忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.11.24 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真夜中の診療

2011.10.15 (Sat) Category : 誰も信じない人へ

412 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/02/22 00:28

私は20の時に入院したんだけど、その時にお医者さんの幽霊をみたことがある。
不思議だった。

私が入院する2ヶ月位前に、そこの科の先生が一人亡くなっていたんです。
先生には、生前に診察を受けた事があったので、顔や背格好は知っていました。

私は風邪をこじらせ喘息症状がでて入院したんですが二日目の深夜、痰が呼吸器に酷く絡み窒息しそうになったんですよ。

ナースコールボタンを押そうとしら、うっかり落としてしまったらしく手でさぐってもなかった。
たまたま個室だったので、助けもよべなかったんです。

あぁー苦しい、もうだめかなー?と思ったときに入り口ドアを、まるですり抜ける感じで白衣の男性が入ってきた。
その時は、怖いというよりも えっえっ何でー?としか思わなかったです。
よく見たら、以前に診て貰った先生だったので安堵。

先生は無言で、私の肩の後ろに手を差し入れ、向きをかえてくれた。
それから背中を暫くさすってくれたんですよ。

そうしたら、ゴゴッゴロゴロ という感じで、大量の痰が溢れかえるほどでました。
私はスーッと楽になって寝てしまった。

その後、看護婦の呼びかけで目を覚ましたんだけど看護婦は、私の部屋からコールがあり、無言だったので見に来たそうです。
因みに、コールボタンはわたしの手の範囲に届く距離にはありませんでした。

私の枕には、吸引機で出さなければ絶対に無理なくらいの大量の痰が吐き出されていました。
怖くない話ですみません。でも、本当に不思議な体験でした。




 








拍手[7回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

ナースのお仕事

2011.10.15 (Sat) 18:07 編集

Re:無題

ナースじゃないw

2011.10.16 20:36

Title : 無題

幽霊になってでも患者を助けるとか、医者の鑑だな

NONAME 2011.10.15 (Sat) 19:01 編集

Re:無題

少しは休んで欲しいですね

2011.10.16 20:37

Title : 無題

こーゆー霊ならいいよね
つーかそんな良い人何故、霊で出る?
死んでまで超過勤務の現場医療問題。

セロコ 2011.10.15 (Sat) 20:58 編集

Re:無題

医療現場のハードさは改善しないといけないですよねー。

2011.10.17 01:57

Title : 無題

生死を超えた最高の医師ですね…

火巳ヶ家 2011.10.15 (Sat) 23:03 編集

Re:無題

寿命だけはいかんともしがたいのですな…

2011.10.17 02:19

Title : 無題

喘息持ちのアタクシとしては、感動の涙が溢れるほど良い話であるw

鼬の仔 2011.10.18 (Tue) 10:33 編集

Re:無題

喘息の人の咳って、ホント大変そうだよねぇ。
幼少時の話だけど、夏休みに遊びに行った親戚の家(マンション)で上の階の人がそうだったらしくて…。

蝉時雨と咳込む声が延々聞こえて、トラウマになりそうだった。

2011.10.19 15:23

Title : 無題

素敵なお話ありがとうございました。


心があったかくなりますね

DADA@ 2011.10.18 (Tue) 16:06 編集

Re:無題

こちらこそいつもありがとうございます

2011.10.19 15:34

Title : 無題


こーゆー医師に長生きして診察してもらいたいが…
嫌われ者世に憚るですよね…

ねこたま 2011.10.29 (Sat) 22:23 編集

Re:無題

正直者がバカを見る世の中ってのもねぇ。

2011.11.03 14:37

この記事へのトラックバック

 : 
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[10/25 ukvartiraFum]
[10/04 NONAME]
[09/30 NONAME]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ