都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
あんなナンパの仕方ってある?
2018.08.07 (Tue) | Category : 人を信じすぎる人へ
163:名無しさん@おーぷん:2016/12/03(土)19:14:52ID:oem
10代だった頃、街中で車椅子の男性に押してもらえないかと言われていいですよ、と言われた場所まで押していったことがある。
よく覚えてないんだけど、確か傾斜地で車椅子だと辛いだろうな、みたいな理由があって、その時はとくに不自然には思わなかった。
指定された場所に着いたら、なんとその男性、これからお茶でも…と言ってきた。
一瞬何のことかわからなくて、いえいいです(当然のことをしたまでなのでの意)と答えたら、時間あるんでしょ?ちょっとぐらいいいでしょ?とプッシュ。
あっこれナンパじゃん、とはっとしてすっごく気持ち悪くて置き去りにして走って逃げた。
追いかけてはこなかった。手が気持ち悪くてトイレに洗いに行ったのを覚えてる。
一人でも行けたのにナンパするために手伝って欲しがったの?と気持ち悪かったし素直に信じた好意を踏みにじられたショックもあった。
今思い出しても衝撃。あんなナンパの仕方ってある?
164:名無しさん@おーぷん:2016/12/03(土)19:26:25ID:YA9
>>163
遠慮してすぐ逃げたのは正解
障害者への善意に便乗してナンパってあるみたいだよ
車椅子生活だから逆に簡単に他人の善意を別の意味に取る人なのかも
子供のころ知的障害者に話しかけられて、適当に答えてすぐ友達との遊びに戻ろうとしたらすごい勢いで腕と腰に触られたことがあった
ショックだったけど、知的・身体障害者に善意を向けるにも程度って必要なんだなーと思った
166:名無しさん@おーぷん:2016/12/03(土)21:02:03ID:oem
>>164
そうなんだ?
そういうのせずに暮らしてる車椅子の人まで偏見にさらされるようなことしないでほしいな…他の人が風評被害みたいに迷惑するよね。
177:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)17:35:36ID:gVM
>>163
私の友人(20歳くらいの頃)は、スロープがある公共施設の前を買い物帰りに大荷物持って歩いてたら、スロープの下の方にいた車椅子の男性に
「押して上まで運んで欲しい」
と声かけられたんだって。
手ぶらで歩いてる人、男性、他にもたくさん人がいる中でなんで荷物持って歩いてる女の自分なんだろう?って思ったけど声かけやすかったのかな?と思って、わざわざ荷物置いて押してあげたんだと。
普通に車椅子を進行方向に向けて押そうとしたら、彼女と向き合うようにして押してくれって注文されたって。
今まで車椅子を押したことなかったからそういうもんかと思って向き合わせて押したら、男性が前かがみになって彼女の胸に顔を押し付けてきたと。
気持ち悪いけど坂の途中だから逃げられないしで、なるべく体を離しながら上まで運んで逃げたって言ってた。
その話(男性の容姿とかも)を聞いた後、その周辺を何度か通りかかったんだけど、その男性がいるんだよね、スロープの下の方に。
そして声をかける人を物色してるの。
その男性が本当の障害者かどうかわからないけど、周りに人がいっぱいいるのに力仕事させるのに女性に声かけて来るのはちょっと注意したほうがいいかも。
179:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)18:01:07ID:6gz
>>163
>>177
声をかけられた場所に応じて
「職員さん(駅員や店員等)呼びますね♪」
って言って施設の人に
「あそこで車イスの男性が女性に車イス押してくれって言ってますよー」
って言ってそのまま行っちゃえばいいと思うの
例え相手が同性でも、何も声を掛けられたら絶対手伝わなきゃいけないってもんでもないしね
心理的にあなた手伝って!って言われるとおと割りにくいのはわかるけどさ
180:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)18:17:56ID:KhJ
いやw
>>163は今ならそれがおかしいことだと分かるけど当時は素直に対応してしまったって話だし
>>177は友人の話しだし
171:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)01:05:31ID:z2w
一年くらい前かな?
金スマで故意に支援施設の人が四肢や言語が不自由な人を街中に放置して街行く人の好意だけで自力で家帰らせるのが自立に繋がるとかでやってた
ターゲット決めたらわざとペットボトル落として拾わせる→喉が乾いたからと開けてもらう→自分じゃ飲めないから飲ませてもらう
そのまま上手く行きそうならタクシーや徒歩で自宅まで連れていってもらいあばよくば風呂やトイレも面倒見てもらうんだと…
正直引いた
173:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)11:15:11ID:tzT
それ自立じゃなくて寄生中の宿主探しやん‥
174:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)11:43:34ID:mpk
車いすでナンパといえばこれ思い出すわ
【京都】「車いす押して」女性に話し掛けて頬にキス 逮捕歴の有る無職男を現行犯逮捕
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/newsplus/1169172998/
182:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)19:03:23ID:Ic5
どっかのスレで見たなあ
とある大学の近くでは春先になると障害者が現れる
「困ってる、手伝ってくれ」
と入学したてのピチピチの新入生にお願いするとだいたいは素直に手伝ってくれる
どんどん要求はエスカレートして、つきまとってくるようになって世間知らずの新入生は振り回される
でもやがて周りに相談したり、強くなって断るようになると、その頃また春になって・・・という話
健常者でも障害者でも変質者は一定数いるよね
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/163-182
.
10代だった頃、街中で車椅子の男性に押してもらえないかと言われていいですよ、と言われた場所まで押していったことがある。
よく覚えてないんだけど、確か傾斜地で車椅子だと辛いだろうな、みたいな理由があって、その時はとくに不自然には思わなかった。
指定された場所に着いたら、なんとその男性、これからお茶でも…と言ってきた。
一瞬何のことかわからなくて、いえいいです(当然のことをしたまでなのでの意)と答えたら、時間あるんでしょ?ちょっとぐらいいいでしょ?とプッシュ。
あっこれナンパじゃん、とはっとしてすっごく気持ち悪くて置き去りにして走って逃げた。
追いかけてはこなかった。手が気持ち悪くてトイレに洗いに行ったのを覚えてる。
一人でも行けたのにナンパするために手伝って欲しがったの?と気持ち悪かったし素直に信じた好意を踏みにじられたショックもあった。
今思い出しても衝撃。あんなナンパの仕方ってある?
164:名無しさん@おーぷん:2016/12/03(土)19:26:25ID:YA9
>>163
遠慮してすぐ逃げたのは正解
障害者への善意に便乗してナンパってあるみたいだよ
車椅子生活だから逆に簡単に他人の善意を別の意味に取る人なのかも
子供のころ知的障害者に話しかけられて、適当に答えてすぐ友達との遊びに戻ろうとしたらすごい勢いで腕と腰に触られたことがあった
ショックだったけど、知的・身体障害者に善意を向けるにも程度って必要なんだなーと思った
166:名無しさん@おーぷん:2016/12/03(土)21:02:03ID:oem
>>164
そうなんだ?
そういうのせずに暮らしてる車椅子の人まで偏見にさらされるようなことしないでほしいな…他の人が風評被害みたいに迷惑するよね。
177:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)17:35:36ID:gVM
>>163
私の友人(20歳くらいの頃)は、スロープがある公共施設の前を買い物帰りに大荷物持って歩いてたら、スロープの下の方にいた車椅子の男性に
「押して上まで運んで欲しい」
と声かけられたんだって。
手ぶらで歩いてる人、男性、他にもたくさん人がいる中でなんで荷物持って歩いてる女の自分なんだろう?って思ったけど声かけやすかったのかな?と思って、わざわざ荷物置いて押してあげたんだと。
普通に車椅子を進行方向に向けて押そうとしたら、彼女と向き合うようにして押してくれって注文されたって。
今まで車椅子を押したことなかったからそういうもんかと思って向き合わせて押したら、男性が前かがみになって彼女の胸に顔を押し付けてきたと。
気持ち悪いけど坂の途中だから逃げられないしで、なるべく体を離しながら上まで運んで逃げたって言ってた。
その話(男性の容姿とかも)を聞いた後、その周辺を何度か通りかかったんだけど、その男性がいるんだよね、スロープの下の方に。
そして声をかける人を物色してるの。
その男性が本当の障害者かどうかわからないけど、周りに人がいっぱいいるのに力仕事させるのに女性に声かけて来るのはちょっと注意したほうがいいかも。
179:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)18:01:07ID:6gz
>>163
>>177
声をかけられた場所に応じて
「職員さん(駅員や店員等)呼びますね♪」
って言って施設の人に
「あそこで車イスの男性が女性に車イス押してくれって言ってますよー」
って言ってそのまま行っちゃえばいいと思うの
例え相手が同性でも、何も声を掛けられたら絶対手伝わなきゃいけないってもんでもないしね
心理的にあなた手伝って!って言われるとおと割りにくいのはわかるけどさ
180:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)18:17:56ID:KhJ
いやw
>>163は今ならそれがおかしいことだと分かるけど当時は素直に対応してしまったって話だし
>>177は友人の話しだし
171:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)01:05:31ID:z2w
一年くらい前かな?
金スマで故意に支援施設の人が四肢や言語が不自由な人を街中に放置して街行く人の好意だけで自力で家帰らせるのが自立に繋がるとかでやってた
ターゲット決めたらわざとペットボトル落として拾わせる→喉が乾いたからと開けてもらう→自分じゃ飲めないから飲ませてもらう
そのまま上手く行きそうならタクシーや徒歩で自宅まで連れていってもらいあばよくば風呂やトイレも面倒見てもらうんだと…
正直引いた
173:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)11:15:11ID:tzT
それ自立じゃなくて寄生中の宿主探しやん‥
174:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)11:43:34ID:mpk
車いすでナンパといえばこれ思い出すわ
【京都】「車いす押して」女性に話し掛けて頬にキス 逮捕歴の有る無職男を現行犯逮捕
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/newsplus/1169172998/
182:名無しさん@おーぷん:2016/12/04(日)19:03:23ID:Ic5
どっかのスレで見たなあ
とある大学の近くでは春先になると障害者が現れる
「困ってる、手伝ってくれ」
と入学したてのピチピチの新入生にお願いするとだいたいは素直に手伝ってくれる
どんどん要求はエスカレートして、つきまとってくるようになって世間知らずの新入生は振り回される
でもやがて周りに相談したり、強くなって断るようになると、その頃また春になって・・・という話
健常者でも障害者でも変質者は一定数いるよね
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/163-182
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする