忍者ブログ

都市伝説・・・奇憚・・・blog

都市伝説を中心にホラー、オカルト系の話題をお楽しみください。 メールはyoshizo0@hotmail.co.jpへ ☆☆投稿やまとめて欲しい話題のタレコミなど、情報提供受付中! ☆☆ありがとう5000万ヒット!☆☆

[PR]

2025.02.05 (Wed) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妖怪いないかな!

2019.04.23 (Tue) Category : ミステリー・不思議な話

404:本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月)01:39:24ID:uyJcawUhO
>>394
私も同じような経験がある。
っていうか私の場合は妖怪だったけど。



小さい頃、妖怪の類が大好きで田舎の祖父の家に帰った時は、大喜びで妖怪が出そうな田んぼとか、山とか探し回ってた。


8才くらいの時だし、小さい子が1人で出歩くのは危ないってので祖父も一緒に着いてきてた。


ある日、いつものように夜の9時頃祖父と山のあぜ道を歩いてた。

「妖怪いないかな!」
「○○ちゃんがいい子にしてたら出てこんのよ~」

とかいう会話を交わしていたような覚えがある。


歩いて15分後くらいに、道のわきに狸が死んでいるのを見た。

狸なんてめったに見ないし興味津々で駆け寄ってみると、物凄い異臭がした。
匂いが脳にそのまま来る感じ。全身に悪寒が走った。
子供ながらなんとなく危険な感じがして、祖父の所に戻ろうと振り返った。



406:本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月)01:52:48ID:uyJcawUhO
ぬっぺほふっていう妖怪知ってる?
名前の通り、外見はピンクの肉の塊に小さい手と足が付いていてどこか間抜けな妖怪。
水木しげるの妖怪図鑑に乗っていると思う。



それが目の前にうずくまっていた。
確かにピンクで肉の塊だったんだけど、間抜けとかそういう物じゃなくて垂れた肉がまるで顔のようにうごめいてた。
本当に怖かったのを覚えてる。

目を反らせなくて固まっていると、彼(?)は消えた。
消える瞬間、顔が歪んだように見えた。


消えた瞬間私は失神して、気付くと祖父におんぶされて下山していた。


祖父曰わく、
「○○ちゃんが急にいなくなって探していたら、山道の脇で倒れていた」
との事。
その後は家族にこっぴどく叱られた。





誰に話しても信じてもらえないと思ってこの数年誰にも言わなかった。
でも、今思うと妖怪は本当にいるんじゃないかと思う。
祖父だけは、信じてくれたのが強く頭に残っている。



駄文スマソ




引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?159https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1172663729/404-406




.







拍手[0回]

PR

祖父の猟犬

2019.04.22 (Mon) Category : ミステリー・不思議な話

397:1/3:2007/03/05(月)00:56:00ID:txoIzhls0
前にもこのスレや別のコミュニティにも投下したことがあった、私の体験談ですが怖くないとのことだったので、そのときの状況を出来るだけ細かく加えて書いていこうと思います。

私は本家の土地の中に建てられた自宅で生活していましたが、夜になると本家で寝ていました。
家の周りはというと広い田園群や耕地でその中を県道が走っていて、また小さな集落が点々とある田舎です。

あれは丁度中学二年生の今頃。5年前になります。
祖父は猟犬を飼っています。今でこそ祖父は猟をやめてその猟犬も本来の職を失ってしまいましたが猟の為に祖父から躾や訓練を受けており、仕留めた獲物を獲りにゆき、滅多に吠えることの無い忠実な猟犬でした。

しかしある日から夜中になるとその犬が何かに向かって吠え始めます。
私は懐中電灯を持って犬小屋の周りを見に行きますが何もいません。
祖父も私も、犬は猫に向かって吠えているのではないかと最初は思っていました。
しかし猫が発情期でもないのに毎日庭に何をしに来るのかと疑問に思いつつありました。



398:2/3:2007/03/05(月)00:56:39ID:txoIzhls0
そんな日が毎日続いたある日、私はいつも通り本家の寝室で就寝しました。
明け方頃に目が覚めると、また犬が吠えています。
自宅に戻るときには一度庭を通らなければなりません。そのときに犬が吠えている猫でも脅かしてやろうと思いドアを出て犬小屋のほうを見ました。

その瞬間、背筋が凍りつきました。

犬が吠えているのは猫などではなかったのです。
そう、テレビのドキュメンタリー特番に出てくる「宇宙人」のイメージそのものが立っていました。

「宇宙人」の短い足に対して腕は異様に長く地面につきそうでした。
犬と同じくらいの頭の高さで目と鼻の先にたって吠えられいるのにも関わらず「宇宙人」は微動だにしません。
私はというと固まったままその場に突っ立っています。

しばらくその状況が続くと「宇宙人」は私に見られたのに気付いたのか犬の横を通り、何処かへ去っていきました。
それが私の気配に気が付くのにはそう長くかからなかったようですが、私には長い時間に感じられました。
私は去っていくそれを見送り、その後もしばらく何が起こったのかわからないまま立っていました。

突然、はっと気が付いた私は自宅に向かって全力で走っていました。
家では起きたばかりの両親が血相を変えて家に飛び込んできた私を見て驚いています。



399:3/3:2007/03/05(月)00:58:18ID:txoIzhls0
その後明るくなり、現場を確かめに行きましたが何の痕跡も残っていませんでした。
事の一部始終を両親や学校の友人などにも説明しましたが、寝起きの子供が暗い庭で見た怪物など誰が本当に信じるでしょう。
そして、その夜から犬が吠えるのをパッタリとやめました。

今となってはあれが何だったのか知る術はありませんが、あのときの光景はしっかりと脳裏に焼きつき
今でも毎晩あの犬小屋の周りに何もいないか確認してしまいます。

以上、長文、駄文に加えてオチはありませんが私の体験談でした。


引用元:死ぬ程洒落にならない怖い話をあつめてみない?159
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/occult/1172663729/397-399




.







拍手[0回]

暗闇の部屋

2019.04.21 (Sun) Category : ミステリー・不思議な話

946:本当にあった怖い名無し 2019/04/10(水)06:26:38.56ID:Rke3vXfj0
子供の頃学校で行った子供科学館みたいなところで暗闇の部屋って言う暗闇を体験できるところがあって
真っ暗な部屋の中を簡単な通路を壁伝いに移動するんだけど友達何人かと入ったんだけど、本当に何も見えないの

最初は
「うわー」
とか
「こえー」
とか言いながら進んでたんだけど、急に人の気配が消えて他の人声も何も聞こえなくなったんよ
?と思いながらも進もうとしたんだけど、明らかに通路が丸くなったの
壁伝いに歩くんだけど、両手を伸ばしても片方の手しか壁につかなくなって、進んでも延々と丸い部屋を歩いているような感じなの

最初は袋小路にでも入ったかと思ったんだけど、いくらぐるぐる回っても元の通路に戻れない
数分くらい回り続けて、助け呼ぼうかなでも恥ずかしいなとか考えて途方にくれてたら、急に人の気配がして通路も元に戻って、あれ?とか思ってたらすぐに外に出れた

前を歩いてたのは一緒に入った友達だったんでめっちゃ迷わなかった?って聞いたが一本道じゃんって言われた

当時は怖いと言うより友達に置いてかれるって焦りしかなかったけど、今思い返すと自分はどこに迷い込んだんだろうと不思議に思う



947:本当にあった怖い名無し 2019/04/10(水)07:53:55.81ID:+Bj6l2i90
>>946
地味に嫌な体験ですな
人の気配や音が消えるって体験してみたいけど実際その場にいたらビビりそう…



引用元:不可解な体験、謎な話~enigma~ Part107
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1535326910/946-947




.







拍手[0回]

スポンサードリンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/21 HerbertEmirl]
[01/21 HerbertEmirl]
[01/15 LouisRah]
アクセス解析
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ