都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
竜の巣とおまじない
2014.12.19 (Fri) | Category : 都市伝説・映像・ゲーム系
ラピュタのDVD見てていつも気になるシーンがあるんです。
今見れるDVDだと、シータとパズーが竜の巣で雷に襲われたあといきなりラピュタに着くシーンに繋がって、そのあとムスカたちもラピュタに来ちゃう。
そのあとパズーが「雲が晴れなければ(誰も?)ラピュタにこられなかったはずなんだ」と言い、シータが「私がおまじないを言ったから?」っていうんです。
でもシータはおまじないを唱えるシーンが無いのでそれだと会話が成り立たないんですよね。
気になるシーンは竜の巣とラピュタ到着の間なんですが、ノーカット版で竜の巣とラピュタ到着の間にシータがおまじないを唱えるシーンを見た覚えがあるんです。
その時は「ああ~なるほど、ここでおまじないを唱えたからラピュタの雲が晴れて、後のパズーとシータの会話になるのか~、こんなカギになるシーンを何でカットしたんだろう?ここがないと後の会話の意味が分からないじゃん」と思ったのでよく覚えてるんです。
このシーンを記憶してる人っています?
なんでDVDに入ってないのかもよくわからないんですが。
ラピュタのカットされたらしきシーンの話ってドーラたちと別れたパズーとシータがシータの故郷に来る話が本当のラストシーンだったってのはよく見かけるんですけどこの話は見たことないんですよね。
(※ネフェルタリさんからの投稿です。ご存知の方いらっしゃいましたらご一報くださいまし)
今見れるDVDだと、シータとパズーが竜の巣で雷に襲われたあといきなりラピュタに着くシーンに繋がって、そのあとムスカたちもラピュタに来ちゃう。
そのあとパズーが「雲が晴れなければ(誰も?)ラピュタにこられなかったはずなんだ」と言い、シータが「私がおまじないを言ったから?」っていうんです。
でもシータはおまじないを唱えるシーンが無いのでそれだと会話が成り立たないんですよね。
気になるシーンは竜の巣とラピュタ到着の間なんですが、ノーカット版で竜の巣とラピュタ到着の間にシータがおまじないを唱えるシーンを見た覚えがあるんです。
その時は「ああ~なるほど、ここでおまじないを唱えたからラピュタの雲が晴れて、後のパズーとシータの会話になるのか~、こんなカギになるシーンを何でカットしたんだろう?ここがないと後の会話の意味が分からないじゃん」と思ったのでよく覚えてるんです。
このシーンを記憶してる人っています?
なんでDVDに入ってないのかもよくわからないんですが。
ラピュタのカットされたらしきシーンの話ってドーラたちと別れたパズーとシータがシータの故郷に来る話が本当のラストシーンだったってのはよく見かけるんですけどこの話は見たことないんですよね。
(※ネフェルタリさんからの投稿です。ご存知の方いらっしゃいましたらご一報くださいまし)
PR
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター
この記事にコメントする
Title : 無題
採用ありがとうございます。
ご存じの方お願いします~m(__)m
ネフェルタリ 2014.12.20 (Sat) 02:06 編集
Re:無題
解決するといいねぇ
2014.12.25 15:54
Title : 無題
ん?
それってシータがムスカに捕まってリテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリールとか何とか呟く呪文の事じゃないですか?
それを言う事によってラピュタが目覚めて、石がラピュタの位置を示した様な気がします。
竜の巣の前後ではムスカが飛行石を持っているのでシータが呪文を唱えても効果がなさそうな……。
ごめんなさいっ、完全にうろ覚えです。
月灯 2014.12.20 (Sat) 03:48 編集
Re:無題
情報感謝!
2014.12.25 15:55
Title : 無題
リテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール:意味:「我を助けよ、光よ蘇れ」: 眠り についていたラピュタを目覚めさせる呪文。飛行石自体も活性化し、離れ離れになった ラピュタ城を指し示す青い光を発して、地上に降りた王家の者を再び城へと導く。(wikipediaより引用)
NONAME 2014.12.20 (Sat) 10:43 編集
Re:無題
>リテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール:意味:「我を助けよ、光よ蘇れ」
どの単語がどの単語に対応するんだろか…
2014.12.25 16:01
Title : 無題
さっそく情報ありがとうございます。
おまじない自体はお二人の書いてるものだと思います。
書き忘れてましたが、抜けてるシーンは雲が晴れてラピュタが見えるようになる絵だったように記憶してるんですよね。
その記憶があったので嵐からいきなりラピュタに着地する流れに違和感があって…。
実はこれもあと出しになっちゃうんですが、友達にこの話をしたら「そうそう、嵐とラピュタ着の間ってなんかあったよねー!」って一人だけ言ってたんです。
でも記憶なんて当てにならないし、やっぱり単なる記憶違いで月灯さんの言うシーンで正解なのかも…。
ネフェルタリ 2014.12.21 (Sun) 02:42 編集
Re:無題
そういえばラピュタ、ナウシカ、トトロって昔映画イベントのバイトで死ぬほど見たから少しは覚えてるかと思ったら全くそんなことなかった。
いつもどおり寝ちゃったんだろうなぁ。
2014.12.27 15:27
Title : 無題
ネフェルタリさん
>嵐からいきなりラピュタに着地する流れ
そういえば、テレビで放映しているのを見ると、竜の巣に入ってラピュタに到着する直前にCMになって、CM明けにはラピュタに到着していますよね。
NONAME 2014.12.21 (Sun) 21:12 編集
Re:無題
じゃあアレだ、編集するのが面倒なのでCMの間もずっと流しっぱなしなんだよ!
2014.12.27 15:37
Title : 無題
凧のワイヤーが根に引っかかって着地した後に
雲が晴れてラピュタが見えるようになるシーンならあるのですが、
ネフェルタリさんと友達の一人がおっしゃるのは、嵐とラピュタ到着の間…ですよね?(不安
NONAME 2014.12.21 (Sun) 22:05 編集
Re:無題
そうみたい。
2014.12.27 15:37
Title : 無題
↑5さん
そうそう、あの間は格好のCMスポットらしくていつもあそこで切れますよねw
↑6さん
そのシーンってラピュタの外から見た絵ですか?
私が覚えてるのは雲(竜の巣)がかかったラピュタが、雲がどいていって見えるようになる感じでした。
友達と話したときは、嵐のときシータがおまじないを唱える→雲が晴れてラピュタが見えるようになる→着地という流れだったと思う、という感じで一応一致してました。
でも6さんのいうシーンを1度だけ嵐と着地の間に挟むなんて編集ありえないですし、やっぱり記憶違いですかねー。
話しないでいると鮮明に覚えてる気がするのに説明してると記憶があやふやになってきて自信なくなってきました。
ネフェルタリ 2014.12.22 (Mon) 00:57 編集
Re:無題
だからCMの間も流しっぱなしなんだよwww
2014.12.27 16:00
Title : 無題
改めて月灯さんのコメント読んでて1つ思い出しました。
ムスカが飛行石持っててラピュタの場所を指し示してるときはまだ竜の巣ありますよね?
シータがおまじないを言って飛行石がラピュタの場所を指しただけだと竜の巣があるからラピュタにはまだ入れませんよね。
そのあとシータたちもラピュタにいくけど竜の巣に阻まれて近寄れない。
そのあとにシータがおまじないを唱えたら雲が晴れてラピュタに入れるようになったんですよ。(←私が記憶してるシーン)
だからおまじないの文句は飛行石がラピュタの場所を指すやつとは違うかもしれません。
同じおまじないで雲も晴れたのかもしれないですけど、そこは「(バルスに比べて)長いおまじないだな」くらいしか覚えてなくて…。
すみません。
ネフェルタリ 2014.12.22 (Mon) 01:12 編集
Re:無題
謎が謎を呼ぶwww
2014.12.27 16:01
Title : 無題
>ネフェルタリさん
思ったのですが、ラピュタのアニメ絵本や「天空の城ラピュタ (ロマンアルバム)」という設定資料集を見れば何か掴めるかもしれません。
NONAME 2014.12.24 (Wed) 23:41 編集
Re:無題
設定資料集!
それだ!
2014.12.28 16:51
Title : 無題
↑あ~!確かに設定資料はなにか載ってるかもしれないですね。
図書館とか行けば置いてあるかな?
ネフェルタリ 2014.12.25 (Thu) 23:49 編集
Re:無題
国会図書館とかなら、あるいは
2014.12.28 17:12
Title : 無題
設定資料集より絵コンテ集のほうが良いのでわ?
大分昔にだけど文庫サイズでも出ていた記憶が・・・
月龍 2015.01.03 (Sat) 12:10 編集
Re:無題
絵コンテ集って発売されてるの?
2015.01.03 14:31
Title : 無題
↑
現在比較的簡単に手に入れるなら
スタジオジブリ絵コンテ全集なるものがありまして
ナウシカからマーニーまで21作品出版されています。
ちょっとお値段が張るのがなんですが・・・
月龍 2015.01.04 (Sun) 01:38 編集
Re:無題
1作3,000円くらいとしても21作で60,000オーバーか…
2015.01.04 21:22
Title : 無題
>書き忘れてましたが、抜けてるシーンは雲が晴れて
>ラピュタが見えるようになる絵だったように記憶してるんですよね。
今、金曜ロードショーでラピュタ見ている最中だが、
ラピュタの全体像ではないが、凧のワイヤーが根に引っかかって着地する直前の映像で、凧から見下ろす形でラピュタの一部なら見えていた。
これのことだろうか…?
NONAME 2016.01.15 (Fri) 23:00 編集
Re:無題
どうなんでしょうねぇ。
謎は深まるばかり。
2016.01.18 17:38