都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
埼玉でめっちゃ怖い目にあったんだが呪われた?
2020.01.03 (Fri) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:02:55.099ID:5ve5sOqu0
長瀞って所に彼女とデートに行ったんだわ。
そこの有名な川の場所で夜中に誰もいないから
イチャイチャしてたらものすごい体験したから聞いてほしい。
11:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:08:21.924ID:5ve5sOqu0
まず先に断っておくが、彼女は嘘を付くような人間ではない。
一緒に川眺めて話してたんだけど、10時頃?に少し遠くにおっさんの声と足音が聞こえてほぼ真っ暗な状況だったから若干怖くなって声を潜めたんだよね。
んで、おっさんが行ったっぽいからまた話始めたわけ。(おっさんはたまに遠くをウロウロしてる)
で、それからちょっと彼女の様子がおかしくて、たまに黙ったり怯えたような素振りを見せるようになった。
13:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:10:40.374ID:5ve5sOqu0
確かにおっさんは怖いんだけどそんな怯える様なことでもないし、さっきとは明らかに様子がおかしいので聞いてみた。
俺「どうしたの?」
彼女「足音聞こえる」
俺「え、うん。花火やる?」
彼女「・・・(無言で首を横に振る)」
足音は聞こえるがそんな押し黙ってビビる程のことでもないし、その時は不思議に思っていた。
だが、このとき俺は重大な勘違いをしていた。
17:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:14:39.457ID:5ve5sOqu0
俺「聞こえるけど何がそんなに怖いの?」
彼女「近くに聞こえる」
俺「???」
おっさんは少し遠くの方にいたしそんなはずはない。
感覚のズレかな?とか思ったんだけど
彼女「3〜4人の足音が聞こえるんだって」
と言われて困惑した。
明らかに足音は一人だったし少し離れていた。
俺「近くって?」
彼女「周りを(レジャーシート)ぐるぐる回ってる」
と言われたがそんな訳はないし、ふざけてるのかと思った。
だが、緊張したような表情でこっちを見て腕を掴んでいるので本気であることがわかった。
19:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:17:52.771ID:5ve5sOqu0
俺「え、どういうこと?とりあえず離れる?」
彼女「今四角い黒いものが動いた(山の方を指差して)」
俺「何かの動物の影でしょ?」
彼女「ものすごく大きいから違う」
俺「とりあえずここから離れよう」
そういって急ぎ足で片付けて半泣きになってる彼女をつれて駅の方に向かった。
駅についてから話を聞くと、どうやら逃げている最中も足音がおってきていたらしい。
俺は何も聞いてないけどゾッとした。
終わり
因みに実話です。
埼玉県の長瀞ってところに6月くらいに行ったときに起こった。
質問あればどうぞ。
同じ体験した人とかいない?
あと、足音と四角い黒い影が何なのか知りたい
21:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:19:28.875ID:e95ULOsq0
終わっててワロタ
22:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:19:42.922ID:5ve5sOqu0
あと、足音についてだけど逃げてる途中からおってこなくなったらしい。
河原から駅に向かう階段があるんだけど、そこを境についてこなくなったんだと。
似たような体験した人いない?
25:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:23:19.775ID:5ve5sOqu0
やっぱりいないよね。
足跡は途切れたらしいんだけど家までついてきてそうでさ。
俺の人生史上一番不思議な体験でかなり気になってる。
黒い物体の正体は何なのか、足音は何だったのか。
長瀞って何か有ったのかな?
29:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:24:26.551ID:5ve5sOqu0
その場所自体が異世界みたいでものすごい雰囲気あるよ。
依る誰もいなくなってあかりもほぼ無く、変わったカエルの合唱が聞こえる。
めちゃくちゃ怖かった。
33:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:29:06.805ID:/DhnoVaIa
埼玉住みで何度か行ったことあるけど
あそこはたしかに夜は怖そう
36:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:31:05.369ID:5ve5sOqu0
>>33
昼はすごく見晴らしがよく景色が素晴らしい場所なんだけど、夜の雰囲気と言ったら凄まじいよ。
あと原住民のおっさんがいてすごい高い崖から飛び降りてて笑った
40:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:32:55.671ID:5ve5sOqu0
若しかしたらその雰囲気に飲まれて幻覚が有ったのかもしれないと思ったんだけど、ものすごい明確に聞いたり見たりしているらしくて、元々雰囲気は怖かったけどそれまで楽しく話してた。
でも、とくにそういう話無いなら彼女がおかしくなってたのかな?
42:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:34:24.269ID:VvYXlhTA0
正丸トンネルとかの秩父ら辺はなー昔から雰囲気悪いしな
長瀞とかあの辺も霊現象の類だろうな
43:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:35:47.877ID:5ve5sOqu0
>>42
都会に住んでて自然の夜を体験したことがないのも会って怖かった。
秩父あたり電車で通ったときどうやって暮らしてるの?
みたいなところに家たっててビビったわ
47:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:39:44.321ID:VvYXlhTA0
>>43
あきるのより少し西に行ったら東京でも標高1000mの山地が広がってんだし日本古来の自然に沿った住居だから驚くことないぞ
46:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:39:40.428ID:ZBDBQ2vj0
長瀞ってヤバイのが過去に何かあったと思うんだけど思い出せない
確か山奥に水子の供養するところがあったり変なところに神社があったりするんだよな
何だったっけな何かヤバイ話があったと思うんだが
49:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:40:33.745ID:VvYXlhTA0
>>46
地蔵寺だろ
50:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:40:43.054ID:ZBDBQ2vj0
なんだっけなー
マジでヤバイのがあったはず
56:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:43:52.500ID:b1wxZGqad
昼間にバイクツーリングで一度行ったことあるけど何故か二度と行きたくないと思ったな
綺麗なんだけどなんの根拠も無く嫌な感じがした
58:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:44:56.234ID:5ve5sOqu0
>>56
ああ、すごくわかる。
めちゃくちゃキレイで良い場所なんだけど二度と生きたいとは思わない
特に川付近。
59:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:46:06.829ID:ZBDBQ2vj0
どうでもいいけど
確か有名なかき氷屋さんがあったはず
氷室で作った氷を削るやつ
66:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:54:25.842ID:gvuf+jfT0
文章の怖い話っぽくしよう感が強すぎて読めない
67:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:58:35.395ID:5ve5sOqu0
>>66
あんま慣れてないんだ許してちょんまげ
実話で色々きになるから読んでくれ
68:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:59:59.407ID:m+wxyFzpK
なぜVIP?オカ板に書けよ
70:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)04:03:26.682ID:ZB/BzSZA0
長瀞は毎年1人は川で死ぬからな~
72:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)04:24:44.915ID:8mKpnCmCa
でもお前彼女居ないじゃん…
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:埼玉でめっちゃ怖い目にあったんだが呪われた?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576605775/
.
長瀞って所に彼女とデートに行ったんだわ。
そこの有名な川の場所で夜中に誰もいないから
イチャイチャしてたらものすごい体験したから聞いてほしい。
11:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:08:21.924ID:5ve5sOqu0
まず先に断っておくが、彼女は嘘を付くような人間ではない。
一緒に川眺めて話してたんだけど、10時頃?に少し遠くにおっさんの声と足音が聞こえてほぼ真っ暗な状況だったから若干怖くなって声を潜めたんだよね。
んで、おっさんが行ったっぽいからまた話始めたわけ。(おっさんはたまに遠くをウロウロしてる)
で、それからちょっと彼女の様子がおかしくて、たまに黙ったり怯えたような素振りを見せるようになった。
13:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:10:40.374ID:5ve5sOqu0
確かにおっさんは怖いんだけどそんな怯える様なことでもないし、さっきとは明らかに様子がおかしいので聞いてみた。
俺「どうしたの?」
彼女「足音聞こえる」
俺「え、うん。花火やる?」
彼女「・・・(無言で首を横に振る)」
足音は聞こえるがそんな押し黙ってビビる程のことでもないし、その時は不思議に思っていた。
だが、このとき俺は重大な勘違いをしていた。
17:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:14:39.457ID:5ve5sOqu0
俺「聞こえるけど何がそんなに怖いの?」
彼女「近くに聞こえる」
俺「???」
おっさんは少し遠くの方にいたしそんなはずはない。
感覚のズレかな?とか思ったんだけど
彼女「3〜4人の足音が聞こえるんだって」
と言われて困惑した。
明らかに足音は一人だったし少し離れていた。
俺「近くって?」
彼女「周りを(レジャーシート)ぐるぐる回ってる」
と言われたがそんな訳はないし、ふざけてるのかと思った。
だが、緊張したような表情でこっちを見て腕を掴んでいるので本気であることがわかった。
19:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:17:52.771ID:5ve5sOqu0
俺「え、どういうこと?とりあえず離れる?」
彼女「今四角い黒いものが動いた(山の方を指差して)」
俺「何かの動物の影でしょ?」
彼女「ものすごく大きいから違う」
俺「とりあえずここから離れよう」
そういって急ぎ足で片付けて半泣きになってる彼女をつれて駅の方に向かった。
駅についてから話を聞くと、どうやら逃げている最中も足音がおってきていたらしい。
俺は何も聞いてないけどゾッとした。
終わり
因みに実話です。
埼玉県の長瀞ってところに6月くらいに行ったときに起こった。
質問あればどうぞ。
同じ体験した人とかいない?
あと、足音と四角い黒い影が何なのか知りたい
21:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:19:28.875ID:e95ULOsq0
終わっててワロタ
22:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:19:42.922ID:5ve5sOqu0
あと、足音についてだけど逃げてる途中からおってこなくなったらしい。
河原から駅に向かう階段があるんだけど、そこを境についてこなくなったんだと。
似たような体験した人いない?
25:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:23:19.775ID:5ve5sOqu0
やっぱりいないよね。
足跡は途切れたらしいんだけど家までついてきてそうでさ。
俺の人生史上一番不思議な体験でかなり気になってる。
黒い物体の正体は何なのか、足音は何だったのか。
長瀞って何か有ったのかな?
29:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:24:26.551ID:5ve5sOqu0
その場所自体が異世界みたいでものすごい雰囲気あるよ。
依る誰もいなくなってあかりもほぼ無く、変わったカエルの合唱が聞こえる。
めちゃくちゃ怖かった。
33:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:29:06.805ID:/DhnoVaIa
埼玉住みで何度か行ったことあるけど
あそこはたしかに夜は怖そう
36:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:31:05.369ID:5ve5sOqu0
>>33
昼はすごく見晴らしがよく景色が素晴らしい場所なんだけど、夜の雰囲気と言ったら凄まじいよ。
あと原住民のおっさんがいてすごい高い崖から飛び降りてて笑った
40:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:32:55.671ID:5ve5sOqu0
若しかしたらその雰囲気に飲まれて幻覚が有ったのかもしれないと思ったんだけど、ものすごい明確に聞いたり見たりしているらしくて、元々雰囲気は怖かったけどそれまで楽しく話してた。
でも、とくにそういう話無いなら彼女がおかしくなってたのかな?
42:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:34:24.269ID:VvYXlhTA0
正丸トンネルとかの秩父ら辺はなー昔から雰囲気悪いしな
長瀞とかあの辺も霊現象の類だろうな
43:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:35:47.877ID:5ve5sOqu0
>>42
都会に住んでて自然の夜を体験したことがないのも会って怖かった。
秩父あたり電車で通ったときどうやって暮らしてるの?
みたいなところに家たっててビビったわ
47:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:39:44.321ID:VvYXlhTA0
>>43
あきるのより少し西に行ったら東京でも標高1000mの山地が広がってんだし日本古来の自然に沿った住居だから驚くことないぞ
46:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:39:40.428ID:ZBDBQ2vj0
長瀞ってヤバイのが過去に何かあったと思うんだけど思い出せない
確か山奥に水子の供養するところがあったり変なところに神社があったりするんだよな
何だったっけな何かヤバイ話があったと思うんだが
49:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:40:33.745ID:VvYXlhTA0
>>46
地蔵寺だろ
50:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:40:43.054ID:ZBDBQ2vj0
なんだっけなー
マジでヤバイのがあったはず
56:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:43:52.500ID:b1wxZGqad
昼間にバイクツーリングで一度行ったことあるけど何故か二度と行きたくないと思ったな
綺麗なんだけどなんの根拠も無く嫌な感じがした
58:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:44:56.234ID:5ve5sOqu0
>>56
ああ、すごくわかる。
めちゃくちゃキレイで良い場所なんだけど二度と生きたいとは思わない
特に川付近。
59:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:46:06.829ID:ZBDBQ2vj0
どうでもいいけど
確か有名なかき氷屋さんがあったはず
氷室で作った氷を削るやつ
66:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:54:25.842ID:gvuf+jfT0
文章の怖い話っぽくしよう感が強すぎて読めない
67:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:58:35.395ID:5ve5sOqu0
>>66
あんま慣れてないんだ許してちょんまげ
実話で色々きになるから読んでくれ
68:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)03:59:59.407ID:m+wxyFzpK
なぜVIP?オカ板に書けよ
70:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)04:03:26.682ID:ZB/BzSZA0
長瀞は毎年1人は川で死ぬからな~
72:以下、VIPがお送りします 2019/12/18(水)04:24:44.915ID:8mKpnCmCa
でもお前彼女居ないじゃん…
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:埼玉でめっちゃ怖い目にあったんだが呪われた?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576605775/
.
PR
霊能者を廃業したものだが何か質問ある?
2020.01.03 (Fri) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:02:24.267ID:1geDbZC60.net
特定されたくないので言える範囲で答えるよ
2:ゴミクズ◆GOMIKUZUwHX9(もんじゃ):2016/12/15(木)13:03:34.232ID:9LY2uiBl0.net
簡単に呪える方法教えて
5:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:04:32.079ID:1geDbZC60.net
>>2
適当にネットで拾った呪術でも試せばいいよ
どうせどれもこれも効果は無い、保証する
3:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:04:11.396ID:zQDLCXAy0.net
霊視してみてよw
7:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:05:51.890ID:1geDbZC60.net
>>3
相手の個人情報が無いと無理
除霊するにも情報とお金が必要だからね
霊能者の組合のデータバンクにアクセスして顧客情報を買うのにお金がいるから
あるいは興信所に頼んだりとか
8:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:08:02.282ID:zQDLCXAy0.net
>>7
へー
じゃ個人情報言ったらできるの?
12:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:19.171ID:1geDbZC60.net
>>8
その個人情報にもよる
まず断っておくけど、私に霊能力と呼ばれるものは一切ない、というか世の中の霊能者名乗ってる奴らは全員そんなものは無い。
あるのはホットリーディング、コールドリーディングの技術や心理学、統計学などの知識だけ。
それらを駆使して相手の個人情報を的中させて、相手を信用させてお金を毟り取るのが霊能者。
15:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:17.970ID:zQDLCXAy0.net
>>12
なるほどバーナム効果とか応用とかしたりするわけか
11:ゴミクズ◆GOMIKUZUwHX9(もんじゃ):2016/12/15(木)13:09:57.089ID:9LY2uiBl0.net
おれの知り合いも霊能者だか占い師だかのババアに住所から車のナンバーまで個人情報聞かれまくってて教えててワロタ
19:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:52.175ID:1geDbZC60.net
>>11
それが基本だからね
占い師は特に
「占いは統計学なので情報があるほど的中する」
という言葉があるから情報を集めやすいよ
9:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:09:40.081ID:0RUZSi4BM.net
やっぱ嘘つきじゃん
16:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:34.637ID:1geDbZC60.net
>>9
そうだよ
霊能者は全員嘘吐きか、妄想に狂ってるだけで本物は一人もいない
10:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:09:52.404ID:LEoSI1O8M.net
今は無能なの?
16:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:34.637ID:1geDbZC60.net
>>10
辞めたので後ろ盾が無くなったからね
13:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:22.868ID:JdJtdeJja.net
何?インチキがバレたの?
14:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:57.190ID:n/eHBAGZx.net
インチキが心苦しくなったの?
19:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:52.175ID:1geDbZC60.net
>>13>>14
まあそんなかんじ
17:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:14.378ID:1m0Y3her0.net
幽霊の存在の有無は?
20:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:13:43.949ID:1geDbZC60.net
>>17
いるわけないよ
全部人間の恐怖が生み出した創作であり幻想
幽霊なんて江戸時代に作られた物だったりするよ
22:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:15:04.308ID:imZrUEc70.net
>>20
信じてる人の気休めになるじゃん
高けりゃ高い程効くと思ってる馬鹿いるじゃん
25:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:18:47.249ID:1geDbZC60.net
>>22
気休めは真っ当な宗教の出番だよ
霊能者って生き物は信じてる人を絞り尽くして骨までしゃぶった後骨を焼いて薬として高く売って何も残らなくなるまで奪い尽くす事しか考えてない
21:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:14:37.199ID:JdJtdeJja.net
心霊写真とかはなんなん?
霊体験とか全部嘘なん?
嘘とかつかんような身内も言ってんだけど
24:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:17:23.412ID:1geDbZC60.net
>>21
心霊写真は見間違いとトリック
霊体験はねー、「本人がそう感じたもの」は本人にとっては本当。主観の問題だもの。
幻覚や見間違いなんて本人にとっては実体験以外の何物でもないから。
そして霊能者は「カモがネギと鍋とコンロしょってやってきた」とばかりにそれっぽく肯定する。
誰だって否定されるより肯定された方がうれしいからね、そこに付けこむ。
23:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:16:57.060ID:LEoSI1O8M.net
大勢の偽者の中に紛れた一握りの本物が…とかじゃないのか、ロマンがねぇな
26:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:20:16.442ID:CDqHOeFU0.net
ほんの200年ほど前まで、ハエ(ウジ)すら腐肉から自然発生するものと思われてたからな
時代が進めば霊の正体も判るんじゃないかね
27:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:21:20.093ID:1geDbZC60.net
正体はわかってるんだよ
人間の恐怖が生み出した幻覚に過ぎないって
31:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:28:19.274ID:CDqHOeFU0.net
>>27
説明のつかんものもある
身投げした名所から石拾ってきた、良心の呵責も何も兄DQNが家に帰って来たら病魔に襲われるとか
年中健康仕事人間が、おはらいせずトイレ壊したら寝込んだけど、お払いしたら次の日から普通に仕事が出来たとか
そういうのも全部、再現可能な程に解明されればいいんだけどな
33:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:30:57.689ID:1geDbZC60.net
>>31
普通に病原菌でもついてたんでしょ、石に。
健康人間というけど、病苦にならない人間はいない。
そういうのを結び付けて考える馬鹿がいるから、霊能者は儲かる。
霊能者ってね、妄想狂のバカ以外はみんな合理的な考えしてるんだよ。
28:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:21:25.886ID:Ta2QhYJid.net
アホから平均いくらぐらいむしろ取れるの?
除霊セッ○スしてるやついた?
30:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:25:16.327ID:1geDbZC60.net
貧乏人からは十万取れればいいってかんじ
無料相談から少しずつひっぱりこんでいく
中には何百万と払う人も多くて娘を要求すれば差し出してくるクズ親もいた
それも喜んで、だよ
32:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:29:20.381ID:1geDbZC60.net
私じゃないけど女性霊能者が顧客に
「無くなった夫とセッ○スしたい」
と強要じみたことされて一回りも年上のおばさん相手にディルドーつけてレズセッ○スしてたという話を聞いた時には気持ち悪くなった
とどけみんなにこの思い(不快感)
34:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:33:01.292ID:LEoSI1O8M.net
夜中に人工透析室見回りに行った時に
スタッフルームにおせんべあったから1枚貰おうとして袋ガサった瞬間真後ろのカーテンがシャッてしまった様な音したけど
あれはなんでもないのか
少しの罪悪感と場の雰囲気が影響したのかよ、人間自体は大した事ないけど人体って凄ぇ
35:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:34:31.338ID:1geDbZC60.net
人間の脳と記憶は思った以上に馬鹿で、知らぬ間に記憶の改竄も自分でしたりするし、心理状態が肉体に影響して回復したり重篤になったりするからね
プラシーボ効果って本当に馬鹿にならない
37:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:39:07.459ID:k0cTQigfd.net
最近は霊能者なんて信じてる人間も少なくなってきてるんじゃないの?
90年代まででしょ盛り上がってたの
38:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:41:43.998ID:1geDbZC60.net
大ブームのピーク時に比べたら確かに少なくなったね
でも霊能者を信奉してる連中はいつの世も一定以上いるから
39:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:46:09.160ID:UGyd+8VVp.net
ってことは>>1は幽霊はいない。霊能力なんて存在しないと知ってながら霊能者してたんた?
40:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:50:35.576ID:1geDbZC60.net
>>39
そうだよ
正しくは最初は幽霊もいる、霊能力もあるって思ってた
霊能者に弟子入りしてしばらくして、師匠に事実をバラされた
その時が分水嶺で、
「事実を受け入れてこの道を行くか、それとも私を裏切って去るか選べ。後者を選んだ場合、黙ってれば何もしないけど、もしこの事を誰かにバラしたらどうなるか、霊能力の恐ろしさを思い知らせてやる」
って言われたよ
何人かの同期は去って行った、私は残って霊能者と言う詐欺師の道を進むことになった
42:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:53:07.147ID:1geDbZC60.net
なお師匠は弟子全員に盗聴器を仕掛けてた、これは後からわかった事
暫くの間監視もつけてたみたいで、去った動機が一人「偶然交通事故」にあった・・・
足の骨折で住んだけど、師匠が彼女の所にお見舞いに行ったときは恐ろしかった
47:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:58:11.747ID:rtuNIONQa.net
嘘なのに霊能力の恐ろしさってなんだよw
ハッタリ弱すぎだろ師匠w
52:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:01:26.557ID:1geDbZC60.net
>>47
わざと言ってたっぽいよ
つまり、霊能力なんかよりももっと確実に危害を加えられるという脅し
その時は「れい、のう、りょく」とゆっくりと区切りながら言ってた
B級映画みたいに芝居がかった人だったよ
だからこそ正体を知った時は「芝居がかった人」じゃなくて「イカれてる」とみんな理解した
41:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:51:58.371ID:LEoSI1O8M.net
おや?なにやら釣りくさいのは僕の気のせいですか?
43:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:54:11.268ID:1geDbZC60.net
>>41
そう思ってくれていいよ
霊能者業界って本当にごみ溜めみたいなドロドロとした世界だから
普通の人の神経だとフィクションだと思うぐらいに
44:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:56:29.150ID:LEoSI1O8M.net
>>43
いや状況はどうでもいいんだ、引っかかったのはセリフの所作り話くせぇと思ってただそれだけだ
45:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:57:19.969ID:UGyd+8VVp.net
なん年くらい前に辞めたの?
48:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:59:23.654ID:1geDbZC60.net
>>45
そこは内緒で
60:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:16:34.418ID:UGyd+8VVp.net
>>48
もちろんだいたいの年数でいいよ
5年以上前?5年以内?
62:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:22:24.753ID:1geDbZC60.net
>>60
五年以内
49:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:00:41.710ID:rtuNIONQa.net
自分達が嘘の存在だから霊も存在しませんってのも変な話だけどな。
別に霊を肯定もしないけど
53:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:03:10.446ID:1geDbZC60.net
>>49
だって業界の人・・・少なくとも私らが加盟してた霊能者組合(仮)で本物の霊現象を見た人は一人もいないんだもの
私もついぞ無かった
本当に存在するんなら霊能者の誰かが一度ぐらい見てもいいはずなのにね
51:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:01:17.587ID:jEppHJE2K.net
そいつが知っている記憶の投影
具現化はまた別
こんな感じですかね?
54:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:04:45.099ID:1geDbZC60.net
>>51
具現化とかも全て投影だよ
夢なんてものは自分の記憶の反映でしかないし
私も初めて明晰夢というか体外離脱した時は「霊能力が開花した」と喜んだけど後でメカニズム知って落ち込んだ
56:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:06:11.277ID:1geDbZC60.net
ただ、生きてる人の念が人を苦しめる、っていうのまでは否定できない
それも心理学などで説明できるのかもしれないけど
生き霊ってのはありそうだなあ、とは思う
61:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:19:01.933ID:UGyd+8VVp.net
幽霊は存在しないよ
お前ら含め人間ってのは全てただの電気信号だから死んだら電気が無くなって意識もなにも残らない
幽霊を見たことある人ってのは、本当に見えてるんだと思うよ
ただ、脳に欠陥があって幻覚を見て幽霊がいると思ってるだけ
幽霊ってのは脳の欠陥
62:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:22:24.753ID:1geDbZC60.net
>>61
寝不足や疲労などで幽霊の幻覚を見る事もあるからね
よく実話怪談かとで霊感が無いのにいきなり心霊体験した、っていう人は大体ストレスや疲労などからの幻覚
なので欠陥がなくても一時的なエラーで幽霊を見る事はあるよ
66:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:40:20.882ID:UGyd+8VVp.net
>>62
刑法250条によると詐欺の事項は7年です
幽霊は存在しないと知りながらあたかも幽霊が存在するとし騙して金を奪った
完全なる詐欺罪です
通報しておきましたので
震えて眠れ
68:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:42:35.202ID:TDP9DlW60.net
>>66
笑った
69:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:43:11.633ID:1geDbZC60.net
>>66
私が捕まっていないと何故思ったの?
63:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:24:25.329ID:CS3h+undp.net
今まさに占い師やってる
64:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:24:45.339ID:jEppHJE2K.net
幽霊と呼べるモノが存在するとすれば常に姿を変える未知
人間の思考を投影する人間らしき存在など
俺は見たことが無い
65:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:29:11.271ID:jEppHJE2K.net
>>64
俺は今までこれを確認してきたのです
ほぼ正解と自己解決しております
70:過去ログ★:
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:霊能者を廃業したものだが何か質問ある?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481774544/
.
特定されたくないので言える範囲で答えるよ
2:ゴミクズ◆GOMIKUZUwHX9(もんじゃ):2016/12/15(木)13:03:34.232ID:9LY2uiBl0.net
簡単に呪える方法教えて
5:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:04:32.079ID:1geDbZC60.net
>>2
適当にネットで拾った呪術でも試せばいいよ
どうせどれもこれも効果は無い、保証する
3:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:04:11.396ID:zQDLCXAy0.net
霊視してみてよw
7:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:05:51.890ID:1geDbZC60.net
>>3
相手の個人情報が無いと無理
除霊するにも情報とお金が必要だからね
霊能者の組合のデータバンクにアクセスして顧客情報を買うのにお金がいるから
あるいは興信所に頼んだりとか
8:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:08:02.282ID:zQDLCXAy0.net
>>7
へー
じゃ個人情報言ったらできるの?
12:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:19.171ID:1geDbZC60.net
>>8
その個人情報にもよる
まず断っておくけど、私に霊能力と呼ばれるものは一切ない、というか世の中の霊能者名乗ってる奴らは全員そんなものは無い。
あるのはホットリーディング、コールドリーディングの技術や心理学、統計学などの知識だけ。
それらを駆使して相手の個人情報を的中させて、相手を信用させてお金を毟り取るのが霊能者。
15:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:17.970ID:zQDLCXAy0.net
>>12
なるほどバーナム効果とか応用とかしたりするわけか
11:ゴミクズ◆GOMIKUZUwHX9(もんじゃ):2016/12/15(木)13:09:57.089ID:9LY2uiBl0.net
おれの知り合いも霊能者だか占い師だかのババアに住所から車のナンバーまで個人情報聞かれまくってて教えててワロタ
19:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:52.175ID:1geDbZC60.net
>>11
それが基本だからね
占い師は特に
「占いは統計学なので情報があるほど的中する」
という言葉があるから情報を集めやすいよ
9:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:09:40.081ID:0RUZSi4BM.net
やっぱ嘘つきじゃん
16:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:34.637ID:1geDbZC60.net
>>9
そうだよ
霊能者は全員嘘吐きか、妄想に狂ってるだけで本物は一人もいない
10:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:09:52.404ID:LEoSI1O8M.net
今は無能なの?
16:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:11:34.637ID:1geDbZC60.net
>>10
辞めたので後ろ盾が無くなったからね
13:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:22.868ID:JdJtdeJja.net
何?インチキがバレたの?
14:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:10:57.190ID:n/eHBAGZx.net
インチキが心苦しくなったの?
19:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:52.175ID:1geDbZC60.net
>>13>>14
まあそんなかんじ
17:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:12:14.378ID:1m0Y3her0.net
幽霊の存在の有無は?
20:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:13:43.949ID:1geDbZC60.net
>>17
いるわけないよ
全部人間の恐怖が生み出した創作であり幻想
幽霊なんて江戸時代に作られた物だったりするよ
22:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:15:04.308ID:imZrUEc70.net
>>20
信じてる人の気休めになるじゃん
高けりゃ高い程効くと思ってる馬鹿いるじゃん
25:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:18:47.249ID:1geDbZC60.net
>>22
気休めは真っ当な宗教の出番だよ
霊能者って生き物は信じてる人を絞り尽くして骨までしゃぶった後骨を焼いて薬として高く売って何も残らなくなるまで奪い尽くす事しか考えてない
21:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:14:37.199ID:JdJtdeJja.net
心霊写真とかはなんなん?
霊体験とか全部嘘なん?
嘘とかつかんような身内も言ってんだけど
24:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:17:23.412ID:1geDbZC60.net
>>21
心霊写真は見間違いとトリック
霊体験はねー、「本人がそう感じたもの」は本人にとっては本当。主観の問題だもの。
幻覚や見間違いなんて本人にとっては実体験以外の何物でもないから。
そして霊能者は「カモがネギと鍋とコンロしょってやってきた」とばかりにそれっぽく肯定する。
誰だって否定されるより肯定された方がうれしいからね、そこに付けこむ。
23:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:16:57.060ID:LEoSI1O8M.net
大勢の偽者の中に紛れた一握りの本物が…とかじゃないのか、ロマンがねぇな
26:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:20:16.442ID:CDqHOeFU0.net
ほんの200年ほど前まで、ハエ(ウジ)すら腐肉から自然発生するものと思われてたからな
時代が進めば霊の正体も判るんじゃないかね
27:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:21:20.093ID:1geDbZC60.net
正体はわかってるんだよ
人間の恐怖が生み出した幻覚に過ぎないって
31:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:28:19.274ID:CDqHOeFU0.net
>>27
説明のつかんものもある
身投げした名所から石拾ってきた、良心の呵責も何も兄DQNが家に帰って来たら病魔に襲われるとか
年中健康仕事人間が、おはらいせずトイレ壊したら寝込んだけど、お払いしたら次の日から普通に仕事が出来たとか
そういうのも全部、再現可能な程に解明されればいいんだけどな
33:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:30:57.689ID:1geDbZC60.net
>>31
普通に病原菌でもついてたんでしょ、石に。
健康人間というけど、病苦にならない人間はいない。
そういうのを結び付けて考える馬鹿がいるから、霊能者は儲かる。
霊能者ってね、妄想狂のバカ以外はみんな合理的な考えしてるんだよ。
28:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:21:25.886ID:Ta2QhYJid.net
アホから平均いくらぐらいむしろ取れるの?
除霊セッ○スしてるやついた?
30:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:25:16.327ID:1geDbZC60.net
貧乏人からは十万取れればいいってかんじ
無料相談から少しずつひっぱりこんでいく
中には何百万と払う人も多くて娘を要求すれば差し出してくるクズ親もいた
それも喜んで、だよ
32:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:29:20.381ID:1geDbZC60.net
私じゃないけど女性霊能者が顧客に
「無くなった夫とセッ○スしたい」
と強要じみたことされて一回りも年上のおばさん相手にディルドーつけてレズセッ○スしてたという話を聞いた時には気持ち悪くなった
とどけみんなにこの思い(不快感)
34:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:33:01.292ID:LEoSI1O8M.net
夜中に人工透析室見回りに行った時に
スタッフルームにおせんべあったから1枚貰おうとして袋ガサった瞬間真後ろのカーテンがシャッてしまった様な音したけど
あれはなんでもないのか
少しの罪悪感と場の雰囲気が影響したのかよ、人間自体は大した事ないけど人体って凄ぇ
35:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:34:31.338ID:1geDbZC60.net
人間の脳と記憶は思った以上に馬鹿で、知らぬ間に記憶の改竄も自分でしたりするし、心理状態が肉体に影響して回復したり重篤になったりするからね
プラシーボ効果って本当に馬鹿にならない
37:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:39:07.459ID:k0cTQigfd.net
最近は霊能者なんて信じてる人間も少なくなってきてるんじゃないの?
90年代まででしょ盛り上がってたの
38:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:41:43.998ID:1geDbZC60.net
大ブームのピーク時に比べたら確かに少なくなったね
でも霊能者を信奉してる連中はいつの世も一定以上いるから
39:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:46:09.160ID:UGyd+8VVp.net
ってことは>>1は幽霊はいない。霊能力なんて存在しないと知ってながら霊能者してたんた?
40:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:50:35.576ID:1geDbZC60.net
>>39
そうだよ
正しくは最初は幽霊もいる、霊能力もあるって思ってた
霊能者に弟子入りしてしばらくして、師匠に事実をバラされた
その時が分水嶺で、
「事実を受け入れてこの道を行くか、それとも私を裏切って去るか選べ。後者を選んだ場合、黙ってれば何もしないけど、もしこの事を誰かにバラしたらどうなるか、霊能力の恐ろしさを思い知らせてやる」
って言われたよ
何人かの同期は去って行った、私は残って霊能者と言う詐欺師の道を進むことになった
42:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:53:07.147ID:1geDbZC60.net
なお師匠は弟子全員に盗聴器を仕掛けてた、これは後からわかった事
暫くの間監視もつけてたみたいで、去った動機が一人「偶然交通事故」にあった・・・
足の骨折で住んだけど、師匠が彼女の所にお見舞いに行ったときは恐ろしかった
47:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:58:11.747ID:rtuNIONQa.net
嘘なのに霊能力の恐ろしさってなんだよw
ハッタリ弱すぎだろ師匠w
52:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:01:26.557ID:1geDbZC60.net
>>47
わざと言ってたっぽいよ
つまり、霊能力なんかよりももっと確実に危害を加えられるという脅し
その時は「れい、のう、りょく」とゆっくりと区切りながら言ってた
B級映画みたいに芝居がかった人だったよ
だからこそ正体を知った時は「芝居がかった人」じゃなくて「イカれてる」とみんな理解した
41:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:51:58.371ID:LEoSI1O8M.net
おや?なにやら釣りくさいのは僕の気のせいですか?
43:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:54:11.268ID:1geDbZC60.net
>>41
そう思ってくれていいよ
霊能者業界って本当にごみ溜めみたいなドロドロとした世界だから
普通の人の神経だとフィクションだと思うぐらいに
44:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:56:29.150ID:LEoSI1O8M.net
>>43
いや状況はどうでもいいんだ、引っかかったのはセリフの所作り話くせぇと思ってただそれだけだ
45:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:57:19.969ID:UGyd+8VVp.net
なん年くらい前に辞めたの?
48:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)13:59:23.654ID:1geDbZC60.net
>>45
そこは内緒で
60:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:16:34.418ID:UGyd+8VVp.net
>>48
もちろんだいたいの年数でいいよ
5年以上前?5年以内?
62:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:22:24.753ID:1geDbZC60.net
>>60
五年以内
49:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:00:41.710ID:rtuNIONQa.net
自分達が嘘の存在だから霊も存在しませんってのも変な話だけどな。
別に霊を肯定もしないけど
53:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:03:10.446ID:1geDbZC60.net
>>49
だって業界の人・・・少なくとも私らが加盟してた霊能者組合(仮)で本物の霊現象を見た人は一人もいないんだもの
私もついぞ無かった
本当に存在するんなら霊能者の誰かが一度ぐらい見てもいいはずなのにね
51:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:01:17.587ID:jEppHJE2K.net
そいつが知っている記憶の投影
具現化はまた別
こんな感じですかね?
54:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:04:45.099ID:1geDbZC60.net
>>51
具現化とかも全て投影だよ
夢なんてものは自分の記憶の反映でしかないし
私も初めて明晰夢というか体外離脱した時は「霊能力が開花した」と喜んだけど後でメカニズム知って落ち込んだ
56:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:06:11.277ID:1geDbZC60.net
ただ、生きてる人の念が人を苦しめる、っていうのまでは否定できない
それも心理学などで説明できるのかもしれないけど
生き霊ってのはありそうだなあ、とは思う
61:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:19:01.933ID:UGyd+8VVp.net
幽霊は存在しないよ
お前ら含め人間ってのは全てただの電気信号だから死んだら電気が無くなって意識もなにも残らない
幽霊を見たことある人ってのは、本当に見えてるんだと思うよ
ただ、脳に欠陥があって幻覚を見て幽霊がいると思ってるだけ
幽霊ってのは脳の欠陥
62:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:22:24.753ID:1geDbZC60.net
>>61
寝不足や疲労などで幽霊の幻覚を見る事もあるからね
よく実話怪談かとで霊感が無いのにいきなり心霊体験した、っていう人は大体ストレスや疲労などからの幻覚
なので欠陥がなくても一時的なエラーで幽霊を見る事はあるよ
66:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:40:20.882ID:UGyd+8VVp.net
>>62
刑法250条によると詐欺の事項は7年です
幽霊は存在しないと知りながらあたかも幽霊が存在するとし騙して金を奪った
完全なる詐欺罪です
通報しておきましたので
震えて眠れ
68:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:42:35.202ID:TDP9DlW60.net
>>66
笑った
69:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:43:11.633ID:1geDbZC60.net
>>66
私が捕まっていないと何故思ったの?
63:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:24:25.329ID:CS3h+undp.net
今まさに占い師やってる
64:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:24:45.339ID:jEppHJE2K.net
幽霊と呼べるモノが存在するとすれば常に姿を変える未知
人間の思考を投影する人間らしき存在など
俺は見たことが無い
65:以下、VIPがお送りします:2016/12/15(木)14:29:11.271ID:jEppHJE2K.net
>>64
俺は今までこれを確認してきたのです
ほぼ正解と自己解決しております
70:過去ログ★:
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:霊能者を廃業したものだが何か質問ある?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481774544/
.
実際に体験した怖い話教えてくれ
2019.12.30 (Mon) | Category : オカルト・雑談
1:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:21:47ID:VyR
心霊系でも人間系でもええ
2:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:23:15ID:lkL
よる寝てたら深夜に目が覚めてドアの暗い空間が髪の長い女に見えて心臓止まりかけた
4:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:24:22ID:VyR
>>2
うおお怖いと思ったら見間違いか
実際にニキの立場やったらめっちゃ怖いやろうな
5:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:31:19ID:kwc
寝てたら足掴まれた
うわーって叫びながら反対の足で重くそ蹴ったけど
多分寝ぼけてたんやな
7:■忍【LV7,まほうおばば,GT】19/12/23(月)22:33:28ID:WBz
こないだ知り合いがなくなったんやが火葬場からのぼる煙がキラキラしとったぐらいやわ
8:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:35:02ID:VyR
>>7
まあ怖くはないな不思議な話ってとこやな
70:■忍【LV7,まほうおばば,GT】19/12/23(月)23:03:24ID:WBz
>>8
せやな
突然死やったけどちゃんと成仏できたんやろなぁとは思えたで
9:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:35:20ID:6BI
目覚めたら金縛りで
「はえ~これが金縛りかマジで体動かへんのやな」
って感動してたら金縛りの話で聞いたことない全身のピリピリ感に気づいて
これ金縛りじゃなくて寝てるうちに脳卒中的なので全身マヒになってるんやないかとドキドキした
13:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:37:53ID:CMm
そんなに怖い話しとかないんよなぁ
実体験してる人羨ましいわ
ワイは一人暮らしで夜勤なのに管理会社から夜中に友達を大勢呼んで騒がないでください言われたくらいやなぁ
34:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:47:52ID:VyR
>>13
十分こえーーよ
19:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:39:15ID:SVO
蛍光オレンジ色したバネが大小1つずつ(親子みたいに)尺取虫みたいな動きで飛んでて、西の空の方に消えてったことくらいやな、不思議な体験は
精神病んでるとか、薬やってたとかでもないぞ
21:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:40:00ID:hTy
ホコリがコンセントの穴についてるのが見えてシャーペンの芯でかき出そうとしてシャーペン取りに行ったとき何故か母親に何してんのと聞かれ危機一髪だったこと
普段は滅多に話しかけてこなかったはずなのに
25:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:45ID:SVO
>>21
ひぇっ…母親ナイスやな。虫の知らせみたいなやつなんかな
でもこういう間一髪系すこ
24:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:18ID:gR2
妹が連れてきた彼氏がガッチガチのDQNだった時
26:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:50ID:LFx
デリヘルでの話
風俗嬢がホテルで脱いだ時に気付いたんやけど
肩甲骨の辺りに無数の引っ掻いたような傷があったんや
自傷にしては難しい位置やな、自分じゃなく人にやられたんかな
とか思いながらよく見たら「葬」って文字になってたわ
元々そういう境遇なのか風俗で病んだのか知らんが悲惨なんやなって…
ちな本番は断られた模様
39:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:50:29ID:Jjy
睡眠中二段ベットから落ちてみごとに背中の面で着地した
寝ぼけてそのままベットもどったけど、首いってたらやばかった
40:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:50:43ID:mzA
田舎にいったときに木に緑色のセミがおって珍しいな思って捕まえようしたけど実は木に捕まったまま死んでて表面がカビってただけやってびっくりした
しかも数匹そんな感じになってたし
41:19/12/23(月)22:51:25ID:SbN
昔はよく祖父の家に行ってたんやがその家の廊下にいつも女の人が立っててなワイは怖いからそこを通るときはいつも目を瞑ってたんや
ある日ワイは祖父に聞いてみた女の人おるん怖いってなそしたらあぁアレは人形やから怖がらんでエエでと返してくれてなーんや人形かと安心はしたけどやっぱりあの廊下は怖くて目を瞑らないと歩けなかった
そして大きくなって久しぶりに祖父の家に行ってみるとそこには女の人はおらずワイは聞いてみた
あそこにあった人形はないなったん?と
すると祖父は答えたえ?廊下に人形なんて置いとらんぞ応接間にはあるけど昔はあれ怖い言うてたなと
42:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:52:33ID:BPo
幼稚園の頃、夜部屋で一人で遊んでたら何度も男の声に名前呼ばれた
親父だと思って振り向いて返事するんだけど誰もいなかった
今はそういうのないけどな
43:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:52:44ID:Tu4
今年の盆にジッジの家で飯食っとったら食器が明らかに不可解な動きしたんや
なんもあらん平面の机でスーッて動いてピタッ止まった
ワイとジッジは確かに動いたの見たんやが一緒におったパッパとマッマは何も動いとらん言いおる
地震があったわけでも机が油ぎっとったわけでもあらんしポルターガイスト以外の何物でもあらん思うとるんやがな
44:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:53:02ID:Vfx
ワイがバイトしたいと思った店が悉く潰れてる
46:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:54:01ID:BPo
>>44
草 瘴気か何か?
59:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:59:53ID:Vfx
>>46
スーパーA→赤字
スーパーB→近所に大型スーパー出来た
コンビニ→移転
雑貨屋→万引き被害
駄菓子屋→老衰
パン屋→店主が病死
お惣菜屋→店主が病死&台風被害(浸水)
居酒屋→夜逃げ
弁当屋→夜逃げ
喫茶店→不明(いつの間にか潰れてた)
65:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:01:18ID:VyR
>>59
草
48:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:54:28ID:v9P
警官が家に来たけど居留守使ってしばらくしたらおらんなって
なんやろ?って思ってたら市内放送で
「警察官の制服を着た怪しい人が何軒か訪問しています、もし訪ねてきても出ずに通報してください」
ってあった時
49:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:55:26ID:VyR
>>48
そういう話あったな
なんか後で気づいてゾッとするのやばいよな一気に鳥肌立つ感じ
52:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:56:47ID:v9P
>>49
コピペやないで
その警察官は単独でその家を訪問してクレジットカードの情報を引き出そうとするらしい
偽物かを見分けるには本物は巡回カード持ってるから提示を要求してくださいって注意してた
56:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:58:10ID:BPo
>>52
あなおそろしや
58:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:58:43ID:v9P
>>52
ああ
後は警察官が単独(1人)で訪問することは絶対ないんやと
2人1組で訪問するって言ってたわ
62:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:00:55ID:LFx
>>58
巡回連絡?みたいなのは一人で来たけどな
そうは見えんかったけど偽物やったら嫌やな
68:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:02:38ID:v9P
>>62
たぶんその詐欺があったから2人1組体制にしたんやろな
留守だったら家に訪問しましたよって警察カードがポストに入っとる時あるからカードはそれやろな
67:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:02:20ID:Vfx
>>58
田舎だからかも知れんがワイの地域は警察官単独で訪問するで
マッマが奇声出しまくってて通報された時警察官一人だったで
外にもう一人いたかもしれんが
72:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:04:15ID:BPo
腹下してトイレ篭ってる最中に何故か吐きそうにもなって脳味噌から危険信号が出て血の気が引いた事あるんやが
生きた心地しなかったわ
73:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:05:05ID:ps3
新宿の雑居ビルのエレベーターでワイと半グレと酔っ払いで乗り合わせて酔っ払いが半グレに絡みに行って半グレは思いっきり殴ってっていうのを密室で体験して縮こまってた
87:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:06:48ID:xQ5
お祭りの時にお兄ちゃんと手を繋いでたつもりがいつの間にか知らないお兄さんに手を引かれてた
綿菓子買ってもらった
105:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:11:00ID:PKJ
中学生の頃、自分の部屋で夜遅くまでテスト勉強しよったら扉がドンドンなったりした。
あと開けた覚えのない、頑張らないと手の届かない押入れ?何故か開いていた。家族も誰もさわってない
108:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:11:26ID:mzA
初代ポケモンでセレクト入れ替えでいろいろ遊んでたけど一回聞いたことのないBGMが流れたな
最初から始めるときに流れるBGMをスローテンポにした感じやったわ
もう一回聞いてみたくていろいろやったけど結局一回しか聞けなかった
116:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:14:25ID:Vfx
知り合いのクソガキ(小2/男)に何度も腕を引っ張られてベッドに倒されたんや
そん時にグワンと数年ぶりに目眩になって
「気持ち悪いから止めて」
と言っても止めてくれんのや
漸く止めてくれて横になってたら
「心臓マッサージしてあげる!」
とみぞおち辺りを二度も思いっきり押されたんや
その瞬間、ワイはゴミ箱に嘔吐や
トイレで何度も嘔吐したで…
で、翌日だっけな、左耳が詰まった感じがするんや
目眩になったしアカンと思って病院に行ったら点滴刺されていろんな検査したで…
薄々疑ってたんやがクソガキは発達障害だったで
幸い、耳の詰まりは完治したで
117:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:15:11ID:BPo
>>116
超展開すぎるんやが
何故ベッドに押し倒されるような状況になったんや
137:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:24:15ID:Vfx
>>117
ドラゴンボールごっこしよ!と言い出して
「俺はゴジータだ!」
とか言い出していきなり腕グイーや
嘔吐したあとも
「ねーねー!ドラゴンボールごっこしよ!ねーねー!」
と事の重大さに全く気づいてない様子で怖かったで
119に電話したかったんやがその時、ワイはクソガキの子守りを押し付けられてたんや
今思えばクソガキを無視して電話すりゃ良かったわ
138:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:24:59ID:BPo
>>137
災難やなぁ
いやほんと、縁切りな
130:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:19:32ID:Vfx
>>116
続き
で、一番怖いのは朦朧としながら知り合いに助けの電話をしたら
「運動不足だろwww」
と言われたのとクソガキを叱らずイオンに行ってDBのカードゲームで遊ばせた事や
おまけに食力無いと言ったのにラーメン屋に連れてかれ勝手にこってりラーメン注文や
127:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:17:47ID:15F
あっちから話きたスポーツ推薦落ちた
全く勉強してなかったぞクソが
133:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:21:22ID:LFx
>>127
草
132:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:20:28ID:B79
今年のお盆の話なんやけど、ワイ今育休中で日中ずっと子供の面倒を見てた。
子供抱えながら冷蔵庫の横通った時になんとなく人の形が見えた。目が見開いてる髪の長い女の人に見えた。
その時は横目で見てたし、冷蔵庫の横にはチラシとか磁石が貼ってあるから人の形に見えたんかな?って思って全く気にしてなかった。
ごめん、書くとわりと長かった。続きます。
135:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:23:33ID:VyR
>>132
こわい
139:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:25:05ID:B79
>>132
その日の夜に、旦那が子供をお風呂に入れる前に冷蔵庫を背にしてワイと話してた。
お風呂は冷蔵庫の向こうにあるから、
『じゃ入れてくるわ~』
ってお風呂に向かった。
入れ終わったあと旦那が
『ちょっと変なこと言っていい?』
って言ってきた。何か聞いたら
『お風呂入れる前、冷蔵庫の横に女の人が見えた、気がした』
140:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:26:42ID:B79
>>139
くそ鳥肌たったよね。同じ日に同じ場所で見るってやばい。
ワイも今日見たこと、女の人の特徴話したら全部一致。
ワイも旦那も霊感なんてないし怖い体験はこれだけ。以上
150:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:31:48ID:VyR
>>140
自分1人だと見間違いの可能性あるが2人だともう確実やもんなこわい
165:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:10:44ID:8uH
小学生のとき遠足的な行事で科学博物館みたいな場所にいったら、博物館に謎の暗い通路があってそこに迷い込んでしまった
そして路頭に迷ってたら前に同じような集団がいてそいつらについていけば脱出できると踏んだワイは声のする方へついていく
すると
「後ろからなんか来るよ!怖い!」
と前の集団が逃げるのでワイも追いかけるが更に集団は逃げる
結局通過から脱出できたが、どうやらワイは幽霊だと思われていた模様
なぜあんな暗い通過があったかは今になっても分からない
166:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:14:43ID:SnH
>>165
ちょっと草
そういえばワイが小学生の頃お化け屋敷入った時も謎通路あったな。
途中でここは違う…と思って引き返したが何で小坊って謎の暗くて狭い通路見つけがちなんやろ
170:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:29:07ID:3tY
レジで一円足りなかった
173:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:29:44ID:SnH
>>170
ドンキなら許されたのになぁ
引用元:実際に体験した怖い話教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577107307/
.
心霊系でも人間系でもええ
2:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:23:15ID:lkL
よる寝てたら深夜に目が覚めてドアの暗い空間が髪の長い女に見えて心臓止まりかけた
4:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:24:22ID:VyR
>>2
うおお怖いと思ったら見間違いか
実際にニキの立場やったらめっちゃ怖いやろうな
5:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:31:19ID:kwc
寝てたら足掴まれた
うわーって叫びながら反対の足で重くそ蹴ったけど
多分寝ぼけてたんやな
7:■忍【LV7,まほうおばば,GT】19/12/23(月)22:33:28ID:WBz
こないだ知り合いがなくなったんやが火葬場からのぼる煙がキラキラしとったぐらいやわ
8:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:35:02ID:VyR
>>7
まあ怖くはないな不思議な話ってとこやな
70:■忍【LV7,まほうおばば,GT】19/12/23(月)23:03:24ID:WBz
>>8
せやな
突然死やったけどちゃんと成仏できたんやろなぁとは思えたで
9:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:35:20ID:6BI
目覚めたら金縛りで
「はえ~これが金縛りかマジで体動かへんのやな」
って感動してたら金縛りの話で聞いたことない全身のピリピリ感に気づいて
これ金縛りじゃなくて寝てるうちに脳卒中的なので全身マヒになってるんやないかとドキドキした
13:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:37:53ID:CMm
そんなに怖い話しとかないんよなぁ
実体験してる人羨ましいわ
ワイは一人暮らしで夜勤なのに管理会社から夜中に友達を大勢呼んで騒がないでください言われたくらいやなぁ
34:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:47:52ID:VyR
>>13
十分こえーーよ
19:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:39:15ID:SVO
蛍光オレンジ色したバネが大小1つずつ(親子みたいに)尺取虫みたいな動きで飛んでて、西の空の方に消えてったことくらいやな、不思議な体験は
精神病んでるとか、薬やってたとかでもないぞ
21:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:40:00ID:hTy
ホコリがコンセントの穴についてるのが見えてシャーペンの芯でかき出そうとしてシャーペン取りに行ったとき何故か母親に何してんのと聞かれ危機一髪だったこと
普段は滅多に話しかけてこなかったはずなのに
25:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:45ID:SVO
>>21
ひぇっ…母親ナイスやな。虫の知らせみたいなやつなんかな
でもこういう間一髪系すこ
24:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:18ID:gR2
妹が連れてきた彼氏がガッチガチのDQNだった時
26:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:42:50ID:LFx
デリヘルでの話
風俗嬢がホテルで脱いだ時に気付いたんやけど
肩甲骨の辺りに無数の引っ掻いたような傷があったんや
自傷にしては難しい位置やな、自分じゃなく人にやられたんかな
とか思いながらよく見たら「葬」って文字になってたわ
元々そういう境遇なのか風俗で病んだのか知らんが悲惨なんやなって…
ちな本番は断られた模様
39:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:50:29ID:Jjy
睡眠中二段ベットから落ちてみごとに背中の面で着地した
寝ぼけてそのままベットもどったけど、首いってたらやばかった
40:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:50:43ID:mzA
田舎にいったときに木に緑色のセミがおって珍しいな思って捕まえようしたけど実は木に捕まったまま死んでて表面がカビってただけやってびっくりした
しかも数匹そんな感じになってたし
41:19/12/23(月)22:51:25ID:SbN
昔はよく祖父の家に行ってたんやがその家の廊下にいつも女の人が立っててなワイは怖いからそこを通るときはいつも目を瞑ってたんや
ある日ワイは祖父に聞いてみた女の人おるん怖いってなそしたらあぁアレは人形やから怖がらんでエエでと返してくれてなーんや人形かと安心はしたけどやっぱりあの廊下は怖くて目を瞑らないと歩けなかった
そして大きくなって久しぶりに祖父の家に行ってみるとそこには女の人はおらずワイは聞いてみた
あそこにあった人形はないなったん?と
すると祖父は答えたえ?廊下に人形なんて置いとらんぞ応接間にはあるけど昔はあれ怖い言うてたなと
42:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:52:33ID:BPo
幼稚園の頃、夜部屋で一人で遊んでたら何度も男の声に名前呼ばれた
親父だと思って振り向いて返事するんだけど誰もいなかった
今はそういうのないけどな
43:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:52:44ID:Tu4
今年の盆にジッジの家で飯食っとったら食器が明らかに不可解な動きしたんや
なんもあらん平面の机でスーッて動いてピタッ止まった
ワイとジッジは確かに動いたの見たんやが一緒におったパッパとマッマは何も動いとらん言いおる
地震があったわけでも机が油ぎっとったわけでもあらんしポルターガイスト以外の何物でもあらん思うとるんやがな
44:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:53:02ID:Vfx
ワイがバイトしたいと思った店が悉く潰れてる
46:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:54:01ID:BPo
>>44
草 瘴気か何か?
59:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:59:53ID:Vfx
>>46
スーパーA→赤字
スーパーB→近所に大型スーパー出来た
コンビニ→移転
雑貨屋→万引き被害
駄菓子屋→老衰
パン屋→店主が病死
お惣菜屋→店主が病死&台風被害(浸水)
居酒屋→夜逃げ
弁当屋→夜逃げ
喫茶店→不明(いつの間にか潰れてた)
65:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:01:18ID:VyR
>>59
草
48:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:54:28ID:v9P
警官が家に来たけど居留守使ってしばらくしたらおらんなって
なんやろ?って思ってたら市内放送で
「警察官の制服を着た怪しい人が何軒か訪問しています、もし訪ねてきても出ずに通報してください」
ってあった時
49:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:55:26ID:VyR
>>48
そういう話あったな
なんか後で気づいてゾッとするのやばいよな一気に鳥肌立つ感じ
52:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:56:47ID:v9P
>>49
コピペやないで
その警察官は単独でその家を訪問してクレジットカードの情報を引き出そうとするらしい
偽物かを見分けるには本物は巡回カード持ってるから提示を要求してくださいって注意してた
56:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:58:10ID:BPo
>>52
あなおそろしや
58:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)22:58:43ID:v9P
>>52
ああ
後は警察官が単独(1人)で訪問することは絶対ないんやと
2人1組で訪問するって言ってたわ
62:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:00:55ID:LFx
>>58
巡回連絡?みたいなのは一人で来たけどな
そうは見えんかったけど偽物やったら嫌やな
68:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:02:38ID:v9P
>>62
たぶんその詐欺があったから2人1組体制にしたんやろな
留守だったら家に訪問しましたよって警察カードがポストに入っとる時あるからカードはそれやろな
67:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:02:20ID:Vfx
>>58
田舎だからかも知れんがワイの地域は警察官単独で訪問するで
マッマが奇声出しまくってて通報された時警察官一人だったで
外にもう一人いたかもしれんが
72:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:04:15ID:BPo
腹下してトイレ篭ってる最中に何故か吐きそうにもなって脳味噌から危険信号が出て血の気が引いた事あるんやが
生きた心地しなかったわ
73:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:05:05ID:ps3
新宿の雑居ビルのエレベーターでワイと半グレと酔っ払いで乗り合わせて酔っ払いが半グレに絡みに行って半グレは思いっきり殴ってっていうのを密室で体験して縮こまってた
87:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:06:48ID:xQ5
お祭りの時にお兄ちゃんと手を繋いでたつもりがいつの間にか知らないお兄さんに手を引かれてた
綿菓子買ってもらった
105:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:11:00ID:PKJ
中学生の頃、自分の部屋で夜遅くまでテスト勉強しよったら扉がドンドンなったりした。
あと開けた覚えのない、頑張らないと手の届かない押入れ?何故か開いていた。家族も誰もさわってない
108:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:11:26ID:mzA
初代ポケモンでセレクト入れ替えでいろいろ遊んでたけど一回聞いたことのないBGMが流れたな
最初から始めるときに流れるBGMをスローテンポにした感じやったわ
もう一回聞いてみたくていろいろやったけど結局一回しか聞けなかった
116:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:14:25ID:Vfx
知り合いのクソガキ(小2/男)に何度も腕を引っ張られてベッドに倒されたんや
そん時にグワンと数年ぶりに目眩になって
「気持ち悪いから止めて」
と言っても止めてくれんのや
漸く止めてくれて横になってたら
「心臓マッサージしてあげる!」
とみぞおち辺りを二度も思いっきり押されたんや
その瞬間、ワイはゴミ箱に嘔吐や
トイレで何度も嘔吐したで…
で、翌日だっけな、左耳が詰まった感じがするんや
目眩になったしアカンと思って病院に行ったら点滴刺されていろんな検査したで…
薄々疑ってたんやがクソガキは発達障害だったで
幸い、耳の詰まりは完治したで
117:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:15:11ID:BPo
>>116
超展開すぎるんやが
何故ベッドに押し倒されるような状況になったんや
137:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:24:15ID:Vfx
>>117
ドラゴンボールごっこしよ!と言い出して
「俺はゴジータだ!」
とか言い出していきなり腕グイーや
嘔吐したあとも
「ねーねー!ドラゴンボールごっこしよ!ねーねー!」
と事の重大さに全く気づいてない様子で怖かったで
119に電話したかったんやがその時、ワイはクソガキの子守りを押し付けられてたんや
今思えばクソガキを無視して電話すりゃ良かったわ
138:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:24:59ID:BPo
>>137
災難やなぁ
いやほんと、縁切りな
130:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:19:32ID:Vfx
>>116
続き
で、一番怖いのは朦朧としながら知り合いに助けの電話をしたら
「運動不足だろwww」
と言われたのとクソガキを叱らずイオンに行ってDBのカードゲームで遊ばせた事や
おまけに食力無いと言ったのにラーメン屋に連れてかれ勝手にこってりラーメン注文や
127:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:17:47ID:15F
あっちから話きたスポーツ推薦落ちた
全く勉強してなかったぞクソが
133:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:21:22ID:LFx
>>127
草
132:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:20:28ID:B79
今年のお盆の話なんやけど、ワイ今育休中で日中ずっと子供の面倒を見てた。
子供抱えながら冷蔵庫の横通った時になんとなく人の形が見えた。目が見開いてる髪の長い女の人に見えた。
その時は横目で見てたし、冷蔵庫の横にはチラシとか磁石が貼ってあるから人の形に見えたんかな?って思って全く気にしてなかった。
ごめん、書くとわりと長かった。続きます。
135:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:23:33ID:VyR
>>132
こわい
139:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:25:05ID:B79
>>132
その日の夜に、旦那が子供をお風呂に入れる前に冷蔵庫を背にしてワイと話してた。
お風呂は冷蔵庫の向こうにあるから、
『じゃ入れてくるわ~』
ってお風呂に向かった。
入れ終わったあと旦那が
『ちょっと変なこと言っていい?』
って言ってきた。何か聞いたら
『お風呂入れる前、冷蔵庫の横に女の人が見えた、気がした』
140:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:26:42ID:B79
>>139
くそ鳥肌たったよね。同じ日に同じ場所で見るってやばい。
ワイも今日見たこと、女の人の特徴話したら全部一致。
ワイも旦那も霊感なんてないし怖い体験はこれだけ。以上
150:名無しさん@おーぷん 19/12/23(月)23:31:48ID:VyR
>>140
自分1人だと見間違いの可能性あるが2人だともう確実やもんなこわい
165:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:10:44ID:8uH
小学生のとき遠足的な行事で科学博物館みたいな場所にいったら、博物館に謎の暗い通路があってそこに迷い込んでしまった
そして路頭に迷ってたら前に同じような集団がいてそいつらについていけば脱出できると踏んだワイは声のする方へついていく
すると
「後ろからなんか来るよ!怖い!」
と前の集団が逃げるのでワイも追いかけるが更に集団は逃げる
結局通過から脱出できたが、どうやらワイは幽霊だと思われていた模様
なぜあんな暗い通過があったかは今になっても分からない
166:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:14:43ID:SnH
>>165
ちょっと草
そういえばワイが小学生の頃お化け屋敷入った時も謎通路あったな。
途中でここは違う…と思って引き返したが何で小坊って謎の暗くて狭い通路見つけがちなんやろ
170:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:29:07ID:3tY
レジで一円足りなかった
173:名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)00:29:44ID:SnH
>>170
ドンキなら許されたのになぁ
引用元:実際に体験した怖い話教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577107307/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター