忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.09 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事故物件に引っ越して三か月たった

2021.07.28 (Wed) Category : オカルト・雑談

1:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:46:59ID:tnUG
スレたったら書き始めるんンご



3:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:51:10ID:Dnbc
実家でも怖いのに事故物件とか想像したくないンゴ



4:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:51:21ID:tnUG
今年大学に受かってまぁ引っ越すことになったんやが、何とはなしに事故物件とやらに引っ越した。
理由は単純に少し安かったから



5:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:53:46ID:tnUG
でまぁ中は普通でそこそこきれいだったから、自分的には満足してて、あとはいわゆる心霊現象が起こるかが気がかりだった
でも最初の3週間は何もなかった



6:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:07ID:Dnbc
三週間かぁ



7:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:17ID:absB
事故物件は物理的なネタがある可能性あるからそれが怖いんだよな



8:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:18ID:BoOF
ゾクゾク



9:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:29ID:W9lG
期待



10:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:37ID:6j8j
はよ



11:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:38ID:E0ho
三週間以降は?



12:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:54:46ID:iX1q
おしっこ行けなくなりそう



15:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:56:22ID:tnUG
大学の方も上手くいってて友達もできた
そのとっもに事故物件住みのこと言ったら行きたいって言ってきたわけ
意気揚々としてその日はゲームとかして過ごした



18:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:56:44ID:Dnbc
揃いも揃って物怖じしなさすぎやろ



21:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:57:37ID:tnUG
次の日そのとっもは帰った
ここで事件が起きた



23:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:59:04ID:tnUG
まぁありきたりな現象で勝手に皿が出てたり、調味料とかの位置がころころ変わるようになった



24:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)00:59:46ID:0TJH
動画撮って見せてよ



25:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:00:11ID:jBUV
カメラで撮影してyoutubeに上げれば再生数取れるで



26:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:00:19ID:iX1q
ありきたり……?



27:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:01:08ID:tnUG
その初めての現象に驚きもあったけどやっと、っぽさがでてきてうれしかった
そこでワイは一言
「なめんなよ」
って言ったわけよ



29:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:02:13ID:W9lG
友達が連れてきた説



32:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:04:26ID:tnUG
そしたらなめんな宣言した夜、人生初の金縛りにあってそっから記憶が曖昧なんだが、猫、いっぬ連れた女がいたことはおぼえている



34:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:05:08ID:Nx9Z
向こうからしたら3週間経ってようやく顔馴染んで挨拶したら『なめんなよ』って言われたんや
そら怒るっしょ



36:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:05:38ID:absB
>>34




35:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:05:10ID:UxTD
動画撮影してや



39:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:08:40ID:tnUG
まぁワイはしょんべんぶちまけそうなぐらいビビった
でもなんでワイがこんな気分になんねぇといけないんだと思って、消えろクソbbaとかなんやら言って、撃退できた
次の日朝一に友人3人にこのことを話すと1人は嫌がったけどなんだかんだお泊りしてくれたんや



40:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:08:47ID:cFFf
トッモ死んだか?



45:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:09:46ID:tnUG
>>40
とっもは今1人心霊スポット巡りに目覚めちった



44:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:09:35ID:DGL9
ワイ、賃貸勤務
年2000件くらい入居するための書類作ってるけど、事故物件って年に一件あるかないかやで
そうそう狙って入居できんよ~

イッチは運よく運が悪かったンゴねぇwww



46:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:11:46ID:tnUG
でお泊りが3日後に決まって、わいはなんかないかと身構えてシコシコしたりマンガ読んだりして過ごしてた



47:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:13:32ID:CmK0
霊がいるなら、今を生きている人間よりも数は多いだろうから、地球パンパンやろな



48:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:14:42ID:tnUG
お泊り当日、ワイはいつものベッド、3人は寝袋とかソファとかに寝たんや
就寝時間は23時過ぎ
そしたら日付は変わって1時頃台所の方で水音が聞こえてくるわけよ



49:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:18:37ID:tnUG
まぁ閉め忘れかなと寝ぼけ眼のままゆらゆら向かったらがっつり見てもうた
ワイ絶叫&おもらし
外見はつやっつやの髪の毛、真っ白な肌、ちょいとぼろくなったワンピース的なものを着ていて、顔は紙でよく見えんかった



50:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:21:24ID:BVgn
そんなスタンダードなの見るんや
それはもうただのバイアスによる幻覚やね



51:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:23:32ID:iX1q
なんで幽霊って黒髪の女ばっかなんやろ
男は出ても落武者か軍人やん?
ボディビルダーの幽霊とか金髪巨乳の幽霊とか見てみたい



55:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:30:42ID:t630
>>51
そうなると怪談じゃなくてもうただのツイッターとかpixivにありふれたコメディ漫画だから



58:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:35:47ID:H62R
>>51
ボディビルダーも金髪巨乳がこの世に強い未練を残して死ぬことはないんやろ



52:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:25:13ID:tnUG
向こうはワイを確認した瞬間、スッと雲散霧消して後には何もなかった
とっも3人はね起きて駆けつけてくれたんだが、そこにあるのはぶるぶる震えるワイと水が出ている蛇口だけ
「驚かすなよマジでー」
「ビビりすぎぃ!!!」
とか口々に言われて、安心できたんだが、トイレの方から犬と猫の鳴き声、足音が聞こえてきたわけ



53:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:29:35ID:tnUG
三人ともハッとしてそっちを一斉に向いた
ちなみにトイレは玄関からそこそこ距離があって、全員誰かが扉の前を通ったとかではないと確信していた
そもそもこのアパートはペット禁止、こんなことされたらワイが怪しまれる



56:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:31:33ID:tnUG
将来的にペットの声が聞こえたとかで面倒ごとに巻き込まれるのは一番いやだったからワイはそっちに激昂して、ズカズカ凸した



59:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:37:55ID:tnUG
そこにはついさっき見たあいつが背中向けて立ってて、やはり両の手にはイッぬと猫がいてそいつらは所々肉がえぐれてたり、ザクザクに切れててメッサ痛々しかった
ワイはペットなんかいらねっていうスタンスで、動物に錠を抱くことはなっかたんやが、あの時だけはさすがに可哀そうで、さらにその女に対する憎悪が膨れ上がって、思わず手近くにあったバットでぶん殴ったんや



60:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:38:25ID:tnUG
すまんなんか読みにくくなってもうた



62:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:43:13ID:tnUG
そしたら女が振り返って顔面を見たんや
顎なし、目なし、血はそこそこ出てるような何ともキモイ見た目してたから暴言とともにバット振り回して、そいつは消えてった



63:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:43:57ID:i0WV
長い産業



66:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:46:16ID:tnUG
>>63
すまんやで
まぁそのあと大学の勉強やらなんやらでそいつのことすっかり忘れるぐらいなんもなくて、いまでは週一ぐらいで、コップとか皿が落ちる音で目が覚めるようになった



67:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:47:28ID:iX1q
落ちて割れるんか?
それならたまらんな



68:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:49:51ID:tnUG
>>67
最初はがっつり割れて居るであろうそいつに
「迷惑かけんな!」
って怒ったらプラスチックとか落とすようになった。
今でもたまに割れる



69:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:51:46ID:i0WV
まあ言うべきときにしっかり言うことはええことやで
それで分かってくれればええんやけどな



70:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:53:49ID:tnUG
とっもとかはその後何も変化なく過ごしてる
まぁワイも調子が狂うとかめんどいことはなく安心してる
比較的雑魚っぽい霊らしくて気配とかは全く感じないから、結構この部屋は気に入り始めている感じ



71:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:55:15ID:i0WV
どっちが部屋の主か認めさせんと後々面倒やで!
家賃払ってるんやからしっかりせんとな!



72:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:57:03ID:tnUG
>>71
近いうちにお祓いでも行こうかと考えてるから気楽に過ごそうと思うぞい



73:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)01:58:47ID:NvAO
ワイもずっと何かついとるで色々面倒みてくれる



74:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:00:00ID:tnUG
>>73
何してくれるんや?
ワイ朝5時に起こしてくれるぐらいしかしてくれん



76:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:01:38ID:NvAO
>>74
起こしてくれるし不注意も知らせてくれるで
水道締め切ってないとかそういうやつや



77:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:03:46ID:tnUG
>>76
ワイは水道垂れ流すことしかしてくれん
あっちもあんまり干渉してこないから
このままの関係でええかなと思ったりしてるけど、どうなんやろ



78:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:04:45ID:NvAO
>>77
気付いて欲しいのかもな
ワイのところの子は悪さはせんのよ



75:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:01:06ID:i0WV
寝るときちゃんとアルミホイル巻いてるか?



79:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:07:10ID:tnUG
もうがっつり見たからどんどん来てええやけどな
どうせちゃっちい事しかせんからなぁ



80:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:10:12ID:NvAO
うーんイッチのところのは物壊すぐらいやし
何かして欲しいのかもしれんね
どんな事かは全く分からんが



81:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:11:59ID:tnUG
まぁこんな感じや
多分これからなんもないと思う
このスレで伝えたかったことは事故物件でも
気を強く持てれば案外行けるってことや

んじゃ おやすんみ
>>80
いろいろコンタクトとってみよっかな
サンガツ!



82:名無しさん@おーぷん:21/07/15(木)02:12:51ID:NvAO
おやすみやで



引用元:事故物件に引っ越して三か月たった
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626277619/





.







拍手[0回]

PR

「行ったら絶対地縛霊に呪われる場所」に1万人くらいで押しかけたらどうなるんや?

2021.07.27 (Tue) Category : オカルト・雑談

1:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:02:06ID:U2Wp
そういう系の地縛霊って別にゾンビ感染みたいに次々呪う感じじゃないし
やっぱ一人ひとりに頑張って呪いかけていくんかな



2:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:02:43ID:EQJj
引っ越すで



4:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:03:37ID:9Sjh
ていうか、十万人焼き殺された東京や広島に住んでる人が平気な時点でね



10:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:07:47ID:CyEG
>>4
そういうのホラー界隈衰退するからやめて



15:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:09:24ID:9Sjh
>>10
あ、すまん…野暮なこと言ったわ



16:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:09:37ID:CyEG
>>15
まじで頼むわ…?



5:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:04:16ID:U2Wp
呪われた人が別の人に呪いを移す感染方式ならそら何人来ようと簡単やけど
その手の場所に行って呪いにかかるのって大体一人やん
「あいつだけ急におかしくなって変なこと言い出して……」
みたいな

1万人が一斉に押し寄せても一人しか呪わんのかな



6:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:05:11ID:i9nf
「感染体質」ってあるらしな
弱い者から順番にヤラれる



7:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:05:42ID:uwdj
パーティータイムの始まりや



8:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:06:16ID:U2Wp
地縛霊もタワーディフェンスゲームみたいに四方八方から来る奴らをあっちこっち呪って行くんやろうか



9:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:07:07ID:8H6j
生者のパワーの方が強いから消滅するんじゃね



11:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:08:27ID:OWvH
そういうのを一番引き寄せやすい人が呪われる
っていう回答をスピリチュアル系の人はしてくると思うで



13:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:09:09ID:U2Wp
>>11
1万人の中から
「あ、あいつ一番引き寄せられるわ!」
って地縛霊が寄っていくんか、可愛いな



28:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:11ID:OWvH
>>13
それをチャネルが合うっていうんやで
とか言って来るで



12:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:09:05ID:1jkw
そこで1万人同時に自殺したら地縛霊さん的にはどんな気持ちになるんやろ
その1万人は共通の話題もあって自殺するまでの経緯だってみんな共有しとるわけやん?
地縛霊さん仲間外れ確定やん



17:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:10:35ID:1jkw
戦争の犠牲者は問答無用で極楽浄土に行くから…



18:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:10:46ID:CyEG
一応の殺し文句として
あっという間の出来事過ぎて呪う相手も把握もできないから影響ないってことで押し通してる



20:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:11:23ID:1jkw
>>18
ワイは靖国神社に参拝者が訪れてる間は呪いの力が働かないって感じで押し通してる



21:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:11:50ID:CyEG
>>20
それええな
いただくわ
ストックは多いに限る



19:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:11:22ID:9Z1V
そういうところにムキムキで元気ハツラツな自衛隊員と野球部押し込めたいよな
幽霊死にそう



23:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:12:20ID:Zh1g
実際幽霊が居たとして何が出来るんや?



31:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:29ID:1jkw
>>23
本人や子孫の頭髪を減らせる



32:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:43ID:UGqi
>>31
これは怖い



33:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:50ID:Zh1g
>>31
ヒェ…



24:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:12:25ID:U2Wp
「行ったら必ず呪い殺される」ってトンネルがあるとしてそこは多分ヤクザが管理しとる処理場みたいになっとると思うで
原因不明で人殺せるんやから邪魔者排除するのに最適やん



25:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:12:37ID:BK8K
ワイは呪いの効果が出るまで時間がかかる説を推してる
のろいだけに



29:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:24ID:U2Wp
>>25
女子大生コンクリの犯人にまだ効果出てないみたいですね……



26:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:12:38ID:UGqi
ガチで東京大空襲の怨霊はやばいらしいで



30:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:28ID:tK9R
ワキガ1万人で行け



34:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:13:57ID:VBcR
1万人くらいいたら少なくとも誰かしらには結構な不幸が起こるからそれが呪いってことになるやろ



35:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:14:03ID:Akbc
人が来すぎてアワアワしとるとこ想像するとほほえましいな



37:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:14:28ID:U2Wp
未だに平将門に知名度も呪力も勝てない他の怨霊どもは情けなくないんか



40:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:15:05ID:CyEG
霊障は雰囲気で盛るんや



59:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:21:22ID:ulKH
外国のおばけ「ワァァァァァァァ!!バーーーン!!!ギャアアアアアアアアアア!!!wwww」

日本のおばけ「スッ…右腕がボヤ~ン…w」

ジャパニーズさぁ…陰湿なんだよね…



64:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:24:09ID:i9nf
>>59

「テケテケ」は攻撃的で頑張ってるだろ?



60:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:22:22ID:U2Wp
アメリカは土葬やから、幽霊よりゾンビの文化って前に聞いたけど最近は費用の問題で火葬するアメリカ人も増えてるって話やで
それなのにアメリカのお化けの話はあんまり聞かんのよな



63:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:23:52ID:U2Wp
あとアメリカの「土葬だからゾンビ文化」理論で言えばいわゆる地縛霊って野垂れ死んでるとか死体捨てられてるってパターンがほとんどやろうから
本来ならゾンビ化する方が自然なんやないか……?



69:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:27:11ID:YMZj
>>63
一応日本にも死人憑(しびとつき)って言う死体に取り憑いて操る妖怪はおるで
有名じゃないけど



73:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:33:19ID:DgHv
洒落怖とか見てると
それどうやって聞いたんだよってのとか
登場人物死んだのになんでしってんだよとか
話の展開が無理有りすぎるのとか多くて
どんなに上手く作られててもしょせん作り話やなってげんなりする



74:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:34:12ID:1jkw
>>73
後から人伝に聞いたんですが~←衰退の原因



76:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:35:04ID:DgHv
>>74
それでもってやけに具体的だったり
完全記憶なん?ってくらい鮮明だったりな



78:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:36:00ID:1jkw
>>76
SS並に登場人物のセリフ入ってたりな…



79:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:36:58ID:DgHv
>>78
思い出しただけで
書いてるやつのニヤケ顔が浮かんできて
薄ら寒くなるわ



82:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:38:47ID:1jkw
>>79
ほい追撃っ「ゲーセンで出会った不思議な子の話」



84:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:40:20ID:DgHv
>>82
やめろ!!
書籍化までしたオナニーストーリー思い出すだろ



75:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:34:56ID:U2Wp
>>73
「リアル」が名作扱いされとるけど
実話のテイだったのが完全に創作ってわかる終わり方で一気に冷めたわ



77:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:35:42ID:DgHv
>>75
なんか悲しくなるよな



80:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:37:56ID:CyEG
いや、それは
詳しくかかんと怖くならんし
そこは目をつぶってくれよ



81:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:38:15ID:Q2vQ
登場人物
A男
B男
C子(Aの彼女)
D男(筆者の弟)
あっもういいです…



83:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:38:50ID:DgHv
>>81
ゲームのザッピングシステム並みに他人の動き把握してるよな
怖い話って



85:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:40:32ID:Q2vQ
>>83
超正確にそれぞれの動きを把握しているのに、何故か当時は一人いないことに長時間気づかない



90:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:43:24ID:M11f
洒落怖面白いしええやん
作り話にわざわざ作り話ってマウント取るのってサンタいないって言ってこの世の全てを知り尽くしたと思い込んでる小学生みたいや



92:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:43:58ID:Q2vQ
>>90
本当にあったんやって騙して欲しいやん!



95:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:44:21ID:DgHv
>>90
ワイは本当の心霊現象が聞きたいねん



98:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:44:54ID:ulKH
>>95
それ求めて洒落怖見るの間違ってるで



93:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:43:59ID:U2Wp
怨霊とプレイヤーとで分かれるボードゲーム作ったら面白そうやな
プレイヤー側は個別行動も取らせながら、いかに呪いにかからずに脱出するか
怨霊側は呪い体勢の弱いやつを見つけて、いかに効率的に呪わせられるか
みたいなやつ



96:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:44:35ID:ulKH
>>93
デドバでええや



104:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:47:16ID:U2Wp
>>96-97
言われてみればそうやな草
DbDのシステムちょっといじって
舞台を廃病院、廃村、トンネル、森の中
キラーを怨霊、地縛霊、妖怪、怪奇現象
とかにすると日本風DbDが出来上がりそうや



106:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:48:24ID:Q2vQ
>>104
最近のバイオハザードでゾンビ側とサバイバー側で分かれるのあったな
楽しかった



119:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:53:27ID:ulKH
>>104
やってみたいな
デドバにも日本風のキラーはおるし日本家屋はあるけど、ああいう方面に特化したやつ



97:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:44:41ID:Q2vQ
>>93
これクトゥルフTRPGやな?



108:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:48:58ID:OdUU
保育園に病み上がりの娘送ったときに先生が点呼とって
今日はみんな揃ったねー!ってクラス全員の出席を喜んでたんやけど
園の外で園長先生がYちゃんだけ今日もお休みってさっき電話あってなかなかみんな揃わないねーって言ってきたときにヒヤっとした
まあ人数数え間違えたんやろうけど



114:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:50:52ID:1jkw
>>108
怖い



126:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:55:31ID:M11f
ひとりかくれんぼやるとか言ってる奴が昨日スレ立ててたな
今夜あたりやんのかな



127:名無しさん@おーぷん21/07/21(水)17:55:54ID:Q2vQ
ひとりかくれんぼとか絶対やりたくない




引用元:「行ったら絶対地縛霊に呪われる場所」に1万人くらいで押しかけたらどうなるんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626854526/






.








拍手[0回]

激安事故物件買ったけど快適や

2021.07.07 (Wed) Category : オカルト・雑談

1:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:36:49ID:B7oZ
毎月の家賃が掛からないってだけで生活にゆとりがでる



2:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:37:17ID:N1GX
夏は涼しくてええよね



6:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:38:40ID:B7oZ
>>2
夏は普通に暑いぞ



3:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:38:13ID:B7oZ
リフォーム済みだから室内綺麗やし事故物件気にしない人なら最高やん
運が良ければ幽霊と出会えるかもしれんし



8:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:39:16ID:43qK
>>3
運が良いんですかねそれ



4:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:38:15ID:43Ac
一度住んだら次売るときは事故物件って言わなくてええんやろ
そういう商売してるやつおるんかな



9:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:39:22ID:B7oZ
>>4
詳しくは知らんなぁ
ワイは永住するつもりやけど



11:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:39:41ID:43qK
>>4
ルール的に一人住んだら大丈夫なんやなかったか



5:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:38:32ID:EAdG
どんな曰くがあるんや?



12:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:40:14ID:B7oZ
>>5
飛び降りと首吊りやな



13:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:40:43ID:43Ac
>>12
人部屋で事故ふたつは草



23:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:43:14ID:EAdG
>>12
事故物件抜きにしてかなりやべーとこやんけ



7:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:38:50ID:qCJ2
自殺したのか



10:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:39:37ID:hSlH
おいくら万円?



15:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:40:50ID:B7oZ
>>10
全部込みで1500万くらいや



19:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:41:41ID:hSlH
>>15
事故なかっとしたら相場どのくらい?



20:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:42:39ID:B7oZ
>>19
2000~2500万くらいやな



14:ピスタチモン◆AdmMaVm0CKfg21/06/30(水)07:40:43ID:X9QH
二人死んでるのか



18:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:41:26ID:B7oZ
>>14
そや
最初に飛び降りで後追いで首吊りやな



16:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:41:03ID:qCJ2
次はイッチやで?



21:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:42:46ID:Ad21
Youtubeにあげたらお金稼げそうじゃない?



26:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:44:08ID:B7oZ
>>21
もう一年住んでるけど特に何もないで
何もないからYouTubeにあげてもつまらんよ



33:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:46:38ID:Ad21
>>26
何もなくても飽きたらいきなり動画投稿やめるだけでバズりそう



22:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:42:54ID:43qK
間取りは?



30:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:45:20ID:B7oZ
>>22
3LDKや



25:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:43:42ID:I5ph
賃貸じゃなくて買ったんか



32:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:46:29ID:B7oZ
>>25
元々家見るの好きだったからなんとなく見てたら激安だったから買ってもうた



28:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:44:57ID:qCJ2
呪われていきなり自殺の衝動がきたらスレ立てしろよ



34:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:46:48ID:ZXga
成仏してクレメンス



35:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:47:10ID:B7oZ
成仏してるやろ



38:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:48:57ID:B7oZ
ちなマンションな
毎月の管理費と年1の固定資産税だけやから賃貸に比べて年間の支払い額が全然違う
利便性は悪くなったけど車あるから問題なし



39:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:49:52ID:hSlH
賃貸に出したらまぁまぁの賃料取れるんやない?



41:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:51:38ID:B7oZ
>>39
多分そこそこは取れるだろうけど回収するのに時間かかるし、その間住む家の家賃も考えるとどうなんやろな
よくわからんからこのまま住むで
快適やし



44:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:53:13ID:hSlH
>>41
快適なのはええことや
ワイはまだ残債3000万位あるけど



48:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:55:49ID:B7oZ
>>44
3000万は気が遠くなるな



49:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:56:21ID:hSlH
>>48
まぁ10年以内には完済させるわ



52:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:59:20ID:B7oZ
>>49
頑張れや
ワイは一括やからなんの心配もなくて気が楽や



40:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:51:29ID:CXNb
気の持ちようやしなこんなん
気にしないんなら得しかない



45:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:53:13ID:B7oZ
>>40
ほんまそれ
自分が住みたいと思う地域でちょくちょく見てみるのおすすめする
たまに激安物件あったりするから見つけたら即連絡や



43:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:53:12ID:hhlC
気にしない奴には最高だろうな



48:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:55:49ID:B7oZ
>>43
全く気にならんな



46:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:54:31ID:1Iom
自殺と飛び降りなら自分で死を選んでる時点で殺人の事故物件より安全そうな気がするしな



50:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:57:21ID:ZXga
>>46
まあこれはあるな
後はメンタルよ



51:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)07:58:23ID:B7oZ
>>46
そや
殺人だと治安の問題が出てくるけど自殺なら大した事ない
息子が早くに見つけたらしいから状態も悪くなかったみたいやし



47:ピスタチモン◆AdmMaVm0CKfg21/06/30(水)07:54:52ID:X9QH
他殺の場合幽霊とかより治安が悪い地域の可能性



53:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:01:54ID:B7oZ
しかも激安な上に不動産屋の掲載ミスがあって仲介手数料無料になったからさらにお得やったで
その金で家電も買ったしより快適や



54:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:02:40ID:hhlC
飛び降りと自殺とかたかが2人死んだだけの家だもんな
どうせ将来は何人も人が死んでる老人ホームに入るか数えきれんくらい人が死んどる病院に入院するんやし



55:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:04:58ID:B7oZ
>>54
飛び降りなんか家の中じゃないから全く気にする要素でもないし、首吊りも早くに見つかってるから寝てたのと変わらんって思えば何もなかったんや
老人ホームや病院と比べたら赤子も同然レベルの事故物件



58:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:09:07ID:43Ac
>>55
ええな
多くの人が気にすることが気にならんってのはええことや
人の行く裏に道あり花の道やね



62:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:11:38ID:B7oZ
>>58
幽霊や心霊は一切信じていないからよかったと思うで



56:ピスタチモン◆AdmMaVm0CKfg21/06/30(水)08:05:16ID:X9QH
京都とか鎌倉なんか人死にまくってるしね
鎌倉も京都も住めなくなる



57:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:07:09ID:B7oZ
つまりワイが買った物件は何もないのに激安な物件だったわけだ



59:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:09:28ID:srd6
>>57
ふむやっぱり気にはしてそうw



62:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:11:38ID:B7oZ
>>59
ほんまに気にしとらん
普段は忘れてる



60:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:10:23ID:MQQC
>>1がその霊って話であってる?



61:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:11:29ID:YuwW
流石に匂いはなくなってるよね??ビクビク



63:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:13:48ID:B7oZ
>>61
息子が朝見つけたから死んでからほんの数時間やし匂いも何も寝てたのと変わらんレベルちゃう?
一応ほとんどリフォームもされてるし



65:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:15:37ID:YuwW
>>63
数時間くらいじゃ体液でないんか?首吊りって
ならええな!



66:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:16:27ID:srd6
>>65
糞尿は一気に垂れ流しになるが



73:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:20:29ID:YuwW
>>66
ブォエッ!!!



67:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:16:52ID:B7oZ
>>65
詳しくは知らんが出ないんちゃう



68:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:17:07ID:vVuB
ワイの住んでるマンションの駐輪場の上に
飛び降りあって丁度ワイの自転車の上に落ちたで



69:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:17:46ID:B7oZ
>>68
その事故物件チャリはどうしたんや?



71:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:18:33ID:vVuB
>>69
自転車はタイヤとハンドルぐにゃぐにゃで買い替えた
まだ住んでるで



72:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:20:01ID:B7oZ
>>71
災難やったな
飛び降りくらいじゃ別に気にならんやろ



75:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:21:03ID:vVuB
>>71
あ、自転車は誰かがどっか持ってったわ
気にならんで飛び降りたの女やし



70:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:18:14ID:KQ17
一緒にゲームしろ?



72:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:20:01ID:B7oZ
>>70
誰となんのゲームや?



76:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:23:20ID:989W
ワイ賃貸屋さん勤務
事故物件は昔ルールだと一人住めば、次のやつには告知義務なかったんやけど
でも近年はずーーっと何人住もうが告知言わなければいけなくなったやで

なのでここ数年は『建物と土地そのまま所有、一部屋事故部屋のみを売りに出す』ってのも多いぞ
それを買ったのがイッチやね



77:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:24:28ID:vVuB
>>76
そうなんか



78:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:24:51ID:B7oZ
>>76
つまりお得って事でええんやな?



81:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:26:28ID:hhlC
>>76
へー知らんかった
まあ一人住めば、って抜け道だらけでザルすぎだからね
今後は売りに出るのが増えるのかな?



80:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:26:12ID:7SkY
とりあえず正月の初詣は毎年行っとけ



82:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:27:28ID:hhlC
>>80
こういうのする奴は事故物件には住めないよ



85:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:28:58ID:B7oZ
>>80
気が向いたら行くけど今年はコロナやったし行かなかったわ



83:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:28:06ID:vVuB
首吊って病院に運ばれて数時間後に病院で死んでも事故物件?



84:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:28:23ID:IlpB
事故物件とか黙っとけばええのになんで公表するんや



87:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:29:41ID:B7oZ
>>84
黙ってたら悪いからだろ



86:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:29:01ID:rtqU
戦争やら災害やらで無念の死がない土地なんて日本にはほぼないやろ
ポッと出の怨霊憑き事故物件ごとき怖がるほどでもない



88:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:30:10ID:FJYN
前の人はすぐ出てっちゃったからイッチとは上手くやっていきたいで



89:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:30:37ID:vVuB
>>88
ひぇ



90:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:31:11ID:B7oZ
>>88
よろしくやで



91:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:33:05ID:989W
ワイ、年2500件くらい重要事項説明をひたすら客に読んで聞かせる仕事(一件30分くらい)しとるが
数年12000件読んどるうち、事故物件は3件やで

0.00025%www
地域に根付いた県ナンバーワン企業なのにこんなもんやで
見つけたらラッキーくらいやぞ
狙って住もうとしても難しいで



93:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:34:38ID:srd6
>>91
勤続3年



95:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:34:59ID:B7oZ
>>91
常にチェックやな
ワイはいつも夢見ながら物件情報をアットホームで見てたんやけど、たまたま見つけたからほんまラッキーやったわ



97:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:36:09ID:KOPa
>>91
そんな客入りあるんか



92:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:34:14ID:AKCQ
ラップ音とか鳴らん?うち新築マンションだったが鳴るんや・・・・・



94:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:34:51ID:vVuB
>>92
隣の生活音やろ



98:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:36:09ID:srd6
>>92
よく鳴るで何故かカップ焼そばのお湯を流した時とか飲み終わったペットボトルを冷蔵庫から出した時とか



101:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:37:13ID:vVuB
>>98




100:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:36:45ID:B7oZ
>>92
特に鳴らんな
冷蔵庫がたまに鳴っとるけど家とは関係ないし



105:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:40:53ID:KOPa
>>100
買ったのに家賃2万かかってるようなもんやん



108:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:42:09ID:B7oZ
>>105
管理費と修繕費やからしゃーないやろ
一軒家でも修繕費は掛かるんやし



96:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:35:30ID:KOPa
管理費と修繕積立費どのくらいンゴ?



100:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:36:45ID:B7oZ
>>96
2万くらいやな



99:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:36:28ID:vVuB
イッチは大丈夫や
悲壮感ないし心強そう
お買い得やったで



104:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:39:34ID:B7oZ
>>99
独身で今後も結婚は絶望的なこと以外は悲壮感はないな
家を買ったおかげで貯金も捗るし何より快適な家はええな



102:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:37:21ID:yLka
お化けこわいンゴしちゃうピュアj民多いんやね



103:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:39:28ID:JZgG
その広さは結婚予定あるのか



106:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:40:56ID:B7oZ
>>103
ないで
寝室とパソコンルームとリビングって感じで分けてる
もう一部屋は余ってるから物置や



107:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:42:04ID:vVuB
パソコンルームと寝室が別なのええなあ



111:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:43:33ID:B7oZ
>>107
ええで
パソコンルームは本当にパソコンとデスクとチェアしか置いとらん
寝室もベッドだけや



114:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:46:11ID:vVuB
>>111
ワイは家族と同居 マンションでワイの部屋は
四畳半や羨ましいわ



118:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:49:21ID:B7oZ
>>114
ちょうど四畳半がパソコンルームや
そこにベッドとか置くとほとんどスペースないやろ?



125:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:53:45ID:vVuB
>>118
スペースないわ
パソコンは膝の上でやるしかない



128:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:56:12ID:B7oZ
>>125
ベッドを置くならせめて6畳は欲しいな
膝の上だと気楽に使えんな



110:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:42:35ID:OgZP
築年数はどれくらい?



113:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:45:32ID:B7oZ
>>110
20年くらいや



112:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:43:43ID:srd6
管理費と修繕積立2万円って少ない気がする大規模修繕の時に積立不足で一時金取られるかも



113:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:45:32ID:B7oZ
>>112
一昨年大規模修繕終わってるけどまだ修繕費の貯蓄は結構あるから大丈夫やと思う



115:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:46:50ID:Piy8
ワイ霊感全くないから問題ないと思うが、なんか嫌やわ
運気下がった気せんか?



119:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:50:29ID:B7oZ
>>115
むしろいい方向に進んでる気がする



117:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:48:46ID:OgZP
マンション購入すると管理組合とかあるんが面倒そう



120:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:50:59ID:B7oZ
>>117
なんかあるみたいやけどなんも気にしてないで



122:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:51:54ID:OgZP
>>120
役員に選ばれたりしたらめんどくさいらしいで



126:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)08:54:33ID:B7oZ
>>122
そうなんか
まあええや



130:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)09:00:53ID:rlYm
事故物件でも床や壁にシミが出来てなければええわね



131:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)09:01:36ID:KOPa
>>130
リフォーム済なら大丈夫やろ知らんけど



134:名無しさん@おーぷん21/06/30(水)09:05:55ID:vVuB
彼女できて家に呼んでも内緒にしとけよ
女は何でもお化けのしわざにしたがるからな



引用元:激安事故物件買ったけど快適や
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625006209/





.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ