忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.08 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スロットマシン型の貯金箱

2018.07.23 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

852:本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水)04:24:27ID:DM74AejEO
実家の居間には押入れがあって、その中には裁縫道具やら文房具やら親父とお袋の道具がいろいろとしまってあった。

小学生の頃の話。
学校から帰ってきて居間に入ると、その押入れの中から妙な音楽が聞こえる。

昔の携帯電話の着メロみたいな単音で(当時はポケベルすらなかったけど)、なんだろうと思って押入れに近づいたら、音楽が止まった。

不思議に思いつつも居間から出ようとすると、また音楽が鳴る。
で、近づくとまた止まる。
こんなことを4~5回繰り返した。

埒があかないので思い切って押入れを開けてみると、そこにはスロットマシン型の貯金箱がポツンと置いてあった。

硬貨を入れるとスロットが回せて、絵柄が揃うと音楽が鳴るやつ。
どうやらこの貯金箱が音楽を発していたらしい。
でも絵柄は揃ってないし、中にはお金も入っていない。

子供心に、妙に可哀想な気がしたので、手持ちの10円玉とか5円玉を入れてしばらく遊んだ。

絵柄が揃うと、さっきまで鳴っていた音楽が流れた。

その音楽が鳴り終わったあともしばらく遊んだけど、絵柄が揃ってももう二度と音楽は鳴らなかった。

親に話したところ、昔親父が買ったものだというのはわかった。
その後、実家の建て替えがあって、それからはその貯金箱は見てない。

俺の数少ない不思議体験。
不思議と怖くはなかったけど、今でもハッキリ覚えてる。



853:本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水)07:29:34ID:Ydv4w1FH0
きっと最後に遊んでもらいたかったんだよ。



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part38
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1174661155/852-853




.







拍手[0回]

PR

家を覗く子供

2018.07.23 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

15名前:しろ 2018/07/22(Sun)17:04:22
家を覗く子供

786:名無しの心子知らず2012/06/07(木)16:47:29.79ID:Rselcp6gR
1年生の息子の仲良し班で一緒の子(6年生)がとても仲良くしてくれるのはありがたいんだけど、ここ1週間、仲良くしすぎというか、行動がエスカレートしてきて困ってる。

同じ新興住宅街に住んでいて、同じ通りに住んでいる子なんだけど、毎日17時過ぎてから、ピンポーンと来る。

17時過ぎたら遊べないのよーと言っても
「はい」
と言って、玄関前からはいなくなるんだけど、2階の窓から家の中を覗いているのでちょっと困る。

おうちの人に連絡して、やめてもらうように言った方がいいのかな?

同じ町内だから気まずくなるのも嫌だし、仲良し班が一緒なので子ども同士が気まずくなるのも困る。

うまい対処方法があったら教えてください。



790:名無しの心子知らず2012/06/07(木)17:00:48.19ID:wasHkou7
>>786
小6の子が自宅2階の窓から覗いてるの?

私なら、男の子が見てると気付いたら遮光カーテンやブラインドを閉めちゃうな。
何度かやってたら閉められてるって気付いてくれないかな。

17時過ぎてからの訪問だけは相手の親にやんわりとお断りを入れたほうがいいかもね。



791:名無しの心子知らず2012/06/07(木)17:22:16.64ID:Rselcp6gR
>>790
そうなんです。

どうやっているのかは分からないのですが、2階の飾り窓?(吹き抜けについている光を取り込む窓)から覗くんですよね。

今もピンポンが来て、断ったら覗いています。
怖い顔をしながら遮光カーテンを閉めてみたけど、まだいる気配がするなあ…

相手の電話番号が分からないので、後で直接言いにいってみます。

穏便に穏便に…



795:名無しの心子知らず2012/06/07(木)18:42:55.94ID:Trekop7Al
文盲でごめん、窓から覗いてくるって、「外から791宅の窓を」ってこと?
もしそうなら、その子と気づかない振りで通報してもいいんじゃない?



797:名無しの心子知らず2012/06/07(木)18:49:48.91ID:Rselcp6gR
>>795
そうです。
窓に張り付いて中を覗きます。
持ち家でご近所なので、できれば穏便に済ませたいんですよね。



792:名無しの心子知らず2012/06/07(木)17:37:22.90ID:9qalpHy
怖すぎる…


(※白さんからの投稿です。ありがとうございました。もしかして林先生案件かも…)




.







拍手[0回]

まだ来てる

2018.07.22 (Sun) Category : ミステリー・不思議な話

198本当にあった怖い名無し2018/02/12(月)09:18:58.67ID:BqOA4CXz0
小学2,3年生の秋~冬頃だったと思うんだけど友達に遊びの誘いを断られまくって、しょうがないから近所の公園で遊んでた
普段もそんなに人はいないし、その時も私の他に人はいなかった

しばらくブランコこいだり木に登ったりして遊んでたら、4,5人のお姉さんグループ(多分高校生くらい?)に話しかけられた
1人で遊んでるって言ったら一緒に遊んでくれて、お菓子も分けてくれた(確かじゃがりことかポッキーとか)
すっごく可愛がってくれるし優しいし同じ女の子だしで、人見知りするタイプの私もすっかり打ち解けて5時を過ぎても(園のど真ん中に時計があった)夢中でお喋りした

そしたらよく覚えてないんだけど、3つ年上の兄(良く言えばクール、悪く言えば無愛想というかむっすりしてる)がいつの間にか来ていて、
「帰るぞ」
って私の腕を掴んで公園から引っ張り出した

兄とはあんまり交流がなかったし、妹をわざわざ迎えに来る優しいタイプでも無かったので驚いたけど、兄が言うなら帰らなきゃと思って普通に家に帰った
その時お姉さん達がどうしていたかは全く記憶に無い。兄の不機嫌そうな顔だけはなんとなく覚えている

そして月日は立って高校生の頃
実家で遠方から帰省して来た兄(この頃はちょっと仲良くなってた)に、この公園の話をしようとしたら
「花子(仮名)」
って強めの口調で名前呼ばれて止められた
普段兄は私の名前を縮めて「ハナ」っていう感じで呼んでいて、そうやってちゃんと名前を呼ぶ時は殆どなかった



200本当にあった怖い名無し2018/02/12(月)09:20:22.24ID:BqOA4CXz0
突然名前呼ばれて固まってる私に背中を向けてテレビを見たまま
「その話やめな」
って言った

なおも固まっていると、リビングから廊下に繋がる引き戸(##[]←コレを首を左にグキってした形。下の四角い部分はガラス、上の格子状の部分は白く曇ったプラスチック?なヤツ)を指差して、
「まだ来てるから」
と言う

指につられてそっちを見ると、下のガラス部分にジーパン履いた足が見えた
じーっと見てると、あっちいったりこっちいったりウロウロして、最終的に引き戸の前で止まる。暫くするとまたウロウロ。明らかに人じゃないってか私と兄以外の家族は出掛けてる

兄を見ると、こっちを向いて人差し指を口に当てて
「し~」
のゼスチャー

喋っちゃダメなんだなと思ってそれからずっと黙ってた(足はいつの間にか消えてて、それに気づいてからは普通に喋った)
足とお姉さん達は多分全然関係無いハズ(少なくとも見た目は。お姉さん達普通にスカートだったし)なんだけど、兄が公園の話を遮った事と
「まだ」
って言った事から、私はこの二つは関係があって何かが続いてる?んだなと考えた(考えただけ)

そして社会人になり1人暮らしを始めて数年過ぎた私が今書き込んでるんだけど、コレついさっきまで忘れてて、電車で正面に座ってる人の足みてパッと思い出したんだよね
この二つ以外に体験は無いし、兄にも何も言われてないんだけど(一応さっきメールしてみたけど、今日中に返事が来ない可能性すらある。そういう人)、あの足どうなったんだろ?

あの時は
「まだ来てる」
って言ってたけど、今も来てるのかな?
というか、私今1人暮らしなんだけどまさかこっちに来てないよね???
実害も恐怖体験も何も無いけど、何もわからな過ぎて微妙に怖い



203本当にあった怖い名無し2018/02/12(月)09:43:10.09ID:bR2pI6+50
>>198
公園のお姉さん達は実在の人間じゃなかったかもって話か
じゃがりことかポッキーとか食べて大丈夫だったのか



引用元:ほんのりと怖い話スレ 128
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1517886776/198-203




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ