忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.08 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミス研の先輩

2018.06.13 (Wed) Category : ミステリー・不思議な話

827:ミス研の先輩1:2006/11/29(水)21:20:48ID:weXGxP8hO
俺はミス研(ミステリー同好会なのだがそう呼ばれている)に所属しています。
いつもの活動内容は推理小説の宿題にされたページまでを読んできてトリックやら犯人やらを予想する変わった部活なんですが
その日はみんなやる気が無いみたいで俺が最近のMNP流行に乗ってケータイを変えたのをきっかけに部室はそういった話で持ちきりでした。

それで、よくやるじゃないですか。
「あ」とか押して最初に出てきた予測変換をみんなで晒し合うヤツ
同級生が「お」で「オナ禁」って最初に出てきて爆笑と女先輩の冷たい目

「何日目なんや~?」
とか俺も冷やかしてたんですが、そいつがちょっと怒って
「だったらY(俺)の「お」は何が出てくんだよ」
と、俺のケータイを取り上げました。
残念、卸したての俺のケータイには淫猥なワードなどないのだよ、フフ。

と余裕綽々でいると、そいつが奇妙な顔をして俺を見ました。
「ささりんないんべいらせ」って何だ?
俺が聞きたい、と思った。

それを聞いて普段めったに口を開かない部長(髪が長く不良系、目がキツい。この人のほうが怖いかも)が口を開けた

「ああ、みんなしんでしまえ?」

いや、疑問型でなんてこと言うんですかあなたは。
部室中がヒキまくっていると



828:ミス研の先輩2:2006/11/29(水)21:21:43ID:weXGxP8hO
「ケータイ逆さにしてみなよ」

部室後いつも通り女に囲まれている先輩(彼目当ての部員もいるらしい)に恐る恐る声をかけた

「なんで、すぐ解ったんですか?」
「ああ、さっきは気持ち良いモノ見せてくれて有難う。君、名前は?」

いや、人の話聞けや。それに訳解らん。
「Yです、気持ち良いモノって何ですか?」
「フフ、久々にあんなグロくてタチの悪いヤツ見たよ。Yだっけ、お祓いすっから今日ウチ寄れ。さもないと君、死ぬよ」

そして俺は先輩の家へ女生徒三人に疎まれながら向かい、怪しい神主(全然先輩と似ていない)からお祓いを受け(何故か記憶がない)難を逃れたのでした。

後日、先輩に何が見えたのか聞くと
「工事現場の親父が鉄骨刺さって首が九十度曲がった図」

聞かなきゃ良かった。

余談だが俺の親父は某建設会社の社長だ。
死亡事故はここ十三年起こっていない
「らしい」



830:本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水)21:27:52ID:weXGxP8hO
ageスマソ、それに誤字だらけ…書き直したいorz



831:本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水)21:30:52ID:mwK8mWNyO
許すよ



832:本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水)21:34:30ID:iApdGSHAO
ごめんよくわからんかった
逆さにしたらなんかわかるの?



834:本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水)21:43:33ID:weXGxP8hO
ケータイを逆さまにして文字を打つと言う意味でした。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?150
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1164123087/827-834




.







拍手[0回]

PR

とある北の町の、繁華街の小さな飲み屋に入ってみた。

2018.06.12 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

793:本当にあった怖い名無し:2018/04/01(日)02:25:19.68ID:fFVHO9/E0.net
とある北の町に旅行に行ったとき、夜、繁華街の小さな飲み屋に入ってみた。
店は婆ちゃんが1人でやってるイイ雰囲気の飲み屋で、客は俺1人だけ。
婆ちゃんとは、家族の話とか常連客の悪口wとか、昔はこの町も賑やかだったとか、
そんな話で盛り上がり、しまいには土産までもらって店を出た。

それからその町には何度も行ったんだけど、その飲み屋はいつも真っ暗で、あぁもう店を閉めちゃったのかなーとか、婆ちゃん死んだのかなーとか思っていた。

それか何年かたって、久しぶりにその町に行ってみると、店に明かりが灯っていた。
懐しくなって入ってみたら、店主は40~50代くらいのおじさん。
前に来たときにはお婆ちゃんが店をやってましたよ、と話をしてみると、

「あぁ、それは私の母ですね。でもおかしいですね。お客さんがいらした頃には、母はもう完全にボケちゃっていて、店に立てるような状態ではなかったはずですが・・・」

特にオチはない。



795:本当にあった怖い名無し:2018/04/01(日)10:39:35.81ID:cKQdekbb0.net
>>793
婆ちゃんが死んだ人だったら良くある亡霊説で済む話だけど、いないはずの生きてる人間だったというのがむしろ怪奇的だな
認知症を意識が脳から乖離した状態という仮説を支持するなら、これは生霊だったのか、それともドッペルゲンガーだったに違いない



796:本当にあった怖い名無し:2018/04/01(日)11:51:26.23ID:KO6sdOmW0.net
壊れた器械も一時的だけど突然正常に動き出したりするからな
ボケてたばぁちゃんがたまたまその日に正気に戻ってあぁそうそう店開けなきゃなんつってた時に偶然にも……
なんて事もないとも言えんな
まぁ何にせよ俺には不気味とか怖いより何かほっこり系に感じる



797:本当にあった怖い名無し:2018/04/01(日)12:03:26.25ID:U7BQKp/80.net
>>796
同意
ほっこりした
NHKの単発ドラマとかで観たら面白そう



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/793-796




.







拍手[0回]

指揮おじさん

2018.06.12 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

478本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)02:02:11.54ID:JxRxpXth0
1/4

私はT県某所にあるニトリで働いているのですが、ちょっと前までその駐車場に変なおじさんがほぼ毎日来ていました。
駐車場の隅っこの方で指揮者みたいに両腕をぶんぶんと振っているのです、ずっと。
だから私とか他の店員は彼を「指揮おじさん」と影で呼んでいました。

指揮おじさんは見た目はどこにでもいる普通のおじさんですし、別にお客様や店員にちょっかいを出すわけでもないので基本放置していました。

もちろん、最初の方は男性店員が注意に行ったことがあるみたいでしたが効果はないようで指揮おじさんは昼ごろに来てはいつの間にかいなくなる、を繰り返していました。

そんなある日私は仕事の都合で夜遅くまでニトリに残らないといけない事になりました。
店を出たのは大体11:30くらいだったと思います。スタッフ用の駐車場に向かおうとした時
いつも夕方までには居なくなっているはずの指揮おじさんがこちらに背を向けて駐車場の隅っこに立っていました。



479本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)02:03:02.78ID:JxRxpXth0
2/4

「珍しいこともあるな~」
なんて指揮おじさんを横目に車に乗り込んで帰ろうとした時いつもとは何か様子が違うことに気づきました。
あれ?ってまじまじと指揮おじさんがいる方を見てみるとどうやら1人じゃなかったみたいで、指揮おじさんと向かい合うように大学生くらいの男の子が気をつけのポーズをして立っていました。

2人から距離はあったのですが男の子が何やら口をパクパクとさせているのが見えました。
大げさに口を広げては閉じてを繰り返しているので遠くからでも分かったんです。



480本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)02:04:00.63ID:JxRxpXth0
3/4

「指揮おじさんの知り合いなのかな」
くらいに思っていると不意にパッとその男の子が消えました。
スゥーっと消えるのではなく本当に一瞬でいなくなったんです。えっ!?と周りを見渡してもどこにもいません。
走ってどこかに行くなら駐車場ですから音が響くはずですし、そういうわけでもなさそう…。

?状態の私をよそに指揮おじさんは腕を振るのを止めるとトボトボと駐車場から出て行きました。

私は何だかんだ見てはいけないものを見てしまった気がして怖くなり、急いで家に帰りました。
そして、その出来事があってからうちのニトリで指揮おじさんを見かけることはなくなりました。



481本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)02:04:49.08ID:JxRxpXth0
4/4

その後意外なところで指揮おじさんに再会しました。
茨城県のK市に諸事情で出かけることがあったのですがそこのニトリにいました、指揮おじさんが。
見た目も腕の振り方も間違いなく指揮おじさんでした。
店員さんに尋ねたところ、昼ごろに来ては指揮者の真似をしているとか。

もしかしたら全国のニトリを渡り歩いているのかも…。
その理由に、私が見た光景が関係しているのかどうかは分かりませんが。



483本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)03:24:02.47ID:Winfy74K0
>>481
洒落にならなくはないが久々に楽しいものを見た



484本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)08:57:01.92ID:+RW4/sHU0
>>481
その人さあ、黒のスーツみたいの着てない?



486本当にあった怖い名無し2018/05/17(木)13:24:33.96ID:OiibtG8e0
茨城はガードマンの中の人で免疫出来てるから指揮してるくらいじゃあまり目に止まらなそう




引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?350
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1520016458/478-486




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ