忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.08 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その後どうなったんだよ…

2018.07.30 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

177:長文だがすまん:2007/07/17(火)16:34:05ID:83rI3COy0
小学生の時に陽三ってやつがいた
俺がおぼえてる限りのことを話すと陽三は同級生の由紀夫って奴に
「水に気をつけて」
と言った。

すると由紀夫はそれから四年後に友達と海水浴に行った時深みにはまって死んだ

また陽三は当時担任だった女の先生に
「先生、子供には気をつけてね」
先生はそれから三年後くらいに結婚し妊娠したのだが出産の際に出血がひどかったらしく、子供を残して亡くなったらしい

陽三はほかにもクラスのいろんな奴に予言?をしていた。
しかも言ったことをすべて的中させていた。
陽三は小学校を卒業と同時に九州に転校していった
陽三は俺の地元じゃ今も伝説的に語り継がれている。



178:長文だがすまん:2007/07/17(火)16:34:51ID:83rI3COy0
話は変わるが俺は最近久しぶりに地元に帰り街をぶらぶら歩いていると偶然に小学校の同級生だった浩之に会った。
懐かしさに二人で公園に行き語り合った。
そして話の話題は陽三になった             

ふと浩之は
「俺も実は陽三に予言されたんだよ」
唐突に浩之は話始めた。
「陽三に集団には絶対気をつけるんだよって言われたんだ」

そんな曖昧なこと言われても困るなw・・・。と俺は言った。
「いやそうでもないんだ、俺実は今やばい仕事やってんだよ。なんつうか、人から恨まれるようなことをよ・・・。」
俺はその時何の仕事なのかを浩之に聞けなかった。
「集団だろ、たぶんリンチかなんかに遭って殺されるんじゃねぇかwハハハ」
俺は笑えなかった。
「不安か?」
と俺は聞いた。
「大丈夫!策は練ってるんだ。返り討ちにしてやるよハハハハハw」

浩之は強気だ。



引用元:不可思議な体験、謎な話~enigma~Part39
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1183001742/177-188




.







拍手[0回]

PR

釣り糸

2018.07.30 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

121:本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金)23:13:27ID:q5MdHasu0
帰宅時にいつも通る道がある。
駅から少し離れた寂しい道。
そこを夜遅くに歩いていた時のこと。

道の端に糸(釣り糸っぽかった)が浮かんでるのを見つけた。
否、近付いてみると浮かんでいる訳ではなかった。
道沿いに生えた木の一つ一つに、キーホルダーのリング部分?が打ち込まれていて、釣り糸はそこを通っていた為、浮いているように見えていた。

一体誰が何のために・・・と少し不思議に思ったまま、自宅と同じ方向に伸びていたその釣り糸沿いに歩いていく。
やがて外灯も増え、周りも見やすくなったその時、今まで直線に続いてきた釣り糸が、カーブして森の奥へと伸びているのが見えた。

・・・ほんの少しの好奇心に負けてしまい、少しだけ森の中へと入ってみた。

そこには、釣り糸でグルグルに巻かれた人間?が居た。

肌色の部分が、所々だけど外灯の明かりによって見えていた。
そして、拘束されたまま微動だにしないその人影の後ろの木々も、同じように釣り糸がめちゃくちゃに絡み付いていた・・・。

背を向けたくは無かったから、そのまま後ずさりして、森を出た瞬間、全速力で走って帰った。
次の朝、恐る恐る森の中を見たけど、やはり、というか、そんな物は見当たらなかった。

ただあの日は酔ってなど居なかったし、幻覚などではない事だけは確か。



引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?152
https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1165471180/121




.







拍手[0回]

禁則事項か

2018.07.29 (Sun) Category : ミステリー・不思議な話

163:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)19:29:37ID:5kDV+v9/0
子供の頃、未だカセットテープが主流だった時代の話

ある日、テープを整理してたら、見た事も無いテープが一本あった
普通のタイプだけど、やたら古ぼけてる上、題名も張ってなかった。見覚えも無い
何だろ? と思って聞いてみた

「私は未来の貴方です。
 信じられないかもしれませんが、本当のことです
 未来の話は×××により話す事ができませんが、貴方にお願いがあります
 両親と妹を大切にしてください
 それだけでいいのです。お願いします」

詳細は覚えてないが、なんかこんな感じの声が録音されてた
怖くなってテープは捨てちゃったが・・・・なんだったんだろう。
悪戯だとしても、誰が何のために・・・?
ちなみにあれから十数年たってるが、両親にも妹にも、別に何もおきてない。



164:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)19:34:00ID:7/hagPeI0
>>163
そのテープを聴いたから親と妹を大切にし
なにかを回避したのかも知れないぞ。



165:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)20:11:19ID:tqw6NB6F0
親が新興宗教に走っていたとか



166:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)21:10:41ID:Bu3CZ81F0
その×××が気になる



167:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)23:11:09ID:blg15B8M0
きっと「禁則事項」だな



168:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)23:14:19ID:Mj4Mm98sO
>>163
父親から息子にたいしてのメッセージじゃね?



169:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)23:52:15ID:8IWMDpJ60
>163
おまいがそのテープを録音するのはもう少し未来のことだ
製造中止になる前にテープとレコーダーは確保しておけ



170:本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月)23:56:54ID:NYrsWvC60
>>163
こえはどんななの?男?年齢はどのくらい?

まぁ、俺が思うにアレだ…
お前に親孝行や妹を可愛がる良い子にさせる為の両親の作戦だなw



171:本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火)01:59:27ID:9BV28qpgO
>>170
まぁ、それが一番シックリくる答えだがw

>>163
でもまぁ、それが何であれ、自分が後悔しないように普通に親兄弟孝行すればいいんじゃね?
誰もがいつ死ぬかわからないからな



172:163:2007/07/17(火)08:18:45ID:AkFMT5W10
とりあえず、声は大人の男の声だった。
多分というか、絶対両親ではない(声がまったく違う/親父はそういう事をする性格じゃない)
小学生ぐらいだっただけに、そういう事をしそうな大人の知り合いみたいなのもいなかった

×××の部分は、なんかよく思い出せない。
二回か三回だけ聞いて捨てただけに、詳細まで覚えてないんだ
(書いてある台詞もこういう内容を言っていたというだけで、言い回し辺りは適当)

ちなみに家族は宗教にも走ってないし、それなりに元気w
テープ聞いたからかどうか知らんが、一応人並みには家族は大切にしてきた自身はある

あと、テープがなんかとにかく古びていて、なんか本物?とか感じるような雰囲気だったのが印象に残っている



173:本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火)10:03:30ID:pzbXIHbGO
未来にカセットテープなんてないじゃん

昔流行った「未来からの手紙」みたいなもんじゃないか?
SF風ラジオドラマの録音とか



174:本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火)12:04:28ID:KgufzFy3P
>未来にカセットテープなんてないじゃん

カセットテープを未来から持ってこれるんだから、過去に声を残すならカセットテープが適当ということで過去からテープレコーダーをパクってきたんだろw



引用元:不可思議な体験、謎な話~enigma~Part39
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1183001742/176-176




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ