都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
遺族には言えない
2015.07.05 (Sun) | Category : 人を信じすぎる人へ
570: 可愛い奥様 2011/01/10(月) 19:29:10 ID:9iXjLYCN0
火葬場の職員は火葬中に窓から中を見れるのだが
生涯で数回は火がついて暫くしてから息を吹き返した人が
熱さでもがき苦しんで確認用の窓越しに職員に助けを求めるとか
もともと病気の末期の人だし、助けても全身火傷で100%生還
は無理なので、そっと手を合わせて窓を閉めるという
572: 可愛い奥様 2011/01/10(月) 19:40:48 ID:9iXjLYCN0
うちのそばに戸田火葬場があるけど、そこの人に聞いたら、10年に一回くらいの確率で火葬中に生き返る人がいるみたい。
あまりの高温に、ショックで生き返るんだってさ。
火力の調整室に焼き加減を見る小窓があるんだけど、そこから覗くと、中で生き返った人が暴れてるんだって。
そういう場合は、途中で止めてもどうせ助からないからそのまま焼いちゃうんだって。
暫らくは、中から扉をドンドン叩くらしいけどね。
遺族に言っても嫌な思いさせるだけだから黙ってるっていってた
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
火葬場の職員は火葬中に窓から中を見れるのだが
生涯で数回は火がついて暫くしてから息を吹き返した人が
熱さでもがき苦しんで確認用の窓越しに職員に助けを求めるとか
もともと病気の末期の人だし、助けても全身火傷で100%生還
は無理なので、そっと手を合わせて窓を閉めるという
572: 可愛い奥様 2011/01/10(月) 19:40:48 ID:9iXjLYCN0
うちのそばに戸田火葬場があるけど、そこの人に聞いたら、10年に一回くらいの確率で火葬中に生き返る人がいるみたい。
あまりの高温に、ショックで生き返るんだってさ。
火力の調整室に焼き加減を見る小窓があるんだけど、そこから覗くと、中で生き返った人が暴れてるんだって。
そういう場合は、途中で止めてもどうせ助からないからそのまま焼いちゃうんだって。
暫らくは、中から扉をドンドン叩くらしいけどね。
遺族に言っても嫌な思いさせるだけだから黙ってるっていってた
(※白さんからの投稿です。ありがとうございました)
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
暴れたらお骨が散らばってバレバレだと思うんだが。
NSR 2015.07.05 (Sun) 16:33 編集
Re:無題
ワタシ結構(年齢的に)火葬場で焼きあがったお骨とか見るけど、よっぽど若い健康な人じゃない限りわかんないよ、崩れちゃって。
2015.07.11 22:45
Title : 無題
どうせ納骨時には細かく砕かれてるんだから、どれがどこの骨なのかなんてわかりませんって。
ドラスタ娘 2015.07.05 (Sun) 21:10 編集
Re:無題
最終的にはなんでもいいよね。
2015.07.11 22:48
Title : 無題
最近は親族がお骨を骨壺にいれたりしないの?
地方によっては砕いたりするの?
NSR 2015.07.05 (Sun) 22:08 編集
Re:無題
骨壷に入りきらない場合はわりと砕くよ。
2015.07.11 22:50
Title : 無題
灰色の金属の薄っぺらな板の上に人体模型のように寝っ転がってた。台の隅には真鍮の金具が転がってて、棺桶の飾り金具だった。
ガスか重油だか、有機物がきれいに無くなるだけのタイミングで止めたんだ!凄い!
骨壺に入るサイズを親戚でいくつか入れたら、火葬場の人が「あとはこちらで入れます」
砕くところは見てない。多分、時間がおしてた。
頭蓋骨砕いて「喉仏です」ってやるところもあるらしいが。
めっぽう肥満とか腐敗してなければ、死んでるのに暴れるような行儀の悪いことはしない。
砕天 2015.07.06 (Mon) 01:27 編集
Re:無題
>骨壺に入るサイズを親戚でいくつか入れたら、火葬場の人が「あとはこちらで入れます」
>砕くところは見てない。多分、時間がおしてた。
時間が押してるんじゃなくて、砕くとクレームが来るんだってさ。
特にお年寄りとか。
>めっぽう肥満とか腐敗してなければ、死んでるのに暴れるような行儀の悪いことはしない。
ノシイカみたいにめくれ上がるよ!
2015.07.11 22:52
Title : 無題
じいちゃんのとき「喉仏です」ってやってくれたけど、どこがどう仏様に見えるのかわからなくてしげしげと眺めてしまった。
結局仏様には見えなかった。
ネフェルタリ 2015.07.07 (Tue) 01:27 編集
Re:無題
実際の話をすると、喉仏といわれる甲状軟骨はその名の通り軟骨なので、火葬した場合は温度に耐えられず消滅します。
一般的に「喉仏です」と見せられるのは甲状軟骨とは関係ない、その周りにある椎骨(いわゆる背骨)の中の第二頸椎なのです。
2015.07.13 20:42
Title : 無題
燃えるときに肉焼くときと同じで筋が縮んで体が動くらしいけどそれとはちがうんかなあ~
すばる 2015.07.07 (Tue) 15:21 編集
Re:無題
でも暴れる、ってほどじゃないよねアレだと
2015.07.13 20:59
Title : 無題
最初から粉々だった覚えがあるんですが…
一部、原型をとどめてて、大腿骨頭だ…とかその位だった。
2人ひと組で大きめな骨を骨壷に入れて後は火葬場の人が後はこちらで…だったな。
3人、送ったけど、呼ばれて行ったら細かったけど、場所によって違うのかな?
かぼ 2015.07.07 (Tue) 23:03 編集
Re:無題
>最初から粉々だった覚えがあるんですが…
>一部、原型をとどめてて、大腿骨頭だ…とかその位だった。
ですね。
大きくて頑丈な部分しか残ってないですよね
2015.07.13 21:00
Title : 無題
亡くなった人の骨の状態により、残り具合が違うと聞いたような気がします?
骨粗鬆症の人は粉々、骨のしっかりしてる人は原型を留めてると言われたような?
七篠 2015.07.08 (Wed) 09:55 編集
Re:無題
若い人の焼き上がりは見たことないのでなんともいえませんねぇ、ワタシも。
2015.07.13 21:55
Title : 無題
>喉仏といわれる甲状軟骨はその名の通り軟骨なので、火葬した場合は温度に耐えられず消滅します。
ですよね!?やっぱり。
残るのかなあ?って疑問だったんですけど。
>一般的に「喉仏です」と見せられるのは甲状軟骨とは関係ない、その周りにある椎骨(いわゆる背骨)の中の第二頸椎なのです。
ヒドイwwwなんで関係無い背骨を喉仏ですとか言って見せてくるんだろうwww
そりゃ仏様に見えるわけ無いwww
偽物でもいいからなにか見せとかないと、喉仏を見せろとか苦情が来るんですかね?
じーちゃんのときは大腿骨とか残ってたけど、遺族があらかた拾ったところで葬儀場の人が「残りはこちらで」っていって遺族の目の前でガッガッガッて骨ぶち砕いて残りを詰めてました。
遺族ドン引き。
控え室に戻ってから叔母が「せっかく丁寧に拾ったのにあんなぐちゃぐちゃにして」って言ってましたけど叔父が「まあ仕方ないよ、ああしないと入らないから」って諫めてました。
確かにその通りだし、向こうは仕事だし忙しいから待ってられないのもわかるけど遺族の前でやらなくてもいいのになあ…と思いましたね、そのときは。
ネフェルタリ 2015.07.14 (Tue) 09:50 編集
Re:無題
>確かにその通りだし、向こうは仕事だし忙しいから待ってられないのもわかるけど遺族の前でやらなくてもいいのになあ…と思いましたね、そのときは。
だって遺族の前で骨壷閉めないといけないから…
2015.07.16 18:31
Title : 無題
父方の祖父(享年86)も母方の祖父(享年73)も骨は粉々のばらばらになってました。母方の祖父の時は粗方詰めた後、最後に登頂部のみパズルみたいに組み合わせて入れた記憶があります。
先代犬(享年8)も粉々のばらばらでしたが、犬歯や奥歯、狼爪なんかは綺麗に残ってました。家族で「狼爪発見!」「犬歯あったー」なんて喋りながら詰めましたよ。
ドラスタ娘 2015.07.16 (Thu) 15:10 編集
Re:無題
一応骨壷の中に入れるときは、「座ってる状況」っぽく入れるみたいですよ。
頭蓋骨は分けといて、大きく残るのは足の骨が多いから遺族が入れるのは自然と足の骨。
で、
「足の骨」→「骨盤周辺」→「背骨など」→「喉仏(という名の背骨)」→最後に「頭蓋骨で蓋」
2015.07.20 21:41