忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.12 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほぉぉぉぉぉぉぉぉい!

2017.10.27 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

114:本当にあった怖い名無し:2017/10/22(日)03:07:00.20ID:EwYCHvhV0.net
当時の上司に酒の席で聞いた興味深い話。

趣味の渓流釣りに出かけたという上司。
いつもならキャンプ場をかねたような場所で釣っているらしいんだが、今回は趣味仲間のAさんの案内で山深い秘密の場所とやらへ向かうことになった。

山を登ること2~3時間ほど。
登山道をはずれ、道なき道を進むと程なく斜面に出た。
聞けばここを下りると目的地はスグそこらしい。
なるほど・・・・・・耳を澄ませば水の流れる音も聞こえてくる。
逸る気持ちを抑え、斜面で滑らないように一歩足を踏み出すと

「カコォーーーン!」

背後で音がした。
何の音だ?と振り向くが、Aさん曰く「業者が木を切り出す音」だそうだ。

「コォーーーン!」

山に鳴り響く木を打つ音。
人に見つかっては面倒だと急ぎ斜面を下り、目的地の渓流に辿り着く。
重い荷物をようやく降ろしてテントを組み立てる。



115:sage:2017/10/22(日)03:08:18.17ID:EwYCHvhV0.net
まだ日は高く、釣り竿を投げると面白いようにヒットする。
相変わらず木を打つ音が山に響き渡る中、2人は夢中で魚を釣り上げた。
ふと気づくと時間も夕方近く、木を打つ音もいつの間にか止んでいる。
山の夜は早い。森林作業員も下山したのかなと思っていると

「ほぉぉぉぉぉぉぉぉい!」

山に突然野太い声が響き渡った。
顔を見合わせる上司とAさん。

「ほぉぉぉぉぉぉぉぉい!」

森林作業員たちが下山を知らせているか、野生動物よけに声を出しているんじゃないか?とAさんは言う。
山に響く声は日が暮れても続き、テントで眠るころには止んでいた。

実際には釣果自慢がてら親睦会の場で話してくれたんだけどこの平成の世に斧で木を切り出すソレこそ木こりみたいな人なんている?
ましてや木を打つ音はするけど倒れる音は聞いていないらしい。
そもそも
「ほぉぉぉぉい」
って・・・・・・普通無線とか使わん?

これ数年前の話なんだけどそんなことあんのかねぇ。



117:本当にあった怖い名無し:2017/10/22(日)06:50:29.96ID:lHBdnf88O.net
>>115
山の怖い話「九死霊門」を検索して読むことを薦める
無事で何より



119:名無しさん@そうだ選挙に行こう!Gotovote!:2017/10/22(日)13:40:42.51ID:Lwl3Di9WO.net
木が倒れるぞー!!つって、自分の方に倒れて来るトムジェリネタを思い出した



120:名無しさん@そうだ選挙に行こう!Gotovote!:2017/10/22(日)18:57:12.10ID:F2stxq6n0.net
天狗とかモノノ怪的なものなのかもな



引用元:ほんのりと怖い話スレ 126
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1507703100/114-120











拍手[0回]

PR

切れない庭木

2017.10.27 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

182:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1116:51
オフダっていいのかなあ。
ウチの実家もでるんだよね。

オレンジの火の玉みたいのとか、白い煙とか。
友達も見てるから間違いなし。

極めつけは、庭にある木を何回も切ろうとしてるんだけど、そのたびに、業者に頼むんだけど、
たのまれた人は、入院するの。
なので、切ってない。
なんかあると思うのね。



183:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1120:35
>>182
大槻教授を呼ぶのだ。



184:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1120:42
>>182
そういう木を大槻教授に切ってもらうという企画、どっかのテレビでやんないかな?
切れたら切れたで家の人はありがたいわけだし。



185:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1120:53
>>184
実はそういう企画は存在したのですが切ろうとした人が入院するというのはプラズマで説明できるそうで大槻教授は引き受けませんでした。



186:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1200:40
>186
なるほど!プラズマですな。



192:あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/1212:34
>>185大槻教授って何でもプラズマで解決しちゃうよね…



引用元:引っ越した先での恐怖体験スレ
https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/occult/1030090555/182-192




.







拍手[0回]

天井にある火災報知器のセンサー

2017.10.27 (Fri) Category : ミステリー・不思議な話

435:百郎:2006/09/03(日)15:40:26ID:r1pFhuxv0
友人Aが出張先の安ホテルに泊まったときのこと。
チェックインを済ませて部屋に入り、少し時間もあるのでベッドでごろごろしていた。

横に向けていた体を仰向けにすると、天井に火災報知機のセンサーがある。
半球形で艶のあるプラスチックのカバーがついていて、そこにAの顔が丸くゆがんで映りこんでいる。
口を開けたり目を見開いたりするとおかしな顔になる。

面白いのでしばらくそんなことをしていたが、すぐに飽きてまた体を横に向けた。
はたと気づく。

天井に半球形のカバー。
よくお店にある防犯ミラーと構造的には同じだ。
すると、そのカバーには部屋の景色全体が映りこんでいないとおかしいんじゃないか?

さっき見たときは、半球形のカバー一杯に自分の顔が映っていたはずだ。間違いなく。
はっとなって天井を見る。
半球形のカバーには、天井から見下ろした部屋全体の景色が映っていた。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?141
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1156868933/435




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ