忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.03 (Mon) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒクソン・グレーシー

2007.10.05 (Fri) Category : 都市伝説・著名人

 1982年にテレビ朝日系列で放送された水曜スペシャル「謎の原始猿人バーゴンは実在した!パラワン島奥地絶壁洞穴に黒い野人を追え!(いわゆる川口浩探検隊シリーズ)」で、番組の最後に数秒間だけ登場する謎の猿人・バーゴンを演じて(?)いたのは、無名時代のヒクソン・グレーシーらしい。
 当時、アントニオ猪木に対戦のオファーを持ちかけたヒクソンは「知名度が足りない」といわれ、対戦を断られてしまった。そこで、それならばテレビに出演して有名になってやろうと、「アントニオ猪木異種格闘技戦」を扱っていたテレビ朝日のプロデューサーに自分を売り込んだところ、同じ水曜スペシャル枠で放送されていた「川口浩探検隊」の方に回されてしまったのだそうだ。ヒクソンは渋々ながらも“バーゴン”の着ぐるみを着て、謎の猿人を見事に演じて見せた。







拍手[1回]

PR

サンタクロース

2007.10.05 (Fri) Category : 都市伝説・著名人

 サンタクロースのトレードマークといえば白い大きなひげと、「ロブスターのように真っ赤(byジャック・スケリントン)」とも歌われたあの赤い衣装だ。ところが、20世紀初頭までのサンタクロースは白、もしくは青い服を着ているのが普通で、赤い衣装は着ていなかった。それでは、なぜサンタクロースの服が赤くなったかというと、コカ・コーラ社のイメージカラーが赤だったからである。
 1931年から1964年までの間、コカ・コーラ社はクリスマスシーズンの広告に、著名な画家であるハッドン・H・サンドブロム(1899-1976)に描かせたサンタクロースを自社のイメージキャラクターとして起用した。このサンタの衣装の色が、コカ・コーラのイメージカラーである赤色に描かれていたのである。長年続いたこの広告の影響で人々の中のサンタのイメージはすっかり固定化し、赤い衣装が定着したというわけだ。

【真相】
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/407/







拍手[0回]

ブルース・リー

2007.10.05 (Fri) Category : 都市伝説・著名人

彼の死因についてはさまざまな風説がある。

1.当時、中国は他国についての武術会では他民族へ武術等を教えることを禁じていた。そのためアメリカ人に拳法を教えていたリーは毒を盛られ暗殺された(もしくは刺客に暗殺された)。

2.当時のアメリカでは「白人至上主義」の思想が強かった。白人以外の東洋人がカリスマ性を持つことをおそれた「CIA」(もしくは白人至上主義に傾倒していたハリウッドの大物)により同じじく毒殺された。

これらは一見荒唐無稽のようですが当時の情勢等をみるとまったくの作り話だとは思えない説得力がある。

【真相】
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/405/







拍手[1回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ