都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
気になるポット
2017.03.07 (Tue) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
681:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)12:34:55.56ID:jX51GRgB0.net
最近、海外赴任から戻ってきたのですが、現地であった事を書いて忘れてしまいたいので宜しくお願いします。
国はデンマークです。
北の街にあるホテルに2週間泊まり暇な時間はリサイクルショップを回りました。
以前の出張の際に、日曜日の蚤の市で買ったお皿が日本のヤフオクで高価で売られていた事もあり、もう少しコレクションしたくなりリサイクルショップの陶器ばかり見ていたました。
昼間の閑散としたガラーンと倉庫のような店に入ったら奥に安物コーナーあり、の札があって、誰もいない場所だったのですが頭の中に
「だれか泣いている!」
という強いメッセージのような物を感じました。
奥に進むと「号泣、慟哭」という、なんというか赤ちゃんか小さい子が泣くのではなく年取った人が激しく泣いているような気配がしたのです。
682:677の続き@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)12:42:17.56ID:jX51GRgB0.net
1番奥の安売りコーナーの陳列棚のある壁際にたどり着いたら探すまでもなく、古い陶器のコーヒーポットから「慟哭」を感じました。
霊感は全くないのですが、頭の中に押し殺して泣く思いのようなものが伝わってきて、ポットから目が離せなくなりました。
怖くなって、もう何も買わずに明るい街に出たくて、走って帰りました。
でも、そのポットが気になって仕方がないのです。
忘れられず、日本に帰っても気になって忘れられません。
その店に行くことは、可能です。13時間で着くし、土日でも行けるのですが。
忘れた方がいいとは思い、どこかに書くことにして検索してここにきました。
不思議な話でいいのか迷いましたが。
683:677の続き@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)12:50:40.02ID:jX51GRgB0.net
書いたらホッとしました。
でも、オランダ製っぽいのあのポット古いし、重そうで汚いからまだ売れてないと思うんです。
やっぱり、気になる。igenの奥の棚にある茶色の。
捨て犬を拾わなかったような罪悪感もあり、やっぱり行くべきかな。
お邪魔しました。
687:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[age]2017/02/22(水)17:31:28.21ID:4Jrzcq160.net
>>683
出張とかじゃなく自費でそのポットのために行くことを考えてるの?
傍目にすごくおかしいよ
目覚まして
たぶんよくない物だと思うよ、そんな惹かれかた
689:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/02/22(水)18:48:06.32ID:FY9EM4bu0.net
>>683
老人の慟哭だなんて、良い物であるはずが無いよ。。。
プラスのイメージが無いのにそこまで惹かれるという事は、それは危険だと言う事よ!
696:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)21:57:07.32ID:JYCm6dVC0.net
>>683
良い物か悪い物かは判らないけど、魅入られたんだろう
人と人、物と人でもそういう出会いはある
697:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/02/23(木)00:40:40.66ID:GbtKMdnd0.net
壊せば執着も消えるよ
引用元:みんなの不思議体験がききたい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1483011251/681-697
.
最近、海外赴任から戻ってきたのですが、現地であった事を書いて忘れてしまいたいので宜しくお願いします。
国はデンマークです。
北の街にあるホテルに2週間泊まり暇な時間はリサイクルショップを回りました。
以前の出張の際に、日曜日の蚤の市で買ったお皿が日本のヤフオクで高価で売られていた事もあり、もう少しコレクションしたくなりリサイクルショップの陶器ばかり見ていたました。
昼間の閑散としたガラーンと倉庫のような店に入ったら奥に安物コーナーあり、の札があって、誰もいない場所だったのですが頭の中に
「だれか泣いている!」
という強いメッセージのような物を感じました。
奥に進むと「号泣、慟哭」という、なんというか赤ちゃんか小さい子が泣くのではなく年取った人が激しく泣いているような気配がしたのです。
682:677の続き@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)12:42:17.56ID:jX51GRgB0.net
1番奥の安売りコーナーの陳列棚のある壁際にたどり着いたら探すまでもなく、古い陶器のコーヒーポットから「慟哭」を感じました。
霊感は全くないのですが、頭の中に押し殺して泣く思いのようなものが伝わってきて、ポットから目が離せなくなりました。
怖くなって、もう何も買わずに明るい街に出たくて、走って帰りました。
でも、そのポットが気になって仕方がないのです。
忘れられず、日本に帰っても気になって忘れられません。
その店に行くことは、可能です。13時間で着くし、土日でも行けるのですが。
忘れた方がいいとは思い、どこかに書くことにして検索してここにきました。
不思議な話でいいのか迷いましたが。
683:677の続き@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)12:50:40.02ID:jX51GRgB0.net
書いたらホッとしました。
でも、オランダ製っぽいのあのポット古いし、重そうで汚いからまだ売れてないと思うんです。
やっぱり、気になる。igenの奥の棚にある茶色の。
捨て犬を拾わなかったような罪悪感もあり、やっぱり行くべきかな。
お邪魔しました。
687:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[age]2017/02/22(水)17:31:28.21ID:4Jrzcq160.net
>>683
出張とかじゃなく自費でそのポットのために行くことを考えてるの?
傍目にすごくおかしいよ
目覚まして
たぶんよくない物だと思うよ、そんな惹かれかた
689:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[]2017/02/22(水)18:48:06.32ID:FY9EM4bu0.net
>>683
老人の慟哭だなんて、良い物であるはずが無いよ。。。
プラスのイメージが無いのにそこまで惹かれるという事は、それは危険だと言う事よ!
696:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/02/22(水)21:57:07.32ID:JYCm6dVC0.net
>>683
良い物か悪い物かは判らないけど、魅入られたんだろう
人と人、物と人でもそういう出会いはある
697:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage]2017/02/23(木)00:40:40.66ID:GbtKMdnd0.net
壊せば執着も消えるよ
引用元:みんなの不思議体験がききたい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1483011251/681-697
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする