忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.09 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金縛りって一回も発症したことないんだがどういう条件で発症するんだ?

2020.12.15 (Tue) Category : オカルト・雑談

1:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:06:15.096ID:HUdXWxcL0
1回くらいなってみたいよな
てか金縛り起こらないほうが珍しいの?



2:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:07:28.805ID:vDXIICss0
俺も一回だけなったことあるような気がするけど発生条件は不明

身体は寝てるのに脳は起きてるとか言われても意味わからないよな



3:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:07:29.639ID:Ft48j5Vy0
なったことあるけど俺の推測だと睡眠時無呼吸症候群が原因だと思ってる



40:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:27:11.000ID:TPBhOiA30
>>3
マジでそれだわ
治療はじめてから全くならなくなった



45:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:30:50.704ID:sPy9ZDJ2p
>>3
そういえば俺も呼吸器つけてからなくなったな



4:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:07:38.933ID:TCD8CK2K0
覚醒と睡眠の狭間で起きたときあるわ



5:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:07:50.762ID:7jx/rN7V0
めちゃくちゃ疲れてる時になる



7:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:08:55.395ID:S349Rn75M
一回だけあるな
深く寝てないときになった気がする



9:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:09:48.028ID:fWDFoL3M0
疲れてるとき



10:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:09:53.848ID:hr7gsADn0
疲れてて眠いのに早く起きないといけない時になりやすい気がする



11:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:09:55.076ID:otQ9hWdA0
よくなる
恐怖心が働くと身体が動かなくなるな



12:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:10:09.190ID:OR4qe5490
地震が起きてる感じ 意識はあるのに動けない 



13:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:10:10.692ID:hh2RwUAE0
頭は覚醒してるけど体は睡眠状態になってるとか聞いたような



14:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:10:20.174ID:HUdXWxcL0
体の構造的な問題なのか?



15:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:11:12.327ID:di0YgFV80
仰向けで寝る



24:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:13:31.516ID:ej9li5KO0
>>15
俺はこれだな
ストレスもあったやも分からん
マジで動かんから
夢だったのかもしれん



16:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:11:28.999ID:2J9PqTOe0
心霊的な金縛りは
目が覚めてるが体が起きてない状態
じゃなくて
ただの夢だよ



17:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:11:32.759ID:iOaKksEZp
中学生くらいのころしょっちゅうなってたけどおりゃー!ってやったら割と動けるよ



21:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:12:35.374ID:TCD8CK2K0
>>17
わかる
体動かねーうおおおってやってたら動く



18:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:12:02.009ID:QG6qg/Esr
めちゃくちゃ疲れてた時と
熱が39度越えた時に経験した



19:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:12:20.750ID:rX7I4s980
起きないと起きないとと念じると頭があったかくなって動けるようになる



20:以下、VIPがお送りします:2020/12/07(月)02:12:30.888ID:fDvN11lJ0
近所の忍者にカーッて言われたらなった

(続きは『続きを読む』をクリック)












拍手[0回]

PR

霊感を無くす方法知ってる人いない?

2020.12.08 (Tue) Category : オカルト・雑談

1:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:29:42.660ID:sNQfy8heM
もう、嫌や
また目が合った



2:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:30:09.803ID:sNQfy8heM
ここよりオカ板行った方がええか



5:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:30:53.721ID:WEccXA2C0
大人になれよ



6:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:31:06.156ID:zSFqlYvQ0
その霊に近づいてじっくり見てみろよぼやっと見てるから見えてると思うんだろ



10:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:34:19.055ID:sNQfy8heM
>>6
暗いと視線感じて見ると目が合う
やばいやつだと気持ちが逆流するからほんとしんどい
今日のは意思分からんかったけど



9:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:33:57.957ID:IGjjVO0ep
カウンセリング



11:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:35:01.640ID:9C92IQ3Fr
脳に障害あるから精密検査してこい



12:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:35:04.229ID:Q216GPGGd
マジレスすると病院池



13:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:36:07.089ID:390zdlW60
生き霊?



17:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:37:02.344ID:sNQfy8heM
>>13
そこまでの判断は身内か知り合いしか分からん



39:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:46:20.353ID:390zdlW60
>>17
身内とか知り合いに何かヤバいことしてない?



43:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:47:46.441ID:sNQfy8heM
>>39
いや、生き霊見たことあるのは死にかけの爺と婆だけ



14:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:36:15.555ID:sNQfy8heM
誰か生まれつき霊感強い人おらんのかね



15:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:36:25.453ID:SyiNuPDa0
俺そういうの見えて精神科とか脳神経外科とか行ったことあるけど、全く異常なしだったよ
逆に背筋が凍った



19:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:38:12.895ID:sNQfy8heM
>>15
ウチはオカンもお婆も見える人だから親に相談しても
「あんたもか」
程度だったわ



20:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:38:24.498ID:KqLvc/oC0
大川隆法に会えばギャグかと思えるようになる



22:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:39:21.343ID:gxAT8t1C0
マジレスすると諦めろ
猫になりたい願望抱いてるのと同じ



23:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:40:27.426ID:sNQfy8heM
>>22
自分の部屋で見えるとさすがに
「うわぁ」
ってなるぞ



24:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:40:33.678ID:FWV713MMa
知ったことじゃないが怖いから近寄らないで



25:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:41:07.179ID:sNQfy8heM
>>24
変なのついてても絶対教えてやらんからな



26:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:41:42.265ID:gxAT8t1C0
俺もラップ音バチバチの金縛りギュイーンだけど、はっきり見えるのはちょっと可哀想



35:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:44:34.441ID:sNQfy8heM
>>26
ラップ音はあるけど金縛りは経験ないわ
窓から(3階ベランダなし)知らんやつが見てても寝返りうつ余裕まである



28:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:41:50.635ID:p4+XN+NF0
前頭葉を除去すれば不安から解放されるよ



29:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:41:55.618ID:FCiWox3M0
霊は死に近い存在というか死の存在だから、その対極にある「生」の概念が苦手つまり弱点
「生」とは生命の生まれる源つまり「性」
ガチで激しいマスターベーションを霊に見せつければ、いなくなるよ



30:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:42:25.451ID:gxAT8t1C0
>>29
ち○こ洗ってるときに肩ポンされたことあるわ



36:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:44:55.140ID:sNQfy8heM
>>29
真剣に読んで損したわ



31:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:42:47.268ID:SyiNuPDa0
もういっそのこと霊媒師とかになればいいんじゃね?



38:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:45:22.433ID:sNQfy8heM
>>31
自分のこともどうすることも出来ないのにか?



33:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:43:53.280ID:JQtS3wNP0
どんな風に見えるん?



40:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:46:41.663ID:sNQfy8heM
>>33
人によるけど意思強く向けてくるやつはかなりはっきりと
こっちに興味無いやつはぼんやりと
自殺霊は近寄りたくもない



41:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:46:48.768ID:FWV713MMa
飛蚊症ってご存知?



42:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:47:16.292ID:BoKHwIyy0
自身を変えるのではなく
霊を全滅させる方向でいこ



44:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:47:59.547ID:sNQfy8heM
>>42
強気だな



48:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:49:36.922ID:oahAgJtm0
脳腫瘍



49:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:49:43.992ID:JQtS3wNP0
霊が取り憑いてる人って結構いる?



54:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:53:12.124ID:sNQfy8heM
>>49
厳密に言うと霊なのかまでは見えてないけどその人の周りに黒い何かが見えることがある
寒い日に運動して体から出るやつの黒いバージョンみたいな感じで



57:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:55:40.970ID:JQtS3wNP0
>>54
こわ
死ぬ直前も黒い影が見えるらしいけどやばい兆候なの?



60:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:56:50.641ID:sNQfy8heM
>>57
やばいらしいよ、オカンもお婆も同じ人から同じもの見てるから間違いない



65:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:59:58.097ID:sh7i/F560
>>60
それレビー小体型認知症の特徴だから



66:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:00:07.373ID:JQtS3wNP0
>>60
マジかよ怖すぎ
友達に影見えたらどうするよ
霊感ある人にも憑くのかね



70:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:03:06.131ID:sNQfy8heM
>>66
とりあえず病院進める
事故的なやつだとどうしようもないけど



76:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:05:38.443ID:7iSh7qKQ0
>>60
やばいって何が?



80:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:07:46.175ID:sNQfy8heM
>>76
不幸の前触れ的な



71:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:03:07.639ID:RsD64aYv0
>>54黒いのが見えるって飛蚊症じゃ無いの?



75:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:04:50.917ID:sNQfy8heM
>>71
4.5年に1人くらいしか見えないんだけどさ
忘れた頃に
「おっ」
って感じ



51:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:50:40.862ID:cv4R6DrC0
幻覚や幻聴聞こえる統合失調症は遺伝だから無理
よく霊感のある家系とか言うしょ?



56:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:55:05.080ID:sNQfy8heM
>>51
記憶があって見えるのは幼稚園入る前からなんだが
散歩中にお婆によく
「話しかけちゃだめ」
って言われてた
今はその時ほどは見えてない



59:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:56:40.676ID:sh7i/F560
>>56
なんだ
お前が見えるのは幻視かよwwwww



63:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:58:36.936ID:sNQfy8heM
>>59
見えるだけじゃなく、話せることもあるぞ



53:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:52:37.570ID:gm+d6JtW0
触れるの?



58:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:55:54.541ID:sNQfy8heM
>>53
触ろうと思ったことがない
意思が入ってくる時って金縛りじゃないけど硬直するから



55:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:53:44.237ID:I5JPltwQx
猛虎弁だとすっげえ嘘っぽいwwwwww
楽しそうやないですかあ
嘘なんやないですかああ???wwwwwwwwwwww



62:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:57:55.684ID:sNQfy8heM
>>55
見えない人にはそう言われてもしゃーないと思う



64:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)00:59:35.845ID:njm7kMuza
どんな話したの?



69:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:02:00.106ID:sNQfy8heM
>>64
話したと言うよりも飛んできた意思に対して意思飛ばした感じだけど
話したことあるのは、霊感持ちだったお婆の霊だけだけども



77:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:05:38.770ID:njm7kMuza
>>69
どんな話なのか気になる
死んだらどうなるんだろう
死後の世界とか聞けるのかな?



81:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:08:57.723ID:sNQfy8heM
>>77
死に目にあえなかった時に俺が戻るまで待っててくれて、普通に一人暮らしを心配してくれてただけ
死後の世界って多分ないよ



89:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:13:40.867ID:njm7kMuza
>>81
ありがとう



67:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:00:09.641ID:G5EAqE/3r
アルミホイル頭に巻くといいよ



73:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:04:08.271ID:cv4R6DrC0
昔は見えたり、それ系とお話出来るタイプの人は村の外れに隔離してたんだよ
経験則で遺伝するって事に気づいてたんだね
今は◯◯解放とかで各地に1のような特殊な人たちが各地に散らばって・・・・



78:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:06:53.770ID:sNQfy8heM
>>73
それが地主家系なんだよな



74:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:04:42.568ID:GsbIZ2lO0
見えたへんなのを写真でとったら写ってるの?



79:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:07:26.126ID:sNQfy8heM
>>74
撮ろうと思ったことがない
視線外したらいないこともあるし



84:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:12:19.524ID:aqNgn7dB0
見えて嫌なことでもあるの?



88:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:13:33.054ID:sNQfy8heM
>>84
自殺霊なんかだと見てるだけで涙出てくるし死ぬほど辛い気持ちでなぜか不安になることがあるぞ



92:以下、VIPがお送りします:2018/06/23(土)01:23:36.041ID:Q9ldcl2Xa
オカ板でやれ



引用元:霊感を無くす方法知ってる人いない?
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529681382/





.








拍手[0回]

ガチで幽霊見たことある奴ちょっとこい

2020.11.28 (Sat) Category : オカルト・雑談

1:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:55:25.671ID:4Fs/s1yG0
どんなシチュエーションだった?



2:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:56:11.421ID:P6o8O28q0
幽霊を見るというのは、霊と周波数が一緒になってるから見えるらしいぞ



8:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:58:01.857ID:4Fs/s1yG0
>>2
そうなのか
ラジオのチューニングみたいなもんなのかな



4:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:56:25.569ID:7RRNu/Ut0
小学生2~3年の頃に田舎に泊まりに行った時



5:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:57:40.687ID:4Fs/s1yG0
>>4
成長してから見なくなった?まだ見えたりする?



6:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:57:56.998ID:wS6M7nsL0
夜中に目が覚めたら真横に立ってた



13:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:58:43.594ID:4Fs/s1yG0
>>6
かなり近いな
声かけたりしてみた?



36:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:03:04.784ID:wS6M7nsL0
>>13
してない
驚いてる間に足元に移動して消えた



76:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:13:07.686ID:4Fs/s1yG0
>>36
なるほど
相手の幽霊も「見られている」と認識したのかな



266:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)23:17:53.411ID:98JBhpDG0
>>6
こう言うの寝る間にやめてくれる?



9:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:58:11.810ID:UJYbOrei0
大人になって幽霊見たとか言ってる奴居たら頭おかしいと思ってしまうわ



18:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:00:24.531ID:4Fs/s1yG0
>>9
子供はけっこう見る(見える)話多いよな



50:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:06:55.721ID:UJYbOrei0
>>18
子供は脳が未熟で妄想と現実の区別が付かないから本人は嘘を付いてるって自覚すらない
大人になれば床鳴りとか聞いても乾燥してんのかなとしか思わないけど子供にとっては怪奇現象なんやろ



60:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:09:56.849ID:RS+D45fka
>>50
いやむしろ大人がやばいんだよ
子供はまだ比較的現実を直視するが大人は脳内改変して受ける



78:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:13:16.396ID:UJYbOrei0
>>60
「大人は脳内改変」じゃなくて一部頭のおかしい大人だけだから
普通の人はそんな事しない



11:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:58:29.094ID:xz7LTWJM0
実家で真夜中に足音立てない平行移動する人影を見た



30:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:02:05.841ID:4Fs/s1yG0
>>11
その家に住み着いてる幽霊なのかな



218:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)22:17:15.117ID:6T68UV0+0
>>11
それ、俺も見たことあるわ
金縛りで動けなくてびっくらした



14:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)20:59:08.804ID:SQIpAR9k0
子供の頃はよく見えていたけど大人になって見えなくなった
だが最近また見えるようになった



35:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:02:42.192ID:4Fs/s1yG0
>>14
そういうパターンもあるんだな
また見えるようになったきっかけって思い当たる?



24:以下、VIPがお送りします:2020/11/23(月)21:01:29.848ID:k8Nr0i1A0
見てみたいけど見たことない

(続きは『続きを読む』をクリック)












拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ