都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
マイクロソフト
2007.10.23 (Tue) | Category : 都市伝説・考察・真相
ガセである。
まず、「卍」であるが、これは寺院の記号でも知られる「左まんじ」である。
都市伝説にあるのはナチスドイツが使っていたハーケンクロイツ(逆卍、鉤十字)と混同されているようだ(鉤十字は右卍が45度傾いたもの)。
左卍(まんじ)または右卍とは、サンスクリット語でスヴァスティカまたはシュリーヴァトゥサと呼ばれ仏教で用いられる、吉祥の印である。左卍と右卍があり日本では左卍が多く用いられている。
前記の通り右卍はハーケンクロイツに似ているため、欧米ではナチのシンボルとして誤解されることが多い。しかし、日本を含む世界の各地では、卍はナチとは無関係であり、現在も多用されている。
日本では、寺院の象徴として地図記号にも使用されている。認識の相違から起きた事件として、ポケットモンスターのカードゲーム用カードに卍が印刷されていたため、欧米ではデザインが変更されたことがある。また少林寺拳法は1947年の創設以来、シンボルマークや胸章に卍を使用してきたが、ヨーロッパでの普及にあたってハーケンクロイツとの混同を避けるため、2005年度から新しいシンボルマークに変更した。
まず、「卍」であるが、これは寺院の記号でも知られる「左まんじ」である。
都市伝説にあるのはナチスドイツが使っていたハーケンクロイツ(逆卍、鉤十字)と混同されているようだ(鉤十字は右卍が45度傾いたもの)。
左卍(まんじ)または右卍とは、サンスクリット語でスヴァスティカまたはシュリーヴァトゥサと呼ばれ仏教で用いられる、吉祥の印である。左卍と右卍があり日本では左卍が多く用いられている。
前記の通り右卍はハーケンクロイツに似ているため、欧米ではナチのシンボルとして誤解されることが多い。しかし、日本を含む世界の各地では、卍はナチとは無関係であり、現在も多用されている。
日本では、寺院の象徴として地図記号にも使用されている。認識の相違から起きた事件として、ポケットモンスターのカードゲーム用カードに卍が印刷されていたため、欧米ではデザインが変更されたことがある。また少林寺拳法は1947年の創設以来、シンボルマークや胸章に卍を使用してきたが、ヨーロッパでの普及にあたってハーケンクロイツとの混同を避けるため、2005年度から新しいシンボルマークに変更した。
PR
この記事へのトラックバック
:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする