忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某強制収容所の人形

2017.10.14 (Sat) Category : ミステリー・不思議な話

289名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)12:32:32
基本的にドライだけど、一体だけ気になる子がいる。
イタコの家系の子に
「あ、これいるね小さい女の子」
と言われた人形で海外の某強制収容所で鞄に入れたまま移動しててついてきたらしい。
別に怖くもなんともないんだが、しばらく忙しくてかまってなかったりすると夢に出てくる。

夢で泣いてて
「~なら・・・で・・・」
とよく解らない事を言って怒っているのを他の人形が宥めたりしている夢とか、枕元の隣にこっちをじっと見て寝ているいる夢とか。

あと不思議な事に箱に入れてしまったいるんだけど、、忙しくてしばらくかまわないと、髪の毛が物凄くボサボサになる。
よく遊んでいる時はサラサラだし、他のサラン植毛の人形は一度もそんな風にならないので、何か不思議

いないかもしれないけど、いるとかわいそうなので、その子はなるべく寂しくないように玩具を入れたり、子どもの喜びそうな場所にはこっそり連れて行く。

怖がられるので、その子が憑いてるといわれた話は周りには秘密。
霊感0なのでいてもいなくても別にいいやと思ってる。
怖い話じゃなくてすまん。



290名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)12:55:15
「幽霊なんかいない! ざ、ざ、残留思念だ!」
「言い方変えたって~><」



292名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)13:04:54
>>289じゅうううううううううううううううううぶん怖い。
つか、強制収容所で 何か がカバンに入って、家の人形に移ったの?
まさか強制収容所で拾った人形じゃないしな



293名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)13:38:11
強制収容所で死んでしまった人が持ってた人形なのかなぁ?
怖いよぉ悪夢マジカンベン。
(人形の夢でトラウマ有り) 
人形が悲しそうにしてるのは何となく気になってしまうねぇ
まぁこれが怒り顔の人形だったら速攻寺行きなんだけどね。



295名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)17:31:12
289ですが。
人形を鞄に入れっぱなしだったんです。
で、帰国して友達に会う前の約束を電話でしてる最中に
「人形になにかいるね旅行に連れてった?」
といわれ、会ったら
「あ、やっぱりいるね。そこで殺されたすごく小さな女の子、何にも解らないうちに死んでるね」
との事
「なるべく楽しい所に連れて行ってあげてね」
と言われたので、こっそり遊園地なんかに行く時には連れてってる。

しばらく放置すると大概夢に出てくる。
怒っていたり、泣いてたり、追いかけてきたり、寄り添ってきたり色々だけど
「あ、悪い、最近忙しかったからなぁ」
くらいで怖いとはあんまり思わないのはいても小さい子だし。
ってのがあるかも。



296名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)17:34:42
そんなの友達じゃねえ



297名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)17:46:05
>>295
戦争ドラマに弱いんで泣けてくるなぁ(;´Д⊂)
害はなさそうだし、大切にしてやってほしい。



298名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)18:14:29
>295
同じ人かもしれないけど前に似たような話をどこかのスレで見た。
遊園地とか連れて行くうちに顔が嬉しそうになってきたってやつ。



299名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)18:42:00
この世にとどまってしまっている霊は、じつはとても苦しいらしいので早いこと成仏させてあげるのがよろしいかと。



300名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)18:57:38
人形供養って言うのとは別で中の人の供養だけしてくれるお寺とかあるんだろうか?



301名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)19:18:31
神社行って一緒にお清めしてもらうとか、神社行って神頼みしてお賽銭入れてきたくらいじゃ駄目なのかな?



302名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)19:24:02
漏れんち、神棚があって、お祭りごとしてたジイサンがみまかってからメンドウ見る人がいないから、おみたま(ホントウにそう言うんだよ!)返しに行った。
そのとき、個別にお払い&なんだか祝詞をあげてもらった。
なので、そういうことをやるときは、やっぱ神主に何がしかの儀式をやってもらったほうがよろしいかと。



303名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/22(木)19:33:38
海外からついてきたんならその現地の宗教に合わせた方がいいんじゃないか?



304名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/23(金)12:07:38
>>303GOに行ってはGOに従えで日本式でいいんじゃない?



306名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/23(金)22:30:32
宗教色々 でも神様は一人

自分の信じる神様にお祈りすればよろし。



307名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/23(金)23:04:40
うちの宗教神様一人じゃないや

まーいいよね いないわけじゃないから
1でも万でもゼロじゃないからおなじようなもんだ
 


引用元:人形の怖い話しありませんか?
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/ninkowa_kako/1072767510/289-307




.







拍手[0回]

PR

残留思念?

2017.10.14 (Sat) Category : ミステリー・不思議な話

731:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)18:24:45ID:ShYV3gxc0
ついさっきの事なんですが、スーパーに買い物に行っていろいろ食材を探していました。
今夜は鍋だな~なんて思いながら野菜コーナーに歩いて行くと軽い目眩というかなんか一瞬くらっときたんです。
そしたら急に記憶が甦った感じで頭の中に映像が出てきました。

まさにそのスーパーの野菜売り場なのですが割と綺麗な女性が中年男性と歩いていて、時々気にするようにこちらをちらちら見てる。
買い物かごの中身はすき焼きだろうか高そうな牛肉やら野菜やら。

自分はそれを切ないような悲しいような複雑な気持ちで見ている。
やっぱり自分じゃ足りなかった、もう無理なんだと。
どうやら別れた恋人が他の男性と歩いているところに出くわしてしまったんだなって感じ。

その後我に返ってなんだったんだと思い返してみたのですが、当方24歳の女なのでそんな思い出あるはずがない。
他人の記憶が自分に来るって事もあるんですかね?
わかりにくい上に長文すみません。



732:本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水)18:41:08ID:wBQPZml90
残留記憶かもね。
直前くらいにそういう体験した男がいて、その場に記憶が残留し、あなたが感応してしまったのかも。



733:731:2006/01/18(水)19:51:12ID:ShYV3gxc0
>>732
そんなこともあるんですね…。いまだに妙な気分です。
もし残留記憶だったらその男性がちょっと可哀想だなと感情移入してしまいそう。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part30
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1134606261/731-733




.







拍手[0回]

SDの中の人

2017.10.13 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

270名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/20(火)14:36:06
うちのSDは動くとかはないけど、一番最初にお迎えした子はたまに中身がすっからかんになる。
普段は機嫌の善し悪しが分かるくらい表情豊かなんだが、時々2~3日くらいすっぽり抜けてる時がある。
どの角度から見ても、構ってあげてもキャストの塊にしか見えない。

本体置いてお出かけしてるんだろうか…。



272名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/20(火)18:30:49
>>270
それって>>270の人形に、勝手に何かが住み着いてるんだろうな。
霊だかなんだかわからないけど、いわゆる中の人ってやつ。
人形なんて所詮は物であって、石油加工製品なんだからさ、
構おうが構うまいが、SDならそもそもがキャストの塊に過ぎないわけで。



273名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/20(火)19:21:49
270本人が怖い



274名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/20(火)19:28:16
>>272
>人形なんて所詮は物であって、石油加工製品なんだからさ、

ハゲドゥ
なのに、機嫌の善し悪しが分かるっていう>>270の潜在能力が怖いよー



275名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/20(火)23:36:49
>274
そうかな?自分は>>270の言い分がなんとなくわかるなぁ…
市松者だけど。ま、体調のせいだって思うけどね、たぶん。きっと。



276名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)00:39:36
おまいら気付いてないかもしれませんが、
単に>>270と>>275がウェットで、>>272-274がドライってだけなんじゃまいか?



277名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)01:03:24
自分もばりばりウェットだが>270のような自覚のないウェットは怖いと思う
人形可愛いし、ついつい入れ込んじゃうけど時には自分を客観視しようよ



278名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)01:40:48
>270みたいなのも人形遊びのひとつの王道だと思うよ。

うちは100才くらいの人形が何体かいるけどみんな中の人がいるような気がするしw



279名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)01:45:24
何かいるとは思わないけど、人の形をしてるだけにオクに出す時は悲しい顔をしてる気がする。
自分の感情が反映しちゃうんだろうな。



280名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)13:03:29
>自分の感情が反映しちゃうんだろうな。

結局、これなんだよね。人形が何か言いた気に感じるのは。



281名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)14:17:24
そうなんだよね

新しい子にほれた時は
「妹がほしいなー」
「お兄さんほしいなー」
っていってる気がするんだ



282名前:もしもし、わたし名無しよ[sage]投稿日:2005/09/21(水)21:02:50
八百万の神様に囲まれて暮らしている国なんだから
別に石油製品に中の人がいたっていいじゃないか。
生ゴミ(鰯の頭)だって魔よけになるような国なんだから。



283名前:もしもし、わたし名無しよ[]投稿日:2005/09/21(水)21:21:56
水にも心があるんだとか主張している本もあったし。


引用元:人形の怖い話しありませんか?
http://bbs.yakumotatu.com/test/read.cgi/ninkowa_kako/1072767510/-100270-283




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ