都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ミニ神隠し
2020.04.16 (Thu) | Category : ミステリー・不思議な話
6:本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火)02:52:32ID:A34jhYNs0
子供の頃。
ミニ神隠しというか、かくれんぼしてて全然見つからない子がいて、
「こうさ~ん、出てきなよ」
というと、一番近くの押し入れから出てくる。
「え?そこ、なんべんも捜したのに」
「そっちこそ、見えないふりしてたでしょ?目のまえにいたのに」
場所はちがってても 自分が鬼の番と、隠れる番とで一度づつありました。
本当に、わずか10センチ手前で襖が開いたのに視線が合わず・・・
それから中学生の頃、町の図書館で友人数人と夏休みの宿題をしていると、学校の先生に会いました。
「よう、○子、×美、△恵、真面目にやってるか?」
先生と生徒の会話がひととおりありまして、なぜか私一人が声もかからなければ、話も聞いてもらえません。
その先生は私が入ってる部活の顧問で、私は部長だというのに。
何日かあとで部活中にそのことをいうと、
「お前、居たのか?」
と言われました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?165
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178552133/6
.
子供の頃。
ミニ神隠しというか、かくれんぼしてて全然見つからない子がいて、
「こうさ~ん、出てきなよ」
というと、一番近くの押し入れから出てくる。
「え?そこ、なんべんも捜したのに」
「そっちこそ、見えないふりしてたでしょ?目のまえにいたのに」
場所はちがってても 自分が鬼の番と、隠れる番とで一度づつありました。
本当に、わずか10センチ手前で襖が開いたのに視線が合わず・・・
それから中学生の頃、町の図書館で友人数人と夏休みの宿題をしていると、学校の先生に会いました。
「よう、○子、×美、△恵、真面目にやってるか?」
先生と生徒の会話がひととおりありまして、なぜか私一人が声もかからなければ、話も聞いてもらえません。
その先生は私が入ってる部活の顧問で、私は部長だというのに。
何日かあとで部活中にそのことをいうと、
「お前、居たのか?」
と言われました。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?165
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1178552133/6
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : それだ!
よ「ワタシのも影が薄いんです!気付かれないんです」
砕「影?」
よ「影!」
砕天 2020.04.16 (Thu) 14:12 編集
Re:それだ!
影!
2020.04.18 12:06