都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
愛知県の変わった雛祭り
2012.11.09 (Fri) | Category : 都市伝説・地域限定
511 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 11:31:58.25 ID:LCdS40vq0
愛知県某郡の超ド田舎出身なんだけど、うちの字(あざ:昔は村単位だった場所)とお隣の字にだけ、ちょっと変わったお雛様の風習がある。
・息子しか産まれなかった家庭はそこで風習終了。とくに祟りなんかは無い。
・娘が産まれたら、お雛様とお内裏様の二つのお守り人形を作ることができる。
生後どのタイミングで作ってもOK、遅いけど大人になってからでもOK。
・母親が「作る」行為自体で効果があるので、現物を祀ったり持ち歩いたりする必要は無し。
・お守り人形をもらった娘が結婚したら、お内裏様は夫となった人を自動的に守る。
例えば離婚等して再婚したら、新しい夫を自動的に守り替える。
・お守りをもらった娘はそこそこ普通に幸せな子供時代を過ごせたあと、17歳以降は超絶な幸運が訪れる。効果は死ぬまで。
・お守りをもらった娘が母親になって、娘を産めばお守り人形を作ることができる。
息子しか産まれなかったら、そこで終了。
・女児を産んだのに作らなかったりしてもとくに祟りなどは無し。
私の母は普通に外からきたお嫁さんなので、私はお守り人形もらってないです。
父の妹は娘(私から見て従姉妹)を産んだので作りました。
一番身近な従姉妹の超絶順風満帆な実例を少しあげます。
・高校まではすごく普通で、やや地味なくらいだった。
・難関国立大学合格、在学中にミスキャンパスに選ばれるほど美しくなった。
・とある専門分野の展覧会で何度か入賞して、大きい展覧会の副賞?で留学。
・とある会社の経営者と結婚。結婚後に旦那さんの会社が支社を4社増やす大躍進。現在超絶お金持ち。
・性格は超優しくて菩薩のよう。
私と私の妹の受験勉強も熱心に教えてくれてました。
本人は、
「人形とか信じてないけど、ほんとに17歳から急に人生がパーッとひらけた気がする」
「メガネだったしデブだったし足に生まれつきの大きい痣があったのに17歳になったあと急に視力回復して生活習慣変えてないのに綺麗に痩せて、成人式くらいには足の痣が完全に消えてた。」
と言ってました。
風習と偶然と思い込みのコラボかなぁとも思うけど喪女の私もお守り人形欲しかったよ・・・(´;ω;`)
(続きは『続きを読む』をクリック)
愛知県某郡の超ド田舎出身なんだけど、うちの字(あざ:昔は村単位だった場所)とお隣の字にだけ、ちょっと変わったお雛様の風習がある。
・息子しか産まれなかった家庭はそこで風習終了。とくに祟りなんかは無い。
・娘が産まれたら、お雛様とお内裏様の二つのお守り人形を作ることができる。
生後どのタイミングで作ってもOK、遅いけど大人になってからでもOK。
・母親が「作る」行為自体で効果があるので、現物を祀ったり持ち歩いたりする必要は無し。
・お守り人形をもらった娘が結婚したら、お内裏様は夫となった人を自動的に守る。
例えば離婚等して再婚したら、新しい夫を自動的に守り替える。
・お守りをもらった娘はそこそこ普通に幸せな子供時代を過ごせたあと、17歳以降は超絶な幸運が訪れる。効果は死ぬまで。
・お守りをもらった娘が母親になって、娘を産めばお守り人形を作ることができる。
息子しか産まれなかったら、そこで終了。
・女児を産んだのに作らなかったりしてもとくに祟りなどは無し。
私の母は普通に外からきたお嫁さんなので、私はお守り人形もらってないです。
父の妹は娘(私から見て従姉妹)を産んだので作りました。
一番身近な従姉妹の超絶順風満帆な実例を少しあげます。
・高校まではすごく普通で、やや地味なくらいだった。
・難関国立大学合格、在学中にミスキャンパスに選ばれるほど美しくなった。
・とある専門分野の展覧会で何度か入賞して、大きい展覧会の副賞?で留学。
・とある会社の経営者と結婚。結婚後に旦那さんの会社が支社を4社増やす大躍進。現在超絶お金持ち。
・性格は超優しくて菩薩のよう。
私と私の妹の受験勉強も熱心に教えてくれてました。
本人は、
「人形とか信じてないけど、ほんとに17歳から急に人生がパーッとひらけた気がする」
「メガネだったしデブだったし足に生まれつきの大きい痣があったのに17歳になったあと急に視力回復して生活習慣変えてないのに綺麗に痩せて、成人式くらいには足の痣が完全に消えてた。」
と言ってました。
風習と偶然と思い込みのコラボかなぁとも思うけど喪女の私もお守り人形欲しかったよ・・・(´;ω;`)
(続きは『続きを読む』をクリック)
517 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/08(木) 12:40:39.24 ID:gDVOrk3SO
視力まで上がるのか
521 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/08(木) 16:03:53.28 ID:IVnPXWIA0
配偶者にまで効力およぶところがすごい。
516 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 12:34:36.19 ID:mCM0VKE/P
>>511
興味深い風習ですね。
視点を変えると、従姉さんは17歳になるまでの間、視力や足の痣、太った体型などで、本来の魅力や能力を封印されてきたという見方もできるね。
人形というのは本来、人間の身代わりとなって厄を溜める役割を持つ事から、娘やその配偶者の一生分の災厄を人形に吸い取ってしまうのかな?と、ふと思った。
もし差し支えなければ、その地域出身の女性が亡くなった時に人形をどうするのか、書いてもらえますか?
納棺の時に一緒に入れるとか、お寺や神社などに納めて供養してもらうのかな?
524 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 19:20:08.11 ID:LCdS40vq0
私はお守り人形を作ってもらえなかったので、聞いた話ばっかりでもしかしたら詳細が間違っているかもしれないですが。
ほとんどの話はおばあちゃん・おばさん・従姉妹・隣近所のおばちゃんたちに聞きました。
「お母さんが娘さんを想って心を込めて手作りする」
という行為自体でお祈りが完了?するので作ってもらったはずだけど引越し等でなくしちゃったり捨てちゃったりしても
OKってわけじゃないけど関係ないとのことです。
そのかわり職人さん等他の人に注文したら意味がなくて着物のハギレでも毛糸編みでもフェルトでも和紙でもなんでもいいのでお母さんが一人で作らないと駄目。(材料は買ったものや余ってるものでもOK)
捨てるとか、もうボロボロになって置いておいてなくしたらいやだなーとなった人はうちから徒歩3,4分のとこにあるおみやさん(神社)で、お正月の早朝にみんなで輪になってお餅を焼いて食べる風習があるのでその時にいっしょに焼く場合もあるそうです。
うちのおばあちゃんはかなり前におみやさんで焼いたって言ってました。
伊勢湾台風の後のお正月って言ってたんでかなり前じゃないかな。
おばあちゃんは伊勢湾台風で家が流れたけど、家族全員無事で高価な家財道具を入れた箱が流されても届けてもらえて、一番大事なものが何もなくならなかったそうです。
家を前より大きく建て直して、それをキッカケに商売を始めたら繁盛したので建築した借金はあっとゆうまに返せたと言ってました。
おばあちゃんのお雛様はほとんど敷地から流されなかったけどびしょ濡れボロボロになってしまったから仕方なく焼いたそうです。
昔は一緒にお棺に入れてた人もいたのかなぁ・・・?知らないので今度聞いてみます。
「なんで17歳からなの?」
と聞いたことがあるんですがおばあちゃんは
「嫁にいける歳になるまでは別嬪さんじゃないほうがええが」
と言ってました。
その時は、17歳までの青春も大事じゃん(;´ω`)と思っていたけど今思うと、昔はそうなのかな?と。
あと、同じ字のご近所はすごく大きい観光グランドホテルで女将さんが入り婿をとってるので多分お守り人形もらってるんじゃないかなと思いました。
ちなみにとっても美熟女女将さんですw
視力まで上がるのか
521 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/08(木) 16:03:53.28 ID:IVnPXWIA0
配偶者にまで効力およぶところがすごい。
516 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 12:34:36.19 ID:mCM0VKE/P
>>511
興味深い風習ですね。
視点を変えると、従姉さんは17歳になるまでの間、視力や足の痣、太った体型などで、本来の魅力や能力を封印されてきたという見方もできるね。
人形というのは本来、人間の身代わりとなって厄を溜める役割を持つ事から、娘やその配偶者の一生分の災厄を人形に吸い取ってしまうのかな?と、ふと思った。
もし差し支えなければ、その地域出身の女性が亡くなった時に人形をどうするのか、書いてもらえますか?
納棺の時に一緒に入れるとか、お寺や神社などに納めて供養してもらうのかな?
524 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 19:20:08.11 ID:LCdS40vq0
私はお守り人形を作ってもらえなかったので、聞いた話ばっかりでもしかしたら詳細が間違っているかもしれないですが。
ほとんどの話はおばあちゃん・おばさん・従姉妹・隣近所のおばちゃんたちに聞きました。
「お母さんが娘さんを想って心を込めて手作りする」
という行為自体でお祈りが完了?するので作ってもらったはずだけど引越し等でなくしちゃったり捨てちゃったりしても
OKってわけじゃないけど関係ないとのことです。
そのかわり職人さん等他の人に注文したら意味がなくて着物のハギレでも毛糸編みでもフェルトでも和紙でもなんでもいいのでお母さんが一人で作らないと駄目。(材料は買ったものや余ってるものでもOK)
捨てるとか、もうボロボロになって置いておいてなくしたらいやだなーとなった人はうちから徒歩3,4分のとこにあるおみやさん(神社)で、お正月の早朝にみんなで輪になってお餅を焼いて食べる風習があるのでその時にいっしょに焼く場合もあるそうです。
うちのおばあちゃんはかなり前におみやさんで焼いたって言ってました。
伊勢湾台風の後のお正月って言ってたんでかなり前じゃないかな。
おばあちゃんは伊勢湾台風で家が流れたけど、家族全員無事で高価な家財道具を入れた箱が流されても届けてもらえて、一番大事なものが何もなくならなかったそうです。
家を前より大きく建て直して、それをキッカケに商売を始めたら繁盛したので建築した借金はあっとゆうまに返せたと言ってました。
おばあちゃんのお雛様はほとんど敷地から流されなかったけどびしょ濡れボロボロになってしまったから仕方なく焼いたそうです。
昔は一緒にお棺に入れてた人もいたのかなぁ・・・?知らないので今度聞いてみます。
「なんで17歳からなの?」
と聞いたことがあるんですがおばあちゃんは
「嫁にいける歳になるまでは別嬪さんじゃないほうがええが」
と言ってました。
その時は、17歳までの青春も大事じゃん(;´ω`)と思っていたけど今思うと、昔はそうなのかな?と。
あと、同じ字のご近所はすごく大きい観光グランドホテルで女将さんが入り婿をとってるので多分お守り人形もらってるんじゃないかなと思いました。
ちなみにとっても美熟女女将さんですw
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
こんなノーリスクハイリターンな守り神様も珍しいですね。
あの愛らしい座敷わらしでさえ、「いなくなったら衰退する」とかの
リスクがあるのに。
キョン 2012.11.09 (Fri) 18:28 編集
Re:無題
まあ、そういう風習だから…
でも体験者がいるからなぁ…不思議。
2012.11.09 20:30
Title : 無題
美熟女女将…ゴクリ
すぐる 2012.11.09 (Fri) 19:21 編集
Re:無題
湯煙!
温泉!
殺人事件!!!
2012.11.09 20:31
Title : 無題
なんでも気の持ちようじゃ無い?
でもまあ こういう良い田舎の風習もいいかも
大概 ここに掲載される古い風習系はロクなもんないしなぁw
春月 2012.11.10 (Sat) 00:48 編集
Re:無題
なんか地方の風習って有名になるやつは縁起でもないのが多いですからねぇ
2012.11.10 15:07
Title : 無題
この世の中は平等じゃない。なら俺は物凄く幸せになって赤の他人の不幸を願う。
そろそろ交代してくれても良いだろ。お前ら他人の幸せが糞ムカつくんだよ。お前ら他人は早く大不幸になって死んでください。
不平等がどんな物か見せてやるよ。あ?
NONAME 2012.11.10 (Sat) 05:09 編集
Re:無題
平等と公平って違うよね、やっぱ。
2012.11.10 15:09
Title : 無題
はい!?
何ですかそれ!?
そういうのめっさ欲しいですね!
容姿は諦めてるんで、とりあえず膀?%E:622%#鰍。していただければ…
火巳ヶ家 2012.11.10 (Sat) 09:06 編集
Re:無題
まずは愛知県に生まれようか。
2012.11.10 15:11
Title : 無題
愛知県民ですが、聞いたことないのでどこの地域の話か気になります。(というかうらやましい・笑)
伊勢湾台風で大きな被害があったところだと、
まさにうちの近くだと思うんだけどなぁ…
NONAME 2012.11.11 (Sun) 15:03 編集
Re:無題
どのあたりなんでしょうね?
場所が特定できそうな情報はないですねぇ…
2012.11.13 14:51
Title : 無題
こんな御利益のあるお雛様、欲しい!!!!!
ナイスバディの美人になるんでしょ?
欲しい~!
でも愛知県生まれじゃないから意味ないよねorz
ネフェルタリ 2013.08.23 (Fri) 21:38 編集
Re:無題
まず愛知に生まれるところからはじめようか。
2013.08.30 20:40