都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
「あんたがたどこさ」←この歌の恐ろしい真実wwwwww
2017.10.22 (Sun) | Category : 都市伝説・歌・音楽
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:46:12.123ID:qSNs7Dhu00303.net
時は1868年、戊辰戦争時の川越藩(現在の埼玉)にて
ガキ「あなたたちどこから来たの??」
官軍兵士「肥後さ」
ガキ「肥後のどこなの?」
官軍兵士「熊本だよ」
ガキ「熊本のどこ?」
官軍兵士「船場って所だよ」
ガキ「せんば?こっちにもせんば(仙波)があるよ!」
官軍兵士「!?」
ガキ「仙波山には仙波東照宮があって、そこには狸親父の家康様が祀られてるんだよ!これからあなた方は徳川の狸を殺しに行くんだろ?」
これが現実ってマジなの?
ちなみに川越には仙波山という地名があって、そこには仙波東照宮がある
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:47:12.516ID:2hGfOK9z00303.net
難しい漢字ばっかりで読めないしその歴史にも詳しくないからなんとも言えない
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:50:04.494ID:qSNs7Dhu00303.net
>>2
要するに
たぬきじゃなくて徳川を殺す歌
戊辰戦争の官軍の蛮行を風刺した歌らしいぞ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/03/03(金)03:51:07.070ID:wS6/r6NI00303.net
ちょいとかぶせの下りは何を表してるんだ?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:54:05.869ID:qSNs7Dhu00303.net
>>6
官軍の蛮行、もしくは当時にあった徳川の暗殺計画を隠すことを暗喩しているのではないか?というのが通説
木の葉(言の葉)に隠す=知られたくない、ということだからね
通説では官軍兵士と子供の会話だが、子供の皮肉にしては洒落が効きすぎている
当時の穏健派が新政府に感づかれぬよう、歌にして官軍の蛮行を後世に語り継いだのではないか?と言われている
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/03/03(金)04:43:29.739ID:wS6/r6NI00303.net
>>9
会津の虐殺はむしろ世に知らしめるように堂々とやったんだけど
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:51:21.932ID:qSNs7Dhu00303.net
>史実として、戊辰戦争当時、上野の寛永寺で抵抗した振武隊の残党を追って、官軍が川越城の近くの仙波山に駐屯していた。
>仙波山付近の子供たちが兵士にどこから来たのか尋ね、熊本藩出身の兵士が答える様子が歌詞に描かれているという。
>「肥後どこさ 熊本さ」という問答は肥後(熊本)に不案内な関東だからあり得る会話で、官軍に帰順した川越藩の子供たちが立派な銃を所持している官軍兵士のご機嫌を取っている場面が唄われている
↑ちなみに、史実としても証明されている
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:56:12.116ID:qSNs7Dhu00303.net
この曲って歴史的背景もあって本当に面白いんだけどなぁ
もっと触れられるべきだわ
ちなみに官軍の蛮行は本当に酷かった、特に会津では人を生きたまま半分に引き裂いたり、女の生首にフェ○チオさせたりしてた
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:01:32.047ID:qSNs7Dhu00303.net
要するに、熊本の船場地区(熊本市)と、埼玉の川越にある仙波(川越市)をかけた歌なんだよ
仙波東照宮があるちょっと傾斜のある地域は古くから「仙波山」と呼ばれている
ちなみに熊本には船場山(仙波山)という地名は存在しない
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:02:52.286ID:QQ7l33b2d0303.net
あと九州方言じゃなくて関東方言なんだろ
要は熊本の民謡じゃなくて埼玉の民謡でした
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:05:35.252ID:qSNs7Dhu00303.net
>>14
そうなんだよ、歌詞が関東弁なんだよな
これが昔から民謡学者間で問題になっていた
熊本発祥なら熊本弁がそのまま残る、ましてや同郷の人間同士の会話なら関東弁なんて歌詞に入らないはず・・・・?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:10:30.992ID:sb49+oJ800303.net
徳川を殺す歌って言い出したのは
オカルト好きな普通の奴が言い出した事だけどな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:42.101ID:qSNs7Dhu00303.net
殺すとは言わないまでも、「倒幕」って意味はありそうだけどな
それこそ200年の太平の幕府を起こしたのは徳川家康だし
薩長には関ヶ原の遺恨もあったからなぁ・・・
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:42.828ID:9LvDd7Sy00303.net
徳川って当時から狸って言われてたの?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:18:09.003ID:qSNs7Dhu00303.net
>>18
古いもので「名将言行録」(1854)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1043028/119
「煮ても焼いても食えない」って言うだろ?古狸とはそういう意味もある
さて、ここで「あんたがたどこさ」の歌詞をもう一度見てみると・・・
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:57.124ID:bVUc+1H200303.net
「通りゃんせ」も川越
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:15:45.007ID:dnInGpGGx0303.net
煮てさ焼いてさ食ってさ うまさのさっさ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:25:02.880ID:qSNs7Dhu00303.net
>>20
この歌詞は不思議と熊本(九州)だけなんだよな
まあ川越から発祥したと考えると、一部舞台となった九州が独自に作ったと考えるのが妥当か
少なくともオリジナルではない
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:39:20.924ID:dnInGpGGx0303.net
>>25
>>20のはCMソングだから
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:47:36.510ID:qSNs7Dhu00303.net
まあ会津戦争は見せしめ的な意味もあったからね
そう考えるとやっぱり徳川の暗殺説、もしくは会津以外での民間人の虐殺のことを指してるのかもしれないね
本当民謡って面白い
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)05:54:54.811ID:k6Au12PF00303.net
そもそもこの童謡がいつできたのかわかってるのか?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)06:57:14.970ID:qSNs7Dhu00303.net
>>32
あんたがたどこさみたいな問答歌は幕末~明治初期に流行ったものだよ
つまり戊辰戦争の時期にまんまリンクしてることになるね
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:57:50.483ID:oCRs7habd0303.net
考察としては面白い
36:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:「あんたがたどこさ」←この歌の恐ろしい真実wwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488480372/
.
時は1868年、戊辰戦争時の川越藩(現在の埼玉)にて
ガキ「あなたたちどこから来たの??」
官軍兵士「肥後さ」
ガキ「肥後のどこなの?」
官軍兵士「熊本だよ」
ガキ「熊本のどこ?」
官軍兵士「船場って所だよ」
ガキ「せんば?こっちにもせんば(仙波)があるよ!」
官軍兵士「!?」
ガキ「仙波山には仙波東照宮があって、そこには狸親父の家康様が祀られてるんだよ!これからあなた方は徳川の狸を殺しに行くんだろ?」
これが現実ってマジなの?
ちなみに川越には仙波山という地名があって、そこには仙波東照宮がある
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:47:12.516ID:2hGfOK9z00303.net
難しい漢字ばっかりで読めないしその歴史にも詳しくないからなんとも言えない
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:50:04.494ID:qSNs7Dhu00303.net
>>2
要するに
たぬきじゃなくて徳川を殺す歌
戊辰戦争の官軍の蛮行を風刺した歌らしいぞ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/03/03(金)03:51:07.070ID:wS6/r6NI00303.net
ちょいとかぶせの下りは何を表してるんだ?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:54:05.869ID:qSNs7Dhu00303.net
>>6
官軍の蛮行、もしくは当時にあった徳川の暗殺計画を隠すことを暗喩しているのではないか?というのが通説
木の葉(言の葉)に隠す=知られたくない、ということだからね
通説では官軍兵士と子供の会話だが、子供の皮肉にしては洒落が効きすぎている
当時の穏健派が新政府に感づかれぬよう、歌にして官軍の蛮行を後世に語り継いだのではないか?と言われている
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]2017/03/03(金)04:43:29.739ID:wS6/r6NI00303.net
>>9
会津の虐殺はむしろ世に知らしめるように堂々とやったんだけど
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:51:21.932ID:qSNs7Dhu00303.net
>史実として、戊辰戦争当時、上野の寛永寺で抵抗した振武隊の残党を追って、官軍が川越城の近くの仙波山に駐屯していた。
>仙波山付近の子供たちが兵士にどこから来たのか尋ね、熊本藩出身の兵士が答える様子が歌詞に描かれているという。
>「肥後どこさ 熊本さ」という問答は肥後(熊本)に不案内な関東だからあり得る会話で、官軍に帰順した川越藩の子供たちが立派な銃を所持している官軍兵士のご機嫌を取っている場面が唄われている
↑ちなみに、史実としても証明されている
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:56:12.116ID:qSNs7Dhu00303.net
この曲って歴史的背景もあって本当に面白いんだけどなぁ
もっと触れられるべきだわ
ちなみに官軍の蛮行は本当に酷かった、特に会津では人を生きたまま半分に引き裂いたり、女の生首にフェ○チオさせたりしてた
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:01:32.047ID:qSNs7Dhu00303.net
要するに、熊本の船場地区(熊本市)と、埼玉の川越にある仙波(川越市)をかけた歌なんだよ
仙波東照宮があるちょっと傾斜のある地域は古くから「仙波山」と呼ばれている
ちなみに熊本には船場山(仙波山)という地名は存在しない
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:02:52.286ID:QQ7l33b2d0303.net
あと九州方言じゃなくて関東方言なんだろ
要は熊本の民謡じゃなくて埼玉の民謡でした
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:05:35.252ID:qSNs7Dhu00303.net
>>14
そうなんだよ、歌詞が関東弁なんだよな
これが昔から民謡学者間で問題になっていた
熊本発祥なら熊本弁がそのまま残る、ましてや同郷の人間同士の会話なら関東弁なんて歌詞に入らないはず・・・・?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:10:30.992ID:sb49+oJ800303.net
徳川を殺す歌って言い出したのは
オカルト好きな普通の奴が言い出した事だけどな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:42.101ID:qSNs7Dhu00303.net
殺すとは言わないまでも、「倒幕」って意味はありそうだけどな
それこそ200年の太平の幕府を起こしたのは徳川家康だし
薩長には関ヶ原の遺恨もあったからなぁ・・・
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:42.828ID:9LvDd7Sy00303.net
徳川って当時から狸って言われてたの?
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:18:09.003ID:qSNs7Dhu00303.net
>>18
古いもので「名将言行録」(1854)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1043028/119
「煮ても焼いても食えない」って言うだろ?古狸とはそういう意味もある
さて、ここで「あんたがたどこさ」の歌詞をもう一度見てみると・・・
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:13:57.124ID:bVUc+1H200303.net
「通りゃんせ」も川越
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:15:45.007ID:dnInGpGGx0303.net
煮てさ焼いてさ食ってさ うまさのさっさ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:25:02.880ID:qSNs7Dhu00303.net
>>20
この歌詞は不思議と熊本(九州)だけなんだよな
まあ川越から発祥したと考えると、一部舞台となった九州が独自に作ったと考えるのが妥当か
少なくともオリジナルではない
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:39:20.924ID:dnInGpGGx0303.net
>>25
>>20のはCMソングだから
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)04:47:36.510ID:qSNs7Dhu00303.net
まあ会津戦争は見せしめ的な意味もあったからね
そう考えるとやっぱり徳川の暗殺説、もしくは会津以外での民間人の虐殺のことを指してるのかもしれないね
本当民謡って面白い
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)05:54:54.811ID:k6Au12PF00303.net
そもそもこの童謡がいつできたのかわかってるのか?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)06:57:14.970ID:qSNs7Dhu00303.net
>>32
あんたがたどこさみたいな問答歌は幕末~明治初期に流行ったものだよ
つまり戊辰戦争の時期にまんまリンクしてることになるね
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]2017/03/03(金)03:57:50.483ID:oCRs7habd0303.net
考察としては面白い
36:過去ログ★[]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:「あんたがたどこさ」←この歌の恐ろしい真実wwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488480372/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする