都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
深夜に事故現場を見た
2018.07.04 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
195:本当にあった怖い名無し:2018/06/09(土)15:45:56.59ID:eQ3VspaF0.net
先月の深夜のこと
田んぼで挟まれた道路を自転車で走っていたら前方にパトカーが停まっているのが見えてきた
2人の警官が道路上でなんか作業してて1人の半ヘルライダーが道脇に突っ立っていた
折れたセンターラインの棒と大破した大型バイクを見て
「ああ事故か、バイク勿体無いなぁ」
て思いながら俺は素通りした
んで後日同じ場所を通ってみたら
「死亡事故発生。バイク事故。目撃情報求む」
て板が立っていた
最近は仕事の関係でほぼ毎日深夜2時辺りにその場所を通るんだが静かだし誰もいないし自転車のライト以外の明かり全くないし意識しているせいか嫌な気配を感じるしで....ほんのり怖いわ
204:本当にあった怖い名無し:2018/06/09(土)17:12:05.41ID:1wwQkRB3O.net
>>195
半ヘルライダーは自分の死亡事故の現場検証を眺めていたわけか
205:本当にあった怖い名無し:2018/06/09(土)17:48:24.45ID:aLpZyxy03
怖い
引用元:ほんのりと怖い話スレ 130
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1527714066/195-205
.
先月の深夜のこと
田んぼで挟まれた道路を自転車で走っていたら前方にパトカーが停まっているのが見えてきた
2人の警官が道路上でなんか作業してて1人の半ヘルライダーが道脇に突っ立っていた
折れたセンターラインの棒と大破した大型バイクを見て
「ああ事故か、バイク勿体無いなぁ」
て思いながら俺は素通りした
んで後日同じ場所を通ってみたら
「死亡事故発生。バイク事故。目撃情報求む」
て板が立っていた
最近は仕事の関係でほぼ毎日深夜2時辺りにその場所を通るんだが静かだし誰もいないし自転車のライト以外の明かり全くないし意識しているせいか嫌な気配を感じるしで....ほんのり怖いわ
204:本当にあった怖い名無し:2018/06/09(土)17:12:05.41ID:1wwQkRB3O.net
>>195
半ヘルライダーは自分の死亡事故の現場検証を眺めていたわけか
205:本当にあった怖い名無し:2018/06/09(土)17:48:24.45ID:aLpZyxy03
怖い
引用元:ほんのりと怖い話スレ 130
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1527714066/195-205
.
PR
死相が見える
2018.07.03 (Tue) | Category : ミステリー・不思議な話
58:本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木)12:19:07ID:RZD8+Rob0
友人の話を…
バイトで知り合ったシンジとは同じ大学だったがバイト以外では顔を合わすことは無かった。
バイト経験0だった俺に「仕事をしているフリ」「上手なサボり方」を教えてくれたようはチャランポランな人間だ、バイト先は酒屋で仕事内容は店番兼、配達。
その日は珍しく客どころか電話一本鳴らない日だった
「俺さー今月で大学やめちゃうんだよねー」
会話も無くなりかけたときシンジがいきなりそんな話しをしだした、シンジも俺もまだ1年、うちの大学は私大で入学費だってバカにならないのに理由が
「だってここ田舎じゃん」
の一言、変なヤツだと思っていたが本当に変なヤツだった。
更に話題もつき無言の時間が長引くと何やらきまづくなった俺は
「シンジってさ何で配達とかのバイトしかしないの?」
どうでも良い事を聞いた。
シンジは今までいろんなバイトの経験談を語ってくれたが、引越屋、ピザ屋、クリーニング屋など、たいして時給が良くないここへ来た理由を聞いたときも
「配達に行けるから」
だった。
俺の質問にニヤ~っと笑うと
「ど~しよっかな~いっちゃおっかな~、俺どうせ来週でここも辞めちゃうし」
どうでもいい事を何故かじらされさらにどうでもよくなってしまったがかまわずシンジは話し出した。
59:本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木)12:19:47ID:RZD8+Rob0
「俺さぁもうすぐ死ぬ人間が解るんだよ」
シンジのキャラがキャラなだけに信じられなかったが暇だったのでそのまま聞いてみた。
死ぬ10日前くらいから人の色が黒くなる、黒くなるといっても肌が日焼けするのとは違って人間全体を彩度を落としたかのように暗くなる、死期が近くなればなるほど黒くなって行くそうだ。
配達をしているといろいろな人に出会う、すると黒い人間に会う確率が上がるからと言うのがバイトの理由だった。
俺は信じてはいないが
「それで見つけたらどうすんの?助けてあげるの?」
と聞くとバカにされた
「もうすぐ死ぬから気を付けて」
と言ったところで確かに変人扱いされるだけだ。
「俺はね見届けたいの、そいつがどんな死に方するか病気や老衰は予測が付くけど若い元気なやつとかが黒いとちょー気になんじゃん。あっでも運命が変わるのかわかんないけどたまに黒かったやつが急に黒くなくなったりはするよ。実験とかしてねーから俺もいまいちわかんねーけど」
シンジの話しにポカンとしている間にバイトの時間は過ぎ1日が終わった、シフトが合わずシンジにはそれっきり会わなかったが、電話がかかって来た。
他愛のない世間話の後に
「お前この間俺が言った事どうせ信じてねーだろ?証明ってわけじゃ無いけどスナック陣のマスターと伊藤の奥さん要チェックよ~、死んじゃった~らおせーてネ、それじゃ俺4日後には東京帰るから」
俺に死因を教えろと言う内容だった。
どちらもシンジが担当していたエリアの人達だ、俺はまさかと思いながらも気になったのでシンジの配達エリアも担当することにした。
5日ほど経ったある日スナックのマスターが脳梗塞で倒れ、次に俺が配達に行ったときには亡くなってしまった。俺は急に恐くなってシンジに電話したが繋がらなかった、その足で伊藤さん家に向かった配達は無かったがシンジの話しだともう奥さんが死んでもおかしくない頃だったからだ。
60:本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木)12:21:13ID:RZD8+Rob0
いつものようにチャイムを鳴らし、奥さんを確認したら配達を間違えたと行って立ち去ろうと考えていた。
すると出てきたのは普段家にいない旦那さん…奥さんは留守だった。次の配達のときも留守だった。
気になっていた俺は酒屋の店長に何気なく聞いてみるとご近所の噂では夫婦喧嘩が有名だったから奥さんは実家に帰ったんじゃないか?と言う噂しかわからなかった。
まるでタイミングを見計らった用にシンジからその夜電話があった、俺はここ数日の事を話すと
「そっかーマスター脳梗塞かぁ俺の予想では自殺だったんだけどなー、伊藤の奥さん庭にでも埋まってんじゃねーの」
俺も一瞬考えた事をさらりと言われてしまった
「今度こっち遊びに来いよ楽しーぞー、黒いのがいっぱいいるんだぜ」
伊藤さんの事があたまでぐるぐると回りシンジの話しがまるで頭に入らなかったその後何を話したかも覚えていない、伊藤さん家の謎を火サスの様に探り出す勇気もない俺はさっさと酒屋を辞めてしまった。
この後もうシンジとは会うことも無いと思っていたが、大学2年になって仲良くなった霊感の強い中国人のせいで何度か危ない目に会い、取り憑かれたのでは?と思うたびに小心者の俺はシンジの元へ死相を見てもらいに行った事がある。
今度また暇なときにその中国人の友人の話を書きにきます。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part38
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1174661155/58-60
.
友人の話を…
バイトで知り合ったシンジとは同じ大学だったがバイト以外では顔を合わすことは無かった。
バイト経験0だった俺に「仕事をしているフリ」「上手なサボり方」を教えてくれたようはチャランポランな人間だ、バイト先は酒屋で仕事内容は店番兼、配達。
その日は珍しく客どころか電話一本鳴らない日だった
「俺さー今月で大学やめちゃうんだよねー」
会話も無くなりかけたときシンジがいきなりそんな話しをしだした、シンジも俺もまだ1年、うちの大学は私大で入学費だってバカにならないのに理由が
「だってここ田舎じゃん」
の一言、変なヤツだと思っていたが本当に変なヤツだった。
更に話題もつき無言の時間が長引くと何やらきまづくなった俺は
「シンジってさ何で配達とかのバイトしかしないの?」
どうでも良い事を聞いた。
シンジは今までいろんなバイトの経験談を語ってくれたが、引越屋、ピザ屋、クリーニング屋など、たいして時給が良くないここへ来た理由を聞いたときも
「配達に行けるから」
だった。
俺の質問にニヤ~っと笑うと
「ど~しよっかな~いっちゃおっかな~、俺どうせ来週でここも辞めちゃうし」
どうでもいい事を何故かじらされさらにどうでもよくなってしまったがかまわずシンジは話し出した。
59:本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木)12:19:47ID:RZD8+Rob0
「俺さぁもうすぐ死ぬ人間が解るんだよ」
シンジのキャラがキャラなだけに信じられなかったが暇だったのでそのまま聞いてみた。
死ぬ10日前くらいから人の色が黒くなる、黒くなるといっても肌が日焼けするのとは違って人間全体を彩度を落としたかのように暗くなる、死期が近くなればなるほど黒くなって行くそうだ。
配達をしているといろいろな人に出会う、すると黒い人間に会う確率が上がるからと言うのがバイトの理由だった。
俺は信じてはいないが
「それで見つけたらどうすんの?助けてあげるの?」
と聞くとバカにされた
「もうすぐ死ぬから気を付けて」
と言ったところで確かに変人扱いされるだけだ。
「俺はね見届けたいの、そいつがどんな死に方するか病気や老衰は予測が付くけど若い元気なやつとかが黒いとちょー気になんじゃん。あっでも運命が変わるのかわかんないけどたまに黒かったやつが急に黒くなくなったりはするよ。実験とかしてねーから俺もいまいちわかんねーけど」
シンジの話しにポカンとしている間にバイトの時間は過ぎ1日が終わった、シフトが合わずシンジにはそれっきり会わなかったが、電話がかかって来た。
他愛のない世間話の後に
「お前この間俺が言った事どうせ信じてねーだろ?証明ってわけじゃ無いけどスナック陣のマスターと伊藤の奥さん要チェックよ~、死んじゃった~らおせーてネ、それじゃ俺4日後には東京帰るから」
俺に死因を教えろと言う内容だった。
どちらもシンジが担当していたエリアの人達だ、俺はまさかと思いながらも気になったのでシンジの配達エリアも担当することにした。
5日ほど経ったある日スナックのマスターが脳梗塞で倒れ、次に俺が配達に行ったときには亡くなってしまった。俺は急に恐くなってシンジに電話したが繋がらなかった、その足で伊藤さん家に向かった配達は無かったがシンジの話しだともう奥さんが死んでもおかしくない頃だったからだ。
60:本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木)12:21:13ID:RZD8+Rob0
いつものようにチャイムを鳴らし、奥さんを確認したら配達を間違えたと行って立ち去ろうと考えていた。
すると出てきたのは普段家にいない旦那さん…奥さんは留守だった。次の配達のときも留守だった。
気になっていた俺は酒屋の店長に何気なく聞いてみるとご近所の噂では夫婦喧嘩が有名だったから奥さんは実家に帰ったんじゃないか?と言う噂しかわからなかった。
まるでタイミングを見計らった用にシンジからその夜電話があった、俺はここ数日の事を話すと
「そっかーマスター脳梗塞かぁ俺の予想では自殺だったんだけどなー、伊藤の奥さん庭にでも埋まってんじゃねーの」
俺も一瞬考えた事をさらりと言われてしまった
「今度こっち遊びに来いよ楽しーぞー、黒いのがいっぱいいるんだぜ」
伊藤さんの事があたまでぐるぐると回りシンジの話しがまるで頭に入らなかったその後何を話したかも覚えていない、伊藤さん家の謎を火サスの様に探り出す勇気もない俺はさっさと酒屋を辞めてしまった。
この後もうシンジとは会うことも無いと思っていたが、大学2年になって仲良くなった霊感の強い中国人のせいで何度か危ない目に会い、取り憑かれたのでは?と思うたびに小心者の俺はシンジの元へ死相を見てもらいに行った事がある。
今度また暇なときにその中国人の友人の話を書きにきます。
引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part38
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1174661155/58-60
.
婆は所謂ビスクドール的なものが苦手
2018.06.30 (Sat) | Category : ミステリー・不思議な話
509名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:33:31.540
婆ちゃん達にちょっと相談
婆は所謂ビスクドール的なものが苦手
というのも、婆が0歳の頃に父が買ってきた人形に成人してから夢で追いかけまわされたり
髪の毛が伸びたりとガチホラーなことが起こって御焚き上げして貰ったらぴたりとおさまったから
夢で追いかけまわされた時、家の中が現実と同じ間取りで家具の位置もまんま同じだったから
本当にホラーなことが婆に起こったんだと思う
婆が構わなくなって寂しくてそんなことしたんだろうけど本当に怖かった
長くなったけど、そんな理由から西洋人形が苦手
それなのに爺が今日西洋人形買ってきてリビングに飾りやがったから夫婦喧嘩になった
爺は婆の話を全く信じてなくて、西洋人形もそのままリビングに置いてある
西洋人形が怖くて婆は部屋に引きこもってるんだけど、どうしたらいい?
婆的には西洋人形を家に置かない方向に持っていきたい
515名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:34:27.050
>>509
家出
霊能者を呼ぶ
人形お焚き上げ
離婚
516名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:34:33.900
>>509
爺の部屋に飾る
557名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:31.560
>>516
家の中にあるのが耐えられない
言い換えるなら、犬恐怖症の妻がいるのに犬買ってきたのと同じ
529名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:53.440
>>509
大人となった今対峙して勝とう
今夜はファブリーズをもって待機よ
520名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:01.620
>>509
婆ちゃんの人形が戻ってきたのよ
521名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:08.680
>>509
西洋人形買ってくる爺自体レアだわね
わざと?
530名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:01.110
>>515
現実的なのは家出か離婚ね
533名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:21.370
>>509
爺は嫌がらせで人形買ってきたのかしらね
536名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:30.370
>>509
爺はどういういきさつでその人形買ってきたの?もともと人形好きだったの?
539名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:37.010
>>509
婆が貰ってあげる
541名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:51.790
婆は西洋人形好きだよ
何体か家にある
ブライスもある
でも今は洗濯物干し場になってる和室の一角に放置してる
545名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:12.640
それって普通の西洋人形なの?
ヲタ的なドールでなく
546名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:22.320
あんた!あの店で人形買ったんか!
548名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:31.650
婆んちは日本人形
動かないし毛も伸びないけど怖い
556名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:23.610
小学生の頃に日本人形を少しずつ壊してたらばっちゃんがお祓い行ってたわ
558名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:31.970
信じる信じないじゃなくて
いやって言ってるのを置こうとする辺りやばいね
もう既にとりつかれてる
561名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:39:02.820
爺になんか取り憑いたか
570名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:40:11.480
お人形が着てるようなフリフリのお洋服買ってきて爺の帰宅時にそれ着て
「爺君おかえり、ご飯はまあだ?」
ってお迎えする
578名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:41:18.120
何で買ってきたのか聞いたらお腹の子に買ってきたって
書き忘れてたけど今妊娠中で女の子なのよ
だからあの人形のこと思い出して怖くなってる
585名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:42:36.560
ちょーこわい
その子が開口一番「もう捨てないでね」って言うのね
587名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:42:50.020
>>578
西洋人形、次はお腹の子にとり憑くつもりよ
590名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:43:24.070
>>587
お願いだからやめて
596名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:44:27.830>>604
恐怖を感じてるなら爺に言って処分してもらった方がいいよ
精神的によろしくない
604名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:30.410
>>596
まあそうだよね
でも処分したはずの人形が
朝玄関開けたらドアの前に居たりするのよ
598名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:44:32.570
お腹の子にテディベアとかじゃないんだ
602名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:03.120
娘「ママー、このお人形、ママと遊びたいって言ってるよー!」
603名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:27.260
ママーおにんぎょさんがもう捨てないでって言ってる~
引用元:■□■□チラシの裏14395枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1528196276/509-603
.
婆ちゃん達にちょっと相談
婆は所謂ビスクドール的なものが苦手
というのも、婆が0歳の頃に父が買ってきた人形に成人してから夢で追いかけまわされたり
髪の毛が伸びたりとガチホラーなことが起こって御焚き上げして貰ったらぴたりとおさまったから
夢で追いかけまわされた時、家の中が現実と同じ間取りで家具の位置もまんま同じだったから
本当にホラーなことが婆に起こったんだと思う
婆が構わなくなって寂しくてそんなことしたんだろうけど本当に怖かった
長くなったけど、そんな理由から西洋人形が苦手
それなのに爺が今日西洋人形買ってきてリビングに飾りやがったから夫婦喧嘩になった
爺は婆の話を全く信じてなくて、西洋人形もそのままリビングに置いてある
西洋人形が怖くて婆は部屋に引きこもってるんだけど、どうしたらいい?
婆的には西洋人形を家に置かない方向に持っていきたい
515名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:34:27.050
>>509
家出
霊能者を呼ぶ
人形お焚き上げ
離婚
516名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:34:33.900
>>509
爺の部屋に飾る
557名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:31.560
>>516
家の中にあるのが耐えられない
言い換えるなら、犬恐怖症の妻がいるのに犬買ってきたのと同じ
529名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:53.440
>>509
大人となった今対峙して勝とう
今夜はファブリーズをもって待機よ
520名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:01.620
>>509
婆ちゃんの人形が戻ってきたのよ
521名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:35:08.680
>>509
西洋人形買ってくる爺自体レアだわね
わざと?
530名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:01.110
>>515
現実的なのは家出か離婚ね
533名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:21.370
>>509
爺は嫌がらせで人形買ってきたのかしらね
536名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:30.370
>>509
爺はどういういきさつでその人形買ってきたの?もともと人形好きだったの?
539名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:37.010
>>509
婆が貰ってあげる
541名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:36:51.790
婆は西洋人形好きだよ
何体か家にある
ブライスもある
でも今は洗濯物干し場になってる和室の一角に放置してる
545名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:12.640
それって普通の西洋人形なの?
ヲタ的なドールでなく
546名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:22.320
あんた!あの店で人形買ったんか!
548名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:37:31.650
婆んちは日本人形
動かないし毛も伸びないけど怖い
556名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:23.610
小学生の頃に日本人形を少しずつ壊してたらばっちゃんがお祓い行ってたわ
558名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:38:31.970
信じる信じないじゃなくて
いやって言ってるのを置こうとする辺りやばいね
もう既にとりつかれてる
561名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:39:02.820
爺になんか取り憑いたか
570名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:40:11.480
お人形が着てるようなフリフリのお洋服買ってきて爺の帰宅時にそれ着て
「爺君おかえり、ご飯はまあだ?」
ってお迎えする
578名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:41:18.120
何で買ってきたのか聞いたらお腹の子に買ってきたって
書き忘れてたけど今妊娠中で女の子なのよ
だからあの人形のこと思い出して怖くなってる
585名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:42:36.560
ちょーこわい
その子が開口一番「もう捨てないでね」って言うのね
587名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:42:50.020
>>578
西洋人形、次はお腹の子にとり憑くつもりよ
590名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:43:24.070
>>587
お願いだからやめて
596名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:44:27.830>>604
恐怖を感じてるなら爺に言って処分してもらった方がいいよ
精神的によろしくない
604名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:30.410
>>596
まあそうだよね
でも処分したはずの人形が
朝玄関開けたらドアの前に居たりするのよ
598名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:44:32.570
お腹の子にテディベアとかじゃないんだ
602名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:03.120
娘「ママー、このお人形、ママと遊びたいって言ってるよー!」
603名無しさん@HOME2018/06/05(火)21:45:27.260
ママーおにんぎょさんがもう捨てないでって言ってる~
引用元:■□■□チラシの裏14395枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1528196276/509-603
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター