都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
イコノソフィア
2008.01.23 (Wed) | Category : 都市伝説・歌・音楽
世界恐慌時代、「暗い日曜日」という曲を聞いた大勢の人間が何故か自殺してしまったと云う話は有名だが、それに似た話の現代版が日本にもあった。
ある女性が歌う「イコノソフィア」という曲を聞いた者は、何故か自殺してしまうというのだ。
非常にマイナーではあるが実在するバンドで、問題の「イコノソフィア」という曲も実在している。
そしてこの「イコノソフィア」は二種類の音源あって、現在入手出来る音源は、レコーディングし直したものなのだそうだ。
不思議なことに、再レコーディングされたほうの音源では、最初に出された音源にはあったはずの、あるフレーズが何故かすっぱり消されているらしい。恐らくそのフレーズに何かがあったのだろう。
再レコーディングされた方の音源を聞いて、自殺した人間は今のところいないそうだが、一部の自殺志願者たちの間では今でも最初の「イコノソフィア」が何枚も複製され自殺成功の御守りとして出回っているらしい……
PR
ある女性が歌う「イコノソフィア」という曲を聞いた者は、何故か自殺してしまうというのだ。
非常にマイナーではあるが実在するバンドで、問題の「イコノソフィア」という曲も実在している。
そしてこの「イコノソフィア」は二種類の音源あって、現在入手出来る音源は、レコーディングし直したものなのだそうだ。
不思議なことに、再レコーディングされたほうの音源では、最初に出された音源にはあったはずの、あるフレーズが何故かすっぱり消されているらしい。恐らくそのフレーズに何かがあったのだろう。
再レコーディングされた方の音源を聞いて、自殺した人間は今のところいないそうだが、一部の自殺志願者たちの間では今でも最初の「イコノソフィア」が何枚も複製され自殺成功の御守りとして出回っているらしい……
この記事へのトラックバック
:
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
都市伝説で見た!
いい曲だった
☆ 2010.08.05 (Thu) 06:55 編集
Re:無題
何かの番組でやってたんですか?
アレは複製されたものだから大丈夫だと思いますが…
2010.08.10 02:29
Title : 無題
『イコノソフィア』と言う曲は、確かスローロリスというバンドの曲だったと思います。
とあるDVDではそう紹介されてました。
NONAME 2010.08.17 (Tue) 12:34 編集
Re:無題
スローロリスってリスいましたよね、そういえば。
情報ありがとうございます!
2010.08.17 19:30
Title : 無題
この都市伝説に関するメディアの情報は間違ってて、
ほんとはスローロリスのイコノソフィアじゃなくてKEHREのイコノソフィアなんです。
ただ、メディアがわざとスローロリスのほうのってことにしてるんだとしたら、ちょっとぞっとしますよね・・・・
W 2011.02.10 (Thu) 06:27 編集
Re:無題
そうなんですか。
スローロリス、としているのはリバプール社の「超都市伝説」というDVDだったような気がします。
2011.02.10 17:35
Title : 無題
スローロリスというバンドとイコノソフィアという曲を探してみましたが、スローロリスではそれっぽい物は見つかりませんでした。
イコノソフィアについてはWさんのおっしゃる通りKEHREというバンドの曲なら見つかりました。
実際に聞いてみましたが、KEHREの方はV系ヴィジュアルではなくバラードに近いです。
女ヴォーカルの声が綺麗で普通にいい曲でしたね。
ただ、ラストの方に「ギギ・・ギギギ・・・」と呪怨みたいなノイズが入っていて、それがちょっと気持ち悪いです。
この音が首吊りを連想させたのでは・・・と考えるとちょっと恐いですね。
オカルト板住民 2011.09.11 (Sun) 12:51 編集
Re:無題
詳細ありがとうございます。
首をつったときのきしむ音を連想させるのでしょうか。
2011.09.13 17:14