都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
霊って霊感の強い方にいくんですね。
2017.01.04 (Wed) | Category : ホラー・怪奇現象・不思議現象
482:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:14:48ID:woe0GejyO
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
482:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:14:48ID:woe0GejyO
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
482:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:14:48ID:woe0GejyO
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?120
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1137807755/482-485
.
PR
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
482:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:14:48ID:woe0GejyO
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
482:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:14:48ID:woe0GejyO
人生1番恐かった経験
前回の件があった六年後、一家揃って隣の県に引越ししていました。
当時私は社会人一年目でありまだまだ学生気分があまり抜けておらず、その日新入社員四人で心霊スポットに行こうとなった
正直行きたくなかったが、普段気の強い私がこういうのを怖がると思われたくないと思い行く事にした。
そこは首つり自殺の名所であり車がすれ違う事の出来ない細くて小さなトンネルで、工事を途中でやめたのか所々鉄骨がむき出しな所で、その鉄骨で首をつる方々がいると言われている場所でした。
後部座席に乗りそのトンネルを通過…
途中運転していたF君が一瞬ブレーキをかけ
「気のせいかな?何かが前を横切った気がするんだけど?」
と言っていたが、実は私は怖くて目をつぶっており見てはいませんでした。
その時はそれ以上の何ごともなく過ぎてゆき会社の駐車場まで戻り、それぞれ自分の車で自宅へ戻る事になりました。
自分の車に乗り込み時計をみると12時を過ぎており、
『やばいな~親に怒られるかな。急ごう』
などと思いながら車を走らせていました。
484:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)15:44:08ID:woe0GejyO
あと1㎞程で家につく距離になった時、視界の左端に白いワンピースの人影が見えた気がし、車のブレーキをかけたのですが、見ると誰もいません
『ん?気のせいか。ってか、急がなきゃ』
と、親に怒られるかもしれないと思っていた私はさして気にもせずスピードをまた上げました。
ところが、あと500M程で家につくという所でまたしても視界の左端にワンピースの人影が写った気がし、スピードを落としたのですがやはり誰もいません。
(この時点で白いワンピースには花の模様がチラホラと着いている服だと気がついたものの、『気のせい』ということに自分の中でしていました)
家に着き車を車庫に入れ(自動シャッターだったので車を入れる時には車からおりていません)車を降りた瞬間、人の強烈な視線を背中に感じ
『車庫の中に人が?!』
と思った私は咄嗟に電気を付けました
が、もちろん誰もいません。しかし明らかに人の気配がするのです。
その瞬間背筋がゾクゾクとし始め慌てて家に駆け込みました。
両親はすでに寝ており、私は恐怖をおしころしながら自室に入ったのです
485:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:12:24ID:woe0GejyO
自室にもどり、
『怖い怖いと思うからダメなんだ!気のせいだ気のせい!』
と自分を励ましつつ着替えを済ませたのですが、どうしても人の気配が消えません。
どこから気配がするのかどうしても気になる為、部屋をキョロキョロと見渡すと、出窓に目がいきました。
『怖いと思うからダメ!気になるなら自分で確かめてみたら以外に本当に気のせいかも』
と思いつつカーテンを開けました。
「・・・ヒッ・・!!」
悲鳴を上げようにもあまりの恐怖で声が出ず、喉のあたりでヒューヒューと鳴るばかりでした。
窓の外にはさっき見掛けた白いワンピースの女が、物凄い形相でこちらを睨んでいるのです。
真っ黒のながい髪、もう絶対この世のものじゃない肌の色
きわめつけはこの自室は三階(一階は駐車場)
一晩中寝る事もできずガタガタと震えるばかりでした。
しかも最悪なことに昼も夜もずっとそばにおり、しかも見えるんです。
見えるのは私だけらしく、心霊スポットに言ったメンバーに言っても見えないよとの返事。
三日目になり、体力も限界になり
『とり殺されるんじゃないか』
と思った私は、見えると言う従姉妹の家に相談に行きました。
491:本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日)16:36:12ID:woe0GejyO
従姉妹に事の成り行きを全て話すと、
「おもしろがってそんな所に行くからだ!」
と怒られ
「とりあえずお祓いにいくように、あと今晩は小豆と塩を身につけて寝るように」
と言われました。
帰り際に従姉妹に見えるかどうか聞くと
「見えない」
との返事でした。
その夜から私の回りに見えていたはずの女が不思議な事に消えたのです。
原因は四日後に分かりました。
従姉妹から私宛てに電話があったそうです。
私は仕事で家におらず電話は母が取ったらしいのですが、話しによると従姉妹は烈火の如く怒っており
「○○が、あたしの家に置いていきやがった」
との事
従姉妹は四日間、部屋中の壁を一晩中引っかかれ、かなしばりにあい死ぬ程恐かったらしいです
霊って霊感の強い方にいくんですね。
霊感のある方々はホントに気をつけてください
以上、だらだらと長文失礼しました
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?120
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1137807755/482-485
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/18)
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
同じ内容が3件続く意外性のほうが怖いかも。
ちさち 2017.01.04 (Wed) 16:48 編集
Re:無題
ループって怖くね?
2017.01.10 20:27