都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
車に乗せてくれた友達からガソリン代請求されたんだが…
2017.02.06 (Mon) | Category : 人を信じすぎる人へ
1:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:07:24ID:z24(主)
千円払えとか言われたから100円投げつけてやった
クッソケチくさいゴミ
2:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:05ID:wHy
遠出なら請求する
7:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:38ID:z24(主)
>>2
往復200kmってとこだな
3:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:13ID:yHA
ケチくさいとかブーメラン?
6:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:21ID:5cg
そこは万札叩きつけろや
9:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:10:55ID:yiG
催促すんのもちっさいけどそんだけ乗ったら流石に出してやれよ・・・
10:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:11:15ID:z24(主)
>>9
そんだけで草
県内だぞ?
15:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:12:44ID:yiG
>>10
学生ならしゃーない
17:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:09ID:z24(主)
>>15
フリーター
21:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:18:13ID:yiG
>>17
んじゃ察してやれよ
金ないんだよ
13:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:11:55ID:1pZ
車検代等維持費の日割りまで請求されたわけでもあるまいに
14:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:12:30ID:MWE
なぜ乗ることになった?
16:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:01ID:z24(主)
>>14
俺「温泉いきてーなー」
友「いこうぜー」
こんな感じ
18:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:53ID:AgZ
次からは車の横をチャリで並走だな
20:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:16:35ID:2F8
3~5回くらいに1回は自分の方から出してのせてもらう感謝と運転の労いをする
受け取ってもらえないなら車内の飲み物代は絶対に出す
22:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:18:18ID:wHy
免許と車持ってない奴の典型
23:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:19:38ID:aEW
>>22
なんで?
25:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:22:10ID:2F8
>>23
「乗せてもらうのが当たり前」
「ガソリン代は持ち主が払うのが当たり前」
ってのが、免許すら持ってない人に多い考え方らしい
27:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:25:38ID:aEW
>>25
免許あるけど車持ってない層もコレだと思う
まぁ単に>>22のID見てなんで?って聞きたくなっただけだけどね
24:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:20:27ID:5KQ
オレの友達は何も言わなくても5,000円払ってくれたけどな
26:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:25:19ID:LGm
往復200㎞で1,000円安いよ。
自分ならご飯代出して自分からお金払うけど
29:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:26:43ID:5KQ
>>26
他の交通機関使ったらいくらかかるか・・・
それ考えると安いんだよな
28:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:26:08ID:1Kg
言わなくても払ってくれるしこっちも払う
貧乏人は毎回金払え!嫌だ!ってやってんのか笑えるわ
32:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:29:19ID:Iyz
200kmも運転してくれてるんだから払え
33:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:31:00ID:OMm
高速代とガソリン代を割り勘するのは常識
35:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:35:55ID:HFy
言い出したの1っぽいし運転代と車出し賃として飯くらい奢るべき
もちろんガス代と高速代は半分出した上で
37:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:37:52ID:nUo
タクシーで200kmなら2万5000円くらいらしい
初乗り2キロ:500円
以降225メートルで50円だから198キロで44000円
合計44500円。ただし5000円超分は5割引きだから
結局、5000+39500÷2=24750円です
38:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:21ID:i2S
そんだけの距離乗せてもらったならお礼くらいしろし、バスタクシー電車なり本来もっとかかるだろうが
41:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:40:09ID:hO2
200km運転って金とれる労働だよね
46:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:43:27ID:SaM
まあ友達に金要求はしないってのも一理あると思うが
普通は向こうから言い出す話だから次から理由付けて乗せないだけで
55:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)16:05:41ID:2F8
片道100kmの温泉地で考えると、極端な例でいえば東京から熱海
高速道路利用で行くのが基本的だから
・東名高速道路 1,250円
・小田原厚木道路 700円
・真鶴道路(新道)310円
ガソリンを>>42の計算で片道400円として合計で2,660円
これなら「1,000円払え」でも十分安上がり
67:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)12:10:09ID:Khe
免許すらないのにドライブ行きたがる奴の特徴
・人の運転にやたらとケチをつける
・運転手に対しての労いは一切ない
・ガソリン代は持ち主が自己負担だと思っている
・「乗せて貰っている」という概念がない
・シートを倒す、車内を汚す事に何の考えもない
79:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)13:47:57ID:Zt7
千円よこせと言ってるのにナゼ100円を投げるのかイミフ
100円を10枚投げたのなら話はまだわかる
36:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:37:49ID:AFm
そして逃げた>>1である
39:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:38ID:O4k
常識なさすぎる
40:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:50ID:4KW
さすがに釣り針でか過ぎて乗れない・・・・
80:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)15:50:17ID:O18
200kmも運転させてなんもしないような奴は友人でもない
44:■忍法帖【Lv=11,おおくちばし,YOT】:2017/01/25(水)15:42:32ID:NKr
最近釣竿放って退散するやつ多いな
引用元:車に乗せてくれた友達からガソリン代請求されたんだが…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485324444/
.
千円払えとか言われたから100円投げつけてやった
クッソケチくさいゴミ
2:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:05ID:wHy
遠出なら請求する
7:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:38ID:z24(主)
>>2
往復200kmってとこだな
3:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:13ID:yHA
ケチくさいとかブーメラン?
6:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:08:21ID:5cg
そこは万札叩きつけろや
9:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:10:55ID:yiG
催促すんのもちっさいけどそんだけ乗ったら流石に出してやれよ・・・
10:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:11:15ID:z24(主)
>>9
そんだけで草
県内だぞ?
15:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:12:44ID:yiG
>>10
学生ならしゃーない
17:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:09ID:z24(主)
>>15
フリーター
21:犬◆WOLF/aDUvs:2017/01/25(水)15:18:13ID:yiG
>>17
んじゃ察してやれよ
金ないんだよ
13:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:11:55ID:1pZ
車検代等維持費の日割りまで請求されたわけでもあるまいに
14:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:12:30ID:MWE
なぜ乗ることになった?
16:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:01ID:z24(主)
>>14
俺「温泉いきてーなー」
友「いこうぜー」
こんな感じ
18:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:13:53ID:AgZ
次からは車の横をチャリで並走だな
20:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:16:35ID:2F8
3~5回くらいに1回は自分の方から出してのせてもらう感謝と運転の労いをする
受け取ってもらえないなら車内の飲み物代は絶対に出す
22:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:18:18ID:wHy
免許と車持ってない奴の典型
23:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:19:38ID:aEW
>>22
なんで?
25:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:22:10ID:2F8
>>23
「乗せてもらうのが当たり前」
「ガソリン代は持ち主が払うのが当たり前」
ってのが、免許すら持ってない人に多い考え方らしい
27:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:25:38ID:aEW
>>25
免許あるけど車持ってない層もコレだと思う
まぁ単に>>22のID見てなんで?って聞きたくなっただけだけどね
24:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:20:27ID:5KQ
オレの友達は何も言わなくても5,000円払ってくれたけどな
26:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:25:19ID:LGm
往復200㎞で1,000円安いよ。
自分ならご飯代出して自分からお金払うけど
29:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:26:43ID:5KQ
>>26
他の交通機関使ったらいくらかかるか・・・
それ考えると安いんだよな
28:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:26:08ID:1Kg
言わなくても払ってくれるしこっちも払う
貧乏人は毎回金払え!嫌だ!ってやってんのか笑えるわ
32:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:29:19ID:Iyz
200kmも運転してくれてるんだから払え
33:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:31:00ID:OMm
高速代とガソリン代を割り勘するのは常識
35:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:35:55ID:HFy
言い出したの1っぽいし運転代と車出し賃として飯くらい奢るべき
もちろんガス代と高速代は半分出した上で
37:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:37:52ID:nUo
タクシーで200kmなら2万5000円くらいらしい
初乗り2キロ:500円
以降225メートルで50円だから198キロで44000円
合計44500円。ただし5000円超分は5割引きだから
結局、5000+39500÷2=24750円です
38:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:21ID:i2S
そんだけの距離乗せてもらったならお礼くらいしろし、バスタクシー電車なり本来もっとかかるだろうが
41:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:40:09ID:hO2
200km運転って金とれる労働だよね
46:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:43:27ID:SaM
まあ友達に金要求はしないってのも一理あると思うが
普通は向こうから言い出す話だから次から理由付けて乗せないだけで
55:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)16:05:41ID:2F8
片道100kmの温泉地で考えると、極端な例でいえば東京から熱海
高速道路利用で行くのが基本的だから
・東名高速道路 1,250円
・小田原厚木道路 700円
・真鶴道路(新道)310円
ガソリンを>>42の計算で片道400円として合計で2,660円
これなら「1,000円払え」でも十分安上がり
67:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)12:10:09ID:Khe
免許すらないのにドライブ行きたがる奴の特徴
・人の運転にやたらとケチをつける
・運転手に対しての労いは一切ない
・ガソリン代は持ち主が自己負担だと思っている
・「乗せて貰っている」という概念がない
・シートを倒す、車内を汚す事に何の考えもない
79:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)13:47:57ID:Zt7
千円よこせと言ってるのにナゼ100円を投げるのかイミフ
100円を10枚投げたのなら話はまだわかる
36:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:37:49ID:AFm
そして逃げた>>1である
39:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:38ID:O4k
常識なさすぎる
40:名無しさん@おーぷん:2017/01/25(水)15:38:50ID:4KW
さすがに釣り針でか過ぎて乗れない・・・・
80:名無しさん@おーぷん:2017/01/27(金)15:50:17ID:O18
200kmも運転させてなんもしないような奴は友人でもない
44:■忍法帖【Lv=11,おおくちばし,YOT】:2017/01/25(水)15:42:32ID:NKr
最近釣竿放って退散するやつ多いな
引用元:車に乗せてくれた友達からガソリン代請求されたんだが…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485324444/
.
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
タイトルだけ見て、一瞬「これ以上書くとお前がフルボッコだぞ」の女性側から見た話かと思ったw
常識とか礼節とかを知らないこういう人とは縁を切るに限るね~。
NONAME 2017.02.06 (Mon) 19:40 編集
Re:無題
これねw
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/12688/
世の中いろいろいるねぇ
2017.02.13 20:53
Title : 無題
無いわ。
車に200kmも乗せてもらったらガソリン代・高速代全額負担でも安いくらい。
運転がどれだけ疲れると思ってるんだ。
しかも自分から誘ったんでしょ?
向こうに誘われて、あまり乗り気じゃないのに仕方なくっていうならガソリン代・高速代半額かな。
ネフェルタリ 2017.02.10 (Fri) 00:43 編集
Re:無題
わりと多いのよね、こういうタイプ。
びっくりする。
2017.02.19 16:02