都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
みんなの心霊現象聞かせて
2020.07.18 (Sat) | Category : オカルト・雑談
1:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:37:03ID:niW
どんどん書いちくり
5:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:38:49ID:niW
みんな心霊現象ないの?
15:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:41:28ID:8q0
10年ほど前、講義終えて帰宅したら入れても掛けてもないCDコンポが元気にしてた事くらい
16:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:41:29ID:UoK
死んだ友達が夢に出て死んだ事について話し続ける夢なら見たことある
17:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:42:06ID:niW
>>16
詳しく教えてや
23:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:46:28ID:UoK
>>17
たいした話じゃない 首つった友達が家に来て
「本当は死にたく無かった。」
って俺に話すんだよ
俺はそいつが優柔不断で嫌な事を嫌と言えなくて空回りするタイプだと知ってたからいじめられた理由はそれだと思って
「自分で決めた事だろ。死にたくない奴もいるのに自分で決められてよかっただろ。」
って話す夢
26:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:47:56ID:niW
>>23
普通に厳しい意見で死者も涙目
32:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:50:38ID:UoK
>>26
ほんまやな 優しくなれワイ
39:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:53:52ID:AUm
大学に入って入居したボロ文化アパート
荷解き終わってコタツに入ったら足をつかまれて中に引き釣りこまれそうになった
必死に這い出てコタツの中をのぞいたら真っ暗な空間に赤い目らしきものが二つ合ってニヤリと笑った感じがした瞬間に消えた
41:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:54:44ID:cEu
昔子供の頃、団地の壁を這う人の顔がついたデッカイ蜘蛛見たことある
44:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:55:19ID:niW
>>41
どんな顔ついてたん
48:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:56:28ID:cEu
>>44
女の顔やけど般若みたいな恐ろしい形相
56:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:58:46ID:mMB
中学生のとき一人で留守番中に昼寝してたら金縛りにあった
疲れてるのかな?とおもったら頭を物凄い力で押さえつけられた
数分後に力も緩んで金縛りも解けたけど
枕に唇から出た血が滲んでた
58:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:59:23ID:niW
>>56
そっからなんもないん?
70:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:02:17ID:mMB
>>58
その時はこれでおわり
ただまた別の一人で留守番してる時に頭まで布団に包まって寝てたら
掛布団と敷布団と隙間からくるぶしから下の裸足の足が見えて
それが延々と布団の周りを回ってる時もあったで
73:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:03:28ID:niW
>>70
お祓いしてもらおう
57:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:58:49ID:z7C
小学校の土曜出校日、学校終わって賃貸アパートの家に帰ってきたけど鍵がかかかってた。
あー親どっかに出かけたんだなって思って、ランドセルから鍵を出し、鍵を開けて扉開けて家に入る時にいつもの癖でただいまーって言ったら、おかえりーって声が聞こえた。
一瞬頭がフリーズして、ランドセルぶん投げて家から出て一呼吸ついて、恐る恐る中に入って見たけど誰もいなかった。
241:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:10:36ID:r7P
>>57
これと似たような現象体験した。
小学生の頃家に誰もいない事を確認してばーちゃんのタンスの引き出し開けて小銭盗もうとしてたら、いきなり男の人の声で
コラッ!
と、怒られた。
聞いたこともない声だったし、家の中に誰ももいない事を確認してたが再度確認しても誰もいなくて怖かったから公園でしばらく遊んでたよ。
65:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:00:21ID:lx2
ワイの嫁さんの話しやけど、前の職場がよく出るらしくて、誰もいないのに耳元で爺さんのうめき声がしたり、入口のドアが勝手開いたり閉まったり、調理器具が落ちたりしたみたいやで
69:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:01:59ID:niW
>>65
これは割と迷惑幽霊やね
71:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:02:30ID:2XP
一昨年ぐらいに従姉妹が家に遊びに来た時
「階段の突き当たりに顔が怖いお姉さんが立ってる」ってサラッと言われた
ワイ寝る場所2階なのに何言ってくれんの
72:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:03:15ID:GNa
>>71
階段の突き当たりハラデイ
76:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:04:01ID:2XP
>>72
それで霊映ってたらどうすんねん
絶対嫌に決まってるやろアホちゃう
87:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:07:47ID:0Nw
>>71
似たようなのあるわ
小さい頃やから覚えてないけどマッマ曰く
家の中の曲がり角や窓から知らないおじさんが覗いてくるってワイがよく泣いてた事が昔はよくあったらしい
79:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:04:55ID:MRK
幼稚園児くらいの子がなにもない所に向かって手ふったりしてるの怖いよね
80:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:05:19ID:W9K
ワイのジッジが死んだとき
家族親戚のいろんな人が
ジッジが夢枕に立った!って
49日の集まりで言ってたのは不思議な気持ちやったわ
89:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:08:25ID:MP3
前に仕事してたホテルで定期的に鳴る黒電話があったんやけど
電話線に繋がってなかったのはある
90:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:08:54ID:niW
>>89
怖いよう
110:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:13:19ID:MP3
>>90
ちなみにそのホテルリゾート地で雪に囲まれた陸の孤島やったで
増築しまくっとって一番古い旧館の部屋の物置にしとる部屋の机の上にぽつんと電話が置かれとるねん
仕事しててそこの前通りかかったらジリリリンって鳴り出したんで他のバイトの人呼んで開けてみるとめっちゃ鳴っとるねん
受話器持ち上げて聞いても何も音せんで電話線確認しても繋がってない部屋やのに
また扉閉めて鍵閉めるとジリリリンって鳴るんや
怖いからみんなスルーして仕事に戻ったけど今も鳴っとるかもな
95:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:10:12ID:ie9
団地住みのガキの頃に夜中トイレ行くときに居間で白くぼんやり光る人型を見た
それからうん十年ずーっと見間違いだと思ってたんやが
何となくその話を弟にしたら同じものを見てたことを知った
98:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:11:09ID:Ygq
>>95
子供はよく霊感あるっていうもんね
100:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:11:20ID:niW
>>95
後からわかるとゾッとするよね
108:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:12:56ID:the
アパートやから真偽は分からんが、帰宅して誰も居なくて(既婚子有)風呂入ってたら走り回る音聞こえて帰ってきたんかなぁ思いながら洗って出たらまだ誰も帰ってなかった
ちな1階で隣と上は子無しや
126:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:22:52ID:Otw
風呂入っとるとリビングからワイを呼ぶマッマの声が聞こえてくる
いつも癖で聞き返してしまうがマッマは10年以上前に交通事故で死んでるんや
143:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:30:25ID:DE4
俺の村には決して立ち入っては生けない山があるんやが聴いた話によると昔は人柱を埋めていたようなんや
人柱は妊娠中の女が選ばれていたようや
その人柱を選ぶ方法と言うんがな、通りすがりの女を強姦して孕んだのを確認したら埋めていたらしいんや
ただでさえ人柱というだけで怨念が湧くわけやから、そんな選び方の人柱が沢山埋めてあるんやで?
それはもう凄まじいことになっとるらしいわ
せやから村の奴らは誰も行きたがらなかったわけやな
しかしある日友達がその山に行こうと言い出したんや
俺は反対したんやが別の友だちも行こうと言い出して結局行くことになったんやわ
まあ久しぶりに親の顔でも見るかと車を2時間ほど走らせて村の入口に付いたんや
そのときはもう日も落ちてまあ古い村やから街灯もなかったんや、本当に真っ暗やったで
まあ俺は夜の山に入るなんて禁忌とか以前に獣が出そうで嫌やから一旦寝て朝になってから行こうと言ったんや
そしたら友達がかき消すように大きな声で行くと言ったんや、はっきり言ってなにかに取り憑かれてるんじゃないかと思った
もう一人の友達と必死に抑えたが、ものすごい力で振り切ると山の方に消えていったんや
意外に思うかもしれんが俺ともうひとりの友達は山に向かったんや
山の中を30分ほど歩いているともうひとりの友達が突然立ち止まって憑かれたように素手で地面を掘り始めたんや
友達が掘るのをやめたかと思うとこっちを見た、手には骨を握りしめていたんや
そのときどこからか赤子の泣き声が聞こえてきたんやな
声を聞いた瞬間友達は口を開いた
「みつけた!かあさんのほねみつけた!ぼくのっとれたよ!かあさんもこいつのっとってよ!」と言って俺を指さしたんや
もう1人の友人の方を向くと
いつの間にか目を瞑ったまま這いつくばって顔に笑みを貼り付けてこちらを向いている
俺はおかしくなった友人2人を置いてその場から一目散に来た道へと駆け出した
十分程走り続けただろうか、俺は立ち止まった
入り口であったところが暗い雑木林に変わっている。入ったら戻っては来れないと直感でわかる。
どうしようもなく俺は茂みに身を隠しているがいつ見つかるかもしれないという恐怖で頭が混乱している。
俺は朝が来るまで茂みに身を隠して、震えるしかなかったんだ。
160:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:35:58ID:Otw
>>143
ワイ岩手民やけど近所のダムは人柱が使われているな
146:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:31:24ID:av6
昔パッパが小さい頃、家に犬を飼ってたんや
ある日ジッジが仕事から帰ってきたらイッヌが狂ったように吠えた
聞くとジッジが帰りに車でネッコを轢いてしまったらしい
イッヌには見えるんやなぁと思った
151:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:32:58ID:Otw
有名な似たような話があるがこれは間違いなくワイに起こったことや
子供の頃から妙に生々しい夢を見ていたんや
中国らしきところで大きな階段を登った先に崖があった
人が沢山いるが柵はなく今にも落ちてしまいそうな崖やった
ワイは興味本位で崖から下を覗いてた瞬間後ろから誰かに突き落とされた
落ちていくワイは誰かは分からなかったが確実に上には人がいた
ある日なんとなく親に話したところワイにはアッニがいて中国のある崖で事故で落ちて亡くなったとのこと
なぜワイが知ってるのか未だに分からない
154:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:33:14ID:8bK
大学の時、サークルで絵を描くために部室に一人残っていた
サークル棟の3階にワイのおる部室があり、気晴らしにジュース買いに行こうとして誰も居ない2階に下りたらなぜか立ち止まってしまい、しばらくして足音が聞こえてきた
ものの1分で足音は消えたが、ワイは忍び足で部室に戻った
後で調べたら2階の部室から転落してしんだ先輩がいたらしい
181:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:45:09ID:Zzw
心霊現象じゃないけど
人の死ぬ音なら二回ほど聞いたことあるわ
一つ目は高校の頃バイトの帰りに暗い土手道通ってたんやけど、川の方から呻き声が聞こえてきたんや
びびって急いで帰ってからなんともなかったんやけど、次の日川に車が転落して男の人が亡くなったっていう地元ニュースやってたんや
場所が合致しとるしおそらくワイは死ぬ間際の呻き声聞いたんやと思う
通報しとれば助かった命かもしれんと思うと未だに後悔しとるわ
二つ目は20かそこらのとき住んでたマンションでゲームしてたんや
遠くから花火の音が聞こえて
「あ~どっかで祭やっとんかぁ」
とか思ってたら一際大きな「ドーン!!」っていう音がして
「おぉ、でかいの上がったなぁ」
なんて呑気にグラセフしてたんや
そしたら30分後くらいに同棲してた彼女から電話きて
「マンションでなんかあったん!?」
って言うから外出てベランダから下を見下ろしてみたらパトカー数台停まってて黄色テープ貼られてたんや
急いで下降りて警察の一人になんかあったんですか?って聞いたら高校生が飛び降りしたらしいんや
これも後の新聞で知ったけど結局亡くなったみたいで
ワイがあのとき聞いたドーン!!は高校生が地面に叩きつけられた音やったんやなぁと
186:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:47:22ID:Otw
人って死ぬ瞬間に深呼吸するんやな
このあいだ初めて知った
187:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:48:09ID:mMB
虫の知らせは2度あるわ
夜中急に苦しくなって飛び起きたのと朝目が冷めて嫌な感じがして実家に電話した時
188:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:49:24ID:MRK
虫の知らせと言えば、ワイ基本的に家族からの電話には出らんのやけどなんか大事な電話な気がするとおもってめっちゃ久しぶりに出たらジッジの訃報やったな
189:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:49:58ID:q0L
ちゃんと心霊話するなら
ワイが小さい頃死んだジッジが死ぬ直前にお迎えを見たって
「もうすぐこっちにいらっしゅるから、ご挨拶に」
っていうとったって
つまらん嘘つく人じゃないけどそんな信じてなかったらほんとにすぐ死んでしもうたわ
悲しかったな
197:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:54:22ID:q0L
>>189
ジッジの話には続きがあって
しばらくたって葬式やったその夜にバッバのところに電話がきたんや
非通知でなーんも言わんとザーザーいっとったって
バッバは
「最後に声聞きにきたんじゃなかろうか」
っていっとった
ジッジは豪快な人で皆集まってする食事が好きだったけど
癌で味覚なくなってからはあんまりやらなくなってたんや
葬式の夜は皆集まって食事してたんや
懐かしくなったのかな
199:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:55:40ID:MRK
>>197
せつなE
201:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:56:47ID:niW
>>197
悲しい
250:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:14:05ID:Otw
ブルーレットおくだけ設置してそのまま寝て次の日の朝水流したら青い水が出てきた話はすこ
252:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:15:18ID:gD8
>>250
どういうことや?
255:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:16:09ID:FkS
>>252
誰か勝手に入ってながしてるんや
256:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:16:42ID:Otw
>>252
ブルーレットは2回目に水流す時からしか青い水は出ないんや
やから夜中に誰かが水流したんやで
258:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:17:40ID:gD8
>>256
なる
259:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:18:51ID:V0k
ブルーレットおくだけ置いた事ある奴にしかわからんやんけ!
引用元:みんなの心霊現象聞かせて
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594730223/
.
どんどん書いちくり
5:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:38:49ID:niW
みんな心霊現象ないの?
15:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:41:28ID:8q0
10年ほど前、講義終えて帰宅したら入れても掛けてもないCDコンポが元気にしてた事くらい
16:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:41:29ID:UoK
死んだ友達が夢に出て死んだ事について話し続ける夢なら見たことある
17:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:42:06ID:niW
>>16
詳しく教えてや
23:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:46:28ID:UoK
>>17
たいした話じゃない 首つった友達が家に来て
「本当は死にたく無かった。」
って俺に話すんだよ
俺はそいつが優柔不断で嫌な事を嫌と言えなくて空回りするタイプだと知ってたからいじめられた理由はそれだと思って
「自分で決めた事だろ。死にたくない奴もいるのに自分で決められてよかっただろ。」
って話す夢
26:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:47:56ID:niW
>>23
普通に厳しい意見で死者も涙目
32:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:50:38ID:UoK
>>26
ほんまやな 優しくなれワイ
39:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:53:52ID:AUm
大学に入って入居したボロ文化アパート
荷解き終わってコタツに入ったら足をつかまれて中に引き釣りこまれそうになった
必死に這い出てコタツの中をのぞいたら真っ暗な空間に赤い目らしきものが二つ合ってニヤリと笑った感じがした瞬間に消えた
41:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:54:44ID:cEu
昔子供の頃、団地の壁を這う人の顔がついたデッカイ蜘蛛見たことある
44:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:55:19ID:niW
>>41
どんな顔ついてたん
48:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:56:28ID:cEu
>>44
女の顔やけど般若みたいな恐ろしい形相
56:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:58:46ID:mMB
中学生のとき一人で留守番中に昼寝してたら金縛りにあった
疲れてるのかな?とおもったら頭を物凄い力で押さえつけられた
数分後に力も緩んで金縛りも解けたけど
枕に唇から出た血が滲んでた
58:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:59:23ID:niW
>>56
そっからなんもないん?
70:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:02:17ID:mMB
>>58
その時はこれでおわり
ただまた別の一人で留守番してる時に頭まで布団に包まって寝てたら
掛布団と敷布団と隙間からくるぶしから下の裸足の足が見えて
それが延々と布団の周りを回ってる時もあったで
73:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:03:28ID:niW
>>70
お祓いしてもらおう
57:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)21:58:49ID:z7C
小学校の土曜出校日、学校終わって賃貸アパートの家に帰ってきたけど鍵がかかかってた。
あー親どっかに出かけたんだなって思って、ランドセルから鍵を出し、鍵を開けて扉開けて家に入る時にいつもの癖でただいまーって言ったら、おかえりーって声が聞こえた。
一瞬頭がフリーズして、ランドセルぶん投げて家から出て一呼吸ついて、恐る恐る中に入って見たけど誰もいなかった。
241:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:10:36ID:r7P
>>57
これと似たような現象体験した。
小学生の頃家に誰もいない事を確認してばーちゃんのタンスの引き出し開けて小銭盗もうとしてたら、いきなり男の人の声で
コラッ!
と、怒られた。
聞いたこともない声だったし、家の中に誰ももいない事を確認してたが再度確認しても誰もいなくて怖かったから公園でしばらく遊んでたよ。
65:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:00:21ID:lx2
ワイの嫁さんの話しやけど、前の職場がよく出るらしくて、誰もいないのに耳元で爺さんのうめき声がしたり、入口のドアが勝手開いたり閉まったり、調理器具が落ちたりしたみたいやで
69:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:01:59ID:niW
>>65
これは割と迷惑幽霊やね
71:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:02:30ID:2XP
一昨年ぐらいに従姉妹が家に遊びに来た時
「階段の突き当たりに顔が怖いお姉さんが立ってる」ってサラッと言われた
ワイ寝る場所2階なのに何言ってくれんの
72:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:03:15ID:GNa
>>71
階段の突き当たりハラデイ
76:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:04:01ID:2XP
>>72
それで霊映ってたらどうすんねん
絶対嫌に決まってるやろアホちゃう
87:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:07:47ID:0Nw
>>71
似たようなのあるわ
小さい頃やから覚えてないけどマッマ曰く
家の中の曲がり角や窓から知らないおじさんが覗いてくるってワイがよく泣いてた事が昔はよくあったらしい
79:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:04:55ID:MRK
幼稚園児くらいの子がなにもない所に向かって手ふったりしてるの怖いよね
80:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:05:19ID:W9K
ワイのジッジが死んだとき
家族親戚のいろんな人が
ジッジが夢枕に立った!って
49日の集まりで言ってたのは不思議な気持ちやったわ
89:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:08:25ID:MP3
前に仕事してたホテルで定期的に鳴る黒電話があったんやけど
電話線に繋がってなかったのはある
90:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:08:54ID:niW
>>89
怖いよう
110:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:13:19ID:MP3
>>90
ちなみにそのホテルリゾート地で雪に囲まれた陸の孤島やったで
増築しまくっとって一番古い旧館の部屋の物置にしとる部屋の机の上にぽつんと電話が置かれとるねん
仕事しててそこの前通りかかったらジリリリンって鳴り出したんで他のバイトの人呼んで開けてみるとめっちゃ鳴っとるねん
受話器持ち上げて聞いても何も音せんで電話線確認しても繋がってない部屋やのに
また扉閉めて鍵閉めるとジリリリンって鳴るんや
怖いからみんなスルーして仕事に戻ったけど今も鳴っとるかもな
95:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:10:12ID:ie9
団地住みのガキの頃に夜中トイレ行くときに居間で白くぼんやり光る人型を見た
それからうん十年ずーっと見間違いだと思ってたんやが
何となくその話を弟にしたら同じものを見てたことを知った
98:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:11:09ID:Ygq
>>95
子供はよく霊感あるっていうもんね
100:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:11:20ID:niW
>>95
後からわかるとゾッとするよね
108:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:12:56ID:the
アパートやから真偽は分からんが、帰宅して誰も居なくて(既婚子有)風呂入ってたら走り回る音聞こえて帰ってきたんかなぁ思いながら洗って出たらまだ誰も帰ってなかった
ちな1階で隣と上は子無しや
126:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:22:52ID:Otw
風呂入っとるとリビングからワイを呼ぶマッマの声が聞こえてくる
いつも癖で聞き返してしまうがマッマは10年以上前に交通事故で死んでるんや
143:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:30:25ID:DE4
俺の村には決して立ち入っては生けない山があるんやが聴いた話によると昔は人柱を埋めていたようなんや
人柱は妊娠中の女が選ばれていたようや
その人柱を選ぶ方法と言うんがな、通りすがりの女を強姦して孕んだのを確認したら埋めていたらしいんや
ただでさえ人柱というだけで怨念が湧くわけやから、そんな選び方の人柱が沢山埋めてあるんやで?
それはもう凄まじいことになっとるらしいわ
せやから村の奴らは誰も行きたがらなかったわけやな
しかしある日友達がその山に行こうと言い出したんや
俺は反対したんやが別の友だちも行こうと言い出して結局行くことになったんやわ
まあ久しぶりに親の顔でも見るかと車を2時間ほど走らせて村の入口に付いたんや
そのときはもう日も落ちてまあ古い村やから街灯もなかったんや、本当に真っ暗やったで
まあ俺は夜の山に入るなんて禁忌とか以前に獣が出そうで嫌やから一旦寝て朝になってから行こうと言ったんや
そしたら友達がかき消すように大きな声で行くと言ったんや、はっきり言ってなにかに取り憑かれてるんじゃないかと思った
もう一人の友達と必死に抑えたが、ものすごい力で振り切ると山の方に消えていったんや
意外に思うかもしれんが俺ともうひとりの友達は山に向かったんや
山の中を30分ほど歩いているともうひとりの友達が突然立ち止まって憑かれたように素手で地面を掘り始めたんや
友達が掘るのをやめたかと思うとこっちを見た、手には骨を握りしめていたんや
そのときどこからか赤子の泣き声が聞こえてきたんやな
声を聞いた瞬間友達は口を開いた
「みつけた!かあさんのほねみつけた!ぼくのっとれたよ!かあさんもこいつのっとってよ!」と言って俺を指さしたんや
もう1人の友人の方を向くと
いつの間にか目を瞑ったまま這いつくばって顔に笑みを貼り付けてこちらを向いている
俺はおかしくなった友人2人を置いてその場から一目散に来た道へと駆け出した
十分程走り続けただろうか、俺は立ち止まった
入り口であったところが暗い雑木林に変わっている。入ったら戻っては来れないと直感でわかる。
どうしようもなく俺は茂みに身を隠しているがいつ見つかるかもしれないという恐怖で頭が混乱している。
俺は朝が来るまで茂みに身を隠して、震えるしかなかったんだ。
160:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:35:58ID:Otw
>>143
ワイ岩手民やけど近所のダムは人柱が使われているな
146:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:31:24ID:av6
昔パッパが小さい頃、家に犬を飼ってたんや
ある日ジッジが仕事から帰ってきたらイッヌが狂ったように吠えた
聞くとジッジが帰りに車でネッコを轢いてしまったらしい
イッヌには見えるんやなぁと思った
151:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:32:58ID:Otw
有名な似たような話があるがこれは間違いなくワイに起こったことや
子供の頃から妙に生々しい夢を見ていたんや
中国らしきところで大きな階段を登った先に崖があった
人が沢山いるが柵はなく今にも落ちてしまいそうな崖やった
ワイは興味本位で崖から下を覗いてた瞬間後ろから誰かに突き落とされた
落ちていくワイは誰かは分からなかったが確実に上には人がいた
ある日なんとなく親に話したところワイにはアッニがいて中国のある崖で事故で落ちて亡くなったとのこと
なぜワイが知ってるのか未だに分からない
154:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:33:14ID:8bK
大学の時、サークルで絵を描くために部室に一人残っていた
サークル棟の3階にワイのおる部室があり、気晴らしにジュース買いに行こうとして誰も居ない2階に下りたらなぜか立ち止まってしまい、しばらくして足音が聞こえてきた
ものの1分で足音は消えたが、ワイは忍び足で部室に戻った
後で調べたら2階の部室から転落してしんだ先輩がいたらしい
181:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:45:09ID:Zzw
心霊現象じゃないけど
人の死ぬ音なら二回ほど聞いたことあるわ
一つ目は高校の頃バイトの帰りに暗い土手道通ってたんやけど、川の方から呻き声が聞こえてきたんや
びびって急いで帰ってからなんともなかったんやけど、次の日川に車が転落して男の人が亡くなったっていう地元ニュースやってたんや
場所が合致しとるしおそらくワイは死ぬ間際の呻き声聞いたんやと思う
通報しとれば助かった命かもしれんと思うと未だに後悔しとるわ
二つ目は20かそこらのとき住んでたマンションでゲームしてたんや
遠くから花火の音が聞こえて
「あ~どっかで祭やっとんかぁ」
とか思ってたら一際大きな「ドーン!!」っていう音がして
「おぉ、でかいの上がったなぁ」
なんて呑気にグラセフしてたんや
そしたら30分後くらいに同棲してた彼女から電話きて
「マンションでなんかあったん!?」
って言うから外出てベランダから下を見下ろしてみたらパトカー数台停まってて黄色テープ貼られてたんや
急いで下降りて警察の一人になんかあったんですか?って聞いたら高校生が飛び降りしたらしいんや
これも後の新聞で知ったけど結局亡くなったみたいで
ワイがあのとき聞いたドーン!!は高校生が地面に叩きつけられた音やったんやなぁと
186:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:47:22ID:Otw
人って死ぬ瞬間に深呼吸するんやな
このあいだ初めて知った
187:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:48:09ID:mMB
虫の知らせは2度あるわ
夜中急に苦しくなって飛び起きたのと朝目が冷めて嫌な感じがして実家に電話した時
188:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:49:24ID:MRK
虫の知らせと言えば、ワイ基本的に家族からの電話には出らんのやけどなんか大事な電話な気がするとおもってめっちゃ久しぶりに出たらジッジの訃報やったな
189:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:49:58ID:q0L
ちゃんと心霊話するなら
ワイが小さい頃死んだジッジが死ぬ直前にお迎えを見たって
「もうすぐこっちにいらっしゅるから、ご挨拶に」
っていうとったって
つまらん嘘つく人じゃないけどそんな信じてなかったらほんとにすぐ死んでしもうたわ
悲しかったな
197:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:54:22ID:q0L
>>189
ジッジの話には続きがあって
しばらくたって葬式やったその夜にバッバのところに電話がきたんや
非通知でなーんも言わんとザーザーいっとったって
バッバは
「最後に声聞きにきたんじゃなかろうか」
っていっとった
ジッジは豪快な人で皆集まってする食事が好きだったけど
癌で味覚なくなってからはあんまりやらなくなってたんや
葬式の夜は皆集まって食事してたんや
懐かしくなったのかな
199:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:55:40ID:MRK
>>197
せつなE
201:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)22:56:47ID:niW
>>197
悲しい
250:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:14:05ID:Otw
ブルーレットおくだけ設置してそのまま寝て次の日の朝水流したら青い水が出てきた話はすこ
252:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:15:18ID:gD8
>>250
どういうことや?
255:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:16:09ID:FkS
>>252
誰か勝手に入ってながしてるんや
256:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:16:42ID:Otw
>>252
ブルーレットは2回目に水流す時からしか青い水は出ないんや
やから夜中に誰かが水流したんやで
258:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:17:40ID:gD8
>>256
なる
259:名無しさん@おーぷん 20/07/14(火)23:18:51ID:V0k
ブルーレットおくだけ置いた事ある奴にしかわからんやんけ!
引用元:みんなの心霊現象聞かせて
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594730223/
.
PR
不思議な事があったから聞いて欲しい
2020.07.16 (Thu) | Category : オカルト・雑談
1:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:42:25ID:8eO
ちょっと怖かったから聞いて欲しい
3:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:10ID:pWE
聞いたらなんかくれるんか?
4:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:31ID:8eO
>>3
なんも無いけど、ワイの不安が和らぐ
5:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:44ID:8eO
勝手に話してええ?
6:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:59ID:6ta
ええよ
7:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:44:05ID:8eO
自称ワイの高校の時のクラスメイトのB子からタクヤ(仮名)が亡くなったって電話が掛かってきたんや
10:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:45:21ID:8eO
B子も捲し立てるように喋るし
その時はちょっとパニクって適当に話聞いて切ってもうたんや
11:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:46:03ID:8eO
でも、タクヤが死んだんは去年なんや
14:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:46:50ID:8eO
そして連絡をくれたB子は全く知らんヤツなんや
卒アル見返してもそんなヤツおらん
16:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:47:28ID:ajx
ただのイタズラ電話やろ
19:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:06ID:vWD
先輩か後輩やないの
21:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:41ID:8eO
イタズラかと思ったけど
友達から連絡が来て、どうやらワイと同じ様な電話がB子と名乗る人物から来た模様
23:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:58ID:VK7
なんで「B子」って知らんのに「B子」って名前がわかったんや??
27:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:53ID:8eO
>>23
自分で名前言うてん
「あ、久しぶりー。B子だけど覚えてる?実はね……」
みたいな感じで
24:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:23ID:d2V
気味悪
26:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:42ID:ogo
スマホにかかってきたんか?家電にかかってきたんか?
28:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:07ID:8eO
>>26
家電や
36:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:01ID:ogo
>>28
今って連絡網とか配らないやろ?
なんでイッチの家電の番号知ってるんや
42:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:53:06ID:8eO
>>36
そもそもB子が卒アルに載ってないし
ワイも友達もそんなヤツ知らん
29:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:20ID:ZRh
いや誰やねん
て言わんキミが悪いやん
33:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:14ID:8eO
>>29
ワイもパニクってなんも言えんかったし
向こうも一気に喋って質問する余地もなかった
非通知で掛かってきたし掛け直すんもできん
30:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:45ID:qyt
タクヤはイッチの知り合いなんよな?
34:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:44ID:8eO
>>30
タクヤは普通にクラスメイト
ただ亡くなったんは去年や
35:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:53ID:d2V
電話ってパニクっちゃうから苦手や
38:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:18ID:8eO
>>35
せやろ
しかも一気にワーッて喋られたらなんも言い返せん
41:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:38ID:ZRh
ほないやタクヤもう去年なくなってるんやが?
て言わんイッチが悪いやん
またパニクってたんか?
お前いつもパニクってんな!
46:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:03ID:8eO
>>41
電話取るなり
一気に喋って一方的に切られたんやぞ
47:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:06ID:vj1
お前の後ろにB子がおるで
49:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:21ID:8eO
>>47
そもそもB子が誰かわからんねん
48:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:14ID:mfL
よくわからん達人が出てきて
「これはヤバいな」
って流れにならんのか
51:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:47ID:8eO
>>48
創作ならそうなるかも分からんけどリアルでそんな事にはならんやろ
52:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:55:29ID:d2V
B子からかかってきたのはその2回だけなん?
53:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:57:31ID:8eO
>>52
ワイの所に1回
友達の所に1回やな
54:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:22ID:DRc
別の世界線から電話来とるんやないか
57:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:57ID:8eO
>>54
パラレルワールド的なアレか?
友達の所にも掛かってきとるぞ?
55:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:27ID:8eO
なんか、モヤモヤして気持ち悪い感じやわ
56:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:49ID:6NL
友達はなんて言ってるんや
58:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:59:44ID:8eO
>>56
ワイと同じ様な感じやな
「タクヤ死んだん去年やし、そもそもB子って誰?」
みたいな
59:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:00:17ID:8eO
オチも何も無いコレだけの話なんやけど
なんか気持ち悪くて嫌でな
60:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:00:36ID:6ta
B子が存在していてタクヤがまだ生きていた世界線…世界線を越えて電話を掛けた弊害で非通知になってしまったということか…
61:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:01:08ID:8eO
>>60
小説1本かけそうやな
62:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:02:01ID:IiA
B子の名前はわかる感じか?
63:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:03:09ID:8eO
>>62
分かる
はっきり名乗った
64:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:04:05ID:IiA
電話会社に頼んだら発信元教えてくれへんのか?
65:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:18ID:8eO
てか、さっきまたB子から電話きた
66:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:22ID:mcz
タクヤ、思い出してほしかったんと違う?
67:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:32ID:8eO
なんやこの女気持ち悪いわ
68:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:36ID:hFi
>>67
2回目の着信はなにしゃべったんや
69:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:37ID:KZB
可能なら発信元特定すればいいだけやな
70:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:40ID:IiA
内容は?
71:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:12:19ID:8eO
B子「タクヤくんのお通夜の会場は〇〇で日時はー」
ワイ「ちょっと、タクヤが亡くなったのは去年ですし、そもそもどちらさんですか?」
B子「え、私だよ?て言うかその冗談全然笑えない。あんなにタクヤくんと仲良かったじゃん」
ワイ「いや、ちょっと誰か分からな、、、」
B子「だから!B子だって!変な冗談やめてよー」
ワイ「いや、ちょ」
B子「懐かしいよね!高校の時さー、、、いつだったっけ?ほら確か文化祭の時だよねー」
ここから思い出を語り出す。
ワイ「あの、本当にもう切りますよ」
B子「なんで!なんで分からないの!忘れたとか言わせんからな!許さんから!!」
72:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:12:37ID:8eO
こんな感じ
普通に気色悪い
73:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:13:33ID:yz1
こわ
ヤバいやつやん
74:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:13:38ID:IiA
その思い出は身に覚えあるんか?
76:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:14:35ID:8eO
>>74
その思い出はある
ワイも覚えとる。
でも、その場にB子なんてヤツはおらんかった
75:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:14:11ID:hFi
B子転校生説を唱える
77:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:15:07ID:8eO
>>75
ワイのクラスには転校生はおらんかった
78:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:16:42ID:IiA
トッモに対する電話もおんなじような感じやったん
79:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:19:02ID:8eO
>>78
電話来たかどうか確認してみる
80:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:23:15ID:8eO
>>78
なんか、ワイの事を罵る様な電話が来たらしい
「お前なんて知らん」
て言うたら同じ様な反応したみたいやわ
81:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:23:46ID:IiA
怖いな
糖質かガチ異世界か
82:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:25:08ID:8eO
>>81
異世界の方がまだええわ
糖質にワイの事知られとるとか怖すぎ
83:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:25:46ID:IiA
トッモに対する電話はイッチを罵る内容だけで
お通夜の話はなかったんか
86:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:29:30ID:8eO
>>83
なかったみたい
一方的にワイの悪口言うて
勝手に逆上して電話切られたみたい
84:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:26:00ID:mcz
電話かけなおしてみたら?
87:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:29:49ID:8eO
>>84
非通知でかかってきとんや
掛け直せん
85:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:27:31ID:TcS
今度B子から電話あったら他に電話掛けた相手おるか聞いてみたら?
89:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:30:30ID:8eO
>>85
余裕があったらきいてみる
90:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:30:59ID:IiA
最初の電話は何日前よ
94:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:35:15ID:8eO
>>90
今日やで
てか、怖くて出れんかったわ
91:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:34:09ID:8eO
電話なっとる
92:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:34:14ID:8eO
非通知や
93:■忍【LV14,ようがんまじん,XJ】20/07/01(水)21:35:13ID:2ms
そもそも非通知に出るなよ…
95:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:35:46ID:8eO
>>93
ずっと鳴らされたら流石に出るやん?
96:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:36:48ID:2ms
>>95
しつこかったんか
またしつこく鳴るようなら警察に相談相談したら?
97:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:36:53ID:8eO
また電話や
出た方がええんかな?
98:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:37:23ID:2ms
録音準備おけ?
99:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:39:44ID:IiA
できるだけ会話を伸ばして逆探知するんやで
100:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:40:23ID:8eO
待ってな会話内容書くわ
101:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:40:34ID:hFi
待機
102:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:09ID:8eO
な
B子「さっきはごめん。本当にちゃんと思い出して?大丈夫だから。ゆっくりで良いから。ね?ね?」
ワイ「えっと……何がですか?」
B子「私、知ってるから。ごめんね。私の事怖いよね?でも、大丈夫だからね?また、連絡するから」
ワイ「あの俺以外に電話掛けてるんですか?」
B子「〇〇(ワイの名前)とジュンくん(友の名前)だけ。でもジュンくんは多分ダメそうだから。じゃーね」
103:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:21ID:8eO
こんな感じ
104:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:44ID:8eO
友達の名前は仮名な
105:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:59ID:IiA
アムウェイか?
106:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:43:48ID:8eO
>>105
アムウェイってこんな感じなんか?
ワイ、B子なんて人しらんで
107:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:45:06ID:8eO
なんか、友達が心配やから電話してみる
108:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:45:17ID:IiA
それはやばそう
109:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:46:05ID:vWD
ワイやったら気持ち悪いから質問攻めして何者か問い詰めるけど
111:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:47:03ID:IiA
でも名前知られてるって怖いなあ
112:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:47:28ID:8eO
友達の所にももう1回掛かってきたみたい
「〇〇(ワイの名前)にしたから大丈夫」
て言ってすぐ切れたみたいやわ
196:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:43:30ID:z3r
>>112が怖いわ
なんで通夜の誘いを独りに絞るんや
113:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:48:08ID:8eO
これヤバイかな?
114:■忍【LV30,まほうおばば,GT】20/07/01(水)21:48:23ID:Rci
着信拒否は出来へんの?
117:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:49:32ID:8eO
>>114
非通知の拒否設定とかあるんは知っとるけど
家電なんて滅多に使わんからやり方わからんねん
119:■忍【LV30,まほうおばば,GT】20/07/01(水)21:51:58ID:Rci
>>117
家電なんや
名簿とか手に入れた奴が悪戯でやってんのかもしれんな
118:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:50:46ID:IiA
次かかってきたら質問したら
120:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:53:47ID:o3j
とりあえず手元に武器持っとけよ
あとその友達と情報共有しとけ
121:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:54:30ID:8eO
鳴ってるから出るわ
122:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:55:00ID:mcz
無事を祈ってるで
123:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:57:22ID:hFi
マジでヤバかったら引き返せよ
124:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:10ID:8eO
B子「ジュンくんには断ったから。〇〇だけだから。」
ワイ「本当に意味わからんで。何なんですか?イタズラですか?」
B子「イタズラとかじゃないよ。何かってのを私が教えたら意味ないの。ゆっくりで良いから。あ、警察とかに言っても無駄だよ。そう言うアレじゃないから」
ワイ「もう本当にやめてください。て言うか誰なんですか?」
B子「私はB子だよ。ねぇ〇〇が居た所じゃ私居なかったんだよね?だったら卒業アルバムにも載っていんだよね?本当に難しい事だけど、信じてるから」
125:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:26ID:8eO
コイツいつも一方的に切るわ
126:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:44ID:8eO
なんやホンマに
ワイがなんか忘れとるだけなんか?
128:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:01:18ID:8eO
ワイがおかしくなっとんか?
129:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:06ID:o3j
異世界からのお誘いやぞ
そっちでチートハーレムを築くんや
130:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:14ID:8eO
いや、でもワイはB子なんて知らんぞ
誰やこいつ
131:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:20ID:Ftl
完全に糖質
糖質に関わったら糖質になるで
133:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:58ID:8eO
>>131
糖質に名前と電話番号知られとるとか怖い
132:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:45ID:8Ws
同級生が死んだのを知ってるのがおかしいわね
134:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:03:29ID:8eO
頭痛くなってきたわ
135:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:04:43ID:8eO
もし次掛かってきたら何を質問するべきなんや?
137:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:05:04ID:Ftl
>>135
着拒安定
139:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:00ID:8eO
>>137
でも、なんか着拒したらダメな気がする
142:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:15ID:Ftl
>>139
お、糖質なりかけやん
144:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:07:13ID:8eO
>>142
なんか、そう言うのじゃなくて
糖質やったとしても、ワイの名前と電話番号知っとんもおかしいし
タクヤが死んだんを知っとんもおかしいやん?
148:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:09:26ID:Ftl
>>144
臭いものには蓋をするべきなんやで
好奇心は猫を殺すんやで
138:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:05:10ID:hiT
何かクラス共通点ある思い出聞き出して合致しとるか確かめればええやん
140:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:11ID:8eO
>>138
きいてみる
141:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:15ID:Q6c
21世期少年かな?
146:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:08:28ID:R27
転校した奴とかとちゃうか?
147:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:09:25ID:8eO
>>146
退学したやつはおったけどそんな名前じゃなかった
149:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:10:23ID:8eO
なってる
出るぞ
150:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:10:25ID:IiA
イッチとトッモしか知らん情報を聞いてみるとかどうや?
151:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:17:14ID:8eO
B子「何か思い出した?」
ワイ「あの、訊いてもいいですか?」
B子「答えられる事ならいいよ」
ワイ「俺らのクラスの文化祭の出し物何だったか覚えてますか?」
B子「うん。ハンバーグくじとポップコーンだよね。他にも知ってるよ。体育祭の順位は2位だったよね。遠足では□□に行ったよねそれから……」
↑ここで語る思い出は全部当たってる
ワイ「なんで知ってるんですか?」
B子「クラスメイトだからだよ。疑うのも無理ないと思うけど、本当にそうだったの。あっごめん一旦切るね」
152:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:19:16ID:8eO
ワイがなんか思い出すべきなんか?
153:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:20:43ID:8eO
んー
なんか、ワイがおかしくなっとんか?
154:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:21:10ID:IiA
イッチの知り合いで今はなせる同級生おらんの
157:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:22:52ID:8eO
>>154
何人かに訊いたけど件の友達の所とワイの所以外には掛かってきてないみたい
160:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:13ID:IiA
>>157
その友達たち全員しらん感じか?
162:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:24:15ID:8eO
>>160
みんなB子は知らんかった
155:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:21:28ID:hFi
今日はもう寝ろ
明日ゆっくり考えろ
159:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:08ID:8eO
>>155
気になって寝れんわ
156:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:22:18ID:TcS
B子が掛けたもう一人のやつと話してみた?
161:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:59ID:8eO
>>156
友達はもう掛ってきてないって言ってた
164:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:25:36ID:IiA
次かかってきたらB子の目的を聞いたらどうや?
168:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:29:18ID:8eO
>>164
前の電話で
「私が教えたら意味ない」
みたいな事言ってた
166:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:26:05ID:Ftl
こういうスレってTRPGみたいなもんよな
167:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:28:11ID:yz1
これもう完全にイッチ標的にされてるンゴ…
170:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:29:52ID:8eO
>>167
頭おかしくなるで
173:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:31:28ID:JQL
自分の名前間違えてるとか
175:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:33:29ID:8eO
>>173
ボケ老人やろそれ
179:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:59ID:JQL
>>175
糖質でおかしくなるとそういうこともあるんやで
糖質の頃のワイもイッチと似たようなことあったけどただの幻覚だったし
176:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:31ID:8eO
あ、分かりました
177:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:51ID:8eO
心配させてしまってすいません
大丈夫です
覚えてました
178:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:58ID:8eO
ごめんなさい寝ます
180:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:00ID:agd
?
181:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:06ID:JQL
?
182:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:15ID:8eO
忘れてください
183:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:32ID:8eO
美咲にはちゃんと伝えるんで
184:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:51ID:agd
これはB子ですね…
185:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:01ID:IiA
釣りなら吊りっていって怒らんから
187:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:32ID:1KD
冷めるからいなくなるなら急にいなくなれ
188:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:34ID:8eO
大山先生も怒ってないみたいですし
189:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:37:13ID:8eO
大丈夫です
191:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:41:15ID:qGK
なんか様子おかしくなったな
201:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:52:34ID:qGK
連れて行く人間が決まったのかな
202:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:53:03ID:IiA
イッチ異世界でも幸せにな
205:名無しさん@おーぷん20/07/02(木)11:42:41ID:h8I
スッキリせんなあ
208:名無しさん@おーぷん20/07/03(金)11:54:53ID:Swq
1がキチガイだったのか
嘘松か相手がストーカーだったのか
もうわけわかんねぇな?
32:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:10ID:fFb
ホラーな話は語り手の技量によるといういい例
引用元:不思議な事があったから聞いて欲しい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593603745/
.
ちょっと怖かったから聞いて欲しい
3:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:10ID:pWE
聞いたらなんかくれるんか?
4:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:31ID:8eO
>>3
なんも無いけど、ワイの不安が和らぐ
5:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:44ID:8eO
勝手に話してええ?
6:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:43:59ID:6ta
ええよ
7:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:44:05ID:8eO
自称ワイの高校の時のクラスメイトのB子からタクヤ(仮名)が亡くなったって電話が掛かってきたんや
10:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:45:21ID:8eO
B子も捲し立てるように喋るし
その時はちょっとパニクって適当に話聞いて切ってもうたんや
11:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:46:03ID:8eO
でも、タクヤが死んだんは去年なんや
14:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:46:50ID:8eO
そして連絡をくれたB子は全く知らんヤツなんや
卒アル見返してもそんなヤツおらん
16:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:47:28ID:ajx
ただのイタズラ電話やろ
19:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:06ID:vWD
先輩か後輩やないの
21:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:41ID:8eO
イタズラかと思ったけど
友達から連絡が来て、どうやらワイと同じ様な電話がB子と名乗る人物から来た模様
23:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:48:58ID:VK7
なんで「B子」って知らんのに「B子」って名前がわかったんや??
27:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:53ID:8eO
>>23
自分で名前言うてん
「あ、久しぶりー。B子だけど覚えてる?実はね……」
みたいな感じで
24:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:23ID:d2V
気味悪
26:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:49:42ID:ogo
スマホにかかってきたんか?家電にかかってきたんか?
28:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:07ID:8eO
>>26
家電や
36:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:01ID:ogo
>>28
今って連絡網とか配らないやろ?
なんでイッチの家電の番号知ってるんや
42:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:53:06ID:8eO
>>36
そもそもB子が卒アルに載ってないし
ワイも友達もそんなヤツ知らん
29:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:20ID:ZRh
いや誰やねん
て言わんキミが悪いやん
33:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:14ID:8eO
>>29
ワイもパニクってなんも言えんかったし
向こうも一気に喋って質問する余地もなかった
非通知で掛かってきたし掛け直すんもできん
30:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:50:45ID:qyt
タクヤはイッチの知り合いなんよな?
34:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:44ID:8eO
>>30
タクヤは普通にクラスメイト
ただ亡くなったんは去年や
35:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:53ID:d2V
電話ってパニクっちゃうから苦手や
38:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:18ID:8eO
>>35
せやろ
しかも一気にワーッて喋られたらなんも言い返せん
41:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:52:38ID:ZRh
ほないやタクヤもう去年なくなってるんやが?
て言わんイッチが悪いやん
またパニクってたんか?
お前いつもパニクってんな!
46:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:03ID:8eO
>>41
電話取るなり
一気に喋って一方的に切られたんやぞ
47:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:06ID:vj1
お前の後ろにB子がおるで
49:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:21ID:8eO
>>47
そもそもB子が誰かわからんねん
48:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:14ID:mfL
よくわからん達人が出てきて
「これはヤバいな」
って流れにならんのか
51:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:54:47ID:8eO
>>48
創作ならそうなるかも分からんけどリアルでそんな事にはならんやろ
52:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:55:29ID:d2V
B子からかかってきたのはその2回だけなん?
53:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:57:31ID:8eO
>>52
ワイの所に1回
友達の所に1回やな
54:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:22ID:DRc
別の世界線から電話来とるんやないか
57:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:57ID:8eO
>>54
パラレルワールド的なアレか?
友達の所にも掛かってきとるぞ?
55:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:27ID:8eO
なんか、モヤモヤして気持ち悪い感じやわ
56:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:58:49ID:6NL
友達はなんて言ってるんや
58:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:59:44ID:8eO
>>56
ワイと同じ様な感じやな
「タクヤ死んだん去年やし、そもそもB子って誰?」
みたいな
59:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:00:17ID:8eO
オチも何も無いコレだけの話なんやけど
なんか気持ち悪くて嫌でな
60:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:00:36ID:6ta
B子が存在していてタクヤがまだ生きていた世界線…世界線を越えて電話を掛けた弊害で非通知になってしまったということか…
61:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:01:08ID:8eO
>>60
小説1本かけそうやな
62:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:02:01ID:IiA
B子の名前はわかる感じか?
63:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:03:09ID:8eO
>>62
分かる
はっきり名乗った
64:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:04:05ID:IiA
電話会社に頼んだら発信元教えてくれへんのか?
65:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:18ID:8eO
てか、さっきまたB子から電話きた
66:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:22ID:mcz
タクヤ、思い出してほしかったんと違う?
67:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:05:32ID:8eO
なんやこの女気持ち悪いわ
68:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:36ID:hFi
>>67
2回目の着信はなにしゃべったんや
69:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:37ID:KZB
可能なら発信元特定すればいいだけやな
70:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:06:40ID:IiA
内容は?
71:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:12:19ID:8eO
B子「タクヤくんのお通夜の会場は〇〇で日時はー」
ワイ「ちょっと、タクヤが亡くなったのは去年ですし、そもそもどちらさんですか?」
B子「え、私だよ?て言うかその冗談全然笑えない。あんなにタクヤくんと仲良かったじゃん」
ワイ「いや、ちょっと誰か分からな、、、」
B子「だから!B子だって!変な冗談やめてよー」
ワイ「いや、ちょ」
B子「懐かしいよね!高校の時さー、、、いつだったっけ?ほら確か文化祭の時だよねー」
ここから思い出を語り出す。
ワイ「あの、本当にもう切りますよ」
B子「なんで!なんで分からないの!忘れたとか言わせんからな!許さんから!!」
72:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:12:37ID:8eO
こんな感じ
普通に気色悪い
73:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:13:33ID:yz1
こわ
ヤバいやつやん
74:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:13:38ID:IiA
その思い出は身に覚えあるんか?
76:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:14:35ID:8eO
>>74
その思い出はある
ワイも覚えとる。
でも、その場にB子なんてヤツはおらんかった
75:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:14:11ID:hFi
B子転校生説を唱える
77:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:15:07ID:8eO
>>75
ワイのクラスには転校生はおらんかった
78:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:16:42ID:IiA
トッモに対する電話もおんなじような感じやったん
79:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:19:02ID:8eO
>>78
電話来たかどうか確認してみる
80:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:23:15ID:8eO
>>78
なんか、ワイの事を罵る様な電話が来たらしい
「お前なんて知らん」
て言うたら同じ様な反応したみたいやわ
81:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:23:46ID:IiA
怖いな
糖質かガチ異世界か
82:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:25:08ID:8eO
>>81
異世界の方がまだええわ
糖質にワイの事知られとるとか怖すぎ
83:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:25:46ID:IiA
トッモに対する電話はイッチを罵る内容だけで
お通夜の話はなかったんか
86:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:29:30ID:8eO
>>83
なかったみたい
一方的にワイの悪口言うて
勝手に逆上して電話切られたみたい
84:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:26:00ID:mcz
電話かけなおしてみたら?
87:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:29:49ID:8eO
>>84
非通知でかかってきとんや
掛け直せん
85:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:27:31ID:TcS
今度B子から電話あったら他に電話掛けた相手おるか聞いてみたら?
89:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:30:30ID:8eO
>>85
余裕があったらきいてみる
90:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:30:59ID:IiA
最初の電話は何日前よ
94:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:35:15ID:8eO
>>90
今日やで
てか、怖くて出れんかったわ
91:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:34:09ID:8eO
電話なっとる
92:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:34:14ID:8eO
非通知や
93:■忍【LV14,ようがんまじん,XJ】20/07/01(水)21:35:13ID:2ms
そもそも非通知に出るなよ…
95:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:35:46ID:8eO
>>93
ずっと鳴らされたら流石に出るやん?
96:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:36:48ID:2ms
>>95
しつこかったんか
またしつこく鳴るようなら警察に相談相談したら?
97:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:36:53ID:8eO
また電話や
出た方がええんかな?
98:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:37:23ID:2ms
録音準備おけ?
99:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:39:44ID:IiA
できるだけ会話を伸ばして逆探知するんやで
100:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:40:23ID:8eO
待ってな会話内容書くわ
101:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:40:34ID:hFi
待機
102:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:09ID:8eO
な
B子「さっきはごめん。本当にちゃんと思い出して?大丈夫だから。ゆっくりで良いから。ね?ね?」
ワイ「えっと……何がですか?」
B子「私、知ってるから。ごめんね。私の事怖いよね?でも、大丈夫だからね?また、連絡するから」
ワイ「あの俺以外に電話掛けてるんですか?」
B子「〇〇(ワイの名前)とジュンくん(友の名前)だけ。でもジュンくんは多分ダメそうだから。じゃーね」
103:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:21ID:8eO
こんな感じ
104:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:44ID:8eO
友達の名前は仮名な
105:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:42:59ID:IiA
アムウェイか?
106:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:43:48ID:8eO
>>105
アムウェイってこんな感じなんか?
ワイ、B子なんて人しらんで
107:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:45:06ID:8eO
なんか、友達が心配やから電話してみる
108:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:45:17ID:IiA
それはやばそう
109:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:46:05ID:vWD
ワイやったら気持ち悪いから質問攻めして何者か問い詰めるけど
111:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:47:03ID:IiA
でも名前知られてるって怖いなあ
112:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:47:28ID:8eO
友達の所にももう1回掛かってきたみたい
「〇〇(ワイの名前)にしたから大丈夫」
て言ってすぐ切れたみたいやわ
196:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:43:30ID:z3r
>>112が怖いわ
なんで通夜の誘いを独りに絞るんや
113:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:48:08ID:8eO
これヤバイかな?
114:■忍【LV30,まほうおばば,GT】20/07/01(水)21:48:23ID:Rci
着信拒否は出来へんの?
117:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:49:32ID:8eO
>>114
非通知の拒否設定とかあるんは知っとるけど
家電なんて滅多に使わんからやり方わからんねん
119:■忍【LV30,まほうおばば,GT】20/07/01(水)21:51:58ID:Rci
>>117
家電なんや
名簿とか手に入れた奴が悪戯でやってんのかもしれんな
118:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:50:46ID:IiA
次かかってきたら質問したら
120:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:53:47ID:o3j
とりあえず手元に武器持っとけよ
あとその友達と情報共有しとけ
121:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:54:30ID:8eO
鳴ってるから出るわ
122:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:55:00ID:mcz
無事を祈ってるで
123:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:57:22ID:hFi
マジでヤバかったら引き返せよ
124:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:10ID:8eO
B子「ジュンくんには断ったから。〇〇だけだから。」
ワイ「本当に意味わからんで。何なんですか?イタズラですか?」
B子「イタズラとかじゃないよ。何かってのを私が教えたら意味ないの。ゆっくりで良いから。あ、警察とかに言っても無駄だよ。そう言うアレじゃないから」
ワイ「もう本当にやめてください。て言うか誰なんですか?」
B子「私はB子だよ。ねぇ〇〇が居た所じゃ私居なかったんだよね?だったら卒業アルバムにも載っていんだよね?本当に難しい事だけど、信じてるから」
125:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:26ID:8eO
コイツいつも一方的に切るわ
126:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)21:59:44ID:8eO
なんやホンマに
ワイがなんか忘れとるだけなんか?
128:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:01:18ID:8eO
ワイがおかしくなっとんか?
129:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:06ID:o3j
異世界からのお誘いやぞ
そっちでチートハーレムを築くんや
130:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:14ID:8eO
いや、でもワイはB子なんて知らんぞ
誰やこいつ
131:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:20ID:Ftl
完全に糖質
糖質に関わったら糖質になるで
133:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:58ID:8eO
>>131
糖質に名前と電話番号知られとるとか怖い
132:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:02:45ID:8Ws
同級生が死んだのを知ってるのがおかしいわね
134:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:03:29ID:8eO
頭痛くなってきたわ
135:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:04:43ID:8eO
もし次掛かってきたら何を質問するべきなんや?
137:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:05:04ID:Ftl
>>135
着拒安定
139:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:00ID:8eO
>>137
でも、なんか着拒したらダメな気がする
142:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:15ID:Ftl
>>139
お、糖質なりかけやん
144:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:07:13ID:8eO
>>142
なんか、そう言うのじゃなくて
糖質やったとしても、ワイの名前と電話番号知っとんもおかしいし
タクヤが死んだんを知っとんもおかしいやん?
148:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:09:26ID:Ftl
>>144
臭いものには蓋をするべきなんやで
好奇心は猫を殺すんやで
138:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:05:10ID:hiT
何かクラス共通点ある思い出聞き出して合致しとるか確かめればええやん
140:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:11ID:8eO
>>138
きいてみる
141:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:06:15ID:Q6c
21世期少年かな?
146:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:08:28ID:R27
転校した奴とかとちゃうか?
147:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:09:25ID:8eO
>>146
退学したやつはおったけどそんな名前じゃなかった
149:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:10:23ID:8eO
なってる
出るぞ
150:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:10:25ID:IiA
イッチとトッモしか知らん情報を聞いてみるとかどうや?
151:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:17:14ID:8eO
B子「何か思い出した?」
ワイ「あの、訊いてもいいですか?」
B子「答えられる事ならいいよ」
ワイ「俺らのクラスの文化祭の出し物何だったか覚えてますか?」
B子「うん。ハンバーグくじとポップコーンだよね。他にも知ってるよ。体育祭の順位は2位だったよね。遠足では□□に行ったよねそれから……」
↑ここで語る思い出は全部当たってる
ワイ「なんで知ってるんですか?」
B子「クラスメイトだからだよ。疑うのも無理ないと思うけど、本当にそうだったの。あっごめん一旦切るね」
152:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:19:16ID:8eO
ワイがなんか思い出すべきなんか?
153:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:20:43ID:8eO
んー
なんか、ワイがおかしくなっとんか?
154:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:21:10ID:IiA
イッチの知り合いで今はなせる同級生おらんの
157:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:22:52ID:8eO
>>154
何人かに訊いたけど件の友達の所とワイの所以外には掛かってきてないみたい
160:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:13ID:IiA
>>157
その友達たち全員しらん感じか?
162:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:24:15ID:8eO
>>160
みんなB子は知らんかった
155:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:21:28ID:hFi
今日はもう寝ろ
明日ゆっくり考えろ
159:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:08ID:8eO
>>155
気になって寝れんわ
156:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:22:18ID:TcS
B子が掛けたもう一人のやつと話してみた?
161:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:23:59ID:8eO
>>156
友達はもう掛ってきてないって言ってた
164:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:25:36ID:IiA
次かかってきたらB子の目的を聞いたらどうや?
168:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:29:18ID:8eO
>>164
前の電話で
「私が教えたら意味ない」
みたいな事言ってた
166:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:26:05ID:Ftl
こういうスレってTRPGみたいなもんよな
167:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:28:11ID:yz1
これもう完全にイッチ標的にされてるンゴ…
170:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:29:52ID:8eO
>>167
頭おかしくなるで
173:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:31:28ID:JQL
自分の名前間違えてるとか
175:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:33:29ID:8eO
>>173
ボケ老人やろそれ
179:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:59ID:JQL
>>175
糖質でおかしくなるとそういうこともあるんやで
糖質の頃のワイもイッチと似たようなことあったけどただの幻覚だったし
176:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:31ID:8eO
あ、分かりました
177:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:51ID:8eO
心配させてしまってすいません
大丈夫です
覚えてました
178:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:34:58ID:8eO
ごめんなさい寝ます
180:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:00ID:agd
?
181:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:06ID:JQL
?
182:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:15ID:8eO
忘れてください
183:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:32ID:8eO
美咲にはちゃんと伝えるんで
184:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:35:51ID:agd
これはB子ですね…
185:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:01ID:IiA
釣りなら吊りっていって怒らんから
187:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:32ID:1KD
冷めるからいなくなるなら急にいなくなれ
188:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:36:34ID:8eO
大山先生も怒ってないみたいですし
189:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:37:13ID:8eO
大丈夫です
191:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:41:15ID:qGK
なんか様子おかしくなったな
201:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:52:34ID:qGK
連れて行く人間が決まったのかな
202:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)22:53:03ID:IiA
イッチ異世界でも幸せにな
205:名無しさん@おーぷん20/07/02(木)11:42:41ID:h8I
スッキリせんなあ
208:名無しさん@おーぷん20/07/03(金)11:54:53ID:Swq
1がキチガイだったのか
嘘松か相手がストーカーだったのか
もうわけわかんねぇな?
32:名無しさん@おーぷん20/07/01(水)20:51:10ID:fFb
ホラーな話は語り手の技量によるといういい例
引用元:不思議な事があったから聞いて欲しい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593603745/
.
霊感あるんだが質問ある?
2020.07.16 (Thu) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:35:57.948ID:yPfNWBuw0
ゆるく答える
4:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:36:39.419ID:kWVPZbcMa
どうやったら霊感が付くのか
8:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:37:48.459ID:yPfNWBuw0
>>4
元々爺ちゃんが霊感あったらしく
俺と妹は少しやばい雰囲気のところとかわかるくらいだったんだけど最近覚醒した
5:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:36:59.570ID:DNDjOUc10
デジカメになってから幽霊の出現率が激減してるというのに
まだこんな事言ってて恥ずかしくならないの?
11:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:01.330ID:yPfNWBuw0
>>5
心霊写真についてはよく分からん
実際にその人に会ったりその場所に行かないと感じない
7:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:37:13.584ID:GcJRJRp00
どんなことを感知できるの?
11:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:01.330ID:yPfNWBuw0
>>7
やばい場所がわかったりその人についてるものがわかったりする
10:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:38:39.430ID:3/Aa74k8a
俺を霊視して何が見えたか教えて
12:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:55.733ID:yPfNWBuw0
>>10
直接会わないと分からない
こう言うところでネット越しに言う人は全員偽物だと思う
13:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:56.541ID:pc3ZE4I0p
死後の世界はあるの?
15:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:40:56.007ID:yPfNWBuw0
>>13
死後の世界はその人のレベルによって階層が分かれてる
その人の能力によって行ける階が違う
14:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:40:33.624ID:BuNXfcoy0
体調悪いんだけど俺ってどうよ?
18:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:48.344ID:yPfNWBuw0
>>14
直接会わないとわかんねーて
でも、おそらく心臓病か目の病気
16:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:12.350ID:pc3ZE4I0p
人生を変えたいのだが
幸運が訪れるように変えたいのだが
何をしたら人生が好転すると思う?
20:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:50.888ID:yPfNWBuw0
>>16
意識変えればいいんじゃない?
引き寄せの法則ってものがある
22:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:12.576ID:pc3ZE4I0p
>>20
なるほどサンクス
19:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:53.316ID:gabqxWmg0
霊丸撃てる?
20:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:50.888ID:yPfNWBuw0
>>19
なにそれ?
多少払う事はできる
21:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:53.970ID:Xy3ysdWa0
どうやったら彼女できる?
23:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:24.301ID:yPfNWBuw0
>>21
顔を整形すれば彼女できるよ
24:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:33.699ID:GcJRJRp00
そうなんだ
便利なこともあるかもだけど、大変でもあるよね
覚醒したきっかけとかあったの?
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>24
霊感ある人と一緒に仕事してたらどんどん力ついてきた感じかな
35:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:06:50.799ID:UlgpOLAY0
>>27
あんまり口にすると気持ち悪がられるからよっぽどの事ない限り言わない
1番のピークが大学の時レストランのホールやってたんだけど
店が暇な時に奥のテーブルに1人若い女の人座っててやべえお冷もメニューも出してねえと思って出しに行って戻ったら先輩に何してるの?って言われて振り返ったら誰も席に座ってなかった
先輩はお客さんいないから俺が接客の練習してたと思ってたみたい
37:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:09:18.045ID:SVNHSnwN0
>>35
それ怖い話でしょ?
ずっとその席が空いてるみたいな
俺も事務所の仕事してる時扉開いたから「はーい」って返事して出てったら誰もいなくて先輩になにやってんの?って言われる事しょっちゅうあるわ
40:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:15:13.713ID:UlgpOLAY0
>>37
いや別に怖いとは思わなかったしその席には普通にお客さん座るよ
今までぼんやりとしか見えてこなかったのがはっきり見えてたから疲れてるんだなって思ってその後普通にバイトしてたけど夢でも会うんだよなその人未だに誰だか分からない
それは扉の仕組みによるなあ
自動扉に反応したりするようなら出入りしてることが分かるから日頃から誰かについていってる
42:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:18:19.563ID:SVNHSnwN0
>>40
へー、誰だろうね
話聞くと生き霊っぽいけどね
46:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:01.929ID:UlgpOLAY0
>>42
生き霊というか誰かが送ってる念なんだと思ってる
俺は知らないけれどあっちが俺の事知ってて何かしらの思いが届いてる気がするんだ
それが好意か恨みか何かは分からないけれど見えた時とか夢で会った時は必ず祓いしてるよ
25:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:46:14.769ID:bNrX1kLU0
俺も小さい頃から見えてたものが霊の出す圧だって気付いたの高2の時だわ
姿形ははっきりと見えないけど色とかどういう人かとか性別は分かる
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>25
すごいね
26:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:46:38.984ID:e2JR0mO80
水曜日のダウンタウンでの企画
三人の霊能者を事故物件に連れて行ったら同じものが見えるのか説
なんで同じものが見えないのかをvipの自称霊感もちに質問してるけどその答えも違うのはなぜ
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>26
それは俺も企画見たけどバラエティだからね
俺的に思うのはやってる人達が偽物か、死んだ人以外の気を感じ取って間違えてるかだと思う
俺も霊視する事あるけど百発百中で当てられるわけじゃないから話聞きながら調整してく
28:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:53.698ID:TyhH8fdK0
人に人工的に霊を感じ取らせる実験があるらしいんだけどどう思う?
ちなみにそれは成功してる
29:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:54:58.566ID:yPfNWBuw0
>>28
人工的にってどうやってやるんだろう
興味ある
成功してるって事はこれは霊ですって証明した上で頭に機械とかつけて脳が反応してるかしてないかってやってるのかな?
32:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:59:45.119ID:e2JR0mO80
19世紀初頭アメリカで霊的なものを科学で解明しようと盛んに研究が行われたのをご存知だろうか
結果は有望そうなものが全てトリックもしくは再現性がなくなんの成果も得られなかった
霊感を持つ人間が存在するならなぜ詐欺事件みたいな結果になってしまうのだろう
そんな人達は全世界で結託して口を噤んでいるとでも言うのだろうか
33:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:02:43.237ID:SVNHSnwN0
>>32
科学にも限界があるからね
そのうち科学が発展したら霊の正体も解明されると思うよ
34:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:03:58.114ID:Swtlpf590
>>33
後半こそ大事なのに無視したね
自称霊感もちはみんな目と耳が悪いんだと思うわ
こういうことよくおこる
36:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:07:27.837ID:SVNHSnwN0
>>34
詐欺事件みたいになってしまうっていうのは詐欺事件をやっている人がいるからでしょう
霊感がある人が詐欺をしてるわけじゃなくて詐欺師が霊感があるふりをして詐欺事件を起こしてる
別にたいした事じゃないと思うんだけど?
38:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:09:34.439ID:HD7MIwAT0
呪いってあるの?
39:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:11:55.972ID:SVNHSnwN0
>>38
あるよ
お祓いの世界では死霊、生霊、動物、疫病神、呪いって5つのカテゴリーになってるくらい重要
かけ方も払い方もある
ちなみに1人鬼ごっこってあるけど、あれは霊能者目線で言うと降霊術じゃなくて呪いだから絶対やっちゃダメだよ
自分にかける呪い
41:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:16:24.271ID:ga1GW7MWd
>>39
一人かくれんぼかな?
42:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:18:19.563ID:SVNHSnwN0
>>41
そうそれ!
あれ広めた人めっちゃ悪いなーて思う
YouTuberとか2ちゃんねらーでやってる人がいるけどあれじゃ霊はこなくて当たり前
43:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:21:35.327ID:t5KqDDkc0
この前帰り道で強烈な死臭を感じて霊がいるのかと思ってビビったけど普通に男の死体だった
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>43
それどういう状況よ
52:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:29:39.288ID:t5KqDDkc0
>>47
背中滅多刺しにされてたらしい
詳しいことは聞いてない
55:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:35:46.984ID:SVNHSnwN0
>>52
あー怖い
そういうところには極力関わりたくない
44:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:21:41.781ID:D7Hc4NNz0
俺に何かついてる?
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>44
ネットじゃ見れんけん
45:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:25:00.806ID:okLG7kyW0
霊感って幻覚のことだよね
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>45
そうだな
48:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:27:48.284ID:D7Hc4NNz0
それまで快調に動いてたPCが突然壊れたんだよ
霊の仕業だったりする?
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>48
絶対霊の仕業だからもっといいPC買った方がいいよ高いやつ
49:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:28:30.699ID:vRK0YV9z0
統合失調症ですね
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>49
普通の人からしたらそうなんだと思う
車乗ってて誰もいないところで
「あー今人がこっち見てたわ」
とか言ったらやばいやつと思うでしょ
50:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:28:31.731ID:1vUyMCET0
ま~た構ってちゃんの中学生か
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>50
大人っすわ
さーせん
53:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:04.951ID:ga1GW7MWd
霊がらみで今まで一番やばかった体験教えて
55:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:35:46.984ID:SVNHSnwN0
>>53
天気予報で100%雨予報の日の夜中に小さい祠に行って本物なら次の日晴れにしてくださいってお願いしてみたら晴れになったんだけど、次の日夢の中で大きなお稲荷さんが出てきて願いを叶えたんだからずっとここにいろって言われて、怖くなって知り合いの霊能者に相談してうまく収めてもらった
罪滅ぼしに毎週そこにはお参りに行ってる
56:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:37:01.714ID:HD7MIwAT0
知り合いじゃなくても通りすがりの人とかでヤベェの付いてた人いる?いたらどんな感じにヤバかった?
58:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:42:25.981ID:SVNHSnwN0
>>56
やばいのつけてた人はそこら辺の道とかでは見た事ないな
63:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:52:10.159ID:Zuo2I59ur
>>56
横からすまん。一般的に言われる強い霊という名の上級霊はそもそもそこら辺のモブにつくことは基本有り得なくて、通りすがりの人間にヤバいのが付いてたらそれはもうそういう世界に片足を突っ込んでるかその道の人間ってことだからなあ
64:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:54:16.797ID:36ome0/Q0
しょうもない妄想ばっかしてないで働け
65:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)01:16:00.218ID:SbOc/92Dd
1個も霊能者らしいこと言ってなくて草
引用元:霊感あるんだが質問ある?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593614157/
.
ゆるく答える
4:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:36:39.419ID:kWVPZbcMa
どうやったら霊感が付くのか
8:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:37:48.459ID:yPfNWBuw0
>>4
元々爺ちゃんが霊感あったらしく
俺と妹は少しやばい雰囲気のところとかわかるくらいだったんだけど最近覚醒した
5:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:36:59.570ID:DNDjOUc10
デジカメになってから幽霊の出現率が激減してるというのに
まだこんな事言ってて恥ずかしくならないの?
11:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:01.330ID:yPfNWBuw0
>>5
心霊写真についてはよく分からん
実際にその人に会ったりその場所に行かないと感じない
7:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:37:13.584ID:GcJRJRp00
どんなことを感知できるの?
11:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:01.330ID:yPfNWBuw0
>>7
やばい場所がわかったりその人についてるものがわかったりする
10:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:38:39.430ID:3/Aa74k8a
俺を霊視して何が見えたか教えて
12:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:55.733ID:yPfNWBuw0
>>10
直接会わないと分からない
こう言うところでネット越しに言う人は全員偽物だと思う
13:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:39:56.541ID:pc3ZE4I0p
死後の世界はあるの?
15:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:40:56.007ID:yPfNWBuw0
>>13
死後の世界はその人のレベルによって階層が分かれてる
その人の能力によって行ける階が違う
14:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:40:33.624ID:BuNXfcoy0
体調悪いんだけど俺ってどうよ?
18:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:48.344ID:yPfNWBuw0
>>14
直接会わないとわかんねーて
でも、おそらく心臓病か目の病気
16:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:12.350ID:pc3ZE4I0p
人生を変えたいのだが
幸運が訪れるように変えたいのだが
何をしたら人生が好転すると思う?
20:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:50.888ID:yPfNWBuw0
>>16
意識変えればいいんじゃない?
引き寄せの法則ってものがある
22:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:12.576ID:pc3ZE4I0p
>>20
なるほどサンクス
19:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:42:53.316ID:gabqxWmg0
霊丸撃てる?
20:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:50.888ID:yPfNWBuw0
>>19
なにそれ?
多少払う事はできる
21:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:43:53.970ID:Xy3ysdWa0
どうやったら彼女できる?
23:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:24.301ID:yPfNWBuw0
>>21
顔を整形すれば彼女できるよ
24:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:44:33.699ID:GcJRJRp00
そうなんだ
便利なこともあるかもだけど、大変でもあるよね
覚醒したきっかけとかあったの?
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>24
霊感ある人と一緒に仕事してたらどんどん力ついてきた感じかな
35:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:06:50.799ID:UlgpOLAY0
>>27
あんまり口にすると気持ち悪がられるからよっぽどの事ない限り言わない
1番のピークが大学の時レストランのホールやってたんだけど
店が暇な時に奥のテーブルに1人若い女の人座っててやべえお冷もメニューも出してねえと思って出しに行って戻ったら先輩に何してるの?って言われて振り返ったら誰も席に座ってなかった
先輩はお客さんいないから俺が接客の練習してたと思ってたみたい
37:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:09:18.045ID:SVNHSnwN0
>>35
それ怖い話でしょ?
ずっとその席が空いてるみたいな
俺も事務所の仕事してる時扉開いたから「はーい」って返事して出てったら誰もいなくて先輩になにやってんの?って言われる事しょっちゅうあるわ
40:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:15:13.713ID:UlgpOLAY0
>>37
いや別に怖いとは思わなかったしその席には普通にお客さん座るよ
今までぼんやりとしか見えてこなかったのがはっきり見えてたから疲れてるんだなって思ってその後普通にバイトしてたけど夢でも会うんだよなその人未だに誰だか分からない
それは扉の仕組みによるなあ
自動扉に反応したりするようなら出入りしてることが分かるから日頃から誰かについていってる
42:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:18:19.563ID:SVNHSnwN0
>>40
へー、誰だろうね
話聞くと生き霊っぽいけどね
46:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:01.929ID:UlgpOLAY0
>>42
生き霊というか誰かが送ってる念なんだと思ってる
俺は知らないけれどあっちが俺の事知ってて何かしらの思いが届いてる気がするんだ
それが好意か恨みか何かは分からないけれど見えた時とか夢で会った時は必ず祓いしてるよ
25:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:46:14.769ID:bNrX1kLU0
俺も小さい頃から見えてたものが霊の出す圧だって気付いたの高2の時だわ
姿形ははっきりと見えないけど色とかどういう人かとか性別は分かる
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>25
すごいね
26:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:46:38.984ID:e2JR0mO80
水曜日のダウンタウンでの企画
三人の霊能者を事故物件に連れて行ったら同じものが見えるのか説
なんで同じものが見えないのかをvipの自称霊感もちに質問してるけどその答えも違うのはなぜ
27:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:13.026ID:yPfNWBuw0
>>26
それは俺も企画見たけどバラエティだからね
俺的に思うのはやってる人達が偽物か、死んだ人以外の気を感じ取って間違えてるかだと思う
俺も霊視する事あるけど百発百中で当てられるわけじゃないから話聞きながら調整してく
28:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:51:53.698ID:TyhH8fdK0
人に人工的に霊を感じ取らせる実験があるらしいんだけどどう思う?
ちなみにそれは成功してる
29:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:54:58.566ID:yPfNWBuw0
>>28
人工的にってどうやってやるんだろう
興味ある
成功してるって事はこれは霊ですって証明した上で頭に機械とかつけて脳が反応してるかしてないかってやってるのかな?
32:以下、VIPがお送りします 2020/07/01(水)23:59:45.119ID:e2JR0mO80
19世紀初頭アメリカで霊的なものを科学で解明しようと盛んに研究が行われたのをご存知だろうか
結果は有望そうなものが全てトリックもしくは再現性がなくなんの成果も得られなかった
霊感を持つ人間が存在するならなぜ詐欺事件みたいな結果になってしまうのだろう
そんな人達は全世界で結託して口を噤んでいるとでも言うのだろうか
33:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:02:43.237ID:SVNHSnwN0
>>32
科学にも限界があるからね
そのうち科学が発展したら霊の正体も解明されると思うよ
34:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:03:58.114ID:Swtlpf590
>>33
後半こそ大事なのに無視したね
自称霊感もちはみんな目と耳が悪いんだと思うわ
こういうことよくおこる
36:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:07:27.837ID:SVNHSnwN0
>>34
詐欺事件みたいになってしまうっていうのは詐欺事件をやっている人がいるからでしょう
霊感がある人が詐欺をしてるわけじゃなくて詐欺師が霊感があるふりをして詐欺事件を起こしてる
別にたいした事じゃないと思うんだけど?
38:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:09:34.439ID:HD7MIwAT0
呪いってあるの?
39:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:11:55.972ID:SVNHSnwN0
>>38
あるよ
お祓いの世界では死霊、生霊、動物、疫病神、呪いって5つのカテゴリーになってるくらい重要
かけ方も払い方もある
ちなみに1人鬼ごっこってあるけど、あれは霊能者目線で言うと降霊術じゃなくて呪いだから絶対やっちゃダメだよ
自分にかける呪い
41:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:16:24.271ID:ga1GW7MWd
>>39
一人かくれんぼかな?
42:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:18:19.563ID:SVNHSnwN0
>>41
そうそれ!
あれ広めた人めっちゃ悪いなーて思う
YouTuberとか2ちゃんねらーでやってる人がいるけどあれじゃ霊はこなくて当たり前
43:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:21:35.327ID:t5KqDDkc0
この前帰り道で強烈な死臭を感じて霊がいるのかと思ってビビったけど普通に男の死体だった
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>43
それどういう状況よ
52:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:29:39.288ID:t5KqDDkc0
>>47
背中滅多刺しにされてたらしい
詳しいことは聞いてない
55:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:35:46.984ID:SVNHSnwN0
>>52
あー怖い
そういうところには極力関わりたくない
44:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:21:41.781ID:D7Hc4NNz0
俺に何かついてる?
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>44
ネットじゃ見れんけん
45:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:25:00.806ID:okLG7kyW0
霊感って幻覚のことだよね
47:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:26:17.458ID:SVNHSnwN0
>>45
そうだな
48:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:27:48.284ID:D7Hc4NNz0
それまで快調に動いてたPCが突然壊れたんだよ
霊の仕業だったりする?
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>48
絶対霊の仕業だからもっといいPC買った方がいいよ高いやつ
49:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:28:30.699ID:vRK0YV9z0
統合失調症ですね
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>49
普通の人からしたらそうなんだと思う
車乗ってて誰もいないところで
「あー今人がこっち見てたわ」
とか言ったらやばいやつと思うでしょ
50:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:28:31.731ID:1vUyMCET0
ま~た構ってちゃんの中学生か
54:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:33.967ID:SVNHSnwN0
>>50
大人っすわ
さーせん
53:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:31:04.951ID:ga1GW7MWd
霊がらみで今まで一番やばかった体験教えて
55:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:35:46.984ID:SVNHSnwN0
>>53
天気予報で100%雨予報の日の夜中に小さい祠に行って本物なら次の日晴れにしてくださいってお願いしてみたら晴れになったんだけど、次の日夢の中で大きなお稲荷さんが出てきて願いを叶えたんだからずっとここにいろって言われて、怖くなって知り合いの霊能者に相談してうまく収めてもらった
罪滅ぼしに毎週そこにはお参りに行ってる
56:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:37:01.714ID:HD7MIwAT0
知り合いじゃなくても通りすがりの人とかでヤベェの付いてた人いる?いたらどんな感じにヤバかった?
58:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:42:25.981ID:SVNHSnwN0
>>56
やばいのつけてた人はそこら辺の道とかでは見た事ないな
63:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:52:10.159ID:Zuo2I59ur
>>56
横からすまん。一般的に言われる強い霊という名の上級霊はそもそもそこら辺のモブにつくことは基本有り得なくて、通りすがりの人間にヤバいのが付いてたらそれはもうそういう世界に片足を突っ込んでるかその道の人間ってことだからなあ
64:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)00:54:16.797ID:36ome0/Q0
しょうもない妄想ばっかしてないで働け
65:以下、VIPがお送りします 2020/07/02(木)01:16:00.218ID:SbOc/92Dd
1個も霊能者らしいこと言ってなくて草
引用元:霊感あるんだが質問ある?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593614157/
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター