忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.02 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクアリウム

2007.12.19 (Wed) Category : 都市伝説・警告・教訓

水の世界に癒しを求め、アクアリウム愛好人口が増加傾向にあるようだ。
しかしながら、初心者にとって水草や魚のどれを選べば良いか、そしてそれをどのように配置し、どう管理していけば良いのかが中々難しい。

そこで最近、観賞魚を扱うペットショップでは知識のあるショップ店員がレイアウトを施した出来合いの水槽の販売が行われている。
魚や水草に慣れ親しんでいるだけあって美しいレイアウト、初心者にとっては手間いらずで簡単に始められるので人気がある。
しかも、水槽内で上手く生態系が出来上がっているので掃除などの管理も楽でよい・・・・・と思いたいところだが、中々うまい話はないものである。

この出来合いアクアリウムの水草には、わざとあまり土に根付いていない座りの悪い水草を植えている。そのような水草は管理が難しく、初心者だと十中八九の確立で数週間後には枯れ始める。
そしてどんどん水槽環境は悪化していくのだが、飼い主は生き物達を見殺すことは出来ない。そこで、買った店へと足を運び、アドバイスと新しい水草やエビを求めに来る・・・・・という手間こそ掛からない代わりに金が掛かるという仕組みになっている。

出来合いアクアリウムはかなりお得な値段で売られていることが多いのだが、これは後に水槽にトラブルが起きて度々お店に足を運ばせるための戦略で、ゲーム機に見られるハードとソフトの関係に近いものがある。







拍手[0回]

PR

防鮫ネット

2007.12.14 (Fri) Category : 都市伝説・警告・教訓

ハワイなど鮫が頻繁に出る海域の遊泳域には防鮫ネットが張られ、鮫が入って来るのを防いでいる。

防鮫ネットには時々鮫が引っかかり死んでいることがあるのだが、引っかかっている鮫のほとんどは外洋側を向いて死んでいる。これは海水浴場に入って来た鮫が外洋に出ようとして引っかかり、死んでいるのだという。







拍手[1回]

今、日本は

2007.11.07 (Wed) Category : 都市伝説・警告・教訓

子供たちがどこかの沼だか池に遊びに行くと、若い日本兵の霊が現れた。
「今、日本は平和かい?」
と尋ねられ
「うん」
と子供が答えると
「・・・良かった、我々の死は無駄ではなかった」
そう笑顔で返した彼の後ろ、池の上にたくさんの兵士の姿があった。







拍手[6回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ