都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ブルガリア政府公認の予言者が予言した未来w
2019.07.13 (Sat) | Category : 人を信じすぎる人へ
1: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:13:10.22 ID:YHpJpJoo0
盲目の予言者ババ・バンガ( http://en.wikipedia.org/wiki/Baba_Vanga) が残した予言
2023年:地球軌道がやや変化する。
2028年:新エネルギーの創造(たぶん、制御された核融合反応による)。
2043年:世界経済の繁栄。 欧州をイスラムが席捲。
2046年:あらゆる人体部位の製造。部位の交換は最善の治療法となる。
2066年:イスラムが支配するローマにアメリカが新兵器を投入。気候兵器。瞬間凍結器。
2076年:階級のない社会(共産主義)
2088年:新種の病気 数秒で老化。
2100年:人工太陽が夜側の地球を照らし始める。
2111年:人類は生けるロボットに。
2135年:ハンガリーは宇宙からの信号を受信する。
2130年:水中コロニーの建設
2164年:動物が半人間に。
2183年:火星のコロニーが原子力に。地球からの独立を要求(アメリカが英国に要求したように)
2: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:13:23.65 ID:YHpJpJoo0
2201年:太陽の核融合プロセスの緩慢化。温度の低下。
2271年:物理定数の変化(物理法則の変化か)。
2288年:過去にタイムトラベルする。
2302年:重要な宇宙の新法則と宇宙の秘密が明らかになる。
2304年:月の秘密が明らかにされる。
2341年:宇宙からなにかおぞましいものが地球に襲来。
2480年:2つの人工太陽の衝突。 黎明期に地に落つ。
3005年:火星での戦争。 惑星の軌道を逸脱する。
3010年:彗星、月に衝突。 地球周辺に、砕石とダストのリングゾーンが形成される。
3797年:この時までに、地球全ての生物の滅亡、
しかし、人類は、別の星系で新生活の基礎を形成する。
4308年:突然変異により、人類はとうとう脳の34%以上を使用するようになる。
悪と嫌悪の概念の完全消滅。
4599年:人類、不死を手に入れる。文明の発展がピークをむかえる。
違う惑星にすむ人類総数が3400億人となる。
5078年:宇宙の領域を離れる決意。40%の人類は反対した。
5079年:世界の終了(宇宙の領域を超えたため)
4: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:14:36.49 ID:e7bQmbONr
b級SFにありそうな感じやな
5: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:15:37.26 ID:SHBDT0LVd
死ぬ前に適当に言ったろ!
14: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:23:07.21 ID:h8Yga5dXd
>>5
草
8: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:16:31.41 ID:e7bQmbONr
>>2164年:動物が半人間に。
ケモナー歓喜やん
9: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:17:01.40 ID:n7QG0Zxzd
映画にしてほしい
10: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:18:08.04 ID:pBHHJC050
宇宙の領域を超えるってなんや
11: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:19:22.99 ID:e7bQmbONr
>>10
宇宙の外側か高次元にでも移動したんちゃうか
12: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:20:50.26 ID:yock/gS60
これ半分手塚治虫だろ
16: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:50.16 ID:RTrZwKye0
>>12
どっちかっていうと松本零士
13: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:22:31.60 ID:oZ5pK1Vba
現時点で想像可能な出来事の範疇を越えてない時点であかんやろ
江戸時代の人間がスマホなんか想像もつかないように現代の人間には想像不可能な事がおきてないと
15: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:19.53 ID:9/9+Eb0r0
盲目なら2046年まで意地でも生きて目を交換してもらえや
17: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:59.82 ID:2P/3NpI8a
水中コロニーで来て30年で火星にコロニー作って繁栄するんか
18: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:25:35.64 ID:el+wovel0
22世紀になってもイギリスとアメリカがあるのはいいとして、ハンガリーが生き残ってるというのはよく分からん
20: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:27:42.56 ID:DczpvD0Z0
2088年でスタンド能力に目覚めてるやん
21: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:30:05.53 ID:oKot6DeY0
2111年:人類は生けるロボットに。
4599年:人類、不死を手に入れる。
遅くない?
29: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:30.80 ID:wmj4HTBb0
>>21
この不死ってのは生まれ持ってとか突然変異的な感じなんやろ
32: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:55.70 ID:wzk1nw4P0
>>21
データの劣化一切しないのかも
22: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:33:31.04 ID:uLlG7ZuC0
席巻する前に大戦争になるやろ
23: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:34:11.43 ID:QG5FV53H0
ブルガリアってやばい国なんやな
24: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:38:32.08 ID:RTrZwKye0
22世紀になったらキングギドラをペットとして飼えるんやったっけ
SF年表載ってるサイトないかな
25: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:38:46.05 ID:JaueJjbV0
あと3000年で宇宙の領域がどうとか宇宙過小評価しすぎやろ
28: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:16.92 ID:7S9QQsUpd
こいつトランプは大統領にならないって言ってたからね
30: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:36.75 ID:BDH9H+pv0
保険かけて遠い未来のこと言うなよ
明日のこと教えて
33: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:46:03.22 ID:S+l2GR6m0
都市伝説の関みたいなこと言ってるな
引用元:ブルガリア政府公認の予言者が予言した未来w
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562350390/
.
盲目の予言者ババ・バンガ( http://en.wikipedia.org/wiki/Baba_Vanga) が残した予言
2023年:地球軌道がやや変化する。
2028年:新エネルギーの創造(たぶん、制御された核融合反応による)。
2043年:世界経済の繁栄。 欧州をイスラムが席捲。
2046年:あらゆる人体部位の製造。部位の交換は最善の治療法となる。
2066年:イスラムが支配するローマにアメリカが新兵器を投入。気候兵器。瞬間凍結器。
2076年:階級のない社会(共産主義)
2088年:新種の病気 数秒で老化。
2100年:人工太陽が夜側の地球を照らし始める。
2111年:人類は生けるロボットに。
2135年:ハンガリーは宇宙からの信号を受信する。
2130年:水中コロニーの建設
2164年:動物が半人間に。
2183年:火星のコロニーが原子力に。地球からの独立を要求(アメリカが英国に要求したように)
2: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:13:23.65 ID:YHpJpJoo0
2201年:太陽の核融合プロセスの緩慢化。温度の低下。
2271年:物理定数の変化(物理法則の変化か)。
2288年:過去にタイムトラベルする。
2302年:重要な宇宙の新法則と宇宙の秘密が明らかになる。
2304年:月の秘密が明らかにされる。
2341年:宇宙からなにかおぞましいものが地球に襲来。
2480年:2つの人工太陽の衝突。 黎明期に地に落つ。
3005年:火星での戦争。 惑星の軌道を逸脱する。
3010年:彗星、月に衝突。 地球周辺に、砕石とダストのリングゾーンが形成される。
3797年:この時までに、地球全ての生物の滅亡、
しかし、人類は、別の星系で新生活の基礎を形成する。
4308年:突然変異により、人類はとうとう脳の34%以上を使用するようになる。
悪と嫌悪の概念の完全消滅。
4599年:人類、不死を手に入れる。文明の発展がピークをむかえる。
違う惑星にすむ人類総数が3400億人となる。
5078年:宇宙の領域を離れる決意。40%の人類は反対した。
5079年:世界の終了(宇宙の領域を超えたため)
4: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:14:36.49 ID:e7bQmbONr
b級SFにありそうな感じやな
5: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:15:37.26 ID:SHBDT0LVd
死ぬ前に適当に言ったろ!
14: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:23:07.21 ID:h8Yga5dXd
>>5
草
8: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:16:31.41 ID:e7bQmbONr
>>2164年:動物が半人間に。
ケモナー歓喜やん
9: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:17:01.40 ID:n7QG0Zxzd
映画にしてほしい
10: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:18:08.04 ID:pBHHJC050
宇宙の領域を超えるってなんや
11: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:19:22.99 ID:e7bQmbONr
>>10
宇宙の外側か高次元にでも移動したんちゃうか
12: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:20:50.26 ID:yock/gS60
これ半分手塚治虫だろ
16: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:50.16 ID:RTrZwKye0
>>12
どっちかっていうと松本零士
13: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:22:31.60 ID:oZ5pK1Vba
現時点で想像可能な出来事の範疇を越えてない時点であかんやろ
江戸時代の人間がスマホなんか想像もつかないように現代の人間には想像不可能な事がおきてないと
15: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:19.53 ID:9/9+Eb0r0
盲目なら2046年まで意地でも生きて目を交換してもらえや
17: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:24:59.82 ID:2P/3NpI8a
水中コロニーで来て30年で火星にコロニー作って繁栄するんか
18: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:25:35.64 ID:el+wovel0
22世紀になってもイギリスとアメリカがあるのはいいとして、ハンガリーが生き残ってるというのはよく分からん
20: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:27:42.56 ID:DczpvD0Z0
2088年でスタンド能力に目覚めてるやん
21: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:30:05.53 ID:oKot6DeY0
2111年:人類は生けるロボットに。
4599年:人類、不死を手に入れる。
遅くない?
29: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:30.80 ID:wmj4HTBb0
>>21
この不死ってのは生まれ持ってとか突然変異的な感じなんやろ
32: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:55.70 ID:wzk1nw4P0
>>21
データの劣化一切しないのかも
22: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:33:31.04 ID:uLlG7ZuC0
席巻する前に大戦争になるやろ
23: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:34:11.43 ID:QG5FV53H0
ブルガリアってやばい国なんやな
24: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:38:32.08 ID:RTrZwKye0
22世紀になったらキングギドラをペットとして飼えるんやったっけ
SF年表載ってるサイトないかな
25: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:38:46.05 ID:JaueJjbV0
あと3000年で宇宙の領域がどうとか宇宙過小評価しすぎやろ
28: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:16.92 ID:7S9QQsUpd
こいつトランプは大統領にならないって言ってたからね
30: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:45:36.75 ID:BDH9H+pv0
保険かけて遠い未来のこと言うなよ
明日のこと教えて
33: 風吹けば名無し 2019/07/06(土) 03:46:03.22 ID:S+l2GR6m0
都市伝説の関みたいなこと言ってるな
引用元:ブルガリア政府公認の予言者が予言した未来w
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562350390/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする