都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
【古代文明】未だ読めないハラッパ文字:解読すれば10000ドル貰える
2019.12.20 (Fri) | Category : トピックス
1:猪木いっぱい★2019/12/01(日)20:31:06.78ID:CukdQ6jP9
3:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:08.52ID:BGjglB4P0
量子コンピューターでも無理なん?
15:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:12.50ID:fBszLcc90
>>3
ただの機械だから自主的に疑問を見出して其れを研究する訳じゃないです。
使う人次第です。
70:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:55:37.96ID:dpIC7yOs0
>>3
古文の試験に電卓持ち込むようなものだろ
345:名無しさん@1周年2019/12/02(月)20:56:58.90ID:7jIwmzYP0
>>3
コンピュータはアプローチの仕方がわかっている問題を人間より速く解くか、アプローチの仕方はわからないがデータだけなら万の単位以上に大量あるので人間にはできない速度で分析して傾向を見つけるのどっちかしかできない。
600しかデータがなく、アプローチの仕方もわかってないデータを解く力をAIは今は持っていない。
既にわかっているあらゆる言語を学習させてサンプルだけから解析できるAIがもし作れたら、そのAIにハラッパ文字を解析させてみるのは面白いかもしれない。
5:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:25.98ID:dSM/UJJx0
大草原
wwwwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇええwwwwwwwwwっうぇwっうぇwwっうぇ
203:名無しさん@1周年2019/12/01(日)23:21:37.62ID:lSMVupBx0
>>5
原っぱ文字
7:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:58.57ID:wPekwybX0
100万円かよ
14:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:07.51ID:PJj/SghQ0
100年以上かけても解読できないってのは
もう無理だってことだよな。
34:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:40:44.76ID:LnA26I4B0
>>14
パターンが当てはまらないから解読できない
新たな資料が増えないと無理だろうね
18:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:58.16ID:y4dmuLCH0
シュメール文字って読めるのなんで?
101:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:46.11ID:JCaqFI650
>>18
ダレイオス1世のお陰
引いてはアフラ=マズダに感謝
171:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:37:10.03ID:0pPuII+J0
>>101
シュメール文字にはベヒストゥーン碑文があったお蔭だし
ヒエログリフはロゼッタストーンがあったお蔭だから
インダス文字も何か別の解読済みの言語と併記してあるものが出てくれば違うんだろうけど
208:名無しさん@1周年2019/12/01(日)23:31:13.83ID:k7HWXXH50
>>171
インダス文明の文字とロンゴロンゴ文字は似てるって話を聞いたことがあるけどその後解読が進んでないならガセだったんだな
230:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:11:44.89ID:Vpq3B1ilO
>>208
実際インダスとロンゴロンゴは似てるが使用年代が違い過ぎることから関連は否定されてる
それにインダス文字とロンゴロンゴいずれも解読の糸口さえない
393:名無しさん@1周年2019/12/04(水)12:40:01.20ID:86+IPnli0
>>18
ギルガメシュ英雄伝という様々な言語に翻訳されたベストセラー作品があったおかげ。
25:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:38:39.60ID:pMr5hhAd0
人工知能の得意分野だな
Googleなんとかしろ
36:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:41:12.37ID:GHQ6PAXY0
魚みたいな文字あるけど、やっぱり魚を意味するんじゃないのか?
別の意味を持たすかなあ?
37:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:41:38.78ID:NdFGXzj20
数字以外は文字と言うよりも状態を示すとかじゃないの?
狩りとか休みとか
39:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:42:00.14ID:95l/On270
原っぱ文明か…
のどかな感じなのかな
66:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:53:39.56ID:VZB2Cadu0
文字の解読って暗号解読と似たようなものかと思ってたけど文化的なアプローチが重要なんだな
暗号は元の文字の構文とか出て来やすい文字とかわかってるけどそうじゃないもんな
102:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:49.49ID:dpIC7yOs0
>>66
暗号解読は復号化の手段とキーを探すだけで、出てくる文は既存の平文だからね
隠語による暗号の解読には少し近いかも
67:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:53:43.11ID:FDWfioPU0
実際文字なのかすら怪しいからな
記号、もしかすると装飾イラストの可能性すらあるし
メソポタミアのシールを見て、真似て刻印してただけの可能性がある
68:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:54:59.53ID:tH/EdeQY0
そういえば前にドイツの剣に刻まれた暗号がどうのっていうのも
あったけど、あれも結局未解読のまま?
83:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:58:40.14ID:KUv+ODiP0
ハラッパラッパー
89:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:59:57.45ID:6kaP5jCx0
>>83
くそー先に
103:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:50.04ID:6VVePkeY0
そもそもそれ文字じゃないんじゃない?
というか自分たちの言語でなくて何かの効果を期待した呪詛とかを表すもので
言語の法則性とは別の規則があるかも知れない
例えばジュゲムジュゲムゴコウノスリキレとか
言語と思って解析すると馬鹿を見る
121:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:23:16.83ID:/kF6McBR0
線文字Bは解読できたのかな
157:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:09:26.25ID:icHeigNb0
ハラッパ文明なんて初めて聞いた
173:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:39:03.57ID:9H3nMH8H0
そもそも文字なのか?
175:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:40:28.16ID:t3FhSver0
>>173
漢字の作られ方を調べてごらんよ
文字というのは、象形文字からだったりするわけよ
185:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:54:28.31ID:9H3nMH8H0
>>175
それはそうだけど
これが文字で紋様じゃないと言い切れるのか
249:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:36:35.86ID:98wM/bjC0
今んとこはこれしかわかってない
・文中の語順が一定している
・修飾語が被修飾語の前に置かれること。
すなわち「青い・空」の順であって「空・青い」の順ではない
・名詞の前に置かれる名詞は形容詞として機能し、その際、接尾辞の挿入を必要としない
・数詞は名詞の前に直接接合され、複数語尾を必要としない
・接尾辞のみが用いられ、接頭辞は用いられない
・二つ以上の接尾辞の結合が可能である
などの性格が明らかにされた。
これだと日本語に近い
252:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:37:35.73ID:98wM/bjC0
>>249はコンピュータによるもの。
AIで何が起こるかはわからんけどね
273:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:01:10.97ID:8OteQ1MA0
>>249
対象物なしで良くそんなの分かるね
どうやってんだろ
275:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:10:35.44ID:n1xAcXlg0
>>273
それぞれの文字がどう発音されていたかがわからなくても、たとえば「AAAAXY」「BBBBXY」という風に最後にXY(と仮に名前をつけた文字)が来るパターンが頻出すればXYは接尾辞ではないかという推測ができる
277:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:13:58.23ID:98wM/bjC0
>>273
文法のほうがわかるんだよ
日本語の意味がわかんなくても、「が」が出てくれば主格なんだなってわかるとおり。
これが「の」だと主格か接続助詞か、文末なのかわかんなくなるけどね
323:名無しさん@1周年2019/12/02(月)08:29:27.62ID:aMzdEocTM
>>277
それは「が」の意味が分かってから言えることだろボケ
313:名無しさん@1周年2019/12/02(月)07:48:27.48ID:IGayeJui0
>>249
文字数が数十~数百なら表音文字、それ以上~万単位なら表意文字になるがどちらだろう
246:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:32:53.02ID:k4YsNTaf0
解読されてない文字って線文字AだかBだかだけだと思ってた
253:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:41:10.61ID:98wM/bjC0
>>246
いや
イースター島のロンゴロンゴ文字も解読されてないし、アステカ文字も一部のはず
中南米だとテオティワカンとオルメカも。
イランだとアヌンナキ文明は未解明
中央アジアのエフタルも謎だしな
結構あるよ
引用元:【古代文明】未だ読めないハラッパ文字:解読すれば10000ドル貰える
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575199866/
.
千を超える入植地から発掘された数千の考古学的遺物にもかかわらず、文明の健全な展望はいまだにとらえどころのないままです。
歴史家であるスティーブ・ファーマーが生きている限り、賞金10,000ドルの継続的なオファーは2004年から公開され、匿??名の寄付者から寄付され有効です。
1920年代、イギリスとインドを起源とする当時の主要な考古学者の努力により、ハラッパ文明が初めて脚光を浴びたとき、この文明が長い間謎のままだなど思われていませんでした。
世界最古の文明の一つであるハラッパ集落は、シンドゥー・ガーガー川の川帯に隣接する広範囲に散らばっているのが発見されました。
さまざまな場所からの発掘調査により、よく計画された大規模なレンガ造りの要塞都市、高度な排水システム、多くの部屋と時には2階建ての独立したバスルームとトイレを備えた高度な文明、および相互接続されたタンクと貯水池の洗練されたシステムが明らかになりました
精巧な水管理。しかし、千を超える入植地から発掘された数千の考古学的遺物にもかかわらず、文明の健全な見方はいまだにとらえどころのないままです。
これは、マヤのスクリプトやエジプトの象形文字とは異なり、ハラッパ語のスクリプトは依然として解読できないためです。
かつて北西インドと現代のパキスタンの大部分を占めていたハラッパのプロト歴史文化の前(およそ5500BCEから1,500BCEまでの時間範囲)は、多くの(正確には1000単位の)短い碑文を生み出しました。
そのうち4つまたは5つのシンボルのみがあります。それを解読したという多くの主張がありますが、これまで、標識の読み方についてコンセンサスはありませんでした。
さまざまなタブレット、シール、陶器、金属オブジェクト、および他のさまざまな工芸品からほぼ600のハラッパシンボルが識別されています。多数のシンボルは、動物(牛、象、ユニコーンなど)と人間の画像の上に、小さな石のシール(1インチの正方形)に刻まれています。
中略
スクリプトを解読できないという問題を詳しく見ると、ハラッパのシステムにはハラッパの王(もしあれば)、神、司祭、さらには一般の人々の名前を読み取るための具体的な情報源がないことがわかります。
エジプトの象形文字、古いギリシャの叙事詩やテキストでのエジプトの支配者の言及は、スクリプトの理解に役立ちました。しかし、ハラッパにとって、歴史上の叙事詩やプラナで言及されている歴史上の人物や場所の名前のいずれかがハラパンを指しているかどうかは、まだはっきりと確認されていません。
学者が直面する別の問題は、言語またはそれに類似したものがインドのどこでもより長く使用されていることです。エジプトの象形文字については、学者はそれがコプト教会でまだ使用されているコプト語に似ていることを発見しました。
多言語の碑文の欠如、つまり異なる書記体系(既知と未知の書記体系)で同じテキストを見つけることも、解読に有害であることが証明されています。たとえば、ロゼッタの石碑文は、2つのエジプト文字??と1つの古代ギリシャ文字で書かれていました。
したがって、ロゼッタストーンのような多言語の碑文が発掘現場に現れない限り、ハラッパ文字の解読にはさらに研究が必要です。
あるいは、これらの先史時代の人々のゲノム検査は、彼らの祖先にいくらかの光を当て、彼らの言語を理解するのに役立つかもしれません。
それまでは、ハラッパ人の声を解読するという課題に直面する準備ができている人なら誰でも、10,000ドルの賞金が用意されています。
google翻訳
https://www.financialexpress.com/lifestyle/science/the-mystery-of-harappan-script-an-enigma-from-the-ancient-world/1779985/
3:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:08.52ID:BGjglB4P0
量子コンピューターでも無理なん?
15:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:12.50ID:fBszLcc90
>>3
ただの機械だから自主的に疑問を見出して其れを研究する訳じゃないです。
使う人次第です。
70:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:55:37.96ID:dpIC7yOs0
>>3
古文の試験に電卓持ち込むようなものだろ
345:名無しさん@1周年2019/12/02(月)20:56:58.90ID:7jIwmzYP0
>>3
コンピュータはアプローチの仕方がわかっている問題を人間より速く解くか、アプローチの仕方はわからないがデータだけなら万の単位以上に大量あるので人間にはできない速度で分析して傾向を見つけるのどっちかしかできない。
600しかデータがなく、アプローチの仕方もわかってないデータを解く力をAIは今は持っていない。
既にわかっているあらゆる言語を学習させてサンプルだけから解析できるAIがもし作れたら、そのAIにハラッパ文字を解析させてみるのは面白いかもしれない。
5:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:25.98ID:dSM/UJJx0
大草原
wwwwwwwwwwっうぇwwwwwっうぇええwwwwwwwwwっうぇwっうぇwwっうぇ
203:名無しさん@1周年2019/12/01(日)23:21:37.62ID:lSMVupBx0
>>5
原っぱ文字
7:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:32:58.57ID:wPekwybX0
100万円かよ
14:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:07.51ID:PJj/SghQ0
100年以上かけても解読できないってのは
もう無理だってことだよな。
34:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:40:44.76ID:LnA26I4B0
>>14
パターンが当てはまらないから解読できない
新たな資料が増えないと無理だろうね
18:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:36:58.16ID:y4dmuLCH0
シュメール文字って読めるのなんで?
101:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:46.11ID:JCaqFI650
>>18
ダレイオス1世のお陰
引いてはアフラ=マズダに感謝
171:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:37:10.03ID:0pPuII+J0
>>101
シュメール文字にはベヒストゥーン碑文があったお蔭だし
ヒエログリフはロゼッタストーンがあったお蔭だから
インダス文字も何か別の解読済みの言語と併記してあるものが出てくれば違うんだろうけど
208:名無しさん@1周年2019/12/01(日)23:31:13.83ID:k7HWXXH50
>>171
インダス文明の文字とロンゴロンゴ文字は似てるって話を聞いたことがあるけどその後解読が進んでないならガセだったんだな
230:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:11:44.89ID:Vpq3B1ilO
>>208
実際インダスとロンゴロンゴは似てるが使用年代が違い過ぎることから関連は否定されてる
それにインダス文字とロンゴロンゴいずれも解読の糸口さえない
393:名無しさん@1周年2019/12/04(水)12:40:01.20ID:86+IPnli0
>>18
ギルガメシュ英雄伝という様々な言語に翻訳されたベストセラー作品があったおかげ。
25:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:38:39.60ID:pMr5hhAd0
人工知能の得意分野だな
Googleなんとかしろ
36:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:41:12.37ID:GHQ6PAXY0
魚みたいな文字あるけど、やっぱり魚を意味するんじゃないのか?
別の意味を持たすかなあ?
37:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:41:38.78ID:NdFGXzj20
数字以外は文字と言うよりも状態を示すとかじゃないの?
狩りとか休みとか
39:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:42:00.14ID:95l/On270
原っぱ文明か…
のどかな感じなのかな
66:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:53:39.56ID:VZB2Cadu0
文字の解読って暗号解読と似たようなものかと思ってたけど文化的なアプローチが重要なんだな
暗号は元の文字の構文とか出て来やすい文字とかわかってるけどそうじゃないもんな
102:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:49.49ID:dpIC7yOs0
>>66
暗号解読は復号化の手段とキーを探すだけで、出てくる文は既存の平文だからね
隠語による暗号の解読には少し近いかも
67:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:53:43.11ID:FDWfioPU0
実際文字なのかすら怪しいからな
記号、もしかすると装飾イラストの可能性すらあるし
メソポタミアのシールを見て、真似て刻印してただけの可能性がある
68:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:54:59.53ID:tH/EdeQY0
そういえば前にドイツの剣に刻まれた暗号がどうのっていうのも
あったけど、あれも結局未解読のまま?
83:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:58:40.14ID:KUv+ODiP0
ハラッパラッパー
89:名無しさん@1周年2019/12/01(日)20:59:57.45ID:6kaP5jCx0
>>83
くそー先に
103:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:06:50.04ID:6VVePkeY0
そもそもそれ文字じゃないんじゃない?
というか自分たちの言語でなくて何かの効果を期待した呪詛とかを表すもので
言語の法則性とは別の規則があるかも知れない
例えばジュゲムジュゲムゴコウノスリキレとか
言語と思って解析すると馬鹿を見る
121:名無しさん@1周年2019/12/01(日)21:23:16.83ID:/kF6McBR0
線文字Bは解読できたのかな
157:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:09:26.25ID:icHeigNb0
ハラッパ文明なんて初めて聞いた
173:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:39:03.57ID:9H3nMH8H0
そもそも文字なのか?
175:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:40:28.16ID:t3FhSver0
>>173
漢字の作られ方を調べてごらんよ
文字というのは、象形文字からだったりするわけよ
185:名無しさん@1周年2019/12/01(日)22:54:28.31ID:9H3nMH8H0
>>175
それはそうだけど
これが文字で紋様じゃないと言い切れるのか
249:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:36:35.86ID:98wM/bjC0
今んとこはこれしかわかってない
・文中の語順が一定している
・修飾語が被修飾語の前に置かれること。
すなわち「青い・空」の順であって「空・青い」の順ではない
・名詞の前に置かれる名詞は形容詞として機能し、その際、接尾辞の挿入を必要としない
・数詞は名詞の前に直接接合され、複数語尾を必要としない
・接尾辞のみが用いられ、接頭辞は用いられない
・二つ以上の接尾辞の結合が可能である
などの性格が明らかにされた。
これだと日本語に近い
252:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:37:35.73ID:98wM/bjC0
>>249はコンピュータによるもの。
AIで何が起こるかはわからんけどね
273:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:01:10.97ID:8OteQ1MA0
>>249
対象物なしで良くそんなの分かるね
どうやってんだろ
275:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:10:35.44ID:n1xAcXlg0
>>273
それぞれの文字がどう発音されていたかがわからなくても、たとえば「AAAAXY」「BBBBXY」という風に最後にXY(と仮に名前をつけた文字)が来るパターンが頻出すればXYは接尾辞ではないかという推測ができる
277:名無しさん@1周年2019/12/02(月)02:13:58.23ID:98wM/bjC0
>>273
文法のほうがわかるんだよ
日本語の意味がわかんなくても、「が」が出てくれば主格なんだなってわかるとおり。
これが「の」だと主格か接続助詞か、文末なのかわかんなくなるけどね
323:名無しさん@1周年2019/12/02(月)08:29:27.62ID:aMzdEocTM
>>277
それは「が」の意味が分かってから言えることだろボケ
313:名無しさん@1周年2019/12/02(月)07:48:27.48ID:IGayeJui0
>>249
文字数が数十~数百なら表音文字、それ以上~万単位なら表意文字になるがどちらだろう
246:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:32:53.02ID:k4YsNTaf0
解読されてない文字って線文字AだかBだかだけだと思ってた
253:名無しさん@1周年2019/12/02(月)00:41:10.61ID:98wM/bjC0
>>246
いや
イースター島のロンゴロンゴ文字も解読されてないし、アステカ文字も一部のはず
中南米だとテオティワカンとオルメカも。
イランだとアヌンナキ文明は未解明
中央アジアのエフタルも謎だしな
結構あるよ
引用元:【古代文明】未だ読めないハラッパ文字:解読すれば10000ドル貰える
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575199866/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする