都市伝説・・・奇憚・・・blog
都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。
メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ
☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中!
☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆
骨ではない恐怖
2019.04.21 (Sun) | Category : ミステリー・不思議な話
393:骨ではない恐怖 1/2:2007/03/05(月)00:32:25ID:Q63GcoEX0
小学校の時のおれは恐竜が好きだった。
世界最大の恐竜博にも行ったし、恐竜の図鑑なんかもいっぱい持っていた。
なんでもないような木を恐竜の骨だと思って大切に持っていたり、周りのやつにたいしたことの無い知識をひけらかしたり・・・
しかし大人になった今では、あのトカゲがものすごく怖い。
どちらかというと普通は逆(子供のときに怖がり、大人になって興味を持つ)なのではないか、と思う人も居るかもしれないが、おれは大人になった今、怖いのだ。
無論それには理由がある。
小学4年生のときだったか、おれは化石を探すといっては、家の裏にある山の中を一人でうろつくことが多くて、その日も学校から帰ってきてすぐに山に向かった。
んで、化石化石とか言いながら10分ぐらい探してたら、目の前にある木の一部が紫色に変色してるのを見つけたんだ。
なんというか、木に紫色のカビ?が生えたみたいで、ぐにゃぐにゃ動いていた。
何だこれ?とか思って持ってた木の棒で突っついた瞬間、聴いたことも無い咆哮がおれの後ろ側から聞こえた。
ギャヤエェエーーーーー、みたいな。
甲高いような低いような、妙な声だった。
そいつは鳥ではなかったと思う。
あんなでかい声で鳴く鳥なんて知らないしな。
んで、ちょっと怖くなって、そーっと何があるか隠れながら見たら、居たんだよ、恐竜が。
カナダのアルバータ州って場所で発見され、その州の名前にちなんで名付けられた「アルバートサウルス」ってのが居る。
まさにそれだった。本とかで見るような可愛いもんじゃなかった。でかい。
ライオンとかヒョウとか、全然足元にも及ばない。格好いいとか、全然無かった。
博物館の骨ではない、本物の恐怖だけがそこにあったんだ。
394:骨ではない恐怖 2/2:2007/03/05(月)00:34:52ID:Q63GcoEX0
夕方だったから、周りは暗い。
木々の間にわずかに見える太陽だけが頼りだったが、それが恐竜の体で隠されてしまったときは泣きそうになった。
山を降りるには、あいつの横を通り抜けなきゃいけない。
やばいやばいどうしよう、と思ってたら、焦って足を大きく動かしてしまい、バサッと派手に音を立ててしまった。
巨大な影がのそっと動くのが見えた。
気づかれた!!
そう思って思わず目をつぶった。ぎゅっとつぶったまま・・・10秒、20秒・・・
何も起きなかった。あれ、大丈夫なのか・・・?と思ってゆっくり目を開けてみた。
大口を開けた恐竜の巨大な頭だけが、おれの目の前にあった。
そこからは良く覚えていない。気づいたら家で介抱されていて、親に聞くと帰りが遅いので心配して探していたら、山に入る入り口のところで倒れていたと。ちょっとした騒ぎにもなっていた。
今おれが生きているということは、少なくとも食べられなかったということだろう。
だが、あれは夢ではないんだ。あまりの出来事に、当時は誰にも言えなかったけれど。
本当に夢ではないんだ。
恐竜というのはキャラクターになって可愛く表現されたり、映画では格好いいように描かれたりしてるけれど、元来「恐ろしい竜」なんだよな。
だから今でも、おれは、「ジュラシック・パーク」が本当に怖い。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?159
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1172663729/393-394
.
小学校の時のおれは恐竜が好きだった。
世界最大の恐竜博にも行ったし、恐竜の図鑑なんかもいっぱい持っていた。
なんでもないような木を恐竜の骨だと思って大切に持っていたり、周りのやつにたいしたことの無い知識をひけらかしたり・・・
しかし大人になった今では、あのトカゲがものすごく怖い。
どちらかというと普通は逆(子供のときに怖がり、大人になって興味を持つ)なのではないか、と思う人も居るかもしれないが、おれは大人になった今、怖いのだ。
無論それには理由がある。
小学4年生のときだったか、おれは化石を探すといっては、家の裏にある山の中を一人でうろつくことが多くて、その日も学校から帰ってきてすぐに山に向かった。
んで、化石化石とか言いながら10分ぐらい探してたら、目の前にある木の一部が紫色に変色してるのを見つけたんだ。
なんというか、木に紫色のカビ?が生えたみたいで、ぐにゃぐにゃ動いていた。
何だこれ?とか思って持ってた木の棒で突っついた瞬間、聴いたことも無い咆哮がおれの後ろ側から聞こえた。
ギャヤエェエーーーーー、みたいな。
甲高いような低いような、妙な声だった。
そいつは鳥ではなかったと思う。
あんなでかい声で鳴く鳥なんて知らないしな。
んで、ちょっと怖くなって、そーっと何があるか隠れながら見たら、居たんだよ、恐竜が。
カナダのアルバータ州って場所で発見され、その州の名前にちなんで名付けられた「アルバートサウルス」ってのが居る。
まさにそれだった。本とかで見るような可愛いもんじゃなかった。でかい。
ライオンとかヒョウとか、全然足元にも及ばない。格好いいとか、全然無かった。
博物館の骨ではない、本物の恐怖だけがそこにあったんだ。
394:骨ではない恐怖 2/2:2007/03/05(月)00:34:52ID:Q63GcoEX0
夕方だったから、周りは暗い。
木々の間にわずかに見える太陽だけが頼りだったが、それが恐竜の体で隠されてしまったときは泣きそうになった。
山を降りるには、あいつの横を通り抜けなきゃいけない。
やばいやばいどうしよう、と思ってたら、焦って足を大きく動かしてしまい、バサッと派手に音を立ててしまった。
巨大な影がのそっと動くのが見えた。
気づかれた!!
そう思って思わず目をつぶった。ぎゅっとつぶったまま・・・10秒、20秒・・・
何も起きなかった。あれ、大丈夫なのか・・・?と思ってゆっくり目を開けてみた。
大口を開けた恐竜の巨大な頭だけが、おれの目の前にあった。
そこからは良く覚えていない。気づいたら家で介抱されていて、親に聞くと帰りが遅いので心配して探していたら、山に入る入り口のところで倒れていたと。ちょっとした騒ぎにもなっていた。
今おれが生きているということは、少なくとも食べられなかったということだろう。
だが、あれは夢ではないんだ。あまりの出来事に、当時は誰にも言えなかったけれど。
本当に夢ではないんだ。
恐竜というのはキャラクターになって可愛く表現されたり、映画では格好いいように描かれたりしてるけれど、元来「恐ろしい竜」なんだよな。
だから今でも、おれは、「ジュラシック・パーク」が本当に怖い。
引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?159
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1172663729/393-394
.
PR
CDドライブ
2019.04.19 (Fri) | Category : ミステリー・不思議な話
265:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)11:26:46ID:W49ivW7+0
パソコンのCDドライプの調子が悪くなったのと8倍速だったこともあってパーツ屋行って最大54倍速のに取り替えたときのこと、いつものようにイジェクトボタンを押してCDを取り出そうとしたら不意に中からCDがヒュンと飛び出してきて俺の右頬をかすめて壁にぶち当たった。
壁に5ミリ程度の凹みが出来ていた。
しばらくして鏡を見たら頬が赤く腫れてきた。
後日メットを被って何度か同じ操作を繰り返して見たが誤動作はなかった。
268:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)21:37:33ID:BU2bjatc0
>>265
そんなことよりメット被っておそるおそるイジェクトボタンを押しているおまいさんの姿を想像したら超ウケタよ。
269:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)21:43:39ID:bcEj1mk00
>>265
フルフェイスのメットだよな?
工事現場とかで使ってるメットだったらワロスww
意味ねー!!!
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/265-269
.
パソコンのCDドライプの調子が悪くなったのと8倍速だったこともあってパーツ屋行って最大54倍速のに取り替えたときのこと、いつものようにイジェクトボタンを押してCDを取り出そうとしたら不意に中からCDがヒュンと飛び出してきて俺の右頬をかすめて壁にぶち当たった。
壁に5ミリ程度の凹みが出来ていた。
しばらくして鏡を見たら頬が赤く腫れてきた。
後日メットを被って何度か同じ操作を繰り返して見たが誤動作はなかった。
268:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)21:37:33ID:BU2bjatc0
>>265
そんなことよりメット被っておそるおそるイジェクトボタンを押しているおまいさんの姿を想像したら超ウケタよ。
269:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)21:43:39ID:bcEj1mk00
>>265
フルフェイスのメットだよな?
工事現場とかで使ってるメットだったらワロスww
意味ねー!!!
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/265-269
.
やめてよ
2019.04.17 (Wed) | Category : ミステリー・不思議な話
260:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)04:56:44ID:MPGdw76J0
以前勤務していた営業会社で使う営業トークを帰宅後に練習していたときソレは起こりました。
トークをカセットテープに録音していた時、飼っている猫様の私を見る目がカッと見開き、毛が見る見る逆立っていきました。
1分くらいでその状態は収まったので、ラストまで録音しました。
そして自分の声を再生したとき全身に鳥肌が起ちましたよ。
私の声にかぶせるようにして
『やめてよ』
っていう何か別の人の低い声が・・・・
自宅には私と猫様以外誰もいなかったんですよ。
ガンプラと超合金魂に守られた我が城に正体不明の何かが!!
めっさ怖かった2年前の5月でした。
261:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)08:36:25ID:svqz/yrR0
よっぽど聞くに耐えられない営業トークだったのだろうか
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/260-261
.
以前勤務していた営業会社で使う営業トークを帰宅後に練習していたときソレは起こりました。
トークをカセットテープに録音していた時、飼っている猫様の私を見る目がカッと見開き、毛が見る見る逆立っていきました。
1分くらいでその状態は収まったので、ラストまで録音しました。
そして自分の声を再生したとき全身に鳥肌が起ちましたよ。
私の声にかぶせるようにして
『やめてよ』
っていう何か別の人の低い声が・・・・
自宅には私と猫様以外誰もいなかったんですよ。
ガンプラと超合金魂に守られた我が城に正体不明の何かが!!
めっさ怖かった2年前の5月でした。
261:本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月)08:36:25ID:svqz/yrR0
よっぽど聞くに耐えられない営業トークだったのだろうか
引用元:実話恐怖体験談 参談目
http://mimizun.com/log/2ch/occult/1153216800/260-261
.
スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
過去50ヶ月分を表示しています
アクセス解析
カウンター