都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
いるかもしれんね
2009.10.24 (Sat) | Category : 誰も信じない人へ
577 本当にあった怖い名無し sage 2007/11/05(月) 18:34:12 ID:yPQm9Kde0
医者とかに言わせれば見えないものを見てるのって統合失調だとかいうけど実は本当に霊とか見えてるんだろうなーと思う人っているよ。
死んだら終わりじゃないって素敵だと思うし。
自分も嘘だと思ってたけど、じいちゃんの葬儀で霊感ある親戚のねーちゃんが葬式に来て写真見るなり
「あっ!○○(私の名前)のじいちゃんだったのか!何日か前から、何回も来てよろしく頼むって何回も何回も手を握って 泣きながらお願いしてくるおじいちゃんがいて、誰だろうって思ってたけど、あんたのおじいちゃんだったんだ。誰かわかって伝えられてすっきりしたー。」
と。
ねーちゃん、離れて住んでるからうちのじいちゃんには会ったことないんだよね。
霊感あったら怖いと思ってたけど、この話を聞いてからあってもいいかもと思ってる。
医者とかに言わせれば見えないものを見てるのって統合失調だとかいうけど実は本当に霊とか見えてるんだろうなーと思う人っているよ。
死んだら終わりじゃないって素敵だと思うし。
自分も嘘だと思ってたけど、じいちゃんの葬儀で霊感ある親戚のねーちゃんが葬式に来て写真見るなり
「あっ!○○(私の名前)のじいちゃんだったのか!何日か前から、何回も来てよろしく頼むって何回も何回も手を握って 泣きながらお願いしてくるおじいちゃんがいて、誰だろうって思ってたけど、あんたのおじいちゃんだったんだ。誰かわかって伝えられてすっきりしたー。」
と。
ねーちゃん、離れて住んでるからうちのじいちゃんには会ったことないんだよね。
霊感あったら怖いと思ってたけど、この話を聞いてからあってもいいかもと思ってる。
PR
この記事へのトラックバック
:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
□数年前うちの叔父がなくなり、滞りなく葬儀も終わりました。北海道の方から来ていた親戚の叔母さんが、亡くなった叔父の連れ合い(叔母)の家に1日泊まり、同じ町内の私(山田)が名古屋空港まで送る事になりました。数字後、その北海道の叔母から電話がありました「あのね‥送ってもらう時、家の門扉の前で、手を振る家人と一緒に安さん(亡くなった叔父)叔父がにこにこ手を振ってたのよ…何かその時言って良いことかわからず言わなかったんだけど」
山田 2009.10.24 (Sat) 18:32 編集
Re:無題
やっぱりあるんですねぇ。
記事として掲載させていただきまーす
2009.10.25 18:35
Title : 無題
病院で働いてる人はけっこう心霊体験あるらしいよ。
ソースは婆ちゃんと母さん。
米日本 2009.10.24 (Sat) 20:10 編集
Re:無題
病院は命の始まりと終わりの象徴ですからね。
そういうことが結構あったとしても不思議ではないのかも。
2009.10.25 18:36
Title : 無題
霊感ってどんな感じなのでしょうね?
そういうの全くないから分かりませんが。
亡くなった方と意志の疎通ができるという点においては、何だか羨ましく感じてしまうんですよね。
火巳ヶ家 2009.10.24 (Sat) 23:31 編集
Re:無題
ぶっちゃけワタシもないのでよくわかりません。
でも死者全てが見えるとしたらとんでもないと思いますよ。
2009.10.25 18:37
Title : 無題
なんで面識のないねーちゃんのとこに言ったんだよw
亡くなったじいさんもその親戚のこと知らなかったんだろ?
人間にとって最も怖いのは、幽霊や変質者なんかではなく、自身の想像力だ。
不気味な場所、いわく付きの場所で幽霊が『見える』のも、その場所は『幽霊がいる』という先入観があって、
あとはその人の想像力で、いくらでも幽霊を『作り出せる』。
木が揺れただけ、光が反射しただけ、たまたま知らない人が通りかかった、という些細なことでも幽霊にできるんだから、人間の想像力は際限がない。
NONAME 2009.10.26 (Mon) 14:40 編集
Re:無題
想像力、というよりも脳みその機能って凄いんですよね。
ありもしないものをまるでソコにあるかのように『見せて』『聞かせて』『触らせて』『匂わせる』ことができるんですから。
これは実際にあったこと、と本人が錯覚してもムリはありません。
2009.10.26 21:13