都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【画像】とんでもない場所で発見された『鳥居』、怖過ぎて話題になるwwwwwwwww
2023.06.30 (Fri) | Category : トピックス
1:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:05:17.11ID:QNoufgeb0
ええ…
2:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:05:38.74ID:QNoufgeb0
マジで何の目的でこんな場所に作ったんや…
3:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:03.12ID:d8bO8oU20
せや!洞穴に鳥居つくって怖がらせたろ!
4:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:04.61ID:zP1rH2W30
これワイがイタズラで設置したやつやすまん
5:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:07.98ID:D1yMdd540
レア装備ゲットできるとこやんけ
7:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:54.89ID:QNoufgeb0
ちな続き
8:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:58.82ID:J0DAK0L0d
ゼルダやん
9:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:07:27.89ID:oWiQNA4x0
絶対ええ装備あるやん
11:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:07:56.64ID:7idMLlaza
セーブポイント
12:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:08:04.09ID:AHwXHIT/a
まずこいつは何でそんな場所行ってるんだよ
19:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:09:29.36ID:T6kxzcta0
一人で地下へ潜るのはさすがに危ないでしょ
ガスとかあって気を失ったら引っ張ってくれる人いないと
21:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:09:51.14ID:8+KeE1+c0
成田空港の神社とか行ってみたい
31:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:11:20.96ID:AlSJhZm3d
>>21
警察がすぐ来るで
22:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:10:01.72ID:dTMnU1fx0
工事の安全祈願とか?
26:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:10:31.68ID:gsPvOUAT0
坑道って洞窟とは違うで
鉱山が廃止されたら水入れることがあるからこういうこともある
38:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:13:37.22ID:ls8tYNch0
坑道ならあっても不思議やないわ
41:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:14:26.02ID:ptQY7HkN0
坑道なら事故防止祈願かそれか事故で死んだ人達を鎮めるためかのどちらかやろ
60:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:23:38.98ID:SElfOvkJ0
鳥居じゃないけどこういうところにあるお社はなんか神秘的やった
90:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:32:52.45ID:GLb5qglcd
>>60
大分の行者洞穴か
ワイもキャンプの時行ったことあるわ
131:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:50:52.31ID:msgoTAjl0
>>60
なんかようわからんとこに謎の社てあるよな
63:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:24:28.49ID:Y/Bo/qaad
事故予防てw
鳥居で何の予防になるねん
頭お花畑かよw
68:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:26:10.89ID:1W231XUe0
>>63
予防というか安全祈願に神様祀ってるんやろ
78:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:28:48.90ID:Y/Bo/qaad
>>68
それがアホやと言ってるんやけどw
84:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:30:56.18ID:R6XU7pJHd
>>78
お前の会社は神棚とか敷地内に祠とかないん?
104:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:36:50.14ID:Y/Bo/qaad
>>84
そんなんないけど
186:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:21:09.33ID:puZU5GnVd
>>84
働いてないんだからそんなことわかるわけないだろ察しろよ
192:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:27:29.72ID:C0llj2Yid
>>84
なんでそういうの建てると思う?
65:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:25:41.88ID:gH+LaEEVa
異世界に通じてそう
69:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:26:19.26ID:OyLMoYUp0
剱岳も初登頂したときにワラジか何かあったんだっけ
74:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:28:25.94ID:Qr1UkZ8p0
グラフィックええやん
82:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:29:51.82ID:s/M+XoQDa
これは?
88:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:32:42.93ID:0cuhoNdM0
>>82
ノスタルジーやん
93:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:33:46.82ID:seGuw3TOa
>>82
お参りしたあと家まで競争してそう
95:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:34:34.57ID:A4ctih/Q0
>>82
たぶん下は古墳なんやない?
96:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:29.69ID:d8bO8oU20
>>82
ととろやん
99:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:50.93ID:qCPMAfYJ0
>>82
なんか涙が出てきたわ
109:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:39:35.61ID:8QarAwAG0
>>82
夏の思い出
138:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:54:02.46ID:a+cNWq810
>>82
田舎の電車とか乗ってるとこういう謎神社定期的に見かけるよな
98:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:46.22ID:aJiF1Okl0
掘削中は安全祈願のために鳥居も建てるやろし廃坑になったら陥没防止のために注水する
何の不思議があるんや?
103:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:36:28.53ID:D12bARlD0
日本人ってどこにでも社作るよな
手入れされてない荒れ果てた山頂にまであってビビったわ
116:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:43:41.44ID:/0RLOBddM
奥に割と強いボスおるやつ
123:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:47:39.11ID:LwP7BiLMa
175:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:08:59.08ID:YXpcjq9U0
>>123
これの方がよっぽど怖い
133:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:51:14.00ID:I6fXfTMN0
夜に山奥ドライブしてて
適当に左折したらいきなりクソでかい鳥居あったの思い出したわ
不気味すぎてすぐ引き返した
135:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:52:10.49ID:xSSBDq3cM
モンサンミッシェルに行った時鳥居があって興ざめやったわ
137:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:53:59.02ID:NquWwzH6d
>>135
これなんかのイベントやったん?
140:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:55:03.26ID:xSSBDq3cM
>>137
親善イベントだかで奉納されてたらしい
158:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:00:13.98ID:NquWwzH6d
>>140
なるほど
144:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:56:32.75ID:1W231XUe0
>>135
調べてみたら向こうの市長が知り合いの大工に頼んで勝手に作ってもらったとか書かれてて草
152:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:59:12.58ID:KjaiceC80
>>144
草
日本人は一気に冷めるやろな
146:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:56:50.24ID:A4ctih/Q0
>>135
厳島とかと同じ両部鳥居やね
147:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:57:44.13ID:qCPMAfYJ0
>>135
これは日本人は萎えるな…
台無しやんけ
157:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:00:09.04ID:TYKCxlJQ0
>>135
宮島の桟橋にモンサンミッシェルどうたら書いてあったけどその絡みなんか?
162:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:01:34.89ID:xSSBDq3cM
>>157
観光都市として提携しとるらしいわ
引用元:【画像】とんでもない場所で発見された『鳥居』、怖過ぎて話題になるwwwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687989917/
.
水没坑道を進んだ先で発見した鳥居。 pic.twitter.com/Epqb7YSfB6
— Saho@廃墟と街並み (@urbex_34) June 22, 2023
ええ…
2:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:05:38.74ID:QNoufgeb0
マジで何の目的でこんな場所に作ったんや…
3:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:03.12ID:d8bO8oU20
せや!洞穴に鳥居つくって怖がらせたろ!
4:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:04.61ID:zP1rH2W30
これワイがイタズラで設置したやつやすまん
5:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:07.98ID:D1yMdd540
レア装備ゲットできるとこやんけ
7:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:54.89ID:QNoufgeb0
ちな続き
ライトに照らされ、朧げに浮かび上がる姿。 pic.twitter.com/j3swYsPqMl
— Saho@廃墟と街並み (@urbex_34) June 22, 2023
8:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:06:58.82ID:J0DAK0L0d
ゼルダやん
9:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:07:27.89ID:oWiQNA4x0
絶対ええ装備あるやん
11:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:07:56.64ID:7idMLlaza
セーブポイント
12:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:08:04.09ID:AHwXHIT/a
まずこいつは何でそんな場所行ってるんだよ
19:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:09:29.36ID:T6kxzcta0
一人で地下へ潜るのはさすがに危ないでしょ
ガスとかあって気を失ったら引っ張ってくれる人いないと
21:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:09:51.14ID:8+KeE1+c0
成田空港の神社とか行ってみたい
31:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:11:20.96ID:AlSJhZm3d
>>21
警察がすぐ来るで
22:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:10:01.72ID:dTMnU1fx0
工事の安全祈願とか?
26:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:10:31.68ID:gsPvOUAT0
坑道って洞窟とは違うで
鉱山が廃止されたら水入れることがあるからこういうこともある
38:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:13:37.22ID:ls8tYNch0
坑道ならあっても不思議やないわ
41:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:14:26.02ID:ptQY7HkN0
坑道なら事故防止祈願かそれか事故で死んだ人達を鎮めるためかのどちらかやろ
60:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:23:38.98ID:SElfOvkJ0
鳥居じゃないけどこういうところにあるお社はなんか神秘的やった
-imgur-
-imgur-
-imgur-
90:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:32:52.45ID:GLb5qglcd
>>60
大分の行者洞穴か
ワイもキャンプの時行ったことあるわ
131:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:50:52.31ID:msgoTAjl0
>>60
なんかようわからんとこに謎の社てあるよな
63:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:24:28.49ID:Y/Bo/qaad
事故予防てw
鳥居で何の予防になるねん
頭お花畑かよw
68:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:26:10.89ID:1W231XUe0
>>63
予防というか安全祈願に神様祀ってるんやろ
78:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:28:48.90ID:Y/Bo/qaad
>>68
それがアホやと言ってるんやけどw
84:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:30:56.18ID:R6XU7pJHd
>>78
お前の会社は神棚とか敷地内に祠とかないん?
104:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:36:50.14ID:Y/Bo/qaad
>>84
そんなんないけど
186:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:21:09.33ID:puZU5GnVd
>>84
働いてないんだからそんなことわかるわけないだろ察しろよ
192:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:27:29.72ID:C0llj2Yid
>>84
なんでそういうの建てると思う?
65:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:25:41.88ID:gH+LaEEVa
異世界に通じてそう
69:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:26:19.26ID:OyLMoYUp0
剱岳も初登頂したときにワラジか何かあったんだっけ
74:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:28:25.94ID:Qr1UkZ8p0
グラフィックええやん
82:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:29:51.82ID:s/M+XoQDa
これは?
夏、トトロを探しに行こう。#夏は幻 pic.twitter.com/NQKBgg5Ovz
— 稲田大樹 Daiki Inada(うさだぬ) (@usalica) July 5, 2020
88:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:32:42.93ID:0cuhoNdM0
>>82
ノスタルジーやん
93:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:33:46.82ID:seGuw3TOa
>>82
お参りしたあと家まで競争してそう
95:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:34:34.57ID:A4ctih/Q0
>>82
たぶん下は古墳なんやない?
96:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:29.69ID:d8bO8oU20
>>82
ととろやん
99:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:50.93ID:qCPMAfYJ0
>>82
なんか涙が出てきたわ
109:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:39:35.61ID:8QarAwAG0
>>82
夏の思い出
138:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:54:02.46ID:a+cNWq810
>>82
田舎の電車とか乗ってるとこういう謎神社定期的に見かけるよな
98:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:35:46.22ID:aJiF1Okl0
掘削中は安全祈願のために鳥居も建てるやろし廃坑になったら陥没防止のために注水する
何の不思議があるんや?
103:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:36:28.53ID:D12bARlD0
日本人ってどこにでも社作るよな
手入れされてない荒れ果てた山頂にまであってビビったわ
116:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:43:41.44ID:/0RLOBddM
奥に割と強いボスおるやつ
123:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:47:39.11ID:LwP7BiLMa
随分テクニカルな左折レーンだわ pic.twitter.com/y5gtKBacGi
— 影虎 (@kagetora_103) October 26, 2019
175:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:08:59.08ID:YXpcjq9U0
>>123
これの方がよっぽど怖い
133:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:51:14.00ID:I6fXfTMN0
夜に山奥ドライブしてて
適当に左折したらいきなりクソでかい鳥居あったの思い出したわ
不気味すぎてすぐ引き返した
135:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:52:10.49ID:xSSBDq3cM
モンサンミッシェルに行った時鳥居があって興ざめやったわ
ル・モン=サン=ミシェルと廿日市市(厳島)の観光友好都市提携10周年㊗を記念して、その湾に #厳島神社⛩の大鳥居の形をした鳥居が奉納されました。 pic.twitter.com/P437ahDsRz
— フランス大使館文化部/アンスティチュ・フランセ (@ifjapon) July 16, 2019
137:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:53:59.02ID:NquWwzH6d
>>135
これなんかのイベントやったん?
140:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:55:03.26ID:xSSBDq3cM
>>137
親善イベントだかで奉納されてたらしい
158:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:00:13.98ID:NquWwzH6d
>>140
なるほど
144:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:56:32.75ID:1W231XUe0
>>135
調べてみたら向こうの市長が知り合いの大工に頼んで勝手に作ってもらったとか書かれてて草
152:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:59:12.58ID:KjaiceC80
>>144
草
日本人は一気に冷めるやろな
146:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:56:50.24ID:A4ctih/Q0
>>135
厳島とかと同じ両部鳥居やね
147:それでも動く名無し:2023/06/29(木)07:57:44.13ID:qCPMAfYJ0
>>135
これは日本人は萎えるな…
台無しやんけ
157:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:00:09.04ID:TYKCxlJQ0
>>135
宮島の桟橋にモンサンミッシェルどうたら書いてあったけどその絡みなんか?
162:それでも動く名無し:2023/06/29(木)08:01:34.89ID:xSSBDq3cM
>>157
観光都市として提携しとるらしいわ
引用元:【画像】とんでもない場所で発見された『鳥居』、怖過ぎて話題になるwwwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687989917/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
通販カタログで「不法投棄避けの鳥居」というのがあった。それだと思う。
砕天 2023.07.01 (Sat) 15:07 編集
Re:無題
こんなとこに不法投棄するコストの方が高そう
2023.07.04 12:18
Title : 無題
術覚えるための宝玉を持ってるボスが居る場所じゃね?(じゃじゃ丸忍法帳(FC)のRPGのやつ並感)
七篠 2023.07.01 (Sat) 16:08 編集
Re:無題
(宝玉)ポーロリー
2023.07.04 12:21