都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
つーか今の状況聖書読んでる人には大体察しつくよね
2020.03.18 (Wed) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:42:40.312ID:0P2Tspnmp
蝗害に病巣に地震の兆候
更には人類そのものの発展の停滞
加えて人口爆発に伴う過多
神を信仰しなくなった人類
ファクトが揃い過ぎている
2:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:43:01.079ID:03StL3hF0
で、これからどうなんの?
4:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:44:05.834ID:0P2Tspnmp
>>2
ラッパが吹かれる
俺たちは聖別される
そして善人のみが天に召され悪人は地獄で永遠の苦痛を味わう
これは今に生きる者も過去に生きる者も関係ない
3:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:43:52.988ID:ZZ+pzv/od
黙示録のラッパを鳴らすか
5:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:46:37.857ID:c8KxELMS0
何のラッパだよ
トランペットか?ホルンか?
49:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:56:32.640ID:PYY7K7TsM
>>5
トランプの誕生はトランペット
つまり新約聖書の黙示録のラッパを意味するとも言われてる
7:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:47:28.447ID:yu8P4wZN0
つまりどういうこと?
8:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:48:02.091ID:WFAxuwk50
この世の終わりってこと
9:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:48:34.709ID:0P2Tspnmp
簡単に言えばメガテン世界化
悪魔もしくは天使が溢れ人類大虐殺
カオスな世界になるんだろうな
ハイスクールオブザ・デッドとかがっこうぐらしとか
状況的にはそういうのと同じと思えば良い
11:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:23.481ID:03StL3hF0
>>9
悪魔だか天使だかは今度は何に置き換えて解釈するつもりなんですか?
16:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:52:19.435ID:0P2Tspnmp
>>11
というか俺たちが俗に言う宇宙人の事だと思うのよ
昔UFOやらで現れた宇宙人って言うのが要するに神様
絵画とかで描かれる天使って凄い奇形でしょ?
あれ宇宙人だからなんだよね
10:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:49:08.421ID:e3rZSuZ40
おれ善人だからどっちでもいいけど
12:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:42.231ID:JvnfYjlJd
神の意志に従うなら、人間の責任は無くなるからね
都合の良い論理だよ
13:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:42.874ID:0P2Tspnmp
人類史はリセットされる
そうしてまた新たな生命体が生まれるのを地球の管理者は待つ事になる
当然俺たちが死滅した後に生まれる生命体は俺たちとは姿形も違うだろうし
「観測長過ぎだろ」
なんて言えども俺たちの上位存在が俺たちの尺度で測れる訳はないしね
15:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:51:58.626ID:XeJXB4+30
>>13
人類史のリセット?
18:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:53:58.980ID:0P2Tspnmp
>>15
正確には「地球人類史」かな
それとも「地球生命史」か
生命史の方が正しいんだろうか
俺たちの次の生命を呼称するのに正確な呼び名ってないよな
14:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:51:14.651ID:oUKO40v5a
俺は信心無いし淘汰されっから生き延びた奴はネットもなんも無い世界でがんばれや
19:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:54:22.503ID:7Wh6hDxg0
wikiから
子羊が七つの封印を開封する(6章-8章5節)
第一の封印:白い馬。勝利の上に更に勝利を得ようとして出て行く(6:1-2)
これってホワイトベース?
20:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:54:35.909ID:AUtk8WU4x
ふーん
で、善人悪人の定義は?
24:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:57:34.111ID:0P2Tspnmp
>>20
結局「神を信じた」ってより「徳を積んだ」、要は倫理性において善性と言える人間を指すんじゃねえかな
神を信じるだけじゃ倫理性クソだった場合天界に招けないし
そら神様信じてる方が彼らにとっては心証良いんだろうけどさ
25:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:59:24.112ID:XeJXB4+30
>>24
宇宙人さんは天界を作って何を企んでいるの?
26:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:01:32.674ID:0P2Tspnmp
>>25
魂の精錬
我々の魂の中でも結果的生産性を持つものを選んでいるんだと思う
そして新たな生命史を作る輪廻の輪にぶち込む
神様たちからしたら俺たちなんてモルモットだからね
ここにいる様なニートみたいな連中の魂を排除したいんだろう
27:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:01:58.238ID:XeJXB4+30
>>26
宇宙人さんのメリットは?
31:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:04:45.695ID:0P2Tspnmp
>>27
生命シミュレーションによる事象の観測(これを基にした何かしらの調査=俺たちがラットにやっているのと同じ)
俺たちに色々な要素を与えて文化とかを生み出させる様にしてるとか
それ以前に我々を管理できる様になったはいいものの向こうからしても俺たちの全容を理解している訳ではないとか
そういうのが考えられるね
34:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:31.924ID:XeJXB4+30
>>31
ではなぜ聖書読んでいる人は大体察しつくの?
21:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:55:14.123ID:/FzE7ecD0
何人目の天使がラッパ吹いた段階?
22:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:55:53.582ID:dxfUNCnf0
隕石が落ちるとか 大陸がしずむとか 米露が核を飛ばしあうレベルじゃないと
人類史リセットはまずないと思う イナゴは結構ヤバいなって思うけど
駆除する技術必要だわ
23:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:56:19.341ID:ubCnODs40
五島勉で懲りてないのか
28:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:02:32.483ID:8D3KBDf8H
コロナも神の与えた試練なの?
ボッコボッコ死んでる訳だけど
30:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:04:15.145ID:UsTY4TPL0
蝗害って聖書の中であった?
33:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:12.425ID:0P2Tspnmp
>>30
新約聖書のアバドン王の持つ権能がひとつに蝗害を操る力
旧約聖書にはエジプト記にてその現象が
38:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:16:11.363ID:UsTY4TPL0
>>33
すげーよく読んでるんだな
偉いわ
32:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:01.403ID:hkXCggRt0
聖書は誰が書いたの?
35:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:07:00.431ID:0P2Tspnmp
>>32
YHVHの
36:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:07:26.047ID:hkXCggRt0
>>35
略すな
37:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:10:42.950ID:7Wh6hDxg0
何も知らないから黙示録を簡単に説明してくれ
千年王国とかも
39:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:18:21.318ID:7Wh6hDxg0
書いてくれてるのか、見限られたのか
44:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:25:16.539ID:UsTY4TPL0
蝗害ってバッタが死んでも毒が濃縮された体液が地面に染み込んで作物育たないらしいけどやばくね?
現代の力でどうにかならんのかな
45:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:25:24.680ID:hkXCggRt0
逃げたな
46:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:26:43.569ID:JvnfYjlJd
人の罪は神を信じないことだろ?
カルトってのはコレで判別できるんだよ
48:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:34:42.409ID:PqSxQjDsM
人類が滅んでもゴキブリはどこかでカサカサしてると思う
50:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:01:00.535ID:KgxR3Zfx0
災害や病気も全部「神の試練」で片付ける脳死チンパン信仰
51:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:01:33.076ID:5oJWfnTM0
キリスト教じゃない人間にもその災禍が降りかかってる時点でもはや全てが信用に値しない
52:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:03:04.478ID:Wlg7fnLPM
ヨハネの黙示録しか読んだことなさそう
53:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:04:12.939ID:J4S2GbFta
マヤ歴とインド歴の終わりが3/20になるらしい
妙な被りではないか
54:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:10:15.183ID:PYY7K7TsM
>>53
本当の水瓶座時代に入る
これまでの社会構造や価値観が一掃される状況は整ったな
47:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:31:09.697ID:7Wh6hDxg0
話ふっといて聞いたら逃げるとかひどい奴だ
引用元:つーか今の状況聖書読んでる人には大体察しつくよね
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584045760/
.
蝗害に病巣に地震の兆候
更には人類そのものの発展の停滞
加えて人口爆発に伴う過多
神を信仰しなくなった人類
ファクトが揃い過ぎている
2:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:43:01.079ID:03StL3hF0
で、これからどうなんの?
4:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:44:05.834ID:0P2Tspnmp
>>2
ラッパが吹かれる
俺たちは聖別される
そして善人のみが天に召され悪人は地獄で永遠の苦痛を味わう
これは今に生きる者も過去に生きる者も関係ない
3:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:43:52.988ID:ZZ+pzv/od
黙示録のラッパを鳴らすか
5:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:46:37.857ID:c8KxELMS0
何のラッパだよ
トランペットか?ホルンか?
49:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:56:32.640ID:PYY7K7TsM
>>5
トランプの誕生はトランペット
つまり新約聖書の黙示録のラッパを意味するとも言われてる
7:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:47:28.447ID:yu8P4wZN0
つまりどういうこと?
8:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:48:02.091ID:WFAxuwk50
この世の終わりってこと
9:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:48:34.709ID:0P2Tspnmp
簡単に言えばメガテン世界化
悪魔もしくは天使が溢れ人類大虐殺
カオスな世界になるんだろうな
ハイスクールオブザ・デッドとかがっこうぐらしとか
状況的にはそういうのと同じと思えば良い
11:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:23.481ID:03StL3hF0
>>9
悪魔だか天使だかは今度は何に置き換えて解釈するつもりなんですか?
16:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:52:19.435ID:0P2Tspnmp
>>11
というか俺たちが俗に言う宇宙人の事だと思うのよ
昔UFOやらで現れた宇宙人って言うのが要するに神様
絵画とかで描かれる天使って凄い奇形でしょ?
あれ宇宙人だからなんだよね
10:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:49:08.421ID:e3rZSuZ40
おれ善人だからどっちでもいいけど
12:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:42.231ID:JvnfYjlJd
神の意志に従うなら、人間の責任は無くなるからね
都合の良い論理だよ
13:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:50:42.874ID:0P2Tspnmp
人類史はリセットされる
そうしてまた新たな生命体が生まれるのを地球の管理者は待つ事になる
当然俺たちが死滅した後に生まれる生命体は俺たちとは姿形も違うだろうし
「観測長過ぎだろ」
なんて言えども俺たちの上位存在が俺たちの尺度で測れる訳はないしね
15:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:51:58.626ID:XeJXB4+30
>>13
人類史のリセット?
18:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:53:58.980ID:0P2Tspnmp
>>15
正確には「地球人類史」かな
それとも「地球生命史」か
生命史の方が正しいんだろうか
俺たちの次の生命を呼称するのに正確な呼び名ってないよな
14:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:51:14.651ID:oUKO40v5a
俺は信心無いし淘汰されっから生き延びた奴はネットもなんも無い世界でがんばれや
19:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:54:22.503ID:7Wh6hDxg0
wikiから
子羊が七つの封印を開封する(6章-8章5節)
第一の封印:白い馬。勝利の上に更に勝利を得ようとして出て行く(6:1-2)
これってホワイトベース?
20:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:54:35.909ID:AUtk8WU4x
ふーん
で、善人悪人の定義は?
24:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:57:34.111ID:0P2Tspnmp
>>20
結局「神を信じた」ってより「徳を積んだ」、要は倫理性において善性と言える人間を指すんじゃねえかな
神を信じるだけじゃ倫理性クソだった場合天界に招けないし
そら神様信じてる方が彼らにとっては心証良いんだろうけどさ
25:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:59:24.112ID:XeJXB4+30
>>24
宇宙人さんは天界を作って何を企んでいるの?
26:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:01:32.674ID:0P2Tspnmp
>>25
魂の精錬
我々の魂の中でも結果的生産性を持つものを選んでいるんだと思う
そして新たな生命史を作る輪廻の輪にぶち込む
神様たちからしたら俺たちなんてモルモットだからね
ここにいる様なニートみたいな連中の魂を排除したいんだろう
27:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:01:58.238ID:XeJXB4+30
>>26
宇宙人さんのメリットは?
31:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:04:45.695ID:0P2Tspnmp
>>27
生命シミュレーションによる事象の観測(これを基にした何かしらの調査=俺たちがラットにやっているのと同じ)
俺たちに色々な要素を与えて文化とかを生み出させる様にしてるとか
それ以前に我々を管理できる様になったはいいものの向こうからしても俺たちの全容を理解している訳ではないとか
そういうのが考えられるね
34:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:31.924ID:XeJXB4+30
>>31
ではなぜ聖書読んでいる人は大体察しつくの?
21:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:55:14.123ID:/FzE7ecD0
何人目の天使がラッパ吹いた段階?
22:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:55:53.582ID:dxfUNCnf0
隕石が落ちるとか 大陸がしずむとか 米露が核を飛ばしあうレベルじゃないと
人類史リセットはまずないと思う イナゴは結構ヤバいなって思うけど
駆除する技術必要だわ
23:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)05:56:19.341ID:ubCnODs40
五島勉で懲りてないのか
28:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:02:32.483ID:8D3KBDf8H
コロナも神の与えた試練なの?
ボッコボッコ死んでる訳だけど
30:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:04:15.145ID:UsTY4TPL0
蝗害って聖書の中であった?
33:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:12.425ID:0P2Tspnmp
>>30
新約聖書のアバドン王の持つ権能がひとつに蝗害を操る力
旧約聖書にはエジプト記にてその現象が
38:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:16:11.363ID:UsTY4TPL0
>>33
すげーよく読んでるんだな
偉いわ
32:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:06:01.403ID:hkXCggRt0
聖書は誰が書いたの?
35:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:07:00.431ID:0P2Tspnmp
>>32
YHVHの
36:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:07:26.047ID:hkXCggRt0
>>35
略すな
37:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:10:42.950ID:7Wh6hDxg0
何も知らないから黙示録を簡単に説明してくれ
千年王国とかも
39:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:18:21.318ID:7Wh6hDxg0
書いてくれてるのか、見限られたのか
44:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:25:16.539ID:UsTY4TPL0
蝗害ってバッタが死んでも毒が濃縮された体液が地面に染み込んで作物育たないらしいけどやばくね?
現代の力でどうにかならんのかな
45:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:25:24.680ID:hkXCggRt0
逃げたな
46:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:26:43.569ID:JvnfYjlJd
人の罪は神を信じないことだろ?
カルトってのはコレで判別できるんだよ
48:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:34:42.409ID:PqSxQjDsM
人類が滅んでもゴキブリはどこかでカサカサしてると思う
50:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:01:00.535ID:KgxR3Zfx0
災害や病気も全部「神の試練」で片付ける脳死チンパン信仰
51:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:01:33.076ID:5oJWfnTM0
キリスト教じゃない人間にもその災禍が降りかかってる時点でもはや全てが信用に値しない
52:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:03:04.478ID:Wlg7fnLPM
ヨハネの黙示録しか読んだことなさそう
53:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:04:12.939ID:J4S2GbFta
マヤ歴とインド歴の終わりが3/20になるらしい
妙な被りではないか
54:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)07:10:15.183ID:PYY7K7TsM
>>53
本当の水瓶座時代に入る
これまでの社会構造や価値観が一掃される状況は整ったな
47:以下、VIPがお送りします 2020/03/13(金)06:31:09.697ID:7Wh6hDxg0
話ふっといて聞いたら逃げるとかひどい奴だ
引用元:つーか今の状況聖書読んでる人には大体察しつくよね
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584045760/
.
PR
引越し先にお札があったんだけど
2020.03.17 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:41:51.24ID:ChO7mnuK0
これ何て書いてあるかわかりますか?
最後の一文字が「靈」なのはわかりますが赤色とこの文字が不気味すぎて気持ち悪いです
これは悪いものなのでしょうか
2:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:42:17.87ID:ChO7mnuK0
画像貼り忘れました
すみません
3:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:55:36.78ID:DLsy90Zd0
怖い
5:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:57:47.90ID:ChO7mnuK0
>>3
私も怖いです
今日カーテンつけてたら窓枠近くに貼りついてるのに気づきました
4:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:55:37.71ID:IrlEdqVx0
コウレイ
5:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:57:47.90ID:ChO7mnuK0
>>4
コウレイって読めますよね…?
もうほんと勘弁して…
6:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:58:56.94ID:ChO7mnuK0
一番上の漢字はなんなんだろう
雨冠なのか?
下は望?
でもそんな漢字ないし…
7:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:01:46.43ID:9fn0QSftO
状況が分からんので詳しく話せ
8:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:13:35.56ID:ChO7mnuK0
>>7
家族三人でDVの父親から逃げるため入居日の今日、実家から荷物を新居である賃貸アパートに運んできた
母親と妹が残りの荷物を取りに行ってる間、私は1人で部屋に残って和室のカーテンを取り付け始める
すると窓枠の木の柱に赤いお札みたいなものが貼ってあるのに気づく
しかし書いてある文字が不穏だし色も不気味
業者のクリーニングなども入ってるはずなのに残されてるのも気味が悪い
というかこんなものがあるのが怖い
帰ってきた母親と妹に話して今大混乱
不動産にも聞くけど寺と神社にも行くべきなのか、そもそもこれは悪いものなのか
悪いものだとしたら住みたくないし、高い初期費用はどうなるのかとか大混乱と恐怖と不安の極み←今ココ
9:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:22:01.64ID:ChO7mnuK0
最初は
「厄除けかな?それか宗教的なもん?」
とか思ってたけど、
「厄除けとか護符に【靈】って文字使うか?」
って疑問が出てきてほんと怖い
10:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:46:46.18ID:OfVIWqwx0
業者の札のようにも見える
11:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)07:16:16.41ID:ChO7mnuK0
>>10
何の業者でしょう?
こういった札を貼る業者っているんですか?
13:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:01:17.49ID:9fn0QSftO
なんにせよ不動産屋に聞いたほうが良いぞ
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>13
今日仕事終わりに間に合えば聞いてみます
12:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)07:59:51.91ID:50AQdJt20
赤いから中国のお札かなんかじゃない?
その霊はお化けじゃなくて地霊のことで
地霊を興すことでその場所に祝福を与えてください、ってお願いしてる縁起の良い札に見えるが
日本人の感覚の事件あったとこに貼るやつとは違うよ多分
14:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:01:59.04ID:50AQdJt20
追加、ハウスクリーニングも、縁起の良い札だと分かってて外さなかったとか
むしろクリーニング後に貼ったとか
ホテルの歯磨きコップの清掃済み的なあれでw
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>14
なるほど!中国のお札なんて思ってもみませんでした
漢字は隷書でも旧字体にもないものなのでもしかしたら中国の漢字かな?とも考えたのですが、まさかお札自体が中国のものとは…
15:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:57:35.08ID:rp/+CLvq0
なんて書いてあるんだろう?
昨夜は眠れましたか
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>15
ありがとうございます、疲れもあって熟睡できました
怖かったのでポケットにお守り入れて三人でくっついて寝ました
16:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)09:42:27.04ID:u03IGXbC0
オフダ、か
オサツ、と読んでしまったわ
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>16
あ、確かに
19:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)12:07:44.47ID:g+EqxyeU0
何も感じないから気にしなくていい
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>19
ほんとですか!ありがとうございます
私が零感なもので…
20:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)12:35:19.60ID:YXIUUVj00
隠すように貼ってないなら大丈夫なんじゃない?
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>20
皆さんのおかげでだんだん大丈夫な気がしてきました
ありがとうございます
24:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:39:01.15ID:Hp6sbEXV0
興霊って・・・反キリストのアレか
25:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:42:24.04ID:ChO7mnuK0
>>24
反キリスト…?
なんか宗教的なやつですかね?
21:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:17:53.22ID:i/T8PnAg0
紹興酒
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>21
このお札の漢字ですよね?
どんな意味なのでしょうか?
26:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:44:58.44ID:ChO7mnuK0
ggってみたら紹興酒って中国のお酒なんですね
ようやくクソ親父の元から逃げ出せて一息つける場所が見つかったと思ったらこのお札騒動…
早くみんなで、特に母親をゆっくり安心させてあげたい
どうか悪いものではありませんように…
27:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:02:53.32ID:ChO7mnuK0
進展がありました
不動産屋も大家もお札の存在を知らなかったようで、今週中に不動産屋が剥がすことになりました
でも正体はわからないままです(不動産屋はそこまで調べてはくれないみたい)
28:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:03:17.62ID:ChO7mnuK0
剥がしたことで何か起こると
29:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:03:52.60ID:ChO7mnuK0
すみません途中で送ってしまいました
剥がしたことで何か起こったりしませんように…
30:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:05:09.29ID:+qNc/srg0
大丈夫だ!
31:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)23:15:37.64ID:sAHuE3uN0
真っ先に中華料理屋をイメージした
32:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)01:45:19.95ID:pzn/2TfU0
道教諱秘文字
37:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:08:55.39ID:+2mdYkQv0
>>32を検索したら
十八代玉帝玄靈高上帝符膽
というものがひっかかった
風水?とかの宗教かなにかの御札みたいだね
怖いものではなさそうだけどなんで貼ってあったかは気になる
35:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)10:57:50.48ID:7XgWv76E0
なんもないといいね
36:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:04:18.17ID:+2mdYkQv0
テキスト読むアプリでもこういう草書体みたいなのは拾えないかな
上の○は雨冠に望?雨の点々がない気もするけど省略?
地味に気になるわー
38:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:11:33.49ID:+2mdYkQv0
上は○の中の文字と似た字をみつけた、という意味です
連レスしてしまってすみません
40:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:41:07.31ID:SFpKb2+70
1さんまだ見てるといいけど、これ鮑義忠さんって言う台湾の方が執筆した本の付録みたいですよ
貼るだけ!超開運風水って検索していただければ同じ物が出てきます。
41:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)12:07:56.57ID:T7lyHiL80
おー!開運だったのか
よかったね
43:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)12:36:13.10ID:SpiV5pv40
オカルトサイトで開運の御札だと判明してますね
44:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)00:41:37.82ID:KdgM1cDhO
ヤバい物では無くても何故開運の御札が貼ってあったかが謎だな
45:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)07:33:27.47ID:AXNn2GXE0
>>44
前の住人が貼ったの剥がし忘れただけだろ
開運なら別になぞでもなんでもねえよ
なんでもでもでもなんでなんでしてんじゃねぇよ
46:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)09:34:36.24ID:w+thes+t0
>>45
どうしたw落ち着いてw
47:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)23:27:20.31ID:3ltCliA20
1です
バタバタしていてこっち見れずにいました
すみません
不動産屋が剥がしてくれることになった日の話を詳しく書きます
今回の不動産屋は支店のグループLINEがあるので、私たちの担当さんがいる支店のグループにお札を見つけた日の夜に写真とメッセージを送りました
担当さんによると翌日のお店では
「これはなんだ!?」
と大パニックだったそうです
スタッフ総出で調べてくれたそうですが正体はわからずじまい
大家さんにも確認したけれどわからず、むしろ大家さんが直接私たちに謝りたいと言っていたそうです(とりあえず不動産屋が対応してくれました)
その後担当さんと部屋を見に行き、
「僕が剥がしますね」
とペリッと剥がしてもらいました
剥がして担当さんは大丈夫なのかと心配だったのですが
「大丈夫っす!僕は全然大丈夫っす!」
という楽観的な感じだったのでちょっと不安が和らぎました
48:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)23:30:39.94ID:3ltCliA20
そして昨晩ここをもう一度見に来て(深夜だったのですぐレスできませんでした、すみません)
お札が風水の本の付録だったことを知り本当に安心しました…
見つけてくださった方、本当にありがとうございます!
またこちらのスレで一緒にいろいろ考えてくださった方、励ましてくださった方、とても心強かったです
皆さんありがとうございました!
50:本当にあった怖い名無し 2020/03/14(土)01:51:33.26ID:AF50Lkhj0
担当さんにも教えといてあげて
まったく気にしない人っぽいけどw
51:本当にあった怖い名無し 2020/03/14(土)09:46:51.12ID:6SOHcL+V0
よかったねー
不動産屋も大家さんもいい人たちみたいだし
生活の立て直しがんばれ
引用元:引越し先にお札があったんだけど
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1583858511/
.
これ何て書いてあるかわかりますか?
最後の一文字が「靈」なのはわかりますが赤色とこの文字が不気味すぎて気持ち悪いです
これは悪いものなのでしょうか
2:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:42:17.87ID:ChO7mnuK0
画像貼り忘れました
すみません
-imgur-
3:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:55:36.78ID:DLsy90Zd0
怖い
5:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:57:47.90ID:ChO7mnuK0
>>3
私も怖いです
今日カーテンつけてたら窓枠近くに貼りついてるのに気づきました
4:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:55:37.71ID:IrlEdqVx0
コウレイ
5:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:57:47.90ID:ChO7mnuK0
>>4
コウレイって読めますよね…?
もうほんと勘弁して…
6:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)01:58:56.94ID:ChO7mnuK0
一番上の漢字はなんなんだろう
雨冠なのか?
下は望?
でもそんな漢字ないし…
7:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:01:46.43ID:9fn0QSftO
状況が分からんので詳しく話せ
8:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:13:35.56ID:ChO7mnuK0
>>7
家族三人でDVの父親から逃げるため入居日の今日、実家から荷物を新居である賃貸アパートに運んできた
母親と妹が残りの荷物を取りに行ってる間、私は1人で部屋に残って和室のカーテンを取り付け始める
すると窓枠の木の柱に赤いお札みたいなものが貼ってあるのに気づく
しかし書いてある文字が不穏だし色も不気味
業者のクリーニングなども入ってるはずなのに残されてるのも気味が悪い
というかこんなものがあるのが怖い
帰ってきた母親と妹に話して今大混乱
不動産にも聞くけど寺と神社にも行くべきなのか、そもそもこれは悪いものなのか
悪いものだとしたら住みたくないし、高い初期費用はどうなるのかとか大混乱と恐怖と不安の極み←今ココ
9:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:22:01.64ID:ChO7mnuK0
最初は
「厄除けかな?それか宗教的なもん?」
とか思ってたけど、
「厄除けとか護符に【靈】って文字使うか?」
って疑問が出てきてほんと怖い
10:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)02:46:46.18ID:OfVIWqwx0
業者の札のようにも見える
11:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)07:16:16.41ID:ChO7mnuK0
>>10
何の業者でしょう?
こういった札を貼る業者っているんですか?
13:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:01:17.49ID:9fn0QSftO
なんにせよ不動産屋に聞いたほうが良いぞ
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>13
今日仕事終わりに間に合えば聞いてみます
12:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)07:59:51.91ID:50AQdJt20
赤いから中国のお札かなんかじゃない?
その霊はお化けじゃなくて地霊のことで
地霊を興すことでその場所に祝福を与えてください、ってお願いしてる縁起の良い札に見えるが
日本人の感覚の事件あったとこに貼るやつとは違うよ多分
14:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:01:59.04ID:50AQdJt20
追加、ハウスクリーニングも、縁起の良い札だと分かってて外さなかったとか
むしろクリーニング後に貼ったとか
ホテルの歯磨きコップの清掃済み的なあれでw
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>14
なるほど!中国のお札なんて思ってもみませんでした
漢字は隷書でも旧字体にもないものなのでもしかしたら中国の漢字かな?とも考えたのですが、まさかお札自体が中国のものとは…
15:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)08:57:35.08ID:rp/+CLvq0
なんて書いてあるんだろう?
昨夜は眠れましたか
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>15
ありがとうございます、疲れもあって熟睡できました
怖かったのでポケットにお守り入れて三人でくっついて寝ました
16:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)09:42:27.04ID:u03IGXbC0
オフダ、か
オサツ、と読んでしまったわ
22:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:35:15.42ID:ChO7mnuK0
>>16
あ、確かに
19:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)12:07:44.47ID:g+EqxyeU0
何も感じないから気にしなくていい
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>19
ほんとですか!ありがとうございます
私が零感なもので…
20:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)12:35:19.60ID:YXIUUVj00
隠すように貼ってないなら大丈夫なんじゃない?
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>20
皆さんのおかげでだんだん大丈夫な気がしてきました
ありがとうございます
24:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:39:01.15ID:Hp6sbEXV0
興霊って・・・反キリストのアレか
25:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:42:24.04ID:ChO7mnuK0
>>24
反キリスト…?
なんか宗教的なやつですかね?
21:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:17:53.22ID:i/T8PnAg0
紹興酒
23:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:38:37.70ID:ChO7mnuK0
>>21
このお札の漢字ですよね?
どんな意味なのでしょうか?
26:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)14:44:58.44ID:ChO7mnuK0
ggってみたら紹興酒って中国のお酒なんですね
ようやくクソ親父の元から逃げ出せて一息つける場所が見つかったと思ったらこのお札騒動…
早くみんなで、特に母親をゆっくり安心させてあげたい
どうか悪いものではありませんように…
27:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:02:53.32ID:ChO7mnuK0
進展がありました
不動産屋も大家もお札の存在を知らなかったようで、今週中に不動産屋が剥がすことになりました
でも正体はわからないままです(不動産屋はそこまで調べてはくれないみたい)
28:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:03:17.62ID:ChO7mnuK0
剥がしたことで何か起こると
29:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:03:52.60ID:ChO7mnuK0
すみません途中で送ってしまいました
剥がしたことで何か起こったりしませんように…
30:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)20:05:09.29ID:+qNc/srg0
大丈夫だ!
31:本当にあった怖い名無し 2020/03/11(水)23:15:37.64ID:sAHuE3uN0
真っ先に中華料理屋をイメージした
32:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)01:45:19.95ID:pzn/2TfU0
道教諱秘文字
37:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:08:55.39ID:+2mdYkQv0
>>32を検索したら
十八代玉帝玄靈高上帝符膽
というものがひっかかった
風水?とかの宗教かなにかの御札みたいだね
怖いものではなさそうだけどなんで貼ってあったかは気になる
35:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)10:57:50.48ID:7XgWv76E0
なんもないといいね
36:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:04:18.17ID:+2mdYkQv0
テキスト読むアプリでもこういう草書体みたいなのは拾えないかな
上の○は雨冠に望?雨の点々がない気もするけど省略?
地味に気になるわー
38:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:11:33.49ID:+2mdYkQv0
上は○の中の文字と似た字をみつけた、という意味です
連レスしてしまってすみません
40:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)11:41:07.31ID:SFpKb2+70
1さんまだ見てるといいけど、これ鮑義忠さんって言う台湾の方が執筆した本の付録みたいですよ
貼るだけ!超開運風水って検索していただければ同じ物が出てきます。
41:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)12:07:56.57ID:T7lyHiL80
おー!開運だったのか
よかったね
43:本当にあった怖い名無し 2020/03/12(木)12:36:13.10ID:SpiV5pv40
オカルトサイトで開運の御札だと判明してますね
44:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)00:41:37.82ID:KdgM1cDhO
ヤバい物では無くても何故開運の御札が貼ってあったかが謎だな
45:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)07:33:27.47ID:AXNn2GXE0
>>44
前の住人が貼ったの剥がし忘れただけだろ
開運なら別になぞでもなんでもねえよ
なんでもでもでもなんでなんでしてんじゃねぇよ
46:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)09:34:36.24ID:w+thes+t0
>>45
どうしたw落ち着いてw
47:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)23:27:20.31ID:3ltCliA20
1です
バタバタしていてこっち見れずにいました
すみません
不動産屋が剥がしてくれることになった日の話を詳しく書きます
今回の不動産屋は支店のグループLINEがあるので、私たちの担当さんがいる支店のグループにお札を見つけた日の夜に写真とメッセージを送りました
担当さんによると翌日のお店では
「これはなんだ!?」
と大パニックだったそうです
スタッフ総出で調べてくれたそうですが正体はわからずじまい
大家さんにも確認したけれどわからず、むしろ大家さんが直接私たちに謝りたいと言っていたそうです(とりあえず不動産屋が対応してくれました)
その後担当さんと部屋を見に行き、
「僕が剥がしますね」
とペリッと剥がしてもらいました
剥がして担当さんは大丈夫なのかと心配だったのですが
「大丈夫っす!僕は全然大丈夫っす!」
という楽観的な感じだったのでちょっと不安が和らぎました
48:本当にあった怖い名無し 2020/03/13(金)23:30:39.94ID:3ltCliA20
そして昨晩ここをもう一度見に来て(深夜だったのですぐレスできませんでした、すみません)
お札が風水の本の付録だったことを知り本当に安心しました…
見つけてくださった方、本当にありがとうございます!
またこちらのスレで一緒にいろいろ考えてくださった方、励ましてくださった方、とても心強かったです
皆さんありがとうございました!
50:本当にあった怖い名無し 2020/03/14(土)01:51:33.26ID:AF50Lkhj0
担当さんにも教えといてあげて
まったく気にしない人っぽいけどw
51:本当にあった怖い名無し 2020/03/14(土)09:46:51.12ID:6SOHcL+V0
よかったねー
不動産屋も大家さんもいい人たちみたいだし
生活の立て直しがんばれ
引用元:引越し先にお札があったんだけど
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1583858511/
.
今マジで幽霊っぽいの見てしまったんやが
2020.03.17 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:24.98ID:HdUZ8HtNa
バイト帰りで駅のトイレよったんやけど、ワイの少し前に同じくトイレに向かってる人がおったんや
んで、特に何も考えずトイレ入ったら、先に入ったはずのその人おらへんかった
個室も全部空いてた
マジで初めて幽霊見たかもしれへん
2:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:49.10ID:sBCw/Yk+d
すまんな
3:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:55.86ID:ITNbZpHq0
そいつはうんこや
9:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:45.34ID:HdUZ8HtNa
>>3
ワイも入った瞬間そう思ったんやけど、ワイ一番端のしょんべんのところ行くのにちらっと個室が目に入ったねん
全部空いてた
まじでびびって出てきてしまったわ
4:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:56.10ID:HdUZ8HtNa
まじでこええ
5:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:57.22ID:WTgvFWLZ0
でもお前社会的幽霊
6:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:01.21ID:hbt/fwl1a
頭にアルミ巻いとけ
8:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:29.30ID:v46iYgni0
天井も見たか?
19:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:48.28ID:HdUZ8HtNa
>>8
天井は見てへんわ
12:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:59.41ID:U7zaVFAJM
トイレに流されたんや
13:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:16.40ID:Pjzjrpl30
盗撮ちゃうか
17:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:02.08ID:HdUZ8HtNa
>>13
いや
どう考えても消えた
ワイ、その人が入った数秒後にトイレ入ったんやぞ?
んで誰もおらんねん
14:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:42.22ID:VpgqOit+0
裏カジノの入り口や
16:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:51.15ID:4RFzaima0
掃除用具入れにおるで
18:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:31.00ID:HdUZ8HtNa
>>16
そんなんないはずや
駅のトイレやし
20:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:52.02ID:Uk9TM3tw0
男トイレから天井つたって女子トイレ潜入するのは基本中の基本やで
22:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:22.29ID:HdUZ8HtNa
>>20
それならそれでええんやけど、そんな数秒で上にいけるんかよ
てかそれの方がええんやけど
35:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:47.21ID:CsBoxRE/p
>>22
言うほどそれでええか?
21:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:58.05ID:C3+ZYZyiM
実際のところお前は幽霊いると思うんか?
24:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:48.10ID:HdUZ8HtNa
>>21
おらんと思うけど、まじでいまびびっとるわ
23:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:41.49ID:cfrUd2VL0
障害者用トイレに入ったんちゃうの
29:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:41.66ID:HdUZ8HtNa
>>23
そんな立派なトイレちゃうねん
それに女子トイレとか離れてるし
25:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:02.03ID:tF/AixSpa
トイレに流されただけやろ
27:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:10.92ID:hnTPGxa70
気つけろそのままついてきてるかもしれへんからな
32:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:06.47ID:HdUZ8HtNa
>>27
こえー
まじでこわい
28:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:26.80ID:BncC7RjgM
数秒後のイッチ自身だったんやろ
30:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:56.17ID:/SgdUlUM0
隠し部屋があるんやで
33:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:29.97ID:C3+ZYZyiM
多分つかれてたんやろ
風呂はいってさっぱりしろや
上見るなよ
34:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:31.70ID:A5H5vEC5d
別に幽霊見たってだけの話しやろ?
とりつかれてから話せよ
それしかエピソード無いとか弱いねん
37:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:02:25.21ID:HdUZ8HtNa
>>34
いや幽霊とかまじで初めて見たし、こんな夕方にありえんやろ
42:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:04.47ID:A5H5vEC5d
>>37
何がありえんのや?
46:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:59.82ID:HdUZ8HtNa
>>42
いや幽霊とかありえんやろ
なにやったんやろ
83:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:12:52.58ID:A5H5vEC5d
>>46
じゃあ異次元おじさんや
36:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:48.44ID:HdUZ8HtNa
何より怖いのがその人がどんな感じの人か全く記憶にないねん
まぁトイレ行くのに前歩いてた人やから意識してなかったんやけど
45:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:42.64ID:Pjzjrpl30
夜トイレいけないねえ
51:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:05:08.88ID:HdUZ8HtNa
このまま家帰りたくねー
57:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:07.47ID:HdUZ8HtNa
幽霊見たいとか思ってたけどいざそれっぽいのなったら怖くて仕方ないわ
まじで付いてきてるとかあったらやばいし
58:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:42.42ID:qqa6jDgE0
鏡は見るなよ
あとシャンプーしてる時は気をつけろ
62:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:08:33.13ID:HdUZ8HtNa
ちょっとその辺ぶらついて帰るわ
73:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:10:06.80ID:HdUZ8HtNa
ワイも幽霊なんて一切信じてないけど、ワイの幻覚じゃなかったら確実に人が消えた
天井は見てないけど、そもそもワイの最寄りのトイレ田舎やから天井あったかも覚えてへんわ
77:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:11:01.71ID:jLIeJ7vB0
>>73
顔見た?服装は?
81:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:12:34.84ID:HdUZ8HtNa
>>77
全く意識してへんかったからわからんのや
あー人あるなぁ程度でこの人もトイレ行くんや、としか思ってなかった
85:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:13:33.44ID:jLIeJ7vB0
>>81
顔が思い出せない
夜中でも服の柄がはっきりってのは江戸時代からの伝統やしな
64:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:03.04ID:HdUZ8HtNa
まじで付いてきてるとかなら他の奴に渡す
68:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:33.09ID:Pjzjrpl30
>>64
もう見ちゃったから無駄やで
71:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:50.22ID:ECvDccCO0
>>64
お憑かれさま
66:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:18.32ID:MUe0StRba
ちな何駅やねん
75:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:10:46.51ID:HdUZ8HtNa
>>66
言ってなんか権利の侵害とかにならんのかな
まじでならんなら怖いしいうわ
86:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:13:34.68ID:MUe0StRba
>>75
へーきへーき
何駅や?
67:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:21.33ID:+LOkpf4k0
幽霊とかガチでおるんか?今まで生きてきて1度たりとも見た事がない、見えない方がいいとは思うけれども
80:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:11:41.71ID:VevoF27F0
明日も同じ時間にトイレに向かってみろ
56:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:05.85ID:ITNbZpHq0
というか幽霊は便所いかんやろ
引用元:今マジで幽霊っぽいの見てしまったんやが
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583826924/
.
バイト帰りで駅のトイレよったんやけど、ワイの少し前に同じくトイレに向かってる人がおったんや
んで、特に何も考えずトイレ入ったら、先に入ったはずのその人おらへんかった
個室も全部空いてた
マジで初めて幽霊見たかもしれへん
2:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:49.10ID:sBCw/Yk+d
すまんな
3:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:55.86ID:ITNbZpHq0
そいつはうんこや
9:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:45.34ID:HdUZ8HtNa
>>3
ワイも入った瞬間そう思ったんやけど、ワイ一番端のしょんべんのところ行くのにちらっと個室が目に入ったねん
全部空いてた
まじでびびって出てきてしまったわ
4:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:56.10ID:HdUZ8HtNa
まじでこええ
5:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:55:57.22ID:WTgvFWLZ0
でもお前社会的幽霊
6:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:01.21ID:hbt/fwl1a
頭にアルミ巻いとけ
8:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:29.30ID:v46iYgni0
天井も見たか?
19:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:48.28ID:HdUZ8HtNa
>>8
天井は見てへんわ
12:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:56:59.41ID:U7zaVFAJM
トイレに流されたんや
13:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:16.40ID:Pjzjrpl30
盗撮ちゃうか
17:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:02.08ID:HdUZ8HtNa
>>13
いや
どう考えても消えた
ワイ、その人が入った数秒後にトイレ入ったんやぞ?
んで誰もおらんねん
14:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:42.22ID:VpgqOit+0
裏カジノの入り口や
16:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:57:51.15ID:4RFzaima0
掃除用具入れにおるで
18:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:31.00ID:HdUZ8HtNa
>>16
そんなんないはずや
駅のトイレやし
20:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:52.02ID:Uk9TM3tw0
男トイレから天井つたって女子トイレ潜入するのは基本中の基本やで
22:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:22.29ID:HdUZ8HtNa
>>20
それならそれでええんやけど、そんな数秒で上にいけるんかよ
てかそれの方がええんやけど
35:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:47.21ID:CsBoxRE/p
>>22
言うほどそれでええか?
21:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:58:58.05ID:C3+ZYZyiM
実際のところお前は幽霊いると思うんか?
24:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:48.10ID:HdUZ8HtNa
>>21
おらんと思うけど、まじでいまびびっとるわ
23:風吹けば名無し 2020/03/10(火)16:59:41.49ID:cfrUd2VL0
障害者用トイレに入ったんちゃうの
29:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:41.66ID:HdUZ8HtNa
>>23
そんな立派なトイレちゃうねん
それに女子トイレとか離れてるし
25:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:02.03ID:tF/AixSpa
トイレに流されただけやろ
27:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:10.92ID:hnTPGxa70
気つけろそのままついてきてるかもしれへんからな
32:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:06.47ID:HdUZ8HtNa
>>27
こえー
まじでこわい
28:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:26.80ID:BncC7RjgM
数秒後のイッチ自身だったんやろ
30:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:00:56.17ID:/SgdUlUM0
隠し部屋があるんやで
33:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:29.97ID:C3+ZYZyiM
多分つかれてたんやろ
風呂はいってさっぱりしろや
上見るなよ
34:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:31.70ID:A5H5vEC5d
別に幽霊見たってだけの話しやろ?
とりつかれてから話せよ
それしかエピソード無いとか弱いねん
37:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:02:25.21ID:HdUZ8HtNa
>>34
いや幽霊とかまじで初めて見たし、こんな夕方にありえんやろ
42:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:04.47ID:A5H5vEC5d
>>37
何がありえんのや?
46:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:59.82ID:HdUZ8HtNa
>>42
いや幽霊とかありえんやろ
なにやったんやろ
83:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:12:52.58ID:A5H5vEC5d
>>46
じゃあ異次元おじさんや
36:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:01:48.44ID:HdUZ8HtNa
何より怖いのがその人がどんな感じの人か全く記憶にないねん
まぁトイレ行くのに前歩いてた人やから意識してなかったんやけど
45:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:03:42.64ID:Pjzjrpl30
夜トイレいけないねえ
51:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:05:08.88ID:HdUZ8HtNa
このまま家帰りたくねー
57:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:07.47ID:HdUZ8HtNa
幽霊見たいとか思ってたけどいざそれっぽいのなったら怖くて仕方ないわ
まじで付いてきてるとかあったらやばいし
58:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:42.42ID:qqa6jDgE0
鏡は見るなよ
あとシャンプーしてる時は気をつけろ
62:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:08:33.13ID:HdUZ8HtNa
ちょっとその辺ぶらついて帰るわ
73:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:10:06.80ID:HdUZ8HtNa
ワイも幽霊なんて一切信じてないけど、ワイの幻覚じゃなかったら確実に人が消えた
天井は見てないけど、そもそもワイの最寄りのトイレ田舎やから天井あったかも覚えてへんわ
77:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:11:01.71ID:jLIeJ7vB0
>>73
顔見た?服装は?
81:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:12:34.84ID:HdUZ8HtNa
>>77
全く意識してへんかったからわからんのや
あー人あるなぁ程度でこの人もトイレ行くんや、としか思ってなかった
85:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:13:33.44ID:jLIeJ7vB0
>>81
顔が思い出せない
夜中でも服の柄がはっきりってのは江戸時代からの伝統やしな
64:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:03.04ID:HdUZ8HtNa
まじで付いてきてるとかなら他の奴に渡す
68:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:33.09ID:Pjzjrpl30
>>64
もう見ちゃったから無駄やで
71:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:50.22ID:ECvDccCO0
>>64
お憑かれさま
66:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:18.32ID:MUe0StRba
ちな何駅やねん
75:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:10:46.51ID:HdUZ8HtNa
>>66
言ってなんか権利の侵害とかにならんのかな
まじでならんなら怖いしいうわ
86:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:13:34.68ID:MUe0StRba
>>75
へーきへーき
何駅や?
67:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:09:21.33ID:+LOkpf4k0
幽霊とかガチでおるんか?今まで生きてきて1度たりとも見た事がない、見えない方がいいとは思うけれども
80:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:11:41.71ID:VevoF27F0
明日も同じ時間にトイレに向かってみろ
56:風吹けば名無し 2020/03/10(火)17:06:05.85ID:ITNbZpHq0
というか幽霊は便所いかんやろ
引用元:今マジで幽霊っぽいの見てしまったんやが
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583826924/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター