忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2024.11.23 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼占い

2019.02.07 (Thu) Category : ミステリー・不思議な話

1000:本当にあった怖い名無し:2019/01/03(木)08:42:20.98ID:gPLQNrwx0.net
洒落にならないほど怖いかは分からないけど私の生まれた地元で鬼占いっていうおまじない?があった
5時くらいの西日が差す時間になるとすれ違った人の顔が1回だけ化け物に見えて、それが白い顔に黒目の白鬼だったら何もないけど茶色い顔に黒い目の茶鬼だったら外にいると悪い事が起きるから6時の「ゆうやけこやけ」が鳴る前に家に帰らなきゃいけない

あ、「ゆうやけこやけ」っていうのは防災用のスピーカーが壊れてないかテストするために夕方に音楽を流すあれ
この習慣は今でも都内含めてある所も多いと思う

子供の頃、何度も人の顔がはっきりと化け物になるのを見てたからそれが当たり前だと思ってたし、光の屈折で起きる目の錯覚って凄いwくらいにしか思ってなかったけどよくよく考えるとあれは何だったんだろう。


ちなみに実は小五の時に母と父が離婚して、私は父について行った時に引っ越したから、小六以降はその村に住んでない。

離婚までは家で母とトラブルが絶えなかった(今思うと、「死ね」「お前が死ね」「お前なんて産まなきゃよかった」「こっちだってお前から産まれたくなかった」とか小学生と母親の喧嘩とは思えないほど汚い言葉でお互い罵り合ってたw)からそのストレスでこういう記憶が出来たのかとかも考えたけど

小学校の朝礼で鬼占いの話が出たり、友達と昨日見た鬼何色だった?
とか普通に話してた記憶がいくつもあるんだよね

それまで捏造だったらそれはそれで怖いわw



1001:本当にあった怖い名無し:2019/01/03(木)08:47:44.14ID:5S0jZpMs0.net
誰も捏造だなんてまだ言ってないのにw



1002:本当にあった怖い名無し:2019/01/03(木)09:09:47.78ID:/kWGdj6p0.net
記憶の改変という意味じゃね



1022:本当にあった怖い名無し:2019/01/05(土)08:56:27.88ID:nXfTpHYu0.net
>>1000
本当ならその地域で聞き込み調査してみたい。
ロマンある話だわ



1025:939:2019/01/05(土)23:44:01.24ID:orfwVhAr0.net
>>1022
一応場所は千葉の山奥とだけ・・・。

ただ、鬼占い自体古い文献が根拠になってるとかじゃなくて口伝だったし、聞いた話だと区画整理かなんかで新しい家が建てられない土地も結構あるらしくて、住民が減る事があっても増える事はないから話が聞けるかどうか・・・。
そもそも父と母はたまに連絡取ってるっぽいけど私自身は母と10年以上話してないからその村が鬼占いも含めてどうなってるかは分からないな・・・。

ちなみに、偶然かどうか分からないけど自分の周辺には結構おかしな人も住んでたww
(いつも意味不明な事をぶつぶつ言ってて意味不明な落書きをチョークでしてる人おじさんとか夜中に突然怒鳴り声あげる人とかw)
逆に古くて大きい屋敷も結構あったかな

ちなみに不謹慎だけど高校くらいの頃にふと実は曰くつきの部落だったんじゃないかって思って調べたけどそういう情報は出てこなかった



1026:本当にあった怖い名無し:2019/01/06(日)00:27:21.14ID:FYGUxqAt0.net
>>1025
ほほーーーすごい、ありがとう。
面白い話だし、独特な伝統だから
どうか消えないようにずっと残っていてほしいね。
その体験は本当にあった怖い話とかに出せば掲載確実だと思うww



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?352
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1537031148/1000-1026




.







拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[10/25 ukvartiraFum]
[10/04 NONAME]
[09/30 NONAME]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ