都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
ワイの不思議な体験に合理的な説明出来る人おらんか
2019.07.10 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
1:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)02:59:12ID:V1e
結構前にもスレ立てたんやけどな
2:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)02:59:45ID:2lZ
とりあえずkwsk
3:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:12ID:lIM
体験はよ
4:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:12ID:V1e
小学生のときなんやけどな
ワイは塾に自転車で通ってたんや
5:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:37ID:V1e
そしたらある日な、帰ろうとしたら自転車のカギがないんや
6:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:21ID:V1e
ほんでみんなにも探してもろたんやけど、結局見つからんくてその日は歩いて帰ったんや
7:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:27ID:eau
ここまでは普通だな
8:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:58ID:eau
wktk
9:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:04ID:fOr
ワイも同じ体験したけど火葬されてどうにもならんかったわ
13:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:50ID:2lZ
>>9
成仏して
14:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:51ID:RYl
>>9
成仏定期
10:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:04ID:V1e
ほんで家にはスペアキーがあったから、それでしばらくは自転車に乗ってたんや
12:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:46ID:ieD
そういうのは大抵妖精さんの仕業やぞ
15:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:59ID:V1e
1週間ぐらいした日かな
学校に持っていく給食ナプキン入れる袋あるやろ?
あれを学校から帰って中身出そうとしたらそこから自転車のカギが出てきたんや
17:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:02ID:V1e
もちろん学校はランドセルで行って塾は別のカバンで行ってたからそんなとこにカギが入るはずないんや
19:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:23ID:LHi
ケツポッケにしまっとった鍵がなんかの拍子で袋に入っただけだろ
20:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:29ID:ZaG
ポケットに入ってたの忘れてて一緒に洗ったら袋に入ったとかって話か?
22:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:57ID:V1e
>>20
袋なんか洗うか?中のナプキンは洗うけどさ
27:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:50ID:LHi
>>22
だからそのナプキン洗う時に尻ポッケに要れとった鍵が洗濯機の中でからまったんやろ
そんで気付かずに袋に入れたんや
29:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:07:26ID:V1e
>>27
干したら気付くやろと思うけどなあ
31:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:40ID:LHi
>>29
あるいは干して取り込む時にまぎれたか
あるいはイチの家庭はナプキンは洗った後干さない主義やったとか
33:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:10:11ID:V1e
>>31
そんな偶然あるかなあ…
やっぱ誰かが入れたんやろか
41:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:17:54ID:wDF
塾で鍵が無いってのは見付からないだけで何処かにはあるやろ
そんで人為的なものやないとすれば>>27やないか
44:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:20:40ID:V1e
>>41
あの時塾にカギはあったんかな…
カバンもポケットもこれでもかと探したし前の溝のフタ開けてもらってまで探したんやけどなあ
21:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:56ID:lIM
誰かが盗んだけど返しづらくて袋に入れたんやない?
25:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:00ID:V1e
>>21
まあ確かに何人か同じ塾行ってる人はおったな
26:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:11ID:eau
同じ塾生が鍵を間違って持って帰ってイッチに返す時に謝るのが嫌でナプキンの中に入れたんやろ
28:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:07:00ID:V1e
別にナプキン袋に入れんでもええやんか
30:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:00ID:TOJ
別の人の鍵じゃね?自転車の鍵って結構ガバガバで同じタイプなら確か使えるはず
32:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:48ID:V1e
>>30
他の人のカギが入っとったてこと?
34:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:10:26ID:TOJ
>>32
そう偶然にも可能性は低いけどゼロではない
35:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:11:08ID:V1e
>>34
そもそもナプキン袋にカギが入る状況が分からん
36:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:11:55ID:V1e
別にカギ盗まれるような関係じゃなかったけどなあ
ワイが仲良しやと思ってただけなんか
38:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:13:37ID:TOJ
世の中不思議なことはまれによくある
まとめサイトからやが似たようなの人がいた
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/13976/
39:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:15:50ID:V1e
>>38
おお…
この人と話してみたいわ…
42:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:19:29ID:LHi
>>38
他の人にもあったっちゅう事は
自転車の鍵っちゅうのは自然に自宅に戻ってくるもんなんやろ
53:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:48:49ID:HQW
>>38
玄関にあるのは怖すぎ
40:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:17:16ID:V1e
ほんまに
「は???!?!!?!」
て感じやったんや
43:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:19:36ID:0QG
ワイが犯人やですまんな
45:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:22:52ID:V1e
>>43
なんで普通に渡してくれんかったんや…
46:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:26:01ID:wDF
あとはな
どんくらい前の話かしらんけど単純に記憶違いってのもあるで
47:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:27:18ID:V1e
まあ15年ぐらい昔の話やからなあ
でもあの時の衝撃波忘れられんくてみんなに聞いてみたかったんや
すまんな
48:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:28:22ID:wDF
ええんやで
51:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:36:43ID:T43
彡(゚)(゚)「ふぁっ!?なんか知らん鍵がワイのカバン中入ってる」
彡(-)(-)「そういえば塾でイッチが自転車のカギがないとか言ってさわいでたな」
彡(^)(^)「泥棒扱いされたらいややし黙ってイッチの学校のカバンの中入れとけばええやろ」
52:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:42:22ID:qZv
簡単やろそんなの
塾に行ったときに紛失したカギはその時の服装のどこかか荷物の中にあった
一週間後にそのカギがそこから給食袋に落っこちた
それだけやろ
引用元:ワイの不思議な体験に合理的な説明出来る人おらんか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518890352/
.
結構前にもスレ立てたんやけどな
2:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)02:59:45ID:2lZ
とりあえずkwsk
3:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:12ID:lIM
体験はよ
4:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:12ID:V1e
小学生のときなんやけどな
ワイは塾に自転車で通ってたんや
5:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:00:37ID:V1e
そしたらある日な、帰ろうとしたら自転車のカギがないんや
6:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:21ID:V1e
ほんでみんなにも探してもろたんやけど、結局見つからんくてその日は歩いて帰ったんや
7:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:27ID:eau
ここまでは普通だな
8:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:01:58ID:eau
wktk
9:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:04ID:fOr
ワイも同じ体験したけど火葬されてどうにもならんかったわ
13:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:50ID:2lZ
>>9
成仏して
14:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:51ID:RYl
>>9
成仏定期
10:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:04ID:V1e
ほんで家にはスペアキーがあったから、それでしばらくは自転車に乗ってたんや
12:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:46ID:ieD
そういうのは大抵妖精さんの仕業やぞ
15:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:02:59ID:V1e
1週間ぐらいした日かな
学校に持っていく給食ナプキン入れる袋あるやろ?
あれを学校から帰って中身出そうとしたらそこから自転車のカギが出てきたんや
17:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:02ID:V1e
もちろん学校はランドセルで行って塾は別のカバンで行ってたからそんなとこにカギが入るはずないんや
19:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:23ID:LHi
ケツポッケにしまっとった鍵がなんかの拍子で袋に入っただけだろ
20:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:29ID:ZaG
ポケットに入ってたの忘れてて一緒に洗ったら袋に入ったとかって話か?
22:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:57ID:V1e
>>20
袋なんか洗うか?中のナプキンは洗うけどさ
27:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:50ID:LHi
>>22
だからそのナプキン洗う時に尻ポッケに要れとった鍵が洗濯機の中でからまったんやろ
そんで気付かずに袋に入れたんや
29:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:07:26ID:V1e
>>27
干したら気付くやろと思うけどなあ
31:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:40ID:LHi
>>29
あるいは干して取り込む時にまぎれたか
あるいはイチの家庭はナプキンは洗った後干さない主義やったとか
33:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:10:11ID:V1e
>>31
そんな偶然あるかなあ…
やっぱ誰かが入れたんやろか
41:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:17:54ID:wDF
塾で鍵が無いってのは見付からないだけで何処かにはあるやろ
そんで人為的なものやないとすれば>>27やないか
44:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:20:40ID:V1e
>>41
あの時塾にカギはあったんかな…
カバンもポケットもこれでもかと探したし前の溝のフタ開けてもらってまで探したんやけどなあ
21:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:04:56ID:lIM
誰かが盗んだけど返しづらくて袋に入れたんやない?
25:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:00ID:V1e
>>21
まあ確かに何人か同じ塾行ってる人はおったな
26:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:06:11ID:eau
同じ塾生が鍵を間違って持って帰ってイッチに返す時に謝るのが嫌でナプキンの中に入れたんやろ
28:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:07:00ID:V1e
別にナプキン袋に入れんでもええやんか
30:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:00ID:TOJ
別の人の鍵じゃね?自転車の鍵って結構ガバガバで同じタイプなら確か使えるはず
32:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:08:48ID:V1e
>>30
他の人のカギが入っとったてこと?
34:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:10:26ID:TOJ
>>32
そう偶然にも可能性は低いけどゼロではない
35:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:11:08ID:V1e
>>34
そもそもナプキン袋にカギが入る状況が分からん
36:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:11:55ID:V1e
別にカギ盗まれるような関係じゃなかったけどなあ
ワイが仲良しやと思ってただけなんか
38:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:13:37ID:TOJ
27:以下、VIPがお送りします2017/06/15(木)01:57:08.671ID:h2iOH9O/0.net
まとめると
1.バイト先に自転車で行く
2.鍵を無くして自転車に乗れない(代わりにポッケに違う自転車の鍵が入ってる)
3.家に帰ってきたら玄関に自転車の鍵が置いてある
4.この謎を受け入れられず恐怖する←今ここ
世の中不思議なことはまれによくある
まとめサイトからやが似たようなの人がいた
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/13976/
39:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:15:50ID:V1e
>>38
おお…
この人と話してみたいわ…
42:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:19:29ID:LHi
>>38
他の人にもあったっちゅう事は
自転車の鍵っちゅうのは自然に自宅に戻ってくるもんなんやろ
53:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:48:49ID:HQW
>>38
玄関にあるのは怖すぎ
40:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:17:16ID:V1e
ほんまに
「は???!?!!?!」
て感じやったんや
43:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:19:36ID:0QG
ワイが犯人やですまんな
45:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:22:52ID:V1e
>>43
なんで普通に渡してくれんかったんや…
46:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:26:01ID:wDF
あとはな
どんくらい前の話かしらんけど単純に記憶違いってのもあるで
47:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:27:18ID:V1e
まあ15年ぐらい昔の話やからなあ
でもあの時の衝撃波忘れられんくてみんなに聞いてみたかったんや
すまんな
48:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:28:22ID:wDF
ええんやで
51:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:36:43ID:T43
彡(゚)(゚)「ふぁっ!?なんか知らん鍵がワイのカバン中入ってる」
彡(-)(-)「そういえば塾でイッチが自転車のカギがないとか言ってさわいでたな」
彡(^)(^)「泥棒扱いされたらいややし黙ってイッチの学校のカバンの中入れとけばええやろ」
52:名無しさん@おーぷん2018/02/18(日)03:42:22ID:qZv
簡単やろそんなの
塾に行ったときに紛失したカギはその時の服装のどこかか荷物の中にあった
一週間後にそのカギがそこから給食袋に落っこちた
それだけやろ
引用元:ワイの不思議な体験に合理的な説明出来る人おらんか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518890352/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
よ「へー?なくした大事なものが戻ってくるのかー。……ちょっと給食袋かぶってくる!」
砕天 2019.07.10 (Wed) 20:13 編集
Re:無題
それで戻ってくるならなんぼでもかぶるわ
2019.07.11 12:51
Title : 無題
よ「ネスカフェオリジナルが安いから給食袋に染み込ませてカフェイン湿布にすればー」
砕天 2019.07.11 (Thu) 15:34 編集
Re:無題
しねーよ(´・ω・`)
2019.07.13 16:40