都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
幽霊の存在を証明しなきゃいけないとしたら何を示したらいいの?
2022.03.08 (Tue) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:41:34.405ID:bnB8aDnu0.net
仮にいたらの話ね
俺もいるとは思ってないけど
2:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:42:41.366ID:bnB8aDnu0.net
妖怪とか宇宙人みたいに実体があるとされるやつなら捕まえて標本にすればいいと思うけど、実体がないやつはどうしたらいいんだろ
3:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:42:59.606ID:UfbNW9qhp.net
幽霊がエネルギーを持っていること
4:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:05.894ID:q7KPu1Js0.net
証明したい相手に死んでもらう
5:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:40.101ID:eEIiLBf7x.net
映像の専門家立ち会いの元の動画とかかね?
6:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:47.421ID:nIFoTLpC0.net
映像じゃなくライブで存在を大勢に見せる
7:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:44:26.425ID:bnB8aDnu0.net
>>5
やっぱりこれか
8:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:44:38.349ID:XWwcsznp0.net
幽霊が何出来るかによる
10:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:47:15.237ID:bnB8aDnu0.net
>>8
できても人を驚かすとかでしょ
流石に呪いとか祟りとかいうのはファンタジーが過ぎるわ
11:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:49:13.545ID:XWwcsznp0.net
>>10
写真に写るとか声を出せるとかあるだろ
特定の奴にしか見えないのなら難しいだろうな
9:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:45:34.829ID:bnB8aDnu0.net
友達と今度幽霊探しに行こうってことになったんだけど、どうしたらいいのかと思って
12:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:51:04.689ID:bnB8aDnu0.net
やっぱり映像系か
ビデオ回しながら行ってみる
13:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:51:36.761ID:RePBf07sa.net
幽霊に訊けばいいんじゃね?
15:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:44.026ID:nGBTTQYFa.net
幽霊写したあとは行方不明になると説得力アップだぞ
17:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:53:56.460ID:bnB8aDnu0.net
>>15
なんで人生賭けなきゃいけないんだよ
14:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:34.224ID:I9HzE14Ga.net
指定した時刻に指定した相手を心臓麻痺で殺す
16:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:48.858ID:bnB8aDnu0.net
天才あらわる
18:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:56:30.964ID:P6YxOJLH0.net
条件さえ整えれば幽霊が観測できるという確実で再現性のある実験方法を確立する
20:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)20:07:13.507ID:bnB8aDnu0.net
>>18
やっぱり科学的アプローチなら再現性が大事だよな
19:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:59:50.761ID:aZ3wRVEId.net
制服JKの幽霊連れてきたら信じる
21:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)20:07:44.971ID:bnB8aDnu0.net
>>19
ダンプに轢かれて顔ぐちゃぐちゃでもいい?
22:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:幽霊の存在を証明しなきゃいけないとしたら何を示したらいいの?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565001694/
.
仮にいたらの話ね
俺もいるとは思ってないけど
2:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:42:41.366ID:bnB8aDnu0.net
妖怪とか宇宙人みたいに実体があるとされるやつなら捕まえて標本にすればいいと思うけど、実体がないやつはどうしたらいいんだろ
3:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:42:59.606ID:UfbNW9qhp.net
幽霊がエネルギーを持っていること
4:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:05.894ID:q7KPu1Js0.net
証明したい相手に死んでもらう
5:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:40.101ID:eEIiLBf7x.net
映像の専門家立ち会いの元の動画とかかね?
6:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:43:47.421ID:nIFoTLpC0.net
映像じゃなくライブで存在を大勢に見せる
7:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:44:26.425ID:bnB8aDnu0.net
>>5
やっぱりこれか
8:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:44:38.349ID:XWwcsznp0.net
幽霊が何出来るかによる
10:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:47:15.237ID:bnB8aDnu0.net
>>8
できても人を驚かすとかでしょ
流石に呪いとか祟りとかいうのはファンタジーが過ぎるわ
11:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:49:13.545ID:XWwcsznp0.net
>>10
写真に写るとか声を出せるとかあるだろ
特定の奴にしか見えないのなら難しいだろうな
9:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:45:34.829ID:bnB8aDnu0.net
友達と今度幽霊探しに行こうってことになったんだけど、どうしたらいいのかと思って
12:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:51:04.689ID:bnB8aDnu0.net
やっぱり映像系か
ビデオ回しながら行ってみる
13:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:51:36.761ID:RePBf07sa.net
幽霊に訊けばいいんじゃね?
15:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:44.026ID:nGBTTQYFa.net
幽霊写したあとは行方不明になると説得力アップだぞ
17:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:53:56.460ID:bnB8aDnu0.net
>>15
なんで人生賭けなきゃいけないんだよ
14:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:34.224ID:I9HzE14Ga.net
指定した時刻に指定した相手を心臓麻痺で殺す
16:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:52:48.858ID:bnB8aDnu0.net
天才あらわる
18:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:56:30.964ID:P6YxOJLH0.net
条件さえ整えれば幽霊が観測できるという確実で再現性のある実験方法を確立する
20:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)20:07:13.507ID:bnB8aDnu0.net
>>18
やっぱり科学的アプローチなら再現性が大事だよな
19:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)19:59:50.761ID:aZ3wRVEId.net
制服JKの幽霊連れてきたら信じる
21:以下、VIPがお送りします:2019/08/05(月)20:07:44.971ID:bnB8aDnu0.net
>>19
ダンプに轢かれて顔ぐちゃぐちゃでもいい?
22:過去ログ★:[過去ログ]
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元:幽霊の存在を証明しなきゃいけないとしたら何を示したらいいの?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565001694/
.
PR
天気の子
2022.03.08 (Tue) | Category : オカルト・雑談
282:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)20:46:21ID:LRVpujiNO
俺の実家の地域では長男・長女の名は天気にする
理由を婆ちゃんに聞いたら、先祖は天災の時に
大雪→雪という名の子供
というように名前で人柱を選んでいたらしい
思い出してみれば隣の女の子の名前は雪だったし、嵐って奴もいた
俺の名前は晴だ
283:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)20:49:27ID:248ZdWl60
時代が時代だったら旱魃の被害を止めるために人柱にされたかもね
285:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:17:04ID:LRVpujiNO
>>283
いろんな一文字の名前がいたわ…波や雷もいたな
昔日照りの時に俺だけ神社に一人で泊まらせられた事がある
今思うとwww
284:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:13:18ID:hJ4u6M1r0
人柱にさせるために、わざわざ天候の名前をつけるのか?
自分が親なら、人柱にさせないために、わざと関係ない名前にするが
286:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:41:32ID:LRVpujiNO
>>284
今は、天気の名前=その天気の象徴だから縁起がよい扱いになってるみたいだよ
祭りの時も天気の名前の子は年寄り達に前の方に出されたし
287:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:42:23ID:hJ4u6M1r0
>>286
なるほど
290:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)22:28:16ID:248ZdWl60
>>285
リアル生贄ktkr!w
波って人なら、海が近くじゃなきゃ大丈夫ダナー
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?168
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1182759124/282-290
.
俺の実家の地域では長男・長女の名は天気にする
理由を婆ちゃんに聞いたら、先祖は天災の時に
大雪→雪という名の子供
というように名前で人柱を選んでいたらしい
思い出してみれば隣の女の子の名前は雪だったし、嵐って奴もいた
俺の名前は晴だ
283:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)20:49:27ID:248ZdWl60
時代が時代だったら旱魃の被害を止めるために人柱にされたかもね
285:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:17:04ID:LRVpujiNO
>>283
いろんな一文字の名前がいたわ…波や雷もいたな
昔日照りの時に俺だけ神社に一人で泊まらせられた事がある
今思うとwww
284:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:13:18ID:hJ4u6M1r0
人柱にさせるために、わざわざ天候の名前をつけるのか?
自分が親なら、人柱にさせないために、わざと関係ない名前にするが
286:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:41:32ID:LRVpujiNO
>>284
今は、天気の名前=その天気の象徴だから縁起がよい扱いになってるみたいだよ
祭りの時も天気の名前の子は年寄り達に前の方に出されたし
287:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)21:42:23ID:hJ4u6M1r0
>>286
なるほど
290:本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日)22:28:16ID:248ZdWl60
>>285
リアル生贄ktkr!w
波って人なら、海が近くじゃなきゃ大丈夫ダナー
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?168
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1182759124/282-290
.
心霊映像作ってたけど質問ある?
2022.03.05 (Sat) | Category : オカルト・雑談
1:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:44:43.994ID:hHBobNFb0
できる限り
3:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:24.604ID:ZZRDACmZ0
どう言う経緯で作ってたの?
4:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:40.308ID:hHBobNFb0
>>3
テレビに提供
5:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:43.596ID:TCCOaFoj0
本物っぽいの見たことある?
6:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:59.691ID:hHBobNFb0
>>5
本物は古いの限定
8:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:37.657ID:iU3ZyWrV0
>>6
古いの限定ってどんなの?
10:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:28.061ID:hHBobNFb0
>>8
フィルムカメラとか
11:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:45.277ID:iU3ZyWrV0
>>10
本物なの?
7:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:22.899ID:ani4z6Qga
どうやって?
9:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:58.427ID:hHBobNFb0
>>7
CGとロケ
28:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:40.777ID:ani4z6Qga
>>9
CGかぁ
せめてアナログな作り方なら興味あった
33:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:55:39.032ID:hHBobNFb0
>>28
フィルムなら水圧転写みたいなので顔を入れる
12:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:45.605ID:PAZQm0VN0
最近の心霊ビデオは作り物臭さ全開でつまらん
チラリズムで頼むよ
貞子みたいな幽霊を出すな
萎える
14:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:26.881ID:hHBobNFb0
>>12
なんかはっきり見せるのが流行りだったもんで(^_^;)
13:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:02.447ID:IgfWWReC0
テレビ局でフィルムカメラ使われてたのいつだと思ってんだよ嘘つきが
15:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:29.991ID:ZZRDACmZ0
テレビには本物の心霊映像はないの?
16:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:40.003ID:IgfWWReC0
>>15
ねーよ
17:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:53.618ID:hHBobNFb0
>>15
ほぼ無いけどたまに
18:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:49:13.675ID:mcMPlQzK0
よりリアルな心霊映像がみたいんだが何かおすすめある?
20:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:23.555ID:hHBobNFb0
>>18
YouTubeで古いやつ調べればあるけど
本物映像とかほぼない
31:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:36.938ID:YIEuu+FNr
>>20
ほぼってなんだよ
無いと言い切れよ
34:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:56:02.101ID:hHBobNFb0
>>31
本物もあるにはある
35:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:56:51.674ID:pRrz4jns0
>>34
本物に怒られないの?
37:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:57:45.620ID:hHBobNFb0
>>35
小さい頃ころされそうになったww
44:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:02:05.320ID:c9JAAzxA0
>>37
くわしく
46:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:03:23.861ID:J+KbbtYK0
>>44
山の池で友達と遊んでたとき急に押されて溺れそうになったが後ろに誰もいなかったっておち
52:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:39.346ID:TfULTpdra
>>46
それからは何にもないの?
59:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:02.722ID:J+KbbtYK0
>>52
たまに
19:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:18.113ID:iU3ZyWrV0
赤い丸ついた棒を背負ったりする?
21:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:46.458ID:hHBobNFb0
>>19
なにそれ
30:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:11.748ID:iU3ZyWrV0
>>21
こんなの
36:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:57:17.250ID:hHBobNFb0
>>30
そんなの竹刀ww
22:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:51:34.692ID:hHBobNFb0
ロケは恐怖やったww
24:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:51:58.079ID:TCCOaFoj0
自分が作ったので出来が良かった作品どんなの?
27:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:36.270ID:hHBobNFb0
>>24
CGは他の人と作るけど出来が良かったのはフルイイエの冷蔵庫に顔が映るってやつ
25:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:02.282ID:wDXyIRqvd
いくらくらい稼げたの?
32:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:48.338ID:hHBobNFb0
>>25
夏の番組限定やから年に200ちょいぐらい+バイト
26:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:24.866ID:Nabsx5KDM
おかわりいただけるだろうか…
38:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:58:30.352ID:TCCOaFoj0
自分達が関わった映像にいじった覚えのないのが映り込んでたとかある?
40:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:59:03.777ID:hHBobNFb0
>>38
変な音ならあるけど
39:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:58:37.499ID:Nxcz6G3w0
好きな心霊動画ある?
41:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:59:56.964ID:hHBobNFb0
>>39
特になし人間のグロ動画ならたまに
42:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:01:05.387ID:iFo7zOB10
個人的に好きだった心霊動画は、姉弟でカメラ奪い合ってじゃれてて姉がふとベランダにカメラ向けたら黒い影の存在がカメラに映ってその瞬間姉弟が騒いで部屋から出ようとするも弟が姉だけを部屋に残したまま部屋のドア閉めちゃったやつ
45:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:02:11.150ID:J+KbbtYK0
>>42
クロイカゲハ本物率高いがそんな都合よく映るかww
本者はふとした時に来るもんだよwww
48:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:04:09.364ID:iFo7zOB10
>>45
それはそうなんだけど弟が部屋のドア閉める瞬間既に黒い影が部屋に侵入してたのがけっこう良かったんだよな
43:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:01:34.566ID:fOcOLJon0
マツコの番組でもやってたけど心霊ビジネスってやつか
47:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:03:44.745ID:J+KbbtYK0
>>43
そうよ
49:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:04:18.382ID:jsRqsuHX0
たまには本物があるんかよ
フィルムカメラの頃には山ほど撮れてた心霊写真がデジタルカメラに置き換わるとパッタリ途絶えたのは映像を仕事にする人としてどう思うの
51:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:19.470ID:J+KbbtYK0
>>49
別にフィルムのほうが移りやすかったんじゃね
53:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:49.685ID:fOcOLJon0
個人的に心霊動画より写真の方が怖いわ。静止画で止まった不気味なのがいるのが不安になる
58:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:07:40.452ID:J+KbbtYK0
>>53
写真は本物率1割以下
54:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:55.122ID:zOrBM1h00
YouTubeで見れる本物の心霊映像あったら教えて
56:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:06:58.280ID:J+KbbtYK0
>>54
ほぼ偽モン心霊まとめみたいな動画の1割未満本物だからしらん
55:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:06:36.994ID:7OAtC/8x0
なんかみせて
63:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:06.180ID:J+KbbtYK0
>>55
リーダーがデータ持ってるから俺は持ってないよ
57:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:07:35.742ID:r66/pX4V0
本物かどうかってどう見分けるの?
61:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:28.062ID:J+KbbtYK0
>>57
感覚だからなんとも
60:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:20.848ID:M3xyWGoCa
輪郭はっきりしてる拾い画像載せただけみたいな心霊写真はガッカリする
62:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:03.224ID:M3xyWGoCa
見てる自分からアラが見えなきゃ本物でいいよ
65:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:29.504ID:J+KbbtYK0
>>62
そりゃどうも
67:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:10:18.115ID:+mdVn6Aaa
>>65
萎えるの作るなよ
69:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:11:20.459ID:J+KbbtYK0
>>67
下手なのは趣味で作ってるやつだからご容赦
71:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:27.362ID:+mdVn6Aaa
>>69
ヤバQのあれどうやってるの?
75:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:13:33.473ID:J+KbbtYK0
>>71
ヤバ急を知らんから調べて靴
76:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:14:51.721ID:J+KbbtYK0
>>71
物件情報?
80:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:17:44.672ID:+mdVn6Aaa
>>76
ごめん
yamaQだった
81:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:19:03.038ID:J+KbbtYK0
>>80
ほぼにせ
82:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:20:03.896ID:J+KbbtYK0
>>81
最初本物いたけどもういなくなって後に引けない感じかな?
64:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:16.171ID:jsRqsuHX0
うわこいつvipでよくいるエセ霊能者だ
66:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:10:14.652ID:J+KbbtYK0
>>64
霊能力者じゃないよww
68:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:11:03.567ID:exy6G9kva
今も作ってるの?
70:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:02.911ID:J+KbbtYK0
>>68
引退したけどたまに集まって作ってる
73:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:43.990ID:dU74AcU70
本当にあった呪いのビデオシリーズとか
関わったことある?
77:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:15:28.817ID:J+KbbtYK0
>>73
提供はしたことある
写っちゃったとこ
78:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:15:52.605ID:fXA7YMhR0
十○堂のみたいな雑コラレベルのはどう思う?
79:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:16:05.592ID:J+KbbtYK0
>>78
カス
83:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:21:21.987ID:aa9+aRi20
最近多い事故物件に住んでみた系のYouTuberは総じてヤラセ
84:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:21:41.696ID:J+KbbtYK0
>>83
そうだよねー
85:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:24:06.578ID:J+KbbtYK0
おやすみ
87:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:46:04.400ID:sq/ejRAW0
本物かどうかはさておき、たまに本気でゾクッと嫌な感じする映像あるよな
引用元:心霊映像作ってたけど質問ある?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645281883
.
できる限り
3:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:24.604ID:ZZRDACmZ0
どう言う経緯で作ってたの?
4:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:40.308ID:hHBobNFb0
>>3
テレビに提供
5:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:43.596ID:TCCOaFoj0
本物っぽいの見たことある?
6:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:45:59.691ID:hHBobNFb0
>>5
本物は古いの限定
8:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:37.657ID:iU3ZyWrV0
>>6
古いの限定ってどんなの?
10:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:28.061ID:hHBobNFb0
>>8
フィルムカメラとか
11:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:45.277ID:iU3ZyWrV0
>>10
本物なの?
7:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:22.899ID:ani4z6Qga
どうやって?
9:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:46:58.427ID:hHBobNFb0
>>7
CGとロケ
28:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:40.777ID:ani4z6Qga
>>9
CGかぁ
せめてアナログな作り方なら興味あった
33:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:55:39.032ID:hHBobNFb0
>>28
フィルムなら水圧転写みたいなので顔を入れる
12:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:47:45.605ID:PAZQm0VN0
最近の心霊ビデオは作り物臭さ全開でつまらん
チラリズムで頼むよ
貞子みたいな幽霊を出すな
萎える
14:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:26.881ID:hHBobNFb0
>>12
なんかはっきり見せるのが流行りだったもんで(^_^;)
13:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:02.447ID:IgfWWReC0
テレビ局でフィルムカメラ使われてたのいつだと思ってんだよ嘘つきが
15:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:29.991ID:ZZRDACmZ0
テレビには本物の心霊映像はないの?
16:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:40.003ID:IgfWWReC0
>>15
ねーよ
17:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:48:53.618ID:hHBobNFb0
>>15
ほぼ無いけどたまに
18:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:49:13.675ID:mcMPlQzK0
よりリアルな心霊映像がみたいんだが何かおすすめある?
20:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:23.555ID:hHBobNFb0
>>18
YouTubeで古いやつ調べればあるけど
本物映像とかほぼない
31:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:36.938ID:YIEuu+FNr
>>20
ほぼってなんだよ
無いと言い切れよ
34:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:56:02.101ID:hHBobNFb0
>>31
本物もあるにはある
35:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:56:51.674ID:pRrz4jns0
>>34
本物に怒られないの?
37:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:57:45.620ID:hHBobNFb0
>>35
小さい頃ころされそうになったww
44:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:02:05.320ID:c9JAAzxA0
>>37
くわしく
46:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:03:23.861ID:J+KbbtYK0
>>44
山の池で友達と遊んでたとき急に押されて溺れそうになったが後ろに誰もいなかったっておち
52:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:39.346ID:TfULTpdra
>>46
それからは何にもないの?
59:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:02.722ID:J+KbbtYK0
>>52
たまに
19:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:18.113ID:iU3ZyWrV0
赤い丸ついた棒を背負ったりする?
21:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:50:46.458ID:hHBobNFb0
>>19
なにそれ
30:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:11.748ID:iU3ZyWrV0
>>21
こんなの
-imgur-
-imgur-
36:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:57:17.250ID:hHBobNFb0
>>30
そんなの竹刀ww
22:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:51:34.692ID:hHBobNFb0
ロケは恐怖やったww
24:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:51:58.079ID:TCCOaFoj0
自分が作ったので出来が良かった作品どんなの?
27:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:36.270ID:hHBobNFb0
>>24
CGは他の人と作るけど出来が良かったのはフルイイエの冷蔵庫に顔が映るってやつ
25:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:02.282ID:wDXyIRqvd
いくらくらい稼げたの?
32:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:54:48.338ID:hHBobNFb0
>>25
夏の番組限定やから年に200ちょいぐらい+バイト
26:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:53:24.866ID:Nabsx5KDM
おかわりいただけるだろうか…
38:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:58:30.352ID:TCCOaFoj0
自分達が関わった映像にいじった覚えのないのが映り込んでたとかある?
40:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:59:03.777ID:hHBobNFb0
>>38
変な音ならあるけど
39:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:58:37.499ID:Nxcz6G3w0
好きな心霊動画ある?
41:以下、VIPがお送りします:2022/02/19(土)23:59:56.964ID:hHBobNFb0
>>39
特になし人間のグロ動画ならたまに
42:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:01:05.387ID:iFo7zOB10
個人的に好きだった心霊動画は、姉弟でカメラ奪い合ってじゃれてて姉がふとベランダにカメラ向けたら黒い影の存在がカメラに映ってその瞬間姉弟が騒いで部屋から出ようとするも弟が姉だけを部屋に残したまま部屋のドア閉めちゃったやつ
45:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:02:11.150ID:J+KbbtYK0
>>42
クロイカゲハ本物率高いがそんな都合よく映るかww
本者はふとした時に来るもんだよwww
48:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:04:09.364ID:iFo7zOB10
>>45
それはそうなんだけど弟が部屋のドア閉める瞬間既に黒い影が部屋に侵入してたのがけっこう良かったんだよな
43:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:01:34.566ID:fOcOLJon0
マツコの番組でもやってたけど心霊ビジネスってやつか
47:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:03:44.745ID:J+KbbtYK0
>>43
そうよ
49:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:04:18.382ID:jsRqsuHX0
たまには本物があるんかよ
フィルムカメラの頃には山ほど撮れてた心霊写真がデジタルカメラに置き換わるとパッタリ途絶えたのは映像を仕事にする人としてどう思うの
51:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:19.470ID:J+KbbtYK0
>>49
別にフィルムのほうが移りやすかったんじゃね
53:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:49.685ID:fOcOLJon0
個人的に心霊動画より写真の方が怖いわ。静止画で止まった不気味なのがいるのが不安になる
58:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:07:40.452ID:J+KbbtYK0
>>53
写真は本物率1割以下
54:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:05:55.122ID:zOrBM1h00
YouTubeで見れる本物の心霊映像あったら教えて
56:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:06:58.280ID:J+KbbtYK0
>>54
ほぼ偽モン心霊まとめみたいな動画の1割未満本物だからしらん
55:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:06:36.994ID:7OAtC/8x0
なんかみせて
63:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:06.180ID:J+KbbtYK0
>>55
リーダーがデータ持ってるから俺は持ってないよ
57:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:07:35.742ID:r66/pX4V0
本物かどうかってどう見分けるの?
61:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:28.062ID:J+KbbtYK0
>>57
感覚だからなんとも
60:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:08:20.848ID:M3xyWGoCa
輪郭はっきりしてる拾い画像載せただけみたいな心霊写真はガッカリする
62:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:03.224ID:M3xyWGoCa
見てる自分からアラが見えなきゃ本物でいいよ
65:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:29.504ID:J+KbbtYK0
>>62
そりゃどうも
67:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:10:18.115ID:+mdVn6Aaa
>>65
萎えるの作るなよ
69:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:11:20.459ID:J+KbbtYK0
>>67
下手なのは趣味で作ってるやつだからご容赦
71:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:27.362ID:+mdVn6Aaa
>>69
ヤバQのあれどうやってるの?
75:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:13:33.473ID:J+KbbtYK0
>>71
ヤバ急を知らんから調べて靴
76:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:14:51.721ID:J+KbbtYK0
>>71
物件情報?
80:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:17:44.672ID:+mdVn6Aaa
>>76
ごめん
yamaQだった
81:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:19:03.038ID:J+KbbtYK0
>>80
ほぼにせ
82:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:20:03.896ID:J+KbbtYK0
>>81
最初本物いたけどもういなくなって後に引けない感じかな?
64:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:09:16.171ID:jsRqsuHX0
うわこいつvipでよくいるエセ霊能者だ
66:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:10:14.652ID:J+KbbtYK0
>>64
霊能力者じゃないよww
68:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:11:03.567ID:exy6G9kva
今も作ってるの?
70:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:02.911ID:J+KbbtYK0
>>68
引退したけどたまに集まって作ってる
73:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:12:43.990ID:dU74AcU70
本当にあった呪いのビデオシリーズとか
関わったことある?
77:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:15:28.817ID:J+KbbtYK0
>>73
提供はしたことある
写っちゃったとこ
78:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:15:52.605ID:fXA7YMhR0
十○堂のみたいな雑コラレベルのはどう思う?
79:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:16:05.592ID:J+KbbtYK0
>>78
カス
83:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:21:21.987ID:aa9+aRi20
最近多い事故物件に住んでみた系のYouTuberは総じてヤラセ
84:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:21:41.696ID:J+KbbtYK0
>>83
そうだよねー
85:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:24:06.578ID:J+KbbtYK0
おやすみ
87:以下、VIPがお送りします:2022/02/20(日)00:46:04.400ID:sq/ejRAW0
本物かどうかはさておき、たまに本気でゾクッと嫌な感じする映像あるよな
引用元:心霊映像作ってたけど質問ある?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645281883
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター