都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
Mr.都市伝説の関暁夫ってもう後戻りできなくなってそうだよな……
2020.04.08 (Wed) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:05:55.324ID:iO9pyf7ma
かわいそうな立場
2:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:07:13.887ID:E6CC3ynY0
都市伝説でしか見ないからもはやアレがキャラなのか素なのかわからん
3:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:07:39.492ID:iO9pyf7ma
>>2
本人もどっちなのか分からなくなってそうな気がするわ
4:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:08:02.671ID:maAtC6Fq0
Mr.都市伝説って言う割にはあの人の都市伝説は面白くない
5:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:09:46.415ID:iO9pyf7ma
>>4
もともとは小ネタ的な色んな都市伝説を一つの線に結ぶ系のテラーだったのにね
今じゃもうカルトみたいな事しか言わない
6:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:09:56.163ID:dU+er25Sd
元々ホラ話で周りの気を引くタイプではあったらしい
8:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:11:10.877ID:iO9pyf7ma
>>6
あーそういう感じなのか
天職ではあるな
7:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:10:38.285ID:iO9pyf7ma
前回のやりすぎで
「この世はVR!」
って言い切っちゃったからもういよいよ終わりだと思ったわ俺は
信じるか信じないかはあなた次第です!ってさんざん言ってるのに
9:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:13:04.078ID:uKRoBbuap
ゾルタクスゼイアンがどうたらばっかり
13:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:32.035ID:iO9pyf7ma
>>9
あとはイルミナティとMKウルトラも好きだよね
11:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:19.313ID:wZUnS4KS0
これはもう、パンドラの箱を開けちゃったんだよね
43:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:59:47.675ID:XdYXBZsz0
>>11
脳内再生余裕だったわw
12:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:19.356ID:JAnQneDw0
つってね
14:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:59.324ID:XBnw/EyFM
去年とかやりすぎやった?
16:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:16:42.497ID:iO9pyf7ma
>>14
最近やってたよ
関暁夫のパートと一般パネラーのパートでわけて4時間くらいの特番になってた
17:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:17:28.757ID:XBnw/EyFM
>>16
年に二回くらいはやるイメージやけど秋やった?
20:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:18:46.365ID:iO9pyf7ma
>>17
秋はやってなかったはず
22:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:19:24.808ID:XBnw/EyFM
>>20
今年はやってないよな?
25:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:20:21.836ID:iO9pyf7ma
>>22
やってないね
去年末にやったばかりだし
23:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:19:39.351ID:maAtC6Fq0
>>17
令和になってスグと年末の2回かな去年は
18:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:17:40.365ID:iO9pyf7ma
もう関暁夫本人も今更あのキャラやめられなくなってそうな気がするんだよなぁ
21:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:18:52.245ID:x9rXLGOja
人類の選別とか俺絶対選ばれないじゃん
26:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:20:54.958ID:iO9pyf7ma
>>21
なんならもう選別は終わってるはずなんだけどな関暁夫の話では
28:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:21:20.004ID:HsKGzmvHK
こいつこの前のヤりすぎ都市伝説で
外人のイタコ芸に笑わないで耐えたから評価する
29:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:22:07.766ID:iO9pyf7ma
>>28
ダリル・アンカの憑依合体のやつか
30:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:22:37.866ID:dU+er25Sd
siri漫談はやめた方がいいと思うわ
33:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:24:41.579ID:iO9pyf7ma
>>30
あのショートコーナー感すきではある
なぜsiriだけに固執してるのかはわからんけど
31:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:23:27.218ID:uKRoBbuap
あの芸風でかまわないから新しい話題でやってほしい
33:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:24:41.579ID:iO9pyf7ma
>>31
ほんとな
5年くらい前までは適度に色んな話やってたのに
32:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:23:48.962ID:R7WYmtIf0
あの髪型笑うわ
34:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:25:43.477ID:iO9pyf7ma
>>32
なんて言ってカットしてもらってんだろうなあれ
35:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:25:58.651ID:wZUnS4KS0
36:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:26:34.714ID:iO9pyf7ma
>>35
なんだ惑星の名前だったのか……
37:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:29:05.931ID:dU+er25Sd
関以外ももう都市伝説とは乖離したネタばかりだしさすがにネタ切れかな
38:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:30:22.388ID:iO9pyf7ma
>>37
最近の霜降り明星粗品のネタはかなり都市伝説チックで良かった
他はもうトリビアと豆知識の話ばかりだよな
41:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:55:35.860ID:TdOOIfKb0
都市伝説系ユーチューバーにラインライブか何かでぶちギレしてたな
42:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:58:11.395ID:p4W0lapNM
ひな壇のとき全然喋らないのなんなの
44:以下、VIPがお送りします 2020/01/24(金)00:01:38.560ID:dSox2MM1a
>>42
芸人やめたらしいから口出さないようにしてるんじゃね?
引用元:Mr.都市伝説の関暁夫ってもう後戻りできなくなってそうだよな……
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579788355
.
かわいそうな立場
2:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:07:13.887ID:E6CC3ynY0
都市伝説でしか見ないからもはやアレがキャラなのか素なのかわからん
3:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:07:39.492ID:iO9pyf7ma
>>2
本人もどっちなのか分からなくなってそうな気がするわ
4:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:08:02.671ID:maAtC6Fq0
Mr.都市伝説って言う割にはあの人の都市伝説は面白くない
5:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:09:46.415ID:iO9pyf7ma
>>4
もともとは小ネタ的な色んな都市伝説を一つの線に結ぶ系のテラーだったのにね
今じゃもうカルトみたいな事しか言わない
6:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:09:56.163ID:dU+er25Sd
元々ホラ話で周りの気を引くタイプではあったらしい
8:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:11:10.877ID:iO9pyf7ma
>>6
あーそういう感じなのか
天職ではあるな
7:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:10:38.285ID:iO9pyf7ma
前回のやりすぎで
「この世はVR!」
って言い切っちゃったからもういよいよ終わりだと思ったわ俺は
信じるか信じないかはあなた次第です!ってさんざん言ってるのに
9:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:13:04.078ID:uKRoBbuap
ゾルタクスゼイアンがどうたらばっかり
13:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:32.035ID:iO9pyf7ma
>>9
あとはイルミナティとMKウルトラも好きだよね
11:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:19.313ID:wZUnS4KS0
これはもう、パンドラの箱を開けちゃったんだよね
43:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:59:47.675ID:XdYXBZsz0
>>11
脳内再生余裕だったわw
12:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:19.356ID:JAnQneDw0
つってね
14:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:15:59.324ID:XBnw/EyFM
去年とかやりすぎやった?
16:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:16:42.497ID:iO9pyf7ma
>>14
最近やってたよ
関暁夫のパートと一般パネラーのパートでわけて4時間くらいの特番になってた
17:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:17:28.757ID:XBnw/EyFM
>>16
年に二回くらいはやるイメージやけど秋やった?
20:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:18:46.365ID:iO9pyf7ma
>>17
秋はやってなかったはず
22:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:19:24.808ID:XBnw/EyFM
>>20
今年はやってないよな?
25:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:20:21.836ID:iO9pyf7ma
>>22
やってないね
去年末にやったばかりだし
23:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:19:39.351ID:maAtC6Fq0
>>17
令和になってスグと年末の2回かな去年は
18:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:17:40.365ID:iO9pyf7ma
もう関暁夫本人も今更あのキャラやめられなくなってそうな気がするんだよなぁ
21:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:18:52.245ID:x9rXLGOja
人類の選別とか俺絶対選ばれないじゃん
26:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:20:54.958ID:iO9pyf7ma
>>21
なんならもう選別は終わってるはずなんだけどな関暁夫の話では
28:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:21:20.004ID:HsKGzmvHK
こいつこの前のヤりすぎ都市伝説で
外人のイタコ芸に笑わないで耐えたから評価する
29:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:22:07.766ID:iO9pyf7ma
>>28
ダリル・アンカの憑依合体のやつか
30:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:22:37.866ID:dU+er25Sd
siri漫談はやめた方がいいと思うわ
33:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:24:41.579ID:iO9pyf7ma
>>30
あのショートコーナー感すきではある
なぜsiriだけに固執してるのかはわからんけど
31:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:23:27.218ID:uKRoBbuap
あの芸風でかまわないから新しい話題でやってほしい
33:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:24:41.579ID:iO9pyf7ma
>>31
ほんとな
5年くらい前までは適度に色んな話やってたのに
32:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:23:48.962ID:R7WYmtIf0
あの髪型笑うわ
34:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:25:43.477ID:iO9pyf7ma
>>32
なんて言ってカットしてもらってんだろうなあれ
35:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:25:58.651ID:wZUnS4KS0
-imgur-
36:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:26:34.714ID:iO9pyf7ma
>>35
なんだ惑星の名前だったのか……
37:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:29:05.931ID:dU+er25Sd
関以外ももう都市伝説とは乖離したネタばかりだしさすがにネタ切れかな
38:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:30:22.388ID:iO9pyf7ma
>>37
最近の霜降り明星粗品のネタはかなり都市伝説チックで良かった
他はもうトリビアと豆知識の話ばかりだよな
41:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:55:35.860ID:TdOOIfKb0
都市伝説系ユーチューバーにラインライブか何かでぶちギレしてたな
42:以下、VIPがお送りします 2020/01/23(木)23:58:11.395ID:p4W0lapNM
ひな壇のとき全然喋らないのなんなの
44:以下、VIPがお送りします 2020/01/24(金)00:01:38.560ID:dSox2MM1a
>>42
芸人やめたらしいから口出さないようにしてるんじゃね?
引用元:Mr.都市伝説の関暁夫ってもう後戻りできなくなってそうだよな……
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579788355
.
PR
ぼんやり怖い話スレ
2020.04.07 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:19:23ID:Znc
ワイが好きな怖い話はあれや
アパートで麻雀やってて窓見たら二階なのに暗闇から血まみれの女が頭ブンブン振りながらスーッてこっち向かってくるやつ
そんな適当なぼんやり怖い話するところや
5:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:21:59ID:yfu
引っ越し後13日で死ぬ家の話
11:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:50ID:Znc
>>5
ぼんやり教えて
6:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:22:07ID:Ky7
ぼんやり…?
7:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:22:36ID:GCo
歯磨きをしててうがいをしたときにチラっと写った頭皮
8:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:01ID:ei8
あ、T字剃刀の刃にゴミ詰まってんじゃん!とったろ!スッ
10:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:24ID:Znc
あとあれも好きやね
美術室の片付けかなんかで居残りしてて目見開いてる絵があってコエーと思って帰って翌日その絵が無くなってて美術の先生が「眠る娘」だかなんだかっていうタイトルの絵なんやでーって教えてくれる話
12:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:24:15ID:Z85
え、このぼんやりさせるのっておもしろいの?
13:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:24:47ID:Znc
>>12
探してきて貼るのもめんどくさいやろ?
ぼんやりでええんや
14:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:25:57ID:Znc
あとなんかあったっけね
15:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:27:26ID:ei8
あれ
鏡に向かってお辞儀してどーのこーのいうやつ
16:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:29:03ID:Znc
深夜自宅マンションに帰宅してエレベーターが自動点検で使えなくて階段上ってったら手すりのとこから下が見える階段である程度上がったら下から笑顔の女が走って追いかけてくる話も好きやった気がする
19:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:30:38ID:5dv
>>16
それほん怖でやってたな 追われてる女に妹がおって同棲してるんや
22:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:04ID:Znc
>>19
ほん怖って子供向けと侮って見るとガチなのたまにあるよな
っていうか大体怖い
24:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:52ID:5dv
>>22
ユースケサンタマリアのやつほんときらい
ていうかほん怖はあれこれやったけど全く解決してない系多すぎや
26:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:34:55ID:Znc
>>24
ユースケのなんやったっけ
ほん怖は大体「なんだったのでしょうか」で終わるよな
32:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:36:48ID:5dv
>>26
新築の家かなんかにユースケが住んでて階段に幽霊が出るんや
そんでお祓い出来たと思ったら実は階段だけやなくて家中に大量の幽霊がおったっていう話
36:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:37:52ID:Znc
>>32
めっちゃ怖いやんけ
これやこれ
こういう感じが好きなんや
18:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:30:23ID:WjJ
小さい頃大人の男性がニヤニヤしながら自分の事見てた時は怖かった
21:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:32:37ID:ei8
湯船に浸かってる時に電気消すやつ
23:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:44ID:Znc
>>21
なんやそれ
字面で怖い
25:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:34:07ID:ei8
>>23
目の疲れがとれる
27:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:00ID:5dv
>>25
実益兼ねてく
28:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:01ID:Znc
>>25
ええこと聞いた
29:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:06ID:QBg
この前ツイッターで見たのが怖かった
「スキー行ったらリフト止まってて、何で止まってるか聞いたら『上った数と降りた数が明らかに合わないから』らしい!怖いー?」
みたいなの
30:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:50ID:Znc
>>29
テーマパークとかでもあるらしいね
合わないってやつ
31:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:36:34ID:ei8
後ろに気配感じた時は上見ちゃダメみたいなやつ
35:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:37:35ID:QBg
探偵ナイトスクープの「奇妙な家のオジサン」のやつとか
39:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:38:42ID:Znc
>>35
気になる
48:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:42:38ID:QBg
>>39
変なオブジェで飾り付けられた奇妙な家があるからテレビ番組で調べたら、
「奥さんに先立たれた悲しみを癒したくて」
ってオジサンが住んでて、いい話やなーって終わったんや
その後、家の壁から奥さんの遺体が発見された
49:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:43:23ID:Znc
>>48
ゾッとした
50:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:43:43ID:57s
>>48
やばすぎんか
54:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:29ID:QBg
>>50
探偵ナイトスクープじゃなかったかも知らんが、オジサン逮捕のニュースまで含めてゾッとしたわ
64:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:47:01ID:Znc
>>54
いやーこれは怖い
初めて知ったわ
52:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:15ID:yfu
>>48
死因がきになる
55:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:48ID:QBg
>>52
オジサンが殺害
61:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:46:19ID:yfu
>>55
それはやべえ
53:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:20ID:9Jy
>>48
珍宝館か
57:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:45:00ID:5dv
>>48
オブジェは遺体の隠蔽工作だったか
45:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:41:17ID:5dv
>>35
ナイトスクープで1番怖いのはやっぱマネキンやろ
47:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:42:20ID:Znc
>>45
速攻で自分の好きなマネキン見つける女やっけ
58:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:45:41ID:5dv
>>47
そうそう ちなその人はその後人間の男の人と結婚して今子供もおるで
69:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:48:23ID:Znc
>>58
マネキンとは別れたんか
幸せそうでなによりや
(続きは『続きを読む』をクリック)
ワイが好きな怖い話はあれや
アパートで麻雀やってて窓見たら二階なのに暗闇から血まみれの女が頭ブンブン振りながらスーッてこっち向かってくるやつ
そんな適当なぼんやり怖い話するところや
5:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:21:59ID:yfu
引っ越し後13日で死ぬ家の話
11:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:50ID:Znc
>>5
ぼんやり教えて
6:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:22:07ID:Ky7
ぼんやり…?
7:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:22:36ID:GCo
歯磨きをしててうがいをしたときにチラっと写った頭皮
8:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:01ID:ei8
あ、T字剃刀の刃にゴミ詰まってんじゃん!とったろ!スッ
10:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:23:24ID:Znc
あとあれも好きやね
美術室の片付けかなんかで居残りしてて目見開いてる絵があってコエーと思って帰って翌日その絵が無くなってて美術の先生が「眠る娘」だかなんだかっていうタイトルの絵なんやでーって教えてくれる話
12:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:24:15ID:Z85
え、このぼんやりさせるのっておもしろいの?
13:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:24:47ID:Znc
>>12
探してきて貼るのもめんどくさいやろ?
ぼんやりでええんや
14:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:25:57ID:Znc
あとなんかあったっけね
15:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:27:26ID:ei8
あれ
鏡に向かってお辞儀してどーのこーのいうやつ
16:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:29:03ID:Znc
深夜自宅マンションに帰宅してエレベーターが自動点検で使えなくて階段上ってったら手すりのとこから下が見える階段である程度上がったら下から笑顔の女が走って追いかけてくる話も好きやった気がする
19:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:30:38ID:5dv
>>16
それほん怖でやってたな 追われてる女に妹がおって同棲してるんや
22:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:04ID:Znc
>>19
ほん怖って子供向けと侮って見るとガチなのたまにあるよな
っていうか大体怖い
24:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:52ID:5dv
>>22
ユースケサンタマリアのやつほんときらい
ていうかほん怖はあれこれやったけど全く解決してない系多すぎや
26:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:34:55ID:Znc
>>24
ユースケのなんやったっけ
ほん怖は大体「なんだったのでしょうか」で終わるよな
32:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:36:48ID:5dv
>>26
新築の家かなんかにユースケが住んでて階段に幽霊が出るんや
そんでお祓い出来たと思ったら実は階段だけやなくて家中に大量の幽霊がおったっていう話
36:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:37:52ID:Znc
>>32
めっちゃ怖いやんけ
これやこれ
こういう感じが好きなんや
18:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:30:23ID:WjJ
小さい頃大人の男性がニヤニヤしながら自分の事見てた時は怖かった
21:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:32:37ID:ei8
湯船に浸かってる時に電気消すやつ
23:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:33:44ID:Znc
>>21
なんやそれ
字面で怖い
25:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:34:07ID:ei8
>>23
目の疲れがとれる
27:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:00ID:5dv
>>25
実益兼ねてく
28:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:01ID:Znc
>>25
ええこと聞いた
29:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:06ID:QBg
この前ツイッターで見たのが怖かった
「スキー行ったらリフト止まってて、何で止まってるか聞いたら『上った数と降りた数が明らかに合わないから』らしい!怖いー?」
みたいなの
30:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:35:50ID:Znc
>>29
テーマパークとかでもあるらしいね
合わないってやつ
31:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:36:34ID:ei8
後ろに気配感じた時は上見ちゃダメみたいなやつ
35:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:37:35ID:QBg
探偵ナイトスクープの「奇妙な家のオジサン」のやつとか
39:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:38:42ID:Znc
>>35
気になる
48:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:42:38ID:QBg
>>39
変なオブジェで飾り付けられた奇妙な家があるからテレビ番組で調べたら、
「奥さんに先立たれた悲しみを癒したくて」
ってオジサンが住んでて、いい話やなーって終わったんや
その後、家の壁から奥さんの遺体が発見された
49:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:43:23ID:Znc
>>48
ゾッとした
50:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:43:43ID:57s
>>48
やばすぎんか
54:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:29ID:QBg
>>50
探偵ナイトスクープじゃなかったかも知らんが、オジサン逮捕のニュースまで含めてゾッとしたわ
64:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:47:01ID:Znc
>>54
いやーこれは怖い
初めて知ったわ
52:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:15ID:yfu
>>48
死因がきになる
55:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:48ID:QBg
>>52
オジサンが殺害
61:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:46:19ID:yfu
>>55
それはやべえ
53:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:44:20ID:9Jy
>>48
珍宝館か
57:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:45:00ID:5dv
>>48
オブジェは遺体の隠蔽工作だったか
45:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:41:17ID:5dv
>>35
ナイトスクープで1番怖いのはやっぱマネキンやろ
47:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:42:20ID:Znc
>>45
速攻で自分の好きなマネキン見つける女やっけ
58:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:45:41ID:5dv
>>47
そうそう ちなその人はその後人間の男の人と結婚して今子供もおるで
69:名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)03:48:23ID:Znc
>>58
マネキンとは別れたんか
幸せそうでなによりや
(続きは『続きを読む』をクリック)
お前らが経験した恐ろしいこと
2020.04.06 (Mon) | Category : オカルト・雑談
1:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:15:19ID:hRG
教えてや
2:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:15:42ID:hRG
ワイは特にないが
10:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:17:20ID:MA5
小さい頃なんやけど岩場でバランス崩して背中から岩に頭ぶつけそうになった
身体能力が悪かったら死んでた
6:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:16:23ID:rQA
感情に任せて自殺しようとした事
11:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:17:39ID:wb7
つい数日前によそ見して走ってたら下に穴あいててそこに嵌ったら骨折れてたこと、実際は穴の手前にある微小な段差でコケたから擦り傷だけで住んだ
13:■忍【LV22,まほうおばば,GT】20/04/03(金)17:17:49ID:lT5
たぶん梅田の赤い服着た女に追いかけ回された事
23:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:19:46ID:ZDA
>>13
泉の広場やんけ
34:■忍【LV22,まほうおばば,GT】20/04/03(金)17:20:46ID:lT5
>>23
そうそう昔あの辺でな
20:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:18:52ID:bB1
自転車で坂上ってたらだんだん速度落ちて後ろ向きに進み始めた時
恐怖で死ぬかと思った
27:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:25ID:mYB
キックボードで爆走
小石に躓いて宙を舞う
31:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:31ID:eCh
下山中に転倒して掴んだ柵が根本から折れて落下仕掛けた
32:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:40ID:i8m
自転車漕いでて角から車出てきた事
36:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:55ID:KM1
一人暮らししてた時に昼寝しとったら顔の前にはっきりと気配感じた
目つむっとったからやり過ごせたが開けたらどうなっとったかわからん
38:【1494円】20/04/03(金)17:21:07ID:h9R
小五の時に学校の旅行でホテルのベッドに寝てたらベッドの上で宙返りした同級生に踵落としされて丸一日気を失った
40:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:21:14ID:40k
トラックで納品先の社長をはね飛ばした
57:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:05ID:keL
>>40
ワイの話やないけど青果市場のフォークリフトで遊んだバカ社員がフォーク転倒させた上に両脚切断してた事故現場跡を見に行ったらどす黒い血痕残ってたわ
41:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:21:15ID:keL
電車で知らない酔っ払ったおっさんに抱きつかれた
怖いのと吐かれたら嫌だなぁってのが
51:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:22:13ID:LCh
さっきの話なんやが…
新卒で自宅学習てことになってたんやが
ワイSIMカード2つ使ってるんや
一つがドコモのSIM回線ともう一つ楽天モバイルの格安SIM
で楽天のほうを動画用にしててずっと動画流してたからいれっぱなしにしてたんやな
昨日の夜くらいから
んでさっきふとドコモに戻してみたら…
会社の人からの不在着信が五件入ってた…
60:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:23ID:bB1
スマホ持ってきちゃいけない学校なんやけど、始業式が始まる時妙に腹痛くなってトイレ行ったらその数分後目覚ましのアラームが鳴ってびびった
あのまま始業式受けてたらやばかった
62:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:25ID:h6E
自転車よろめいてトラックに轢かれかけた
66:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:54ID:tba
チャリドリフト失敗して、そのまま車にぶつかった
71:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:24:20ID:Y8M
子供の頃ふざけて自分の首締めてたら視界が白くなったこと
77:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:02ID:bB1
>>71
アホすぎる
75:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:24:49ID:IFk
テクノブレイクしかけた
81:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:28ID:LCh
初めてパソコンの画面にいろんな広告がいっぱい出たとき
84:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:40ID:IFk
>>81
あるあるやな
82:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:35ID:xUI
軽トラで雪道スリップして縁石に乗り上げたら炎上した
ガソリンのタンクにでかい穴空いたから炎上で済んだけどもし小さい穴だったら爆発して死んでたかもしれん
85:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:48ID:OYR
小学生の時に川で流されてたまたま流れの荒いところで
浮き輪つけて遊んでたチンパンヤンキーに助けられた
90:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:26:15ID:hRG
>>85
ヤンキーに感謝やな
91:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:26:19ID:9V9
中学生の頃
カギを家の中に忘れて親が帰って来るまで外をふらつくしかなかった
ちな北海道で1月ごろの話
97:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:04ID:lsB
原付で国道1号のど真ん中ですっ転んだ事
101:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:19ID:LCh
小学生のとき鉄オタにぶち切れられたこと
105:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:44ID:hRG
>>101
どうなったんや?
115:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:40ID:LCh
>>105
田んぼで3人くらいで遊んでたらなんか工場からでた貨物列車の第1号?かなんかで撮ってた写真のはしっこの方に服のはしっこがうつったとかなんとかでぶちギレてた
映ってたのは一人だけだったからその一人だけ残して帰らされた
120:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:05ID:hRG
>>115
残った子どうなったんや?
123:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:31ID:LCh
>>120
知らん
ワイは逃げたし
すまんとおもっとるやで
110:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:28:38ID:mYB
小学生の頃家のトイレに立派な一本糞が放置されてたのは未だに不気味やわ
家族の誰も知らないって言うし、当時ちょっと出かけるくらいなら鍵とかかけてなかったからj民みたいなのが入ってきたんやろな
117:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:45ID:Y8M
>>110
泥棒が家に侵入する時に糞するっていう話聞いたことあるな
129:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:16ID:mYB
>>117
それは初耳や
幸いにもなにも盗られたりはなかったみたいや
すぐそばに中学校があったからうんこ漏らしかけた学生の可能性が高い
116:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:44ID:CrG
漁船の網に足が引っ掛かったまま海におちそうになったのもあったなあ
126:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:54ID:amh
注意書き読まずに修正パッチあてたらセーブセータの互換が無かった
131:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:35ID:CrG
起きたら天井が落ちてた
134:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:53ID:hRG
>>131
ファッ?
135:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:57ID:Y8M
>>131
すまん笑ってしまった
140:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:23ID:9V9
>>131
地震でもあったんか
143:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:36ID:CrG
>>140
能登半島沖地震やで
138:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:19ID:x0f
高校の時教室で授業受けてたら校庭に犬が走ってたのを笑って見てたらワイの家の犬だった時
144:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:41ID:hRG
>>138
すまん草
160:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:34:38ID:x0f
>>144
周りが
「犬が校庭におるわ!」
って言い始めてワイも見たらめっちゃ見覚えのある色の犬で様子見てたら親が連れ戻しに校庭に来たわ
163:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:35:02ID:hRG
>>160
恥ずかしいなぁ
169:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:36:06ID:x0f
>>163
家帰ったら親は犬が散歩中に逃げた事隠してるし犬もキョトンとした顔でワイ見てるし正直笑ったわ
186:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:38:33ID:Y8M
雪道でスリップして田んぼに落ちた車を見たって友達に言ったら後日その友達から
「俺の親だったわw」
って言われたのを思い出した
187:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:38:50ID:hRG
>>186
草
192:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:40:04ID:TW5
大学3年の終了日に念のため進級要件チェックしとったら単位が1つ足りなくて進級できないことに気づいたこと
結局勘違いで進級できたんやけどな
197:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:40:48ID:hRG
>>192
焦るなぁ
199:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:05ID:x0f
後は家の近くのコンビニでおでんつんつん男が捕まったってニュースとかやね
201:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:15ID:hRG
>>199
草マジか?
204:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:27ID:x0f
>>201
マジやで
207:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:56ID:Hr8
ちゃんぽんに胡椒めっちゃ浮いとると思いながら食ってたら
白菜に付いてた大量の油虫だった事
210:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:42:17ID:hRG
>>207
ヒェッ
215:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:43:11ID:x0f
>>207
○源ってラーメン屋で案内された席のメニューにゴキブリが挟まってた事あったわ!ニキのお陰で思い出した!
211:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:42:26ID:9V9
あとはこれ
死を覚悟した
216:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:43:21ID:9V9
>>211
誤報やぞ
226:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:45:00ID:kRZ
人がほぼ居ない道で痴漢に遭った
234:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:46:13ID:EaY
居酒屋とかの縦型の割り箸立て箸全部抜いたことあるか?
木で適度に暖かくて隙間沢山あるから底の方にゴキブリが沢山卵産むんやで
238:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:46:35ID:hRG
>>234
やめてくれよ
240:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:47:14ID:hRG
>>234
ほんとか?
260:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:51:14ID:EaY
>>240
こーゆーのの底で赤ん坊結構死んでるで
当たり前やけどゴキ出るような居酒屋とかラーメン屋の話やけどな
ゴキだけじゃなくてコバエとか蚊の死骸はボチボチある
264:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:52:03ID:TW5
>>260
ヒエッ…
これからは箸持参するンゴ
249:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:48:15ID:keL
中学柔道部やったんやけど当時部でも最弱のワイ(約60kg級)乱取り中に部長(初段・同級生・75kg)
の袖釣り腰が決まる時受け身に失敗相手の襟を持ったまま倒れる→上空から部長の膝が鳩尾に入り
数分間泣きながら悶絶
ボクサーすげえなって思うわ
256:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:49:22ID:Hr8
居眠り運転やなぁ
278:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:54:29ID:SjD
尊敬してる一個上の先輩が26になった瞬間ハゲまくってる
ワイらの代のヒーローやったのに今やただのちっさいハゲたおっさんや
279:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:54:49ID:hRG
>>278
草
282:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:55:27ID:TW5
>>278
ヒーローもハゲには勝てないと思うと恐ろしい
287:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:55:56ID:3p0
初スノボで調子乗って上級者コース滑ってたら後ろから来たスキーのやつとぶつかってあの棒みたいなのが喉元かすった
292:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:56:39ID:Y8M
同級生に逆レされそうになったことがある
297:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:57:19ID:9V9
トウガラシいじった手で目をこすった時
302:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:57:47ID:hRG
>>297
なぜそんなことをしようとしたのか
305:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:58:09ID:9V9
>>302
花粉症で仕方なかったんや
329:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:01:09ID:SmP
知らない外国人に後ろから突然殴られてなんでこんなことするんだ!ってキレられた事あるわ
今でも意味わからん
334:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:02:07ID:9V9
>>329
ヤバいサインでも使ったんやないか
335:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:02:22ID:hRG
>>334
あぁーこれやな多分
338:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:03:15ID:SmP
>>334
いや全くないな
普通に横断歩道歩いてただけのはずや
341:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:03:33ID:hRG
せやまだあったわ
数年前に離岸流に巻き込まれたで
356:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:08:39ID:OZG
ストーカーがワイんちの押入れで生活してた
358:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:09:05ID:9V9
>>356
それ何かの番組の説ちゃうか
386:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:16:17ID:Ged
クライアントの500万円の商品ぶっ壊したこと
387:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:16:31ID:hRG
>>386
あっ
399:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:20:57ID:leO
フェリー乗り場で夜釣りしてたら近くでコンビニ強盗した車が海にダイブした事
423:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:39:11ID:leO
高校の時いじめ自殺者が居て校長が夕方ニュースにモザイク姿でテレビデビューした事
426:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:43:27ID:I2a
某S国のホテルに泊まる→空爆に遭う
某T国のホテルに泊まる→睡眠薬強盗に遭う
某C国のホテルに泊まる→荷物が全て盗まれる
某U国のホテルに泊まる→地元警察に捕まりかける
こんなもんやな
429:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:45:55ID:I2a
心霊的なのだと真夜中の2時にベルが鳴ってモニター見たらおっさんがキェェエエエエエエって叫んでて、ビビって布団に戻ったら玄関がドンドンドンドン鳴らされたこと
オートロックで8階住みなんやが
433:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:48:21ID:I2a
近所のコンビニに行った時、美人がいたから乳をガン見してたら
「私が見えるの?」
って聞かれて
「あ、あはい。すみません」
って返事したら目の前で消えられたときも怖かった
441:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:50:57ID:I2a
バイト先で、髪の毛と爪を細かく刻んで混ぜ込んであるチョコレートをもらった時
417:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:35:08ID:zoF
今さっきカップヌードル食ったら匂いがしない
418:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:35:21ID:7zP
>>417
あっ…
引用元:お前らが経験した恐ろしいこと
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585901719/
.
教えてや
2:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:15:42ID:hRG
ワイは特にないが
10:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:17:20ID:MA5
小さい頃なんやけど岩場でバランス崩して背中から岩に頭ぶつけそうになった
身体能力が悪かったら死んでた
6:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:16:23ID:rQA
感情に任せて自殺しようとした事
11:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:17:39ID:wb7
つい数日前によそ見して走ってたら下に穴あいててそこに嵌ったら骨折れてたこと、実際は穴の手前にある微小な段差でコケたから擦り傷だけで住んだ
13:■忍【LV22,まほうおばば,GT】20/04/03(金)17:17:49ID:lT5
たぶん梅田の赤い服着た女に追いかけ回された事
23:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:19:46ID:ZDA
>>13
泉の広場やんけ
34:■忍【LV22,まほうおばば,GT】20/04/03(金)17:20:46ID:lT5
>>23
そうそう昔あの辺でな
20:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:18:52ID:bB1
自転車で坂上ってたらだんだん速度落ちて後ろ向きに進み始めた時
恐怖で死ぬかと思った
27:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:25ID:mYB
キックボードで爆走
小石に躓いて宙を舞う
31:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:31ID:eCh
下山中に転倒して掴んだ柵が根本から折れて落下仕掛けた
32:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:40ID:i8m
自転車漕いでて角から車出てきた事
36:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:20:55ID:KM1
一人暮らししてた時に昼寝しとったら顔の前にはっきりと気配感じた
目つむっとったからやり過ごせたが開けたらどうなっとったかわからん
38:【1494円】20/04/03(金)17:21:07ID:h9R
小五の時に学校の旅行でホテルのベッドに寝てたらベッドの上で宙返りした同級生に踵落としされて丸一日気を失った
40:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:21:14ID:40k
トラックで納品先の社長をはね飛ばした
57:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:05ID:keL
>>40
ワイの話やないけど青果市場のフォークリフトで遊んだバカ社員がフォーク転倒させた上に両脚切断してた事故現場跡を見に行ったらどす黒い血痕残ってたわ
41:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:21:15ID:keL
電車で知らない酔っ払ったおっさんに抱きつかれた
怖いのと吐かれたら嫌だなぁってのが
51:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:22:13ID:LCh
さっきの話なんやが…
新卒で自宅学習てことになってたんやが
ワイSIMカード2つ使ってるんや
一つがドコモのSIM回線ともう一つ楽天モバイルの格安SIM
で楽天のほうを動画用にしててずっと動画流してたからいれっぱなしにしてたんやな
昨日の夜くらいから
んでさっきふとドコモに戻してみたら…
会社の人からの不在着信が五件入ってた…
60:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:23ID:bB1
スマホ持ってきちゃいけない学校なんやけど、始業式が始まる時妙に腹痛くなってトイレ行ったらその数分後目覚ましのアラームが鳴ってびびった
あのまま始業式受けてたらやばかった
62:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:25ID:h6E
自転車よろめいてトラックに轢かれかけた
66:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:23:54ID:tba
チャリドリフト失敗して、そのまま車にぶつかった
71:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:24:20ID:Y8M
子供の頃ふざけて自分の首締めてたら視界が白くなったこと
77:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:02ID:bB1
>>71
アホすぎる
75:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:24:49ID:IFk
テクノブレイクしかけた
81:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:28ID:LCh
初めてパソコンの画面にいろんな広告がいっぱい出たとき
84:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:40ID:IFk
>>81
あるあるやな
82:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:35ID:xUI
軽トラで雪道スリップして縁石に乗り上げたら炎上した
ガソリンのタンクにでかい穴空いたから炎上で済んだけどもし小さい穴だったら爆発して死んでたかもしれん
85:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:25:48ID:OYR
小学生の時に川で流されてたまたま流れの荒いところで
浮き輪つけて遊んでたチンパンヤンキーに助けられた
90:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:26:15ID:hRG
>>85
ヤンキーに感謝やな
91:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:26:19ID:9V9
中学生の頃
カギを家の中に忘れて親が帰って来るまで外をふらつくしかなかった
ちな北海道で1月ごろの話
97:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:04ID:lsB
原付で国道1号のど真ん中ですっ転んだ事
101:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:19ID:LCh
小学生のとき鉄オタにぶち切れられたこと
105:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:27:44ID:hRG
>>101
どうなったんや?
115:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:40ID:LCh
>>105
田んぼで3人くらいで遊んでたらなんか工場からでた貨物列車の第1号?かなんかで撮ってた写真のはしっこの方に服のはしっこがうつったとかなんとかでぶちギレてた
映ってたのは一人だけだったからその一人だけ残して帰らされた
120:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:05ID:hRG
>>115
残った子どうなったんや?
123:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:31ID:LCh
>>120
知らん
ワイは逃げたし
すまんとおもっとるやで
110:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:28:38ID:mYB
小学生の頃家のトイレに立派な一本糞が放置されてたのは未だに不気味やわ
家族の誰も知らないって言うし、当時ちょっと出かけるくらいなら鍵とかかけてなかったからj民みたいなのが入ってきたんやろな
117:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:45ID:Y8M
>>110
泥棒が家に侵入する時に糞するっていう話聞いたことあるな
129:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:16ID:mYB
>>117
それは初耳や
幸いにもなにも盗られたりはなかったみたいや
すぐそばに中学校があったからうんこ漏らしかけた学生の可能性が高い
116:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:29:44ID:CrG
漁船の網に足が引っ掛かったまま海におちそうになったのもあったなあ
126:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:30:54ID:amh
注意書き読まずに修正パッチあてたらセーブセータの互換が無かった
131:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:35ID:CrG
起きたら天井が落ちてた
134:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:53ID:hRG
>>131
ファッ?
135:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:31:57ID:Y8M
>>131
すまん笑ってしまった
140:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:23ID:9V9
>>131
地震でもあったんか
143:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:36ID:CrG
>>140
能登半島沖地震やで
138:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:19ID:x0f
高校の時教室で授業受けてたら校庭に犬が走ってたのを笑って見てたらワイの家の犬だった時
144:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:32:41ID:hRG
>>138
すまん草
160:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:34:38ID:x0f
>>144
周りが
「犬が校庭におるわ!」
って言い始めてワイも見たらめっちゃ見覚えのある色の犬で様子見てたら親が連れ戻しに校庭に来たわ
163:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:35:02ID:hRG
>>160
恥ずかしいなぁ
169:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:36:06ID:x0f
>>163
家帰ったら親は犬が散歩中に逃げた事隠してるし犬もキョトンとした顔でワイ見てるし正直笑ったわ
186:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:38:33ID:Y8M
雪道でスリップして田んぼに落ちた車を見たって友達に言ったら後日その友達から
「俺の親だったわw」
って言われたのを思い出した
187:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:38:50ID:hRG
>>186
草
192:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:40:04ID:TW5
大学3年の終了日に念のため進級要件チェックしとったら単位が1つ足りなくて進級できないことに気づいたこと
結局勘違いで進級できたんやけどな
197:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:40:48ID:hRG
>>192
焦るなぁ
199:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:05ID:x0f
後は家の近くのコンビニでおでんつんつん男が捕まったってニュースとかやね
201:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:15ID:hRG
>>199
草マジか?
204:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:27ID:x0f
>>201
マジやで
207:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:41:56ID:Hr8
ちゃんぽんに胡椒めっちゃ浮いとると思いながら食ってたら
白菜に付いてた大量の油虫だった事
210:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:42:17ID:hRG
>>207
ヒェッ
215:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:43:11ID:x0f
>>207
○源ってラーメン屋で案内された席のメニューにゴキブリが挟まってた事あったわ!ニキのお陰で思い出した!
211:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:42:26ID:9V9
あとはこれ
死を覚悟した
-imgur-
216:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:43:21ID:9V9
>>211
誤報やぞ
226:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:45:00ID:kRZ
人がほぼ居ない道で痴漢に遭った
234:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:46:13ID:EaY
居酒屋とかの縦型の割り箸立て箸全部抜いたことあるか?
木で適度に暖かくて隙間沢山あるから底の方にゴキブリが沢山卵産むんやで
238:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:46:35ID:hRG
>>234
やめてくれよ
240:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:47:14ID:hRG
>>234
ほんとか?
260:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:51:14ID:EaY
>>240
-imgur-
こーゆーのの底で赤ん坊結構死んでるで
当たり前やけどゴキ出るような居酒屋とかラーメン屋の話やけどな
ゴキだけじゃなくてコバエとか蚊の死骸はボチボチある
264:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:52:03ID:TW5
>>260
ヒエッ…
これからは箸持参するンゴ
249:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:48:15ID:keL
中学柔道部やったんやけど当時部でも最弱のワイ(約60kg級)乱取り中に部長(初段・同級生・75kg)
の袖釣り腰が決まる時受け身に失敗相手の襟を持ったまま倒れる→上空から部長の膝が鳩尾に入り
数分間泣きながら悶絶
ボクサーすげえなって思うわ
256:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:49:22ID:Hr8
居眠り運転やなぁ
278:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:54:29ID:SjD
尊敬してる一個上の先輩が26になった瞬間ハゲまくってる
ワイらの代のヒーローやったのに今やただのちっさいハゲたおっさんや
279:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:54:49ID:hRG
>>278
草
282:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:55:27ID:TW5
>>278
ヒーローもハゲには勝てないと思うと恐ろしい
287:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:55:56ID:3p0
初スノボで調子乗って上級者コース滑ってたら後ろから来たスキーのやつとぶつかってあの棒みたいなのが喉元かすった
292:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:56:39ID:Y8M
同級生に逆レされそうになったことがある
297:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:57:19ID:9V9
トウガラシいじった手で目をこすった時
302:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:57:47ID:hRG
>>297
なぜそんなことをしようとしたのか
305:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)17:58:09ID:9V9
>>302
花粉症で仕方なかったんや
329:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:01:09ID:SmP
知らない外国人に後ろから突然殴られてなんでこんなことするんだ!ってキレられた事あるわ
今でも意味わからん
334:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:02:07ID:9V9
>>329
ヤバいサインでも使ったんやないか
335:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:02:22ID:hRG
>>334
あぁーこれやな多分
338:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:03:15ID:SmP
>>334
いや全くないな
普通に横断歩道歩いてただけのはずや
341:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:03:33ID:hRG
せやまだあったわ
数年前に離岸流に巻き込まれたで
356:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:08:39ID:OZG
ストーカーがワイんちの押入れで生活してた
358:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:09:05ID:9V9
>>356
それ何かの番組の説ちゃうか
386:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:16:17ID:Ged
クライアントの500万円の商品ぶっ壊したこと
387:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:16:31ID:hRG
>>386
あっ
399:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:20:57ID:leO
フェリー乗り場で夜釣りしてたら近くでコンビニ強盗した車が海にダイブした事
423:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:39:11ID:leO
高校の時いじめ自殺者が居て校長が夕方ニュースにモザイク姿でテレビデビューした事
426:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:43:27ID:I2a
某S国のホテルに泊まる→空爆に遭う
某T国のホテルに泊まる→睡眠薬強盗に遭う
某C国のホテルに泊まる→荷物が全て盗まれる
某U国のホテルに泊まる→地元警察に捕まりかける
こんなもんやな
429:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:45:55ID:I2a
心霊的なのだと真夜中の2時にベルが鳴ってモニター見たらおっさんがキェェエエエエエエって叫んでて、ビビって布団に戻ったら玄関がドンドンドンドン鳴らされたこと
オートロックで8階住みなんやが
433:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:48:21ID:I2a
近所のコンビニに行った時、美人がいたから乳をガン見してたら
「私が見えるの?」
って聞かれて
「あ、あはい。すみません」
って返事したら目の前で消えられたときも怖かった
441:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:50:57ID:I2a
バイト先で、髪の毛と爪を細かく刻んで混ぜ込んであるチョコレートをもらった時
417:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:35:08ID:zoF
今さっきカップヌードル食ったら匂いがしない
418:名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)18:35:21ID:7zP
>>417
あっ…
引用元:お前らが経験した恐ろしいこと
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585901719/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター