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:08:15ID:0LJ
マヨヒガじゃないの



39:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:08:42ID:y4B
>>37
建物があったとかそんなんではないんや



38:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:08:40ID:RZp
ヨモツヘグイみたいやな



40:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:09:40ID:y4B
>>38
異世界でもの食べたら戻られへんって奴やっけ?



43:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:11:21ID:RZp
>>40
それや
食べてたらあの世にいってたんかな…しらんけど



48:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:13:51ID:y4B
>>43
超限定異世界やったんかな



41:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:09:41ID:gfI
山道で遭遇してそのまま通りすぎたん?



42:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:10:43ID:y4B
>>41
普通に通り過ぎたよ



44:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:11:35ID:0LJ
近くに畑あったとかなら殺鼠剤混ぜた飯とかなんやけどな



54:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:15:23ID:y4B
>>44
畑関係は近くになかったな
ホウ酸ダンゴみたいなもんか?



45:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:12:02ID:KW4
なんで写真撮らなかったんや



47:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:13:28ID:y4B
>>45
スマホ水没したんや



50:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:14:16ID:5BG
>>47
2回とも?



52:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:14:57ID:y4B
>>50
1回目はそもそもモノ自体には遭遇せんかった



53:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:15:16ID:5BG
>>52
えぇ。
どゆこと



56:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:16:56ID:y4B
>>53
上にも描いたけどワイがトイレに行ってる間に友達がそこにすき焼き落ちてる!っていうてて見に行ったらからの鍋が置いてあったんや
そんでうまそうな匂いだけしてた
友達はヤバい!無くなってる!って騒いでたって感じや



46:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:13:13ID:vqN
山中での供え膳は結構あるけどね
通り道や昔神社あった場所なんか特に



51:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:14:18ID:y4B
>>46
ま?それが転じて怪談になったんかな



49:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:13:57ID:5Oo
世の中色んなことがあるもんやな



55:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:15:54ID:RZp
お供えものだとしてもすき焼きの中身が急になくなるのは変やろ



57:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:18:19ID:y4B
>>55
というか誰かがおったとしてもこんなとこでやるなよって感じやった



58:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:25:21ID:y4B
取りあえず供え膳から調べてみるか



59:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:29:31ID:y4B
-imgur-


最近山の頂上のトイレにバナナ落ちてて思い出した話や
いろいろサンガツやで



60:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:42:03ID:vnp
同じ種類の缶コーヒーBOSSが大量に落ちてたことはあった
20メートルぐらい進むと今度はべつの種類のBOSS



61:名無しさん@おーぷん:20/10/22(木)16:44:11ID:y4B
>>60
缶コーヒーか



引用元:山鍋って怪談に遭遇したことあるおんj民おるか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603348428/






.







拍手[0回]

PR

こっくりさん(30)

2023.03.14 (Tue) Category : 都市伝説・定番

236:本当にあった怖い名無し:2016/07/06(水)18:12:06.44ID:xGDj2qvv0.net
今ではもう30ちょい過ぎの俺が小学4年生の頃だったからもう20年以上前になるのかな
心霊写真集とか学校の怪談みたいなオカルトがクラスで流行っててさ
その学校の怪談みたいな感じの子供向けの本に「こっくりさん」が載ってて皆でやってみよーぜってことになったのよ

今調べると紙には鳥居とか数字書くのが一般的らしいけど当時はネットなんて無いし結構いい加減な作りで、"あ"~"ん"までの50音と"はい"、"いいえ"しか書いてなかった(と思う。少なくとも鳥居は絶対無かった)

そしてその紙の適当なとこに10円玉乗せて、更にその上に4人がそれぞれ人差し指乗せて
「こっくりさん、こっくりさん、お越しください」
だったかみたいな呪文を唱える

そうすると"はい"の方に10円玉が動いてって、そこでアイドリングみたいに小刻みに震えながら止まるから
そこから聞きたいこと質問するとまた10円玉が動き出して文字の上に次々止まってって文字列を作る
しばらくするとまたアイドリング状態みたいになるから
「お帰りください」
みたいな呪文言って10円玉が"はい"のとこで止まって終了



237:本当にあった怖い名無し:2016/07/06(水)18:14:13.67ID:xGDj2qvv0.net
1週間だったか2週間だったかブームになって何回かやったんだけど、
何質問してもランダムな文字列示すだけで結局意味のある日本語になったことは1度も無かったよ
動き方も凄くゆっくりで、10円玉止まるまでに示す文字列もせいぜい10文字も無かった

それでもやっぱり10円玉動くのは面白いし
ランダムな文字列も何かの暗号じゃないのかみたいな感じで解読しようとしたりして結構盛り上がってた

ただ、誰かが動かしてんじゃね?って疑問は当然あってね
最初のうちはやる毎に指乗せる人を変えてたりしてたんだけど、後半はもっと過激に指一人ずつ離していこうって話になったんよ

本来タブーで前述の本にも呪われるから絶対やっちゃダメって書いてあったんだけど
結局一人ずつ順番に数秒間10円から指離してくやり方が標準になったんだ
結論言えば何も起きなかったんだけどね。
やっぱりランダムな文字列示して何事も無く終了



238:本当にあった怖い名無し:2016/07/06(水)18:15:47.22ID:xGDj2qvv0.net
指離していくやり方が流行ってからもまだ物足りなくなって、ある日の放課後、いっそのこと全員一度に指離してみよーぜって話になったのね

これは流石に嫌がる奴多かったけど、俺含めて度胸ある奴らが4人で挑戦することになった
ゴメン、ぶっちゃけると度胸云々は嘘で格好付けたかっただけだったんだ。女子も居たし

ともかくいつもの様に始めた後、例のランダムな文字列示してる時に一斉に指離したんだよ
そしたら誰も指乗せてないはずの10円玉が変わらずゆっくり動いてんだよ
しかも急に方向転換して、今まで一度だって意味のある言葉になったことなんて無かったのに

「しるもんか」って

もう教室中大パニックよ。女子なんて泣き出しちゃってさ
大慌てで10円玉に指乗せ直して、見物人含めて全員で
「お帰りください」
を連呼よ
でもいつもなら"はい"で止まるはずなのに"はい"と"いいえ"の間を楕円描くようにグルグル回って一向に止まらないの



239:本当にあった怖い名無し:2016/07/06(水)18:17:55.61ID:xGDj2qvv0.net
結局何が決め手になったのかは知らないけど"はい"で止まってくれて事なきを得たんだけど職員室から先生が飛んできて怒られてその日は帰らされた

翌日担任の先生(若い女)から先生の友達もこっくりさんで狐憑きになったことがあるって
今考えると都合良過ぎて嘘くさい体験談を交えながら注意され、こっくりさんは禁止になった

当時ピュアボーイだった俺は先生の話は普通に信じたが
信じなかったとしてももう二度とこっくりさんをやろうなんて思わなかったね




引用元:【心霊】自分の心霊体験を語ってほしい
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1466877884/236-239













拍手[0回]

【動画】誤って女性専用車両に乗ってしまった盲目男性、つまみ出されるwwwwwwwwww

2023.03.14 (Tue) Category : ホラー・恐怖映像・衝撃映像

1:風吹けば名無し:2023/03/03(金)11:56:41.81ID:pqYHCAY+00303




2:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:00:12.02ID:LaTkHCL600303
乱暴だな



3:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:00:27.52ID:uuJoQB5h00303




4:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:00:38.39ID:omy1U8via0303
つまみ出さレルってレベルじゃ無い



5:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:01:21.71ID:LUzAMneM00303
酷くないこれ



6:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:01:39.95ID:2UvhBBW+00303
日本ってマシなんだなと



7:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:01:46.40ID:iCaHbm+lM0303>>9
海外ならこれが普通やろ
殺されないだけありがたく思え



8:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:02:19.35ID:w/bEURam00303
障害者より障害もってるやん



11:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:04:39.90ID:nUdRmnZO00303
こんなことしてたら自分が殺されても文句言えないやろな



12:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:04:43.08ID:fsBAuOlz0
傷害罪やないんかこれ



13:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:05:54.47ID:SMs5MMhI00303
日本だったらこんなこと起きないはず
身体障害者は女性専用車両に乗れるからな



14:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:06:19.89ID:zbuaULpTd0303
アナウンス「障がい者の方と付き添いの方はご利用できます」←これ聴こえてないからたぶんツンボなんやろ



16:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:08:45.62ID:KsEWiwyrd0303
なりすましだろ?
本当に盲目なら白杖使うのが国際的ルールだぞ



17:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:08:58.45ID:Vz6eTLCid0303
マジでつまみ出されてて草



18:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:10:22.07ID:kxj+66zqd0303
女性専用車両って別に男が乗っても罰せられる事はないんやけどな



19:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:10:34.59ID:Q/+o/DVcp0303




20:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:11:01.01ID:x7Zlb5CS00303
外国にも女性専用車両あるんか



22:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:12:31.76ID:2BcJh5ro00303
海外は知らんけど、日本の女性専用車って不自由な人や子供は男性もOKだよね?



23:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:12:51.35ID:RM8ou3gL00303
近い将来移民増えてきて女性専用とか気にせんわって衝突し始めたらどうなるんやろな
明らかに空いてたら問答無用で乗る輩とか出てくると思うが



24:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:15:57.47ID:x7Zlb5CS00303
こういうののその後を追いかけるのないんか



26:風吹けば名無し:2023/03/03(金)12:20:27.99ID:nUdRmnZO00303
目の不自由な人を突き飛ばしたりしたら受け身も上手く取れないだろうし危険すぎないか



■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




引用元:【動画】誤って女性専用車両に乗ってしまった盲目男性、つまみ出されるwwwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677812201/






.








拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ