忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.04 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガキの頃家で起きた不可解な現象一覧www

2019.07.10 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

1: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:43:53 ID:bqs

1 家の裏の墓から聴こえる笛の音
2 深夜の窓のノック音
3 施錠していた窓があいて猫が脱走
4 誰もいないはずの2階からの足音
5 階段を駆け上がる足音(解決済)
6 天井を這うようなズリズリ音
7 日本人形からの凄まじい視線
8 夜中目の前に現れた真っ白の顔

来月数年ぶりに帰省するんだが行きたくない怖い



2: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:45:15 ID:J5K
5はなんだったんや?ねこか?



8: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:47:55 ID:bqs
>>2
5は、隣家に移ったっぽい

昼夜問わず定期的に階段を子供が駆け上がるような音がしてたんだがワイが家を出てからおさまったらしく
ちょうどそのタイミングで隣の家のおばさんが家の階段を子供が駆け上がる足音がするって言い出した

そいつ、隣の家に引越したっぽい。だから解決図



3: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:45:48 ID:s5x
窓のノック音は大体虫やで



6: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:47:14 ID:VPg
1の墓が全てを物語ってるのですがそれは



9: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:48:08 ID:8mr
6.7.8はワイやで



12: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:48:54 ID:3Mz
>>9
なんやワイ以外も住んどったんか



14: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:49:30 ID:8mr
>>12
ワイら二人でやったのなら全部ワイらのせいやんな?



18: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:50:15 ID:3Mz
>>14
せやな
笛は正直調子乗りすぎたわ



25: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:00 ID:bqs
>>18
笛まじやめろ子供の頃怖くて怖くてトイレにも1人じゃ行けんかったんやぞ



34: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:55:11 ID:3Mz
>>25
すまんな
次はエレキギターにしとくわ



10: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:48:44 ID:xpW
引っ越す幽霊草生える



11: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:48:48 ID:3R0
墓はビル風みたいなんが吹いてるんかな?



19: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:50:51 ID:xpW
実家の人なんも対策せーへんの?



23: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:52:30 ID:bqs
>>19
婆ちゃんが

あ~たぬきやろ
あ~ヘビやろ
あ~イタチやろ

って



26: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:05 ID:Ocf
>>23
ならたぬきかハクビシンかヘビかイタチでええやろ
何を怖がってるんや



29: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:32 ID:bqs
>>26
住宅街でそいつら見たこともない場所やぞ



28: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:25 ID:m3A
>>23
ほらニキの勘違いやんけ?



20: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:50:58 ID:m3A
>>1
全部思い込みじゃねえかぁ??

人形の視線は草



21: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:51:05 ID:bqs
1の墓はちょっといわく付き

小さな祠があるんだが
その祠の扉が開かないように紐でグルグル巻きにした上で更に扉の前に古い椅子が置いてあるんだけどそれでも少しあいてる

この祠はしっかり閉じても閉じても必ず少し開くらしい



27: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:17 ID:Y07
夜中にトイレ行くとき廊下を全裸の小さいおっさんが走り去ってくのを観たわ



31: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:53:48 ID:8mr
1.家がボロいから墓から通ってくる隙間風が音を奏でるんやろ

2.虫とか風もノックする

3.窓がボロい&昔の下から上にフックを持ち上げて穴に差し込んで鍵かけるタイプの鍵は浅いからよく開くことがある

4.いえなり

6.蛇とか鳥が住み着いてると「ザリザリ」音する

7.気のせい、気にしすぎ

8.ワイ



33: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:54:28 ID:Y07
>>31
最後は普通に怖い定期



32: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:54:27 ID:p6U
すまんワイ1番と同じことやってたわ



35: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:55:54 ID:p6U
墓場で吹くもんと言ったらフルートやろ



37: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:56:57 ID:bqs
3は、親の友達の霊感あるって人がこの部屋の窓は絶対開けちゃだめって言って以来窓閉めてドアも閉めてただの物置化してたんや

そんで飼ってた猫がおらんなって探したらその部屋のドアが少し開いてて(引き戸)中に入ったら窓があいてた。

泣きながら裏の墓探したけど猫は見つからんかった。



38: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:57:15 ID:bqs
3の窓はちょうど裏の墓に面してた



40: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:57:28 ID:3Mz
お墓誰が眠ってるのん?



41: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:58:05 ID:bqs
>>40
普通の墓だからいろんな人
+謎の小さな祠。この祠は完全に不明



43: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:58:33 ID:Ocf
その祠さあ…お祓いしてもらった方がいいんじゃない?



47: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:59:35 ID:bqs
>>43
誰が管理してんのかも何も分からん祠なんや
分かってるのは、紐でグルグル巻きに縛っても必ず少し開くってことくらいで。



53: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:01:14 ID:Ocf
>>47
だれも管理してないから怪奇現象起きるんちゃう?
お祓いとか供養とかちゃんとしてるんか?



60: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:02:15 ID:bqs
>>53
どんなふうに管理されとるかは知らんが定期的に新しい紐に変えてあったで
新しい紐って言っても特別なものじゃなくホームセンターとかで売ってるような普通のロープやけど



62: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:02:36 ID:Ocf
>>60
ガバガバで草



65: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:03:42 ID:bqs
>>62
ホームセンターとかで売ってるような細めのロープで祠の扉の取っ手のところをグルグルに縛ってあった



66: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:04:19 ID:Ocf
>>65
だから少し開くんやないの



70: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:05:04 ID:8mr
>>65
それいたずら防止でやで
ちゃんと管理されとるやんけ



73: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:06:01 ID:bqs
>>70
いたずら防止でグルグル巻きできちんと管理されてるとしたらあの笛の音はなんなん?もう帰りたくないわ本当



75: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:06:45 ID:8mr
>>73
風やって
墓とかビルとか建物の間を通り抜ける風は笛みたいな音がなるんやで



76: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:06:56 ID:WJ9
>>73
ちゃんとしたメロディあったんか?



77: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:07:24 ID:bqs
>>76
よくある祭囃子の笛のみって言ったら伝わる??



46: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)21:59:33 ID:gVI
ワイも子供のころ寝室に日本人形設置されてて毎夜怖かったなあ



50: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:00:22 ID:bqs
>>46
カタカタ揺れられた時にはチビりそうになるよな



54: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:01:14 ID:8mr
>>50
朝起きたら枕元まで来て顔をのぞき込んできてたのを確認するまでは大丈夫や



68: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:04:28 ID:gVI
>>50
それはなかったな普通の人形やったわ
ちなみにその先代の日本人形さんは髪が伸びたりして気色悪いという理由で処分されてた



49: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:00:06 ID:hCx
イッチ何歳?



51: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:00:35 ID:bqs
>>49
20代半ば



56: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:01:23 ID:hCx
>>51
そろそろ連れて行かれる歳だね



64: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:02:51 ID:bqs
>>56
やめーや



55: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:01:14 ID:jQM
無料お化け屋敷やん!



71: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:05:06 ID:bqs
ふと思ったけどそもそも祠の扉を紐でグルグルにするのなんでなん???



78: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:07:47 ID:Ju7
ワイの家の怪奇現象一覧www
1壁に無数の穴
2マッマの部屋から毎晩女性がすすり泣く声が聞こえてくる
3ワイが鏡見た時だけに写る不気味な顔
4何故かワイが就職できない



80: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:08:13 ID:3Mz
>>78
戸塚ヨットスクール予約したンゴ



89: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:14:39 ID:HWb
知らんおっさんが母ちゃんを尋ねに時々家に来ててその時俺は500円渡されて外に出て遊んでろって言われて何時間か潰してから家に戻ってた



90: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:15:20 ID:3Mz
>>89
リアルな生活事情やめろや



79: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:07:55 ID:QfI
ピーヒャラピーヒャラってなるやつか



81: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:08:20 ID:bqs
>>79
それやそれ



82: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:09:33 ID:noP
パッパパラパー



83: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:09:37 ID:QfI
ちびまる子ちゃんやでそれ



84: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:09:56 ID:bqs
>>83
深夜に墓から聴こえるちびまる子ちゃんってなんやねん



85: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:10:50 ID:QfI
ちびまる子ちゃんガチ勢の幽霊だっておるやろ



86: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)22:11:30 ID:3Mz
さくらももこ本人いうセンもあるしな



引用元:ガキの頃家で起きた不可解な現象一覧www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562589833/




.







拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ